民〇党とかですが72の政党です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ワッチョイ 2a02-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 19:39:51.46ID:YCqj0uoS0
!extend:on:vvvvv:1000:512
議席数かと思ったら得票数ですた…(σ゚∀゚)σエークセレント

…と思った前スレであった前スレ
民○党類ですが敵に甘えん坊将軍です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597675606/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/18(火) 23:22:12.10ID:93Z69ZNB0
>>466
昔の熱々時代が思い出されてどうも手が伸びん
そこそこ安定してるのは分かっちゃいるんだが
2020/08/18(火) 23:23:25.14ID:/c/thekp0
失業対策
マルチゲーで一緒に遊んであげるバイト
2020/08/18(火) 23:23:31.78ID:vMXCb1E+0
>>453
>アメリカ版クラスター班かぬ

その表現だとまたしても【本邦に何カ月遅れているのかね?】ってなるな。
2020/08/18(火) 23:23:45.40ID:ztFVgyh6M
いっそムーアの法則が完全に終わって
炭素半導体実現まで世代交代しないとなればスマホのサポートも伸びるんじゃないか
2020/08/18(火) 23:24:05.28ID:aI2nBNZi0
>>460
富士通はドコモにかかりっきり
京セラはau陣営(KDDI,沖縄セルラー)にかかりっきり

でしょ・・(´・ω・`)

>>454
そのままzenfoneに買い替える選択肢
2020/08/18(火) 23:24:13.51ID:rbEL3mrQ0
>>473
大湊そんなにスカスカなのか…
やっぱ宿舎くらいもう少しきれいにしてあげれば良いのになとは思います
2020/08/18(火) 23:25:01.63ID:2/DNonuWd
竜飛かもしれないだろ?
2020/08/18(火) 23:25:22.49ID:W6UJGYrc0
>>318
一応、内部的に個室化の検討はしているようだぞ。
確か昨年、ミニチュアを公開していたはず。
2020/08/18(火) 23:25:38.28ID:zEnPPJHf0
>>473
更に避難所で誰かが「有望なのが来たと思ったらお船のゲームファンゾ……」と愚痴ってたが
そらせっかく入ったと思ったら練習艦希望とかなったらねぇ(´・ω・)
2020/08/18(火) 23:25:48.89ID:EeQViptZ0
>>473
あそこ面白かったんだけどな
バイキングレストランとか帰りにいってみようぜってなって作業服で入ってみたら、アメちゃんはちゃんと制服きてバシっとキメてたもんだから「帰るか…」って言ってたら
店員来て「OK!OK!」って座らされたりして。カジノなんかはさすがに日本人は入れんが
2020/08/18(火) 23:26:07.42ID:2/DNonuWd
海自八戸は海保のシーガーディアンを共同検証する
2020/08/18(火) 23:26:14.37ID:E+PKaj2b0
福利厚生関係の予算は僻地の基地駐屯地に優先して配分すべきだよなぁ
2020/08/18(火) 23:26:28.54ID:EeQViptZ0
三沢じゃなかったか・・・失礼しました
2020/08/18(火) 23:28:41.97ID:aI2nBNZi0
>>472
そもそも台湾、香港バンドに対応してないとドコモは辛ひ
auはBC0バンドあるかどうかから調べてガラティーナでおまじないしないといけないから絶望的
禿は海外バンドにあってるから禿でiPhone契約してiPhoneからsim抜いてそのsim使うのが良し(´・ω・`)
2020/08/18(火) 23:28:55.38ID:EeQViptZ0
>>485
静内の僻地とか数十年前に比べると立派になってる
昔はラジコンの標的撃ち落したら漁師に拾いにいってもらったりしてたけど今でもやってるんだろうか
2020/08/18(火) 23:29:15.04ID:ztFVgyh6M
うーむ陣形間違えた
でも間違えた時に限って調子がいい
2020/08/18(火) 23:29:19.08ID:7/ZHUkSd0
そういえば某クソ忙しい役所にお勤めの知人は生きているのかな
3月ごろに病んだ感じでメッセージくださいが来てたが
2020/08/18(火) 23:29:35.88ID:4RT7pRqC0
>>466
嫁が富士通のスマホだけど、全般的に微妙な感じ
まあ全般的に平均点は出てるんだろうけどなあ
2020/08/18(火) 23:29:36.12ID:7/ZHUkSd0
>>490
メッセージください→メッセージ
2020/08/18(火) 23:30:19.10ID:GrPlGeMP0
>>454
来週だかに、ZenFone7の発表があるのでは?
2020/08/18(火) 23:30:52.12ID:4RT7pRqC0
>>492
出会い系サイトに入り浸ってる感じの誤変換だな
2020/08/18(火) 23:31:27.75ID:z8ikC3Jt0
みかんたそが出会い系デビューですと!!?
2020/08/18(火) 23:32:26.99ID:aI2nBNZi0
>>479
大湊は八戸へ新幹線アクセス快速無いと無理では
最低でも仙台に出ないと何も無いでしょ・・(´・ω・`)
2020/08/18(火) 23:32:29.05ID:7vEycScs0
>>482
その手の人は武装も無い多用途支援艦とかに配属とかなっちゃったらどんな心境なんだろうか
2020/08/18(火) 23:32:32.83ID:obQa608r0
android one流行れ…!
2020/08/18(火) 23:32:51.90ID:go/CkvtH0
まあみかんタソが出会い系やってたらやってたで
「人並みに性欲はあるようでよかった」となぜか安心するワタシがいる
2020/08/18(火) 23:33:53.65ID:7/ZHUkSd0
>>494
文句はiPhoneに言ってくれ
こんな入力したこともないのに…
2020/08/18(火) 23:34:18.70ID:rdo5nqnhM
あと退役後のキャリアパスよなあ
2020/08/18(火) 23:34:23.34ID:x6bEAKp70
なんか知らんが、イソジンの成分を主にしたワクチン製作し始めたから吉村先走ったのだろうか
2020/08/18(火) 23:34:28.12ID:zEnPPJHf0
>>481
これやな
ttp://www.jwing.net/news/19434
2020/08/18(火) 23:34:30.40ID:aI2nBNZi0
>>491
ですね・・

アクオスを勧めたんだがパパンが富士通が良いと譲らなくてな・・(´・ω・`)
2020/08/18(火) 23:35:47.40ID:aI2nBNZi0
>>498
Googleが諦めたで
AndroidGoの方頑張ってるとも・・(´・ω・`)
2020/08/18(火) 23:36:23.38ID:62ZmjBqi0
>>503
英「ダンスホールは?」
2020/08/18(火) 23:36:38.04ID:z8ikC3Jt0
無料なんて所詮は客寄せで、シェア握ったら有料化するのさ…
2020/08/18(火) 23:36:43.40ID:l95ERWNt0
>>478
ASUSの製品はナマモノだから、次も今の水準保っているかどうかが非常にぁゃιぃ……

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/08/18(火) 23:37:11.41ID:zEnPPJHf0
>>497
ひうち型は元ネタ居らんので全力で移動願いアタックでねーかと(適当
今後の命名規則は某ゲーに配慮しなけりゃあかんくなってくる未来も或いは……?
2020/08/18(火) 23:37:18.35ID:ztFVgyh6M
日本の国民性として本家本元好きだと思うが
だったらなんでPixel流行らんのか少し疑問に思う。
Google本家ですぜ、と。

まあ最初から本家がはっきりしていたからiphoneも流行ったのかも
2020/08/18(火) 23:38:15.51ID:twFgNyAdF
大湊って快速でも八戸まで90分ほどでしょ
飯はうまいけどね
2020/08/18(火) 23:38:27.54ID:RnJUTz8t0
市場調査はしているんだろうけど今ハリーポッターって日本で人気あるんやろか
ナイアンティックの作ったソシャゲがボロボロなんだけど
2020/08/18(火) 23:38:29.55ID:MXcugw0D0
>>455
攻撃性の高いほうがアクシズ教徒だな
2020/08/18(火) 23:39:15.96ID:zEnPPJHf0
>>506
植民地持ち海軍と違ってそんなとこに回すスペースもないので(´・ω・)
そも彼方さんと違ってそこまで常時海外展開する設計でないです押
2020/08/18(火) 23:39:44.35ID:RnJUTz8t0
>>510
日本はgoogleがブランドになってないからなぁ
2020/08/18(火) 23:40:11.11ID:PAnPOcVcd
>>476
約半年遅れかな。
2020/08/18(火) 23:40:30.41ID:7vEycScs0
>>509
「はしだてに乗組だって?いいじゃないか」
「やだ!そんな名前の艦なんて知らないからやだ!!」

こうなるのか…
2020/08/18(火) 23:41:41.08ID:RnJUTz8t0
>>471
民主党の大統領選決起集会は頭おかしい感じで楽しそうだったな
2020/08/18(火) 23:41:48.32ID:E+PKaj2b0
>>517
艦これやってるなら三景艦くらいは知ってそう
2020/08/18(火) 23:41:56.38ID:GrPlGeMP0
元CIA職員、アメリカに対するスパイ行為で逮捕 中国に機密情報を渡していたと
7時間前
https://www.bbc.com/japanese/53816452

アメリカの司法省は17日、中国のスパイとして活動していた容疑で、米中央情報局(CIA)の元職員を
逮捕したと発表した。同じくCIA職員だった親類と共謀し、機密情報を中国当局に渡していたという。

逮捕されたのは、アレクサンダー・ユク・チン・マー容疑者(67)。アメリカの国防に関わる機密情報を
中国の情報当局に渡した疑いが持たれている。

マー容疑者は香港生まれで、その後アメリカに帰化。1982年にCIAで働き始めた。

検察当局によると、CIAで7年間働いた後、上海に移り、2001年からはハワイ州に住んでいる。

司法省は、マー容疑者と親類は約10年にわたり中国のスパイとして活動していたとしている。
「CIA職員やその職務、暗号通信の方法」といった情報を提供していたという。

マー容疑者は18日にも出廷する予定で、有罪となれば最も重い終身刑となる可能性がある。
(以下略)
-----

アメリカ国籍(市民権?)を得ても、油断はできんのだな。
これも対中国包囲政策の一環か。
2020/08/18(火) 23:42:13.87ID:2/DNonuWd
ひうちは燧灘だけど火打ち石って思われてそう

>>517
最初の赴任にはしだてはないでしょ
2020/08/18(火) 23:42:34.18ID:LGXIVl4N0
>>510
そらブランドコロコロ変えて空白期間まであったんだからそうなるわと
Nexus5は良い端末だったのに
2020/08/18(火) 23:42:59.94ID:GrPlGeMP0
( ゚Å゚)ホゥ

ビットコイン、130万円まで戻してきたのか@WBS
2020/08/18(火) 23:43:05.61ID:4RT7pRqC0
>>510
pixelなあ

3の部品にすげえ下流で関わったことあるけど、最初から大量に作る気がない発注数だったなあ
売れたらオーダー増やしますから、って言われてたけど、やっぱり3か月で終わった
2020/08/18(火) 23:43:24.06ID:7/ZHUkSd0
>>518
これの大規模版?

●山本太郎&女性サポーターズの8.30集会
http://www.labornetjp.org/news/2013/0830taro
※リンク先はクソみたいな団体ですので注意
2020/08/18(火) 23:43:47.10ID:zEnPPJHf0
>>517
お偉いさんのレセプションに狩り出されること考えると素でNGかなーと
外洋でないのはメリットといえばメリットか
2020/08/18(火) 23:43:57.93ID:PAnPOcVcd
>>523
行き場をなくしたカネが集まってる感。
2020/08/18(火) 23:43:59.85ID:vXOICseU0
>>510
MacとWinでも本家のSurface買うのは変わり者だけでそ
2020/08/18(火) 23:44:00.70ID:l95ERWNt0
>>493
今現在のSD・5G対応チップ搭載とか地雷臭しかしない____

(゜ω。)
2020/08/18(火) 23:44:03.78ID:go/CkvtH0
>>523
何度でも同じ手口に騙されたい人間っているもんだなあ
2020/08/18(火) 23:44:19.64ID:GrPlGeMP0
まさかビットコインが安全資産の一角とみなされる時代がくるとは・・・
2020/08/18(火) 23:44:42.85ID:93Z69ZNB0
>>511
東京基準だと小田原・深谷・小山ぐらいの所要時間でねえか
八戸がそんなに栄えているかといえばうーん…
2020/08/18(火) 23:45:18.55ID:teTh/e3C0
また事情通のお友達から聞いたすごい噂かぁ、蟹様みたいな人のホラ話大好きなんやねえ…
2020/08/18(火) 23:45:40.13ID:S3qWJW2x0
中国人が買ってるん?
2020/08/18(火) 23:45:43.24ID:l95ERWNt0
>>510
gglこらえ性が無いから、(特にハードは)信用でけん(キッパリ

(゜ω。)
2020/08/18(火) 23:46:22.23ID:MXcugw0D0
フーカデンを作ろう(海軍さんの料理帖)
https://togetter.com/li/1542781

海軍:フーカデン(半熟卵いりハンバーグ)
陸軍:オガクズパン、パパイヤの根

どこで差が付いたのか
2020/08/18(火) 23:46:53.07ID:SWeiaetP0
夜の八戸は飲み屋の多い街ではあったが、確か風俗関係ってほぼ存在してなかった気が……。
2020/08/18(火) 23:47:31.17ID:EYkYap6Q0
>>179
おぢいちゃんが一方的に襲うから、同じじゃないん?
2020/08/18(火) 23:47:55.42ID:aI2nBNZi0
「役人のポカは正義」とかいう電波・・(´・ω・`)
2020/08/18(火) 23:49:02.18ID:fKoRrk7Ja
>>509
ただでさえ巡視船との名前かぶりを回避しているのに?

てか海保行ったら?
2020/08/18(火) 23:49:15.14ID:PAnPOcVcd
>>512
ハリポタ人気というか、USJのアトラクションとして登場して、USJが息をふきかえした、というのがあるので…
2020/08/18(火) 23:50:03.30ID:zEnPPJHf0
>>540
真面目にうみじから海保に行くルートって存在するのか否か
こっそり出向するタイプなら知らん
2020/08/18(火) 23:51:22.06ID:9qNePRbC0
>>537
昔はソープがあったぞ
2020/08/18(火) 23:52:15.21ID:7vEycScs0
でも、艦名がみんな実績のある名前に縛られるのはちょっと
2020/08/18(火) 23:52:15.25ID:vMXCb1E+0
>>538
いやだと言われたらしないのだ。紳士だから。
2020/08/18(火) 23:52:26.64ID:RnJUTz8t0
>>534
途上国って解釈だったな
2020/08/18(火) 23:52:59.99ID:7/ZHUkSd0
>>541
殺人的やったでーす
2020/08/18(火) 23:54:57.32ID:aI2nBNZi0
>>532
八戸の中心街を八戸線が走っているかって言いますと疑問が・・
儲かってるなら青い森鉄道が買って
八戸市内区間は複線&直流電化してるだろうし

新青森方面

 l
八戸ーーー本八戸ーー鮫
 l             l
 l   八戸市街地   l
 l   八戸市街地   l

盛岡方面
2020/08/18(火) 23:55:00.40ID:VEUwcYe/0
ハリポタとか指輪物語、オタ臭が濃い人からしてゲームやアニメカルチャーとノリが違う
2020/08/18(火) 23:55:42.04ID:gBb50hn70
>>510
芸能人が使ってるのじゃないとだめ!
2020/08/18(火) 23:56:28.23ID:zEnPPJHf0
>>533
ワイのこと言ってるならネタ元は避難所の両棲ニキゾ

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1593166460/708

>708: 両棲装〇戦闘車太郎 :2020/07/08(水) 22:48:43 ID:.HGkSwbA0

(前略)

>>696
>なお、貴重な海自志望者で更にやたら優秀な奴は、だいたい誰かしら特定艦娘にハマった提督の模様。
>割とマジで、海自海幕人事部は艦これ運営に足向けて寝れないレベルなのだが、故にむっちゃ取り扱いが面倒という不具合。

>>698
>コレでも一応、改善した方ではあるんだけどねぇ。
2020/08/18(火) 23:56:59.92ID:rbEL3mrQ0
>>536
この時間にみるとお腹が空きますね
2020/08/18(火) 23:58:27.85ID:E+PKaj2b0
話題騒然、夢のエネルギー源がついに爆誕

Kickstarter Japan@Kickstarter_JP
化石燃料に頼らない、#引力発電装置 の #プロトタイプ が完成。
友情と熱意を頼りに、30年の#研究 開発をともにしてきました電池
PCも使えず、英語も話せない2人が、#サステイナブル な地球を残すため、世界に挑戦しています。
2人を応援して#地球温暖化 防止に貢献しよう
https://www.kickstarter.com/projects/sunteljp/the-gravitational-power-generator-eco-turbine

クラファンで永久機関の資金集めちゃダメだろとフルボッコ状態
特許出願も審査官に「舐めてんのか」と怒られる始末w
https://pbs.twimg.com/media/EfsQkjpU8AAZ6wM.jpg

地方紙にまで取り上げられて詐欺師の種にされそう

足かけ30年、引力発電装置を開発 鹿嶋の竹下さん、大野さん 国際特許出願中
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15896218318598
2020/08/18(火) 23:59:21.17ID:30iig2Zq0
>>244
ひだ「36号」指定。
何故36号かは

・25号は岐阜方先頭車が絶対に貫通型
おまけに幌アダプター絶対装着
https://i.imgur.com/QpJMudu.jpg

・しかも岐阜で前に名古屋発を繋ぐ
https://i.imgur.com/UlOSbUP.jpg

・36号は必ず大阪方が非貫通指定席
https://i.imgur.com/NtWyCvL.jpg

そして大事な事だが区間別制限速度
高山〜美濃太田95、美濃太田〜岐阜110、岐阜〜大垣120、大垣〜米原110、米原〜大阪120(130)

そう、非貫通先頭車でキハ85の限界の120km/h出せる区間を一番長く堪能出来るのは36号なのだ!w
2020/08/19(水) 00:01:03.14ID:xQAZLE+pM
>>549
ハリポタ原作者ってホグワーツは姉妹校、分校みたいなのが色んな所にあって
その一つが日本にあるとか言ってなかったか
2020/08/19(水) 00:02:11.27ID:DAY8167T0
>>555
姉妹校では無いが、南硫黄島に日本の魔法学校があるという設定やで
2020/08/19(水) 00:02:48.40ID:Wg2gxcDE0
夢のエネルギー源「アントン・ハイセル」
2020/08/19(水) 00:03:05.35ID:Ej0fstl40
HPとかDellとか東芝とかSonyとかPC色々買い換えたけど、
結局Surfaceが1番良き、ということになった自分

>>551
すまんな。違うんだ…。
2020/08/19(水) 00:03:42.48ID:LG1DOKpha
>>544
狭霧のパネルをおいてある「さわぎり」は悲惨

艦名スレで護衛艦の名前についてぼやいてきたけど
あれは中の人たちの渾身のギャグと皮肉が入り雑じったものだけど、
でつはなんともいえんかった

海軍艦艇には海軍艦艇の、自衛艦には自衛艦のそれぞれの魅力があるのに
2020/08/19(水) 00:03:57.84ID:xQAZLE+pM
>>556
そのへん投げやりに設定作ってる感がありありと
2020/08/19(水) 00:04:19.42ID:bDvrF+FD0
八戸は
市電が走ってれば一見すれば熊本市と都市規模がそっくりに気がするんだが・・(´・ω・`)

新幹線駅が市街地の端っこ
ローカル線の駅からのが中心街に若干近い等
2020/08/19(水) 00:05:11.07ID:vEUMePeT0
流石茨城県
http://uproda.2ch-library.com/1027066TPj/lib1027066.png
2020/08/19(水) 00:05:24.68ID:xQAZLE+pM
>>558
Surfaceはよいものだ
だが価格的にも見合わないし個人導入はちょっとアレだ
2020/08/19(水) 00:05:38.24ID:LG1DOKpha
>>551
鉄道会社だと鉄ヲタフィルターがあるのにな

利き酒できる酒マニアが酒造メーカーに入るのと
アル中が酒造メーカーに入るのとでは
同じ酒好きでも難易度が違いすぎる
2020/08/19(水) 00:05:43.62ID:Wg2gxcDE0
サーフェスプロXいいよね……
2020/08/19(水) 00:05:58.13ID:Fha5sSzB0
>>549
児童文学系は宗主板様の城でもある
2020/08/19(水) 00:06:01.65ID:mOiXlBWV0
>>554
36号は日帰りだと厳しいわw
無難に7号にして富山から帰るわよ
2020/08/19(水) 00:06:12.72ID:LG1DOKpha
>>562
旧新治県だろ
2020/08/19(水) 00:07:00.84ID:lrH9lhDh0
>>544
艦名の再登用は実績というより先代の供養だから霊魂ががが。
2020/08/19(水) 00:07:27.35ID:lCFhTlz20
>>519
「あんなでかい大砲を無理に積んだ変な艦は嫌じゃ!」
2020/08/19(水) 00:08:21.73ID:LG1DOKpha
艦娘と同じ名前であるだけで満足するなら
自衛艦や巡視船だって名前が同じ他人(他船)なんだから

極端な話、鉄道や人工衛星や気象関係や神社とか戦艦と名をともにする地域とかで働けばいいのでは?


船に乗ったらブラゲーできないぞ
2020/08/19(水) 00:08:26.02ID:xQAZLE+pM
乗ってる人だって戦果挙げた艦と同名艦に乗るのは嬉しいと思う

が、日本海軍は大体沈んでるのでまた悩ましい
2020/08/19(水) 00:09:46.16ID:LG1DOKpha
>>569
なぜ、たかなみ型護衛艦に「あやなみ」「しきなみ」などがいないのか

巡視船で既に採用されているから
それもエヴァが放送された翌年に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況