民〇党とかですが72の政党です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ワッチョイ 2a02-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 19:39:51.46ID:YCqj0uoS0
!extend:on:vvvvv:1000:512
議席数かと思ったら得票数ですた…(σ゚∀゚)σエークセレント

…と思った前スレであった前スレ
民○党類ですが敵に甘えん坊将軍です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597675606/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/18(火) 20:09:22.15ID:MXcugw0D0
>>31
密造酒作りはすげえ楽しいらしい
2020/08/18(火) 20:09:41.59ID:rbEL3mrQ0
72なぁ

この辺か
http://iup.2ch-library.com/i/i020846588515874811258.jpg

http://iup.2ch-library.com/i/i020846600615874011260.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i020846633615874311263.jpg
2020/08/18(火) 20:10:29.90ID:D/jDIdxU0
>>1

>>31
税金の差があるし多少はね。
2020/08/18(火) 20:10:30.43ID:rbEL3mrQ0
>>34
まあ発酵の科学とかで見るとそりゃあタノシイのだ
2020/08/18(火) 20:10:35.93ID:/c/thekp0
>>1

>>22
記録的な暑さと停電
ゾンビが出れば完璧
2020/08/18(火) 20:11:07.82ID:mKVXc/Zkx
梅酒も買うより作る方が楽しいもんな
2020/08/18(火) 20:11:08.82ID:gBb50hn70
>>22
電気のありがたみを知るために、日中電気なしの日を設けてよい
2020/08/18(火) 20:11:41.20ID:dAfvRZEV0
いちおつ
>>40
冷蔵庫の中身がー!!!
2020/08/18(火) 20:11:48.90ID:9f54lmgN0
>>1
>>18
根本中将が台湾に駆けつけなければ
今頃台湾は中共の一部になっていただろうね
根本中将が凄いのか中共がヘボいのかは分からん
2020/08/18(火) 20:13:38.61ID:x2LrDtPH0
近所のスーパーでは一時期、梅酒の時期になるとウェルチを同じ場所に置いててなあ
担当が変わったのか最近はそんなことしてないけど、どういう意味があったのやら(すっとぼけ
2020/08/18(火) 20:13:44.30ID:GhidLfRYa
米大統領専用機が小型ドローンに似た物体とニアミス−同乗者らが目撃 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-18/QF7Z35DWX2PS01

>米連邦航空局(FAA)には、ドローンが他の飛行物体に異常接近したり、
禁止地域で飛行したとの報告が年に数千件届いている。


登録制はあんま役に立たんのだなあ。免許制が必要かなあ。
2020/08/18(火) 20:13:49.71ID:4RT7pRqC0
>>22
>同州のニューソム知事は、当局者がなぜ計画停電に追い込まれる事態を予想できなかったのかについて
>調査を要請する考えを示した。

馬鹿なの?
あんだけ石北会系の政策通しといて、何を今さら
2020/08/18(火) 20:13:52.29ID:jpZIpXl40
>>34
自ビールは俺も作ったことあるわ。

クラフトビール出してるパブのお客さんなら、
大抵自ビール醸造してる一団がおってな。
店休みの日に開けてもらって、みんなで持ち寄って
自ビールで品評会とかするのよ。

中にはそれが高じて免許取って醸造所作っちゃった人も居たわ。
2020/08/18(火) 20:13:52.58ID:x3zrLDUE0
社会に溶け込むことができる
もしくは社会と適切な距離を保てる
あるいはぼっち上等なら

日本て本当にいい国だわ
(なお自然災害
2020/08/18(火) 20:14:08.84ID:MXcugw0D0
マンガ家・後藤羽矢子先生による実録『密造酒造ってたら税務署の手入れが来た話』
https://togetter.com/li/1573633

https://pbs.twimg.com/media/Ee-zN4vVoAA7TSc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ee-zOweUMAAViRN.jpg

ナムアミダブツ!
2020/08/18(火) 20:15:33.02ID:LJEJpNSqa
>>22
3割自然エネルギーだしなあ
熱波で需要が多いところで夕方になって発電ができなくなるからそうなる
2020/08/18(火) 20:16:10.71ID:rbEL3mrQ0
>>48
ここまで堂々とやってりゃあなぁ
2020/08/18(火) 20:16:42.91ID:25+2FaVp0
>>39
消毒用に買ったスピリタスで漬けた梅酒の梅を取り出すのを忘れておりました ・ ・ ・
2020/08/18(火) 20:17:16.89ID:x3zrLDUE0
>>48
税務調査どっちが怖いだろうか?
2020/08/18(火) 20:17:27.35ID:YCqj0uoS0
>>20
・アイマスPにはイスラム殉教がお勧め。
・朝日新聞の嘘は追及してはいけない(元朝日記者)
・マゾモナよ、甘知県では36℃は涼しい。イイネ。
2020/08/18(火) 20:18:21.62ID:rbEL3mrQ0
>>52
税務調査ですぞ
ここで反発したら強制捜査なだけで
2020/08/18(火) 20:19:07.21ID:kHeGxT+L0
>>17
製パンにも酒造にも使えるスーパーマンの如き酵母なので、
日清製粉「スーパーカメリア ドライイースト」と命名された。
(民明書房)
2020/08/18(火) 20:19:34.75ID:r+WKHaT5M
>>53
三行目 あのねぇ、私にとって充分に死ねる気温ですよ。
帰宅したら冷房全開。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/18(火) 20:20:05.92ID:MXcugw0D0
消毒用エタノール(非課税)を作ろう
https://togetter.com/li/1499472

https://pbs.twimg.com/media/EWNq-VqVcAMagkF.jpg

セーフ
2020/08/18(火) 20:20:16.00ID:W6UJGYrc0
>>49
日中の有り余る電力を貯蓄する設備を作れば良いのでは。
超巨大揚水発電呼湖とか。
2020/08/18(火) 20:20:20.28ID:9qNePRbC0
>>48
なあに
リアルに脱税して税務署から追徴食らったのを漫画にした漫画家に比べりゃ、まだまだ
2020/08/18(火) 20:21:24.97ID:E+PKaj2b0
>>48
度数13%って素人でもけっこういけるのね(この人はベテランにしても)
https://pbs.twimg.com/media/Ee-0KhaUEAIWFtJ.jpg
2020/08/18(火) 20:22:30.20ID:GrPlGeMP0
>>1
乙乙

映画「新聞記者」って、興行収入6億円もあったのか。(オドロキ

仮に入場料1500円と仮定すると、
600,000,000 / 1,500 = 400,000

・・・え?!あの映画、40万人(述べ人数)も見た人がいるの!?(超オドロキ
2020/08/18(火) 20:22:32.71ID:E+PKaj2b0
>>51
梅の実を入れっぱなしにしておくとエグみが出るからねぇ
2020/08/18(火) 20:23:48.80ID:u3xrvu2y0
裏山でムーンシャイン蒸留してそうなスレだな…
2020/08/18(火) 20:23:57.54ID:E+PKaj2b0
>>61
興収って仕様・未使用にかかわらず前売り券分もカウントされるからね
関係方面に押し込んだのもけっこうあるんじゃないかな
2020/08/18(火) 20:24:26.98ID:4RT7pRqC0
>>58
なんかレンガに蓄電させるんだとか
ttps://slashgear.jp/science/13009/
2020/08/18(火) 20:24:28.91ID:x2LrDtPH0
>>59
何原理恵子の話なんだ……
http://uproda.2ch-library.com/102705343I/lib1027053.jpg
2020/08/18(火) 20:24:32.07ID:D/jDIdxU0
>>48
お上のメンツを潰すような真似しなければ見逃してもらえるのに自己顕示欲という奴は。
2020/08/18(火) 20:24:36.93ID:PAnPOcVcd
いちおつ。
>>61
なお、1コナン(90億円)だと600万人である。
2020/08/18(火) 20:26:04.10ID:7/ZHUkSd0
>>45
愉快痛快ですなぁ
カリフォルニアの民が熱波で焼け死ぬ日も近い
2020/08/18(火) 20:26:52.55ID:SWeiaetP0
>>63
そして納屋の冷凍庫で凍らせてアップルジャックに仕上げるのだ。蒸留釜なしで目指せ40%
2020/08/18(火) 20:27:34.26ID:GhidLfRYa
カリフォルニア州デスバレーで摂氏54.4度、世界最高記録の可能性 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/usa-weather-extreme-idJPKCN25E08B

死ねるなこれは。
2020/08/18(火) 20:28:15.60ID:x3zrLDUE0
>>54
税務調査は経験したことがあるのです

>>59
まあじゃんほうろうきの賭博行為はお咎め無しなのにねー
2020/08/18(火) 20:28:16.90ID:PleB4cCv0
>>61
ウィキペディアによれば


>監督の藤井道人は、企画を持ちかけられた当時、新聞も読むタイプの人間ではなく、
>政治にも無関心だったために自信がなく、オファーを2回断っている[8]。
>製作段階では、新聞記者だけでなく、同じくらい官僚の人に念入りに取材して
>リアリティを追求したが、内閣情報調査室のことは誰に聞いても詳細はわからなかったと言う[8]。


そりゃだって、内調は別に世論誘導とか統制とかやる組織じゃないんだから当たり前のことじゃないかw
むしろ、どうして根拠も何もないのにマスコミは各社横並びで懸命にモリカケで安倍政権を叩いたのか
そっちの方を取材したら絶対に成果出るのにw
2020/08/18(火) 20:32:02.49ID:dLY4MRSI0
>>20
・帰宅中 糖誘導体の アマゾモナー
・甘味避け 糖誘導体漬け アマゾモナー
・猛暑にて 糖蜜溶けたる アマゾモナー

甘味八句を 軒に掛け置き 芭蕉の顰に倣う(曾良
2020/08/18(火) 20:34:32.01ID:GNaU1gLB0
あのねぇ、ウリにとって充分に死ねる甘さですよ。
帰宅したら祖国の味トンスル全開。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/18(火) 20:35:03.94ID:6eQ5jTXr0
大戦後半の国民党軍はモラルの低さで英米を常に失望させて
英はビルマ北部の割譲を迫ったあたりで損切りしてる。
米国は戦後の内戦のなかで親国民党のアメ公がジワジワと距離を
取り始め見捨てられたのだった。
2020/08/18(火) 20:36:04.16ID:GrPlGeMP0
>>68
「コナン」ならそれくらい言っていても不思議ではないな、とすんなり受け入れられる数字だ。

#でも「新聞記者」だぜ?
#いくら全国のアベガー!な連中御用達映画だったのか。
2020/08/18(火) 20:36:21.89ID:l95ERWNt0
前スレにゃごやのすたみな太郎、肉の味に波があったなぁ
あたりの時は良かった。
不味い時でも、喫茶店で焼肉定食食べるぐらいの気持ちで入れば、そんな物かと思うぐらい。

_(゚¬。 _ 金山駅にあった食べ放題ビュッフェの方が微妙だった
2020/08/18(火) 20:36:33.18ID:rbEL3mrQ0
>>72
それはそれは・・・ちなみになして?
2020/08/18(火) 20:37:18.52ID:GrPlGeMP0
>>71
断言しよう。

これもすべて、「トランプのせい!」ということで納得するに違いない>アメリカ人の石北会計
2020/08/18(火) 20:37:22.36ID:gBb50hn70
>>63
連邦法違反だ!
2020/08/18(火) 20:37:36.55ID:CmV6GCwnM
拘束制御術式被虐号開放。
眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。

              ⊂⊃
           _  震
        / ̄ (# ´∀`)⌒\
   __    /  _|     |   |  逝って良し。
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ ガッ
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>75
2020/08/18(火) 20:38:13.41ID:GNaU1gLB0
マジカミって製作費12億もかけてるのかよ。
2020/08/18(火) 20:38:40.01ID:VpuF70xsa
>>80
プレジデント・トランプも魔人化すんのかよ…
2020/08/18(火) 20:38:56.22ID:ztFVgyh6M
>>76
このことから思うのは、
中国人の性質は調子がよくなると我を見失う事じゃないかと
周囲が自分の主張を支持してくれると、ずっと支持し続けてくれるものと思い込みやすい。
2020/08/18(火) 20:40:04.20ID:dLY4MRSI0
>>77
あの手の映画だと学校に売りつけたり、組合に売りつけたりして興行収入を稼ぐ、って手が有る<新聞記者
2020/08/18(火) 20:40:17.04ID:EYkYap6Q0
>>66
金目当てで再婚した奴は流石だなw
2020/08/18(火) 20:41:07.49ID:gBb50hn70
>>85
日本という着火スイッチがどこにあるかわからない国をメインに相手して発展したのがいけない
2020/08/18(火) 20:41:57.42ID:GNaU1gLB0
>>87金あってもあんなのとしか結婚できないというべきか日本の女がおかしいのか。
2020/08/18(火) 20:44:21.50ID:FOdxsplH0
>>71
谷底に川あるから泳げばいいよ
2020/08/18(火) 20:44:51.96ID:x3zrLDUE0
>>79
たぶんだけど自営業(国は守らない)かつ不動産買ったからだと思う。
不動産取得税から税務調査リスト作ってるんだと予想してる
(+修正申告後の税金や加算税が税務署員の日当経費を上回りそうなやつ)

お医者さんは勤務医とか開業医でも保険診療ばっかりだと来ないかもしれないね
(美容整形とか自由診療が多いとこはどうなんだろう)
2020/08/18(火) 20:44:53.44ID:zZdj5x3uM
>>85
高値掴みが彼らの特徴よ
ジャンピングキャッチ大好きなんだよねぇ
2020/08/18(火) 20:45:26.01ID:7/ZHUkSd0
西原と高須は事実婚でしょ?
2020/08/18(火) 20:46:06.41ID:YCqj0uoS0
>>61
40万人分のチケットが発行されただ。イイネ?
ちなみによく映画のタダ券をくれる人の代表格は?(ヒント:拡張員)
2020/08/18(火) 20:46:20.04ID:/a5qcryP0
劇場版ドラえもんを見ました、見たんです。

・Fファンにはお馴染みチェックカード、TPぼんを知らない奴はいないよな?
・ちら見せエリさま、わかんない奴はモグリ
・くぎゅと遠藤綾、南極カチコチ以来のドラ映画
・わざわざ着替えるのかテキオー灯でいいやろ、なんで昭和から退化すんねん。

・羽根小さいし体重重そうだし、どうやっても飛べないよ。
・声の不自然な芸人枠、まあどうでもよい。
・やっぱりのび犬、手の動きで最初からオチ見えた。
・1億年を超えて稼働する22世紀グッズ、どうみても過剰品質


そりゃドラえもんに出るようになったら、艦これの新ボイス入れてる場合じゃないよね遠藤綾
このままファミリー向けアニメに食い込めるか。
2020/08/18(火) 20:46:51.67ID:7vEycScs0
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200815-10014685-tokyocal-life
飯ネタ
胡桃タレの蕎麦ってうまいの?
2020/08/18(火) 20:47:04.78ID:x3zrLDUE0
>>86
生協が相当突っ込んでる印象
上映会とかやってたから
2020/08/18(火) 20:48:35.12ID:YCqj0uoS0
>>82
つ且 タカラ缶チューハイ缶 350ml                                                                       入っているのは練乳
2020/08/18(火) 20:49:00.16ID:E+PKaj2b0
>>96
そばの香りがない今の時期なら十分アリかと
新そばでやったらもたいないけどね
2020/08/18(火) 20:49:04.15ID:KvRsrwHJ0
密造酒であわび酒とくらぁ自由よ
2020/08/18(火) 20:49:28.88ID:rbEL3mrQ0
>>91
医者でも不動産やってるやつは税務調査に引っかかることがありますねー
2020/08/18(火) 20:50:17.63ID:GrPlGeMP0
>>94
「興行収入」って、そういう意味だっけか?(困惑

映画会社の収入だと思ってたが、違ったのか。。。
2020/08/18(火) 20:50:37.27ID:l95ERWNt0
>>96
蕎麦が相当旨くないと、胡桃タレに負けて、何食っているか分からなくなるだろうから
蕎麦は相当旨いんじゃないですかね

(゜ω。)
2020/08/18(火) 20:50:58.69ID:7vEycScs0
>>99
つまり薬味の一種みたいに考えればいいわけか
2020/08/18(火) 20:52:07.46ID:vbBNzJg/a
>>16
辻ーんみたいなのがでてきたアニメもあるし

>>1おつ
2020/08/18(火) 20:53:21.35ID:GrPlGeMP0
>>101
先生!
TV朝日とか、TBSとか、朝日新聞とか、本業は放送や新聞のはずなのに、
不動産業が”本業”と化しているメディア企業には、財務調査入らんのでせうか。

#特にTV局、放送免許取り上げるべきでは?
2020/08/18(火) 20:53:56.04ID:vbBNzJg/a
>>29
>>30

連合艦隊を使った掘りで沼っている人向け、古い画像だけど
ドラえもん のび太の掘り夏の思い出(2019年冬イベ『邀撃!ブイン防衛作戦』の頃につくられたと思わしき画像)

ttps://i.imgur.com/4K17wvL.jpg
ttps://i.imgur.com/bkbYuP2.jpg
ttps://i.imgur.com/4VsmpTD.jpg
ttps://i.imgur.com/QTjpnVm.jpg
ttps://i.imgur.com/9wBbj27.jpg
ttps://i.imgur.com/2raqPJQ.jpg
ttps://i.imgur.com/LEpno8E.jpg
ttps://i.imgur.com/bpwlnVE.jpg
ttps://i.imgur.com/ObzpaJl.jpg
ttps://i.imgur.com/ybFYjSC.jpg
2020/08/18(火) 20:54:38.76ID:GrPlGeMP0
>>103
ゴマダレではないが、普通のかけそばにごま油入れると結構美味しいのだよ。
2020/08/18(火) 20:54:43.71ID:TnHHGAPk0
>>16
https://pbs.twimg.com/media/EfpJ-G5VoAAFrz4?format=jpg&;name=large

ちなみにていぼう日誌アニメ6話に登場した千葉繁ボイスの釣具屋ヒデキ店長はガッツリ実在の人物だ。

本人と顔は全く似ていないというか、意図的に変えたらしいが。
2020/08/18(火) 20:54:57.51ID:E+PKaj2b0
最近のかつやの限定ってほとんどチキン×チキンだよな
なんでそんなダブる仕様なのか
鶏肉の在庫が大量にあるのかしら?

【困惑】かつやの新商品『鶏ちゃん焼き』を注文してみたらデフォルトでバグみたいな仕様になっていて笑った
https://rocketnews24.com/2020/08/17/1403086/
https://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2020/08/batch_009.jpg
2020/08/18(火) 20:55:29.96ID:rbEL3mrQ0
>>106
普通に申告して納税すれば税務調査は入りませんたぶん
時々追徴課税云々の話もあるのは不動産関連かは不知火
2020/08/18(火) 20:57:05.75ID:etFtryrd0
>>102
劇場の収入(チケットがどれだけ売れたか)だすよ(前売り券も含む
件の映画が実際見られてないのかどうかとかは知らんけど
2020/08/18(火) 20:57:41.22ID:7vEycScs0
>>103
そこらの蕎麦屋じゃ見かけないからなあ
難易度高いのだろうなあ
2020/08/18(火) 20:58:31.05ID:l95ERWNt0
>>108
広島・東京で流行っているとか言うラー蕎麦もその流れですかね

(゜ω。)
2020/08/18(火) 20:59:24.65ID:vbBNzJg/a
マヅさん(宿毛湾)の最新のドラえもん×艦これ ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ画像


https://i.imgur.com/M03IyER.jpg
過去作品一覧
https://twitter.com/i/events/1085236282874183680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/18(火) 21:00:17.32ID:Swl8l4HM0
けたく

有明でーへん (´・ω・`)
2020/08/18(火) 21:00:22.99ID:SWeiaetP0
>>103
風味の強い田舎そばでやるのが大正義。
更科とかでやったら何喰ってるか分からなくなりそうw
2020/08/18(火) 21:01:33.43ID:gBb50hn70
>>103
つけ麺系のアレンジなんかなあ?
2020/08/18(火) 21:01:44.32ID:0Gpmtl6j0
>>108
にゅうめん入りの味噌汁にゴマ油垂らすと急に味噌ラーメン風になるニダ
2020/08/18(火) 21:02:09.97ID:TnHHGAPk0
>>56
夏の暑さにはコレが一番ニダ ウェーハッハッハ

          震
        彡 ⌒ ミ
     __ <丶`∀´> __
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  ノuヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::ゝ
 ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜/
2020/08/18(火) 21:02:42.28ID:tUF83CZ00
は・・!榛名ッ!出るぞ、膣内に!出る!



榛名は

  大丈夫
  大丈夫ではない
2020/08/18(火) 21:03:15.63ID:Iw5zD/9W0
オリックス・バファローズの勝利を見たことない気がする
2020/08/18(火) 21:03:47.80ID:7vEycScs0
>>117
10割かつ粗挽き気味の蕎麦に合う感じか
2020/08/18(火) 21:04:02.77ID:vbBNzJg/a
>>121

https://i.imgur.com/dh5eIWf.jpg
https://i.imgur.com/Y2wbLHI.jpg
2020/08/18(火) 21:05:20.91ID:7/ZHUkSd0
二八蕎麦キボンヌ
2020/08/18(火) 21:05:41.95ID:x2LrDtPH0
>>121
http://uproda.2ch-library.com/1027056Jip/lib1027056.jpg
2020/08/18(火) 21:06:41.12ID:vbBNzJg/a
>>116
有明はE-5-2乙 12S目でゲットできたけど、ヘレナはでないな

迅鯨も150Sくらいしたし、あれで一週間かかった
2020/08/18(火) 21:07:00.09ID:hGPKluCp0
軽井沢に行ったときに有名店?で食べてみたけど個人的にはボミョー>蕎麦のクルミだれ
不味くはないと思うが途中からクルミの渋みが出てきてむにゃー
蕎麦はやっぱりがっつり出汁を利かせた醤油ベースの汁が良いな、と。
2020/08/18(火) 21:07:31.64ID:GrPlGeMP0
>>126
そんな時にはこの言葉。

「神様は、乗り越えられない試練は与えない!」
2020/08/18(火) 21:07:37.52ID:KvRsrwHJ0
兵器の私的占有では?
2020/08/18(火) 21:07:49.25ID:/a5qcryP0
>>121
榛名は土下座すればやらせてくれるって、薄い本で見た。
2020/08/18(火) 21:08:03.17ID:etFtryrd0
塩で食えとかいってくるイキった蕎麦屋まじいらつきます
2020/08/18(火) 21:09:01.74ID:vbBNzJg/a
>>130
ちゃう、ちゃう提督は艦娘に捧げられる生け贄なんだ

プレイヤーは気づかないだけで提督は鎮守府・泊地の外にでているのか
そもそも提督は人間なのか、アニメでも幽霊みたいな存在だった

提督は人柱では
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況