民○党類ですが敵に甘えん坊将軍です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/17(月) 23:46:46.55ID:pMJB1aNsa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
我が党とか特亜とか…(σ゚∀゚)σエークセレント

なんかドラえもんに勝った前スレ
民○党類ですが健康診断です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597648497/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/18(火) 13:17:38.47ID:a9mDm+wVa
>>359
そして選挙を筆頭にブロックされない意思表示がされると動揺する
「なぜ少数派のクソバカどもがこんなにいるんだ!?」と
2020/08/18(火) 13:18:36.97ID:VXfOidoZ0
>>360
政治家のパフォーマンスとして見たときに、乱暴な質問に対する処理がプラスに働く可能性もあるだろうしなあ
2020/08/18(火) 13:19:19.86ID:EeQViptZ0
むしろ自分と考えの違う人間の話しを聞いて、その傾向を見計らって対応するのが次善なのだけれどなー
相手の話を聞きつつロジックの破綻を指摘しても暴れるだけだから、自分でおかしい事に気付ける人間に対してのみやんわりと誘導するのが通用するけど
大抵は手遅れ
2020/08/18(火) 13:19:32.89ID:HXJNsgfb0
>>362
未回収の日本:樺太、千島列島
2020/08/18(火) 13:23:03.52ID:ztFVgyh6M
>>365
誰が聞いて(読んで)るかわからないツイッターは
傾向を見る事自体できず、それだけ注意深くなる必要があるのに
気軽に書けるつぶやきだと公式が言ってるからバカ発見機として機能するのだなぁ
2020/08/18(火) 13:23:27.31ID:x6bEAKp70
意識高い系のドヤァと同じぐらい他人には無意味なものはどれぐらいあるのだろうか
2020/08/18(火) 13:24:09.71ID:VXfOidoZ0
バカは即ブロックが正しい対処なので、あれだよねえ
即ブロック画像を拡散して、バカを煽動する奴って本当かわいそうな人なんだろうな
2020/08/18(火) 13:24:18.38ID:LOFIJ4Zp0
>>327
数号前の歴群に航空魚雷が海面突入時に壊れまくるから後付けで対策してたってネタがあったがそれが理由か。
2020/08/18(火) 13:24:26.44ID:gE8SRTePa
スレタイ候補爆誕

パヨク「安倍が吐血したという情報あり」→ パヨク「昭恵が一笑に伏していたという情報あり、騙された」


佐藤 章
@bSM2TC2coIKWrlM

また追加情報が入った。
昭恵と親しい元代議士が確認したところ昭恵は一笑に伏していたとの事。
「小さい頃から仮病に関しては迫真の演技をする」という父晋太郎による晋三評もあるそうだ。
元代議士による有力情報。
先頃流れた吐血の話もウソ情報。
国民相手に観測気球多すぎる。
https://twi●tter.com/bSM2TC2coIKWrlM/status/1295357334420561921

関連スレ
パヨク「安倍が吐血したという情報あり」→ パヨク「追い詰められると仮病」なお官邸は当初から否定 2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597393222/
2020/08/18(火) 13:25:05.10ID:HXJNsgfb0
>>367
「アナタ方は気軽に呟いて良いし、それを気軽に見てもよい」
「法や倫理を犯さない限り、それは完全な自由だ」
「もちろんアナタが気軽に発言したログを見て別のアナタがどう思うかも自由。ご安心です」

好きにすれば良いですね?
2020/08/18(火) 13:28:28.49ID:HXJNsgfb0
>>369
いずれにせよ朝日新聞記者であった者が朝日新聞の所業について黙秘する時点でバカ確定なのでどうでもよい。
2020/08/18(火) 13:30:18.30ID:7/ZHUkSd0
あー……(イライラ)
2020/08/18(火) 13:30:38.15ID:gE8SRTePa
>>341 そのスレのイッチテンパりすぎじゃない?
2020/08/18(火) 13:31:13.51ID:ztFVgyh6M
そこでどうだろう
政治や言論に使うのをやめて無害なつぶやきのみを行うようにすればよい
突発的に「おっぱい」って言ってみたくなる時ってあるだろう?
2020/08/18(火) 13:31:17.12ID:HXJNsgfb0
>>374
【話題】 感染時に保険金20万円 日本初 「新型コロナ特化型」・・・月500円程度の掛け金 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597723562/
2020/08/18(火) 13:31:53.71ID:gE8SRTePa
みんながw20円ちゃんてよんでる人、もう10円ちゃんかもしれない
2020/08/18(火) 13:31:59.21ID:VXfOidoZ0
>>374
もう我慢しなくていいんやで。
2020/08/18(火) 13:32:04.37ID:L+v7VGMlp
性癖がだんだんと先鋭化していくのと同じ現象が起きるのかー
2020/08/18(火) 13:32:29.39ID:VXfOidoZ0
>>376
俺のアカウントのことかな…
2020/08/18(火) 13:32:48.70ID:ztFVgyh6M
>>378
間を取って十五円五十銭ちゃん
2020/08/18(火) 13:33:12.60ID:u3xrvu2y0
>>374
鉈あるよ?
https://i.imgur.com/sVg2HWo.jpg
2020/08/18(火) 13:33:18.49ID:x2LrDtPH0
>>376
どこの因果きゅんだよ
2020/08/18(火) 13:33:32.72ID:HXJNsgfb0
>>380
洗脳、箱化、精液ボトリング。
いずれも先鋭化した末路だ。
2020/08/18(火) 13:34:05.81ID:7/ZHUkSd0
>>377
上乗せか
自転車保険みたいに単体でお気軽に入れるやつなら良さそうだけど
コスパは最悪だな
2020/08/18(火) 13:34:16.47ID:gE8SRTePa
ですがスレ担当になった20円ちゃんは、ですがに汚染されて、本国でもつまはじきに( ;´・ω・`)
2020/08/18(火) 13:34:17.26ID:VXfOidoZ0
>>383
おっ。これが今日のログインボーナスですか!
389名無し三等兵 (スプッッ Sd62-0ZP+)
垢版 |
2020/08/18(火) 13:34:59.73ID:Tq+M8tr7d
>>291
なんというか先の大戦中も
「ガソリンのいらない自動車です!」
「おおっ!これで日本は勝てる!」
「木炭自動車!(キリッ」
「…」
みたいなやり取りがあったのだろうか
2020/08/18(火) 13:37:57.97ID:VXfOidoZ0
>>387
新しい性の扉を開くことの方が人生を充実させてくれると私は信じている
2020/08/18(火) 13:39:06.12ID:GrPlGeMP0
「夏への扉」・・・

夏、それは新しい性癖が解放される季節!
2020/08/18(火) 13:39:25.70ID:Srg8rDUpd
>>387
既に本国で鼻摘みだからですがスレみたいな場末に回されるのでは?
2020/08/18(火) 13:40:40.52ID:1+E/WpCs0
>>385
先鋭化するのはいい、しかし他人にもその価値観を押し付けてくる生やし屋一門だけは族滅
2020/08/18(火) 13:40:43.52ID:etFtryrd0
>>360
有権者をブロックしまくる愛知県知事もいるんですよ!
2020/08/18(火) 13:46:07.73ID:gE8SRTePa
>>392
上級工作員はフェースブックとかTwitter逝くのかなる程
2020/08/18(火) 13:49:58.98ID:dHhd1wkG0
>>171
今まではヤクザが人工集めてえいこらさっさ土木工事やら荷役等でやってたのをヤクザを抑えて機械化に邁進できればなぁ・・
ヤクザを押さえつけられなかったんだから

今でさえ土木や建設や物流関係やら港湾関係に環境に運輸業とかにヤクザがいるからなぁ・・
その界隈から完全パージ出来たら良いのに(´・ω・`)
2020/08/18(火) 13:52:03.66ID:toaGVLTq0
中華はアリババがRISC-Vで高パフォーマンスのXuantie910作ったりとかなり必死

Hot Chips 2020 Live Blog: Alibaba Xuantie-910 RISC-V CPU (3:00pm PT)
https://www.anandtech.com/show/15991/hot-chips-2020-live-blog-alibaba-xuantie910-riscv-cpu-300pm-pt
Arm A73以上の性能はあると主張してる
高パフォーマンス謳っておいて今時そんなのに負けたら話にならないのではと思うけど
製造プロセスはTSMC 12nmとなってるんでSMICでも無理ではないっぽい

Hot Chips 2020 Live Blog: IBM's POWER10 Processor on Samsung 7nm (10:00am PT)
https://www.anandtech.com/show/15985/hot-chips-2020-live-blog-ibms-power10-processor-on-samsung-7nm-1000am-pt
IBM POWER10はサムスンの7nm EUVで作る
IBM技術系統のファブで最新プロセス提供出来るのサムスンしかないからなー
15コア(POWER9 AIOは24コア)でSMT8(同SMT4)なので120スレッド(同96スレッド)、L3はeDRAM120MB(同120MB)
ダイサイズは602mm^2(同728mm^2)で180億トランジスタ(同80億トランジスタ)
2020/08/18(火) 13:53:05.81ID:sguAbyov0
朗報?トランプ大統領3期目を目指す
2020/08/18(火) 13:54:42.12ID:7/ZHUkSd0
>>398
まぁ、とりあえずトランプは続投してもらう方が我が国にとっては都合の良いかもしれない。
なんか、もうちょっと賢しい人の方が良い気もするけど……
2020/08/18(火) 13:54:51.47ID:LOFIJ4Zp0
そいえば行きつけのうどん屋の連休中の営業状況知りたくてヒ覗いたら
おもっくそ左なコメとリツイート満載で悲しくなった。
味には関係ないと分かっていてもあんなの見せられたら…
せめて個人垢でやってくれたらよかったのに
なんで店の公式垢であんな呟きするんだろうか。
2020/08/18(火) 13:54:55.92ID:62ZmjBqi0
FDR! FDR!
2020/08/18(火) 13:55:37.53ID:62ZmjBqi0
>>399
アベ=サンが引退できへんやないか ><
2020/08/18(火) 13:59:18.03ID:ic2lpWO10
>>398
つまり、こうじゃ
ttps://twitter.com/realDonaldTrump/status/1290794273261133824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/18(火) 14:00:34.79ID:7/ZHUkSd0
>>402
バイデンになったら引退できるとでも……
2020/08/18(火) 14:01:04.85ID:SdDiUxRZM
>>403
やっぱ文化違うとジョークの面白さがわかんねーや
2020/08/18(火) 14:01:10.85ID:arzCPozr0
>>400
宇宙からのメッセージを受け取った○○さん謹製の塩と
○○先生や阿闍梨も使っている天然○○水を使い
丹精込めて作ってます。

って書かれているのとどっちがマシかになるわな (;・∀・)
2020/08/18(火) 14:02:39.70ID:vbBNzJg/a
>>338
日本ってすげー

でも、時と場所によっては日本はアメリカの属国という扱いなんだろ
2020/08/18(火) 14:02:55.18ID:sguAbyov0
バイデン側の外交トップはアメリカのTPP再加盟と台湾の加入をすべきって記事を出してるな
2020/08/18(火) 14:03:49.19ID:vbBNzJg/a
>>348
つまりイソ子みたいに空気が読めない質問をする記者は記者会見からブロックされるのは必然なのか
2020/08/18(火) 14:06:26.39ID:SdDiUxRZM
ツイのブロックって上限ないのかな?
2020/08/18(火) 14:06:35.95ID:HXJNsgfb0
>>400
呑み屋で政治と野球の話はしてはならないのだが、
営業アカで政治の話をするバカは多いのだ。
2020/08/18(火) 14:06:57.24ID:P4cxolJSa
天皇は元首ではないとか言ってる憲法学者って何なん?
そいつらの言ってる理屈だと殆どの君主制が君主制ではないってことになるけど
2020/08/18(火) 14:07:34.57ID:x6bEAKp70
>>400
メディアリテラシーないまま運用資産してる店はたくさんあるからなあ
2020/08/18(火) 14:08:09.06ID:7/ZHUkSd0
>>410
ないんじゃない?
ただ、あんまり短期間に大量にやると逆に凍結される恐れもあるニダよ
被ブロック数は垢の凍結に結びついているようなんで
2020/08/18(火) 14:09:57.68ID:62ZmjBqi0
ちなみに昔「飛行戦艦大和、出撃!」というスーパー系仮想戦記があっての ( ´ω`)
クライマックスで大和が飛行してホワイトハウスに突入し、FDRを骨も残さず道連れにするというですが民ムネアツ確定な超展開だった

なお続編に「飛行戦艦武蔵」もある。私は全巻持っている
2020/08/18(火) 14:10:58.05ID:ic2lpWO10
>>405
一期目の選挙でトランプが勝ったらLast Presidentになる(合衆国オワタ)という揶揄への返しなんだなあ
まあジッサイあのオッサンは永遠の大統領になり始めてる、例えこの先に何が起ころうともそうなる
2020/08/18(火) 14:11:04.05ID:SdDiUxRZM
>>414
ほーん
いや仮定というか妄想なんだけど
あからさまな捨て垢じゃなくて普通の振る舞いの垢がこぞってブロックしたくなるリプしてきて
枠がいっぱいになったらこいつらどんな顔するかなって
2020/08/18(火) 14:11:21.13ID:dHhd1wkG0
>>163
職員軟禁して考えさせてこの前提条件からおかしくなってておじゃんはなぁー(´・ω・`)役所あるある
東大卒だけ職員集めてるから前提条件からおかしいと突っ込む輩が居ないんでねーの

>>210
本田日本産業技術研究所工業ホールディングスになったりして
2020/08/18(火) 14:11:32.74ID:HXJNsgfb0
>>412
ローマ皇帝はローマ帝国の元首ではないということだ。
2020/08/18(火) 14:12:42.38ID:ACtkhUBY0
>>412
天皇陛下が元首じゃなかったら誰が元首になるんだろう
総理大臣だとしても大臣って名前の通り臣下なのに
2020/08/18(火) 14:13:19.23ID:nSG8mJguM
>>331
大西洋なら何を使っても一緒って気もしないでもないなあ。
2020/08/18(火) 14:16:00.97ID:gFlmLCW7d
>>348
そんなに自分に都合の悪い事実や言葉に晒されたくないのであればいっそのこと
目玉をくりぬき、 耳を削ぎ落としてから自分の意見を喚き散らせば良いのでは?
2020/08/18(火) 14:16:35.51ID:62ZmjBqi0
>>420
「国民統合の象徴」って言ったら普通国家元首だよねと思うが、天皇陛下に限っては確かに微妙なイメージではある
皮肉なことにその微妙さがむしろ陛下のイメージをより厳かにしている気もするので、ワイは別に今の感じでも良いと思う (*'ω'*) 明確な定義は不能、みたいな
2020/08/18(火) 14:18:29.49ID:KvRsrwHJ0
今更ながらアマゾン解約騒動を知る
自衛官の地位向上のための徴兵
まこと馬鹿馬鹿しくてお話にならんが施行するとして金はどっから出すのかね?
2020/08/18(火) 14:19:45.86ID:SdDiUxRZM
>>423
一般的には権威の根拠付けは明確にしたがるもんだけど
日本の場合「ほら、うちは長くやってきたし…ね?」みたいな曖昧さあるよな
2020/08/18(火) 14:23:40.09ID:QGgQGOXZ0
徴兵って戦力の為にあるものなので
引き換えにその人の若い時代数年の機会を奪うもの
国民の教育とかの目的で賛成する人は本当になんだかね
教育とかの問題なら軍じゃなくて教育機関の仕事やろって
2020/08/18(火) 14:25:47.38ID:dHhd1wkG0
>>237
サプライ網維持な意味で
大分(佐賀関)ー伊方(佐多岬)
加太ー洲本
な大橋か海底トンネルあったら物流が改善されると思うんだなぁ

>>335
砂竜の5Gモデムぼった値で高杉問題
3G4GDSDSモデムやら4Gモデムはコスパが良かったんだが
2020/08/18(火) 14:28:02.51ID:7/ZHUkSd0
憲法上、元首として位置付けられているのかと言われると確かに微妙なんで
「元首に相当するもの」的な微妙な表現になる
2020/08/18(火) 14:31:51.08ID:zZdj5x3uM
自衛隊で徴兵なんてやったら
若い士官と下士官の自殺率上がると思う
2020/08/18(火) 14:32:37.35ID:pfkbDrhhF
>>427
要になるほどなら、江戸時代から渡し舟が栄えてるかと。
2020/08/18(火) 14:32:46.49ID:dHhd1wkG0
>>341
途中までファーウエイは砂竜頼りだったけど
独自の石開発するのが遅すぎたし
独自の石乗っけた機種は物凄い評判が悪かったような

>>344
一回掃除出来るときにヤクザや半グレ等を大掃除したほうが良いと思うんだなぁ
2020/08/18(火) 14:32:46.85ID:kHeGxT+L0
>>426
現在の価値観で騙るのでは意味が無い。
貧乏国家が国家予算に優しく兵員を確保する手段が徴兵なのだ。

貧乏状態や経済破綻寸前の国家にとっては職にあぶれた若者も危険なお荷物なので、徴兵で軍務を担って貰うことも正解だったりする。
2020/08/18(火) 14:34:42.23ID:dHhd1wkG0
>>430
大分ー伊方、和歌山ー徳島は渡舟(フェリー)あるでよバーナー禿よ
2020/08/18(火) 14:36:41.30ID:sguAbyov0
「私たちは選挙を行った。あなた方が私を殺さない限り、別の選挙は行なわれない」ールカシェンコ


フラグ建ちましたー
2020/08/18(火) 14:37:01.87ID:HXJNsgfb0
>>432
なお退役後もやはり職にあぶれている結果、
「銃の取扱と分隊規模の作戦行動に習熟した職の無い若者」を量産する模様。
2020/08/18(火) 14:37:54.48ID:zZdj5x3uM
自衛隊にダメージ与えたいなら
サヨクは、徴兵制を強く推進すべきなんだよなぁw
2020/08/18(火) 14:38:22.20ID:B6WO6oPG0
>>406
まあいかに電波だろうと麦ふぁ〜は美味しいので(最近食ってないけど)

>>422
ブロックするほうが簡単なのでは

それにしてもここ数日書き込みをお断りされるのは何なのか
2020/08/18(火) 14:38:55.38ID:7/ZHUkSd0
>>435
犯罪集団の出来上がりですねー
2020/08/18(火) 14:41:24.76ID:E+PKaj2b0
>>400
自分がよく行く鯛焼き屋(現在は夏期休業中)も完全にパヨでなぁ
「『新聞記者』観て感動した」とかツイートを見ると(ノ∀`)アチャーってなるw
2020/08/18(火) 14:42:03.87ID:vMXCb1E+0
>>423
>>428
定義上は日本国憲法第一条で
=======================================================
第一条
天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。
=======================================================
こう明記してあるので、国民統合の主張であることは間違いないし、違うという奴がいたら憲法の名のもと自動的に非国民扱いでよい。

そして上記の定義よりもさらに国家元首にふさわしい存在という者をもしも規定できる場合には、天皇が国家元首でなくなる可能性が生じるが、

・日本国の象徴であると国家最高法規で規定されている生身の人間

という存在より国家元首にふさわしい者があり得るとはちょっと考えにくい。

あえて引き受けたがる奴もおらんだろう。
というか、皇族男子でもない奴がこんな重責を進んで引き受けたがるとしたらキチガイじゃないかと思う。
2020/08/18(火) 14:42:30.03ID:E+PKaj2b0
>>438
終戦直後の愚連隊?
2020/08/18(火) 14:45:42.02ID:3opxKvYU0
>>440
ガハハ、自ら天皇となって日本国を我が手中に!

とかそういうキチガイが出るかも…?
まぁ女系天皇が実現するとなると重要な安全装置が一個
外れることになってそういう可能性がドーーーーンと増える罠。
2020/08/18(火) 14:46:04.86ID:7/ZHUkSd0
四川省、宝成鉄路の橋に貨物車両を停車させて、橋桁が流されないようにしているところ。日本での報道は少ないですが、四川省の大雨はかなり深刻な状況を迎えています。
https://twitter.com/bci_/status/1295290247022964736?s=21

黒色中国氏のツイートですがこれは興味深い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/18(火) 14:46:05.09ID:6eQ5jTXr0
長江上流で豪雨が続いていて先日4号洪水が発令されたが
4号が三峡ダムに到達する前に5号洪水が発令される始末。
大変だあ(棒
2020/08/18(火) 14:46:43.62ID:sguAbyov0
ブラジル、コロナ拡大も大統領の支持率上昇


新型コロナウイルスの感染拡大が深刻なブラジルで、ボルソナロ大統領の支持率が向上している。最新の世論調査によると支持率は37%で、不支持率の34%を上回った。経済が低迷する中、経済活動の再開を唱えるボルソナロ氏の主張に理解を示す声が集まった。
調査会社ダタフォリャが13日夜に発表した。支持率は6月の前回調査の32%から5ポイント上昇し、不支持率は44%から10ポイント低下した。新型コロナの感染拡大が始まって以来、支持率が不支持率を上回るのははじめて。
効果が見えない感染症対策よりも経済を優先するボルソナロ氏の姿勢は徐々に見直されつつある。政府は低所得者や失業者向けの現金給付も実施しており、こうした施策も支持率の上昇に寄与したとみられる。新型コロナを「ただの風邪」と軽視するボルソナロ氏は自らも感染したが、結果的に軽症で済んだことも追い風となっている。


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62685320V10C20A8I00000/


サイエンスの敗北を感じる・・・
2020/08/18(火) 14:47:09.25ID:TnHHGAPk0
>>348
なんでこうも朝日の記者って上に行くほど人間の屑度が濃縮されるのだろうか?

仮に一流のジャーナリストならばこういう質問に誠実に答えるか、上手く受け流して
相手をクスリとさせるぐらいの知性や機転があって然るべきなのにな。

ジャーナリズムとは四六時中敵の上げ足を取り陥れる事だと思っているから、
その結果どこまでも卑しく愚かになれるという見本ですねコイツは。
2020/08/18(火) 14:48:37.68ID:SWeiaetP0
はふぅ。メイドインアビス9巻を読了。巻末のオマケの姫様&お付きのロボットが可愛くてどうにかなりそうだ。
やはり表現の自由とは創作無法地帯の許容であるな。あの悍ましい業の深さと、それでもなお失われぬ愛と人間性。素晴らしい。
……ちょっとだけ嘔吐感を覚えなくもないが。

>>423
定義が可能であれば、また別の定義で上書き出来るってことでもあるからぬ。
微妙に定義しきれないフワッとした感覚こそが本質なのでしょう。多分。
2020/08/18(火) 14:49:23.67ID:7/ZHUkSd0
>>445
感染したかの真偽すら怪しい
2020/08/18(火) 14:49:34.96ID:GPMTMo3xM
パヨは教育と報道を押さえてるのが強いな
2020/08/18(火) 14:50:46.79ID:dTGOabuNa
【米大統領選】バイデン氏のリード、誤差の範囲まで縮まりトランプ氏と接戦に CNN世論調査 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597725729/

僅差ならどっちが勝ってもかなり揉めそう
アメリカで内戦が始まったりすることはあるのかな?
2020/08/18(火) 14:50:46.82ID:cvssiqQA0
>>420
憲法9条を聖典とし憲法学者が神託を授ける神権政治がやりたいんでしょうよ。
(日本国憲法じゃなくて9条なw)
日本国民1億余は徴兵義務を免ぜられる代わりに有事に聖典の大義に殉じる義務を負う。
2020/08/18(火) 14:50:50.09ID:3opxKvYU0
>>443
まだ終ってなかったんだ…結構長い事やってんなぁ。
2020/08/18(火) 14:51:39.76ID:c7ydzKkfa
>>210
ほっサン自動車なら
2020/08/18(火) 14:51:41.56ID:TnHHGAPk0
>>409
>つまりイソ子みたいに空気が読めない質問をする記者は記者会見からブロックされるのは必然なのか

だもんで最近は東京新聞社内でもハブられつつあり、官邸での記者会見にも行かせてもらえんし。

社会部のくせにデカい面して政治部の仕事を横取りすれば、そりゃ否応なく敵も増やす罠。
2020/08/18(火) 14:52:04.61ID:XRRAs9930
陛下が元首でなかったら
魔人が元首ってことだろ?f
それとも元首なしの国家と存在すると思ってんのかパヨは
2020/08/18(火) 14:52:31.71ID:7/ZHUkSd0
>>452
三峡ダムの方は大丈夫なのだろうか。
さすがに決壊してたら誤魔化しようもないから大丈夫なんだろうけど
2020/08/18(火) 14:52:44.80ID:3opxKvYU0
>>454
あんな社内でも鼻つまみ者とは、なかなか筋金入りやな…
2020/08/18(火) 14:54:10.50ID:nJPL8Xfq0
>>397
POWER10あまり強化されてない?
2020/08/18(火) 14:55:17.58ID:VXfOidoZ0
>>445
サイエンスは勝率1%未満だから仕方ないね
2020/08/18(火) 14:55:42.04ID:L+v7VGMlp
すーさー
2020/08/18(火) 14:57:32.09ID:3opxKvYU0
小中高校生はもうそろそろ夏休み終わりやねんな。短いけど仕方ない。
大学生はどうなるんやろう?
2020/08/18(火) 14:58:40.14ID:VXfOidoZ0
>>446
それ実際言われる側からすると、同じクソ質問を山ほどつけられて、
別のバカな質問を雪だるま式に量産されるだけなんで。

バカの釣り堀みたいなところでは、おっぱいと呟き続けるのがせいぜいだぞ
(でもフェミ豚さんからのクソ質問はやってくる)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況