民〇党とかですが72の政党です

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ワッチョイ 2a02-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 19:39:51.46ID:YCqj0uoS0
!extend:on:vvvvv:1000:512
議席数かと思ったら得票数ですた…(σ゚∀゚)σエークセレント

…と思った前スレであった前スレ
民○党類ですが敵に甘えん坊将軍です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597675606/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/19(水) 07:40:17.85ID:LG1DOKpha
>>839
あんな ×
安価 正
2020/08/19(水) 07:41:55.85ID:Z2GBCoXu0
TALES OF 竹下登
2020/08/19(水) 08:02:04.24ID:SJaHiB/Md
>>556
滋賀は学校ないの?
2020/08/19(水) 08:02:57.36ID:ETmxKCtHa
>>839
レッツ!図書館リクエスト!
845名無し三等兵 (ワッチョイ 1ff9-ZIaG)
垢版 |
2020/08/19(水) 08:03:12.40ID:NLXlPQqn0
>>825
弁護士・会計士等の専門家、ITベンダーも移ってくれるか

あとは税制優遇(法人、個人(従業員))が出来るか
ここを手当てできなければシンガポールに負けて終わりです
2020/08/19(水) 08:04:23.45ID:1KNpd2PX0
おはよう
これ今日のログインボーナスね
http://uproda.2ch-library.com/1027074EDJ/lib1027074.jpg
2020/08/19(水) 08:11:19.10ID:3Q09KMr7d
乙武氏、安倍首相の休暇に対する世間の反応に落胆「ブラック企業がなくならない理由がわかった気がする」
https://news.livedoor.com/article/detail/18753803/

壊れた時計も1日2回は正確な時間を指すとかいうあれ…?
2020/08/19(水) 08:11:50.97ID:Fha5sSzB0
>>840
太平洋の船全部カバーして、まじぇまじぇして紛れ込ませれば、、、
2020/08/19(水) 08:12:08.31ID:L8ktH3Im0
在宅してる若い子が壊れた?

電話しても出ないしチャットやメールの返事も無し。
しかし、クラウドの勤怠システムには毎日定時出勤を登録してる。
仕事も納期から1ヶ月くらいたって一方的にメールしてくる。

どうすりゃええねん?
2020/08/19(水) 08:14:34.48ID:SJaHiB/Md
>>553
電気がない74村の待望の発電手段w
2020/08/19(水) 08:17:18.88ID:zcV3PlVld
アフリカのマリ共和国でクーデターらしい
大統領と首相が逮捕されたとか海外の速報が流れて来た
2020/08/19(水) 08:19:51.36ID:jyp+g3j10
>>851
これから世界中で増えてくるんかねえ?南米や中東とかでも起きそうだな
2020/08/19(水) 08:20:18.68ID:p7AIgWOFd
>>829
>水中は約1400〜1500m/s
約3000kn/sくらい?
途方もないな
2020/08/19(水) 08:21:33.74ID:8n0w3Ex3a
>>849
壊れた人には優しくしよう
http://s.kota2.net/1597792850.jpg
2020/08/19(水) 08:22:20.27ID:p7AIgWOFd
あ、ノットだから/sいらねえや
2020/08/19(水) 08:22:26.28ID:pqNIYtGC0
>>851
ありゃ…アタシの友人は大丈夫かな…
2020/08/19(水) 08:26:57.26ID:rDN651O0d
都内通勤電車は相変わらずマスク度100%だ、みんなガード硬いな
これだけ猛暑でも透けブラも1人もいない、こっちもガード硬いな
キャミソールOLさんがいた頃が懐かしいよ
2020/08/19(水) 08:29:54.94ID:1hhDkiThd
おはようございます。
ベラルーシ、再選挙するかなあ?
2020/08/19(水) 08:31:27.04ID:jyp+g3j10
>>858
おはようございます
再選挙とかしたらロシアが黙ってないのでは?
2020/08/19(水) 08:31:30.58ID:8n0w3Ex3a
【韓国】首都圏「インターネットカフェ、カラオケルーム、塾」など”シャットダウン”首都圏内の施設と集まりは全て集合が禁止 [08/19]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597790105/

夏からロックダウンしてたら経済持たんのでは?
2020/08/19(水) 08:35:48.06ID:Cc0jhz1I0
>>857
これでガマンして…
https://i.imgur.com/ZMINaxX.jpg
2020/08/19(水) 08:38:03.38ID:1KNpd2PX0
>>849
テレワークは作業効率が落ちるというのは随分前からIBMとかでも実証済みだし
そもそもその子はテレワークに向いてなかったのかもしれないねぇ
2020/08/19(水) 08:41:53.86ID:DnJ1NxRxM
ログボあげる
https://i.imgur.com/VXtWcd3.jpg
2020/08/19(水) 08:46:20.67ID:5+Bjlrbj0
>>862
本当、効率が落ちるよね。
会社は、なんだかんだ言って仕事に向く環境だと痛感。
2020/08/19(水) 08:46:55.39ID:QdjzRGG+0
>>856
軍人や治安当局者や前政権の中枢にいた人でなければ、大丈夫では?
2020/08/19(水) 08:46:59.79ID:3MsV1RXDH
>>862
建前上はちゃんと出勤勤務してるし、それで能力不足なら会社が指導する義務が有るのでおいそれと処分できない。かといってとりつく島もないので指導など無理。
お手上げで困ってる。
2020/08/19(水) 08:50:28.85ID:5+Bjlrbj0
>>866
最低評価つけるにしても、出来る限り復帰のチャンスを与えるのが必須ですので。

少なくとも、現状のままだと最低評価になる点と根拠、それを回避するための支援はするのでそのための具体的な手法ってのは通知すべきかと。
2020/08/19(水) 08:50:44.30ID:QdjzRGG+0
>>859
【ベラルーシ反政権デモ】 騒乱を首謀した容疑で日本人男性逮捕 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597793141/

そんな大それたことをする本邦人は想像が付きませんな。
2020/08/19(水) 08:51:57.29ID:8N0D7wEHa
>>865
ですよね。
2020/08/19(水) 08:54:43.86ID:Ho26Ff9Ma
コインワーク、レンタルオフィス、ネットカフェとかが使えなくなるのは地味にいたい
2020/08/19(水) 08:57:50.75ID:pMw3PfNP0
まあ頑張って、いつ緊急事態宣言が来ても回るようにしてくださいよ
2020/08/19(水) 08:59:52.62ID:oqwSiNoI0
>>799
最近見てないけれどJSF今そんなこと言ってるのか…

ツイッタランドの軍オタは何か知らんが従来的な日本の軍事常識みたいなのから外れた国民世論や政策を冷笑するんよなぁ。
自民保守派閥から出てくる議論を冷笑する傾向の強さとかあんまり宜しくないんだけれど。

左派論壇が死んじゃってるんで、今後の日本輿論の方向性見るなら間違いなく自民保守派とか
自民や保守内部の動きに注目せにゃならんのに、冷笑から入る態度は大変よろしくない。
左派に建設的な議論が出来なくなっている+自衛隊に対する国民の漠然とした、でも強固とした支持
この二つを無視して象牙の塔に籠っちゃってるんじゃないか? と見ていて思う。

ドンみたいに象牙の塔から出て木造モルタル二階建てから未来を予測しなきゃ。
873名無し三等兵 (スププ Sd9f-XzUa)
垢版 |
2020/08/19(水) 09:04:54.09ID:b+gpwBuUd
>>526
他に飯がうまいらしいのとWAVEが(怪事基準で)美人揃いとか
2020/08/19(水) 09:04:58.12ID:l9Tfpa1T0
>>866
関係がよくわからないし困り方もよくわからないからなんとも言えないけれど
放置して仕事がまわるなら放置する
その上で人間が死ぬかもとかいう心配なら居れば産業医に連絡

動いてもらうかパージのどちらかだというのであればメールで大丈夫かと問い合わせを装って
自分の上をCCに入れて巻き込んで体制確保をした上で事に当たる
2020/08/19(水) 09:05:03.52ID:x3Jx8T710
>>846
これ効くのかねえ・・・・
2020/08/19(水) 09:05:06.70ID:GwW4/EyXK
>>803
昨日母親と電話で話したのだが、国際通りのシルバーアクセ屋みたいな
修学旅行客なんかを相手にしてたとこが次々に閉めているそうな
あと中国からの爆買いを当て込んで急ピッチで店舗を増やしていたダイコクドラッグが
閉店ラッシュに追い込まれているそうだが、こっちは自業自得なのでどうでもいい
2020/08/19(水) 09:06:09.80ID:IPpuZHB+0
おはようさん

>>872
人を引き合いに出すなんて、いただけないねぇ。

おっちゃんはホンマに貧乏な庶民なんやで (´・ω・`)
2020/08/19(水) 09:07:09.77ID:mZwXyxGR0
>>828
敵基地攻撃能力が既に明後日の方向だともう
対中に効果無いし対北朝鮮だって怪しい
核武装するなら別だが
2020/08/19(水) 09:09:43.31ID:rBsyCZT60
>>878
今コメが小型核開発してるやろ(ノムさん並みのささやき
2020/08/19(水) 09:10:09.68ID:vtIaHQtBM
>>876
9月あたりからは失業ラッシュだろうな
2020/08/19(水) 09:10:43.08ID:GwW4/EyXK
>>823
笹本がその手のネタ好きでちょくちょく書いてる
『宇宙でも上下は存在する。恒星に近い方が上だ』的な
2020/08/19(水) 09:11:25.28ID:R9v/9/eZd
>>877
ネット掲示板で大富豪が本当に自分は大富豪とか言うわけないじゃないですか_
2020/08/19(水) 09:11:30.19ID:y7whuZisM
>>876
ドラッグストアは淘汰されるかな?
2020/08/19(水) 09:11:33.18ID:Fha5sSzB0
>>849
あしたの朝7時に出入りをカマスしか。
>>881
メッカの方角が上である。
2020/08/19(水) 09:15:49.39ID:8n0w3Ex3a
>>880
そして海自にドナドナされていく
ウィンウィンだね!
2020/08/19(水) 09:17:12.40ID:IPpuZHB+0
>>882
ホンマに貧乏なのに(´;ω;`)ウッ…
2020/08/19(水) 09:18:08.19ID:l9Tfpa1T0
まあ、後は学校の先生じゃないけれど
一人暮らしなら親御さんに心配なんですと連絡入れるとかが穏当だろうかね
様子を見に行くというのなら場合によってはご一緒してもいいですかとか
2020/08/19(水) 09:18:49.64ID:R9v/9/eZd
>>885
その辺の人間って日本人じゃないんじゃ?
2020/08/19(水) 09:19:39.03ID:nkmaPguDd
https://youtu.be/bdwjcayPuag


やはり砲・弾薬関係はヨーロッパが圧倒的だな

本邦では開発出来ない
こういった技術が羨ましい
2020/08/19(水) 09:19:53.33ID:A38v4uZL0
ドンの邸宅なら地上二階地下二十階みたいな感じなんだろうなぁ…
2020/08/19(水) 09:20:34.28ID:nkmaPguDd
>>886
西成のやまきに行きたいれす
2020/08/19(水) 09:21:33.50ID:GwW4/EyXK
>>883
「古い商店が畳むとドラッグストアかステーキ屋が後に入る」って去年会った際に話してたからな
豊富な餌によって数を増やした特化型が餌不足で絶滅の危機に陥る、自然の摂理よ
2020/08/19(水) 09:23:38.14ID:l9Tfpa1T0
>>879
東側目線だと日帝が運搬手段を、米帝が核弾頭を開発していて
合体させて撃ち込んでくるようにしか思えないだろうなと

誰もやらないとは言ってないしできないとも言っていない
2020/08/19(水) 09:23:51.84ID:QdjzRGG+0
>>876
もしや同郷ですかね?雇用も賃料も消えるのはキツイですな。
国際通りの店も経営者は本土の人が多い感じですが。
2020/08/19(水) 09:25:38.15ID:x+zoOVBV0
>>872
そもそも日本は長らく安全保障に対する議論自体が弾圧されていたから、
弾圧覚悟で振り切れることができないならば、生存のためにある種の冷笑的態度を取らざるを得ないわけで。
そう考えると年季の入った識者ほど過剰適応してしまっているのは責められん。
2020/08/19(水) 09:26:02.20ID:+ajxjtjv0
>>874
正直チームリーダーレベルの話じゃないので上にブン投げるしかないとは思ってる
2020/08/19(水) 09:26:59.03ID:vPsuiIAt0
ナイアンティックのゲームはアイディアというか技術というか
その辺の一本槍で評価されてただけでゲーム性は結構ひどいから
2020/08/19(水) 09:27:50.69ID:SJaHiB/Md
>>866
取り付く島が無いとか指示を聞かないとか納期遅れとか、
処分はともかく指導の対象だろうと。

上司にぶん投げよう。
2020/08/19(水) 09:28:01.08ID:y7whuZisM
>>892
美味いステーキ屋が増えるのはいいですね
黒毛和牛は脂がつらいのでさしの少ない赤身ステーキ食いたい
2020/08/19(水) 09:30:35.74ID:rBsyCZT60
>>893
散々反日プロパガンダを国内でしていたのが
ここで効いてきますね。。


日本は弾道ミサイルを作る
   +
米国は小型の核兵器を作る
   +
日本は昔から狡猾である()
   ↓
2020/08/19(水) 09:31:52.20ID:YuoLiFSAM
>>900
プロパンガノタを頑張る次スレを!
2020/08/19(水) 09:33:22.24ID:WbuYe+7Yd
>>861
尊い
2020/08/19(水) 09:34:07.13ID:IPpuZHB+0
>>890
ねーよ。

>>891
他にも美味しい場所はあるのよ (´∀`*)ウフフ
2020/08/19(水) 09:34:27.90ID:rBsyCZT60


プロバガンダかプロパンガスかのスレをたてられるか試してみます…
2020/08/19(水) 09:35:18.86ID:hqE+buyv0
>>849
対応1
メールで一方的に解雇通知を送り付ける。
相手からの電話やメールは一切無視する。
頃合いを見て「誤送信でした、誠に申し訳ありません」と訂正する。
目が覚めるだろう。

対応2
その子からの一切のネットアクセスを遮断する、メールも受信拒否する。
電話が来ても一切無視する。
頃合いを見て「システムトラブルです、今は復旧しました」とメールする。
目が覚めるだろう。
2020/08/19(水) 09:36:57.11ID:YuoLiFSAM
>>872
政治的な話より単純に従来の流れから変わってしまう事、自分の知識が腐った糠床のように打ち捨てられる事への恐怖なのでは?
2020/08/19(水) 09:37:48.50ID:GwW4/EyXK
>>894
ウリの親は定年退職を機に那覇に移住しとるニダ
国際通り本当に人影消えたつっとるわ
2020/08/19(水) 09:39:05.05ID:rBsyCZT60
新スレたてられました(…敬語?)
お後はよろしくお願いします


民〇党とかですがプロバガンダ?プロパガンヲタ?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597797435/
2020/08/19(水) 09:39:57.44ID:JyVPM62n0
>>908
やればできる子ちゃん 、 お見事
2020/08/19(水) 09:40:13.88ID:QdjzRGG+0
>>907
御両親に、「沖縄に移住して下さって、ありがとうございました。」とお伝え下さい。
2020/08/19(水) 09:40:25.53ID:0Toaiuoa0
>>908
自宅が吹き飛びそうな次スレ乙です
2020/08/19(水) 09:40:31.57ID:YuoLiFSAM
>>908
スレ立て乙、プロレスガンバ(意味深)する権利を
2020/08/19(水) 09:40:45.52ID:Tadr44iD0
おはですが。

G7韓国加入に慎重な日独、韓国政府の取るべき対応は?=韓国ネット「屈辱外交は嫌」
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=827753&;ph=0&d=0058

>「米国、韓国、ロシアでG3をつくろう」
つくづく現実と折り合いの付かねえ連中だなw貫目が違い過ぎんだろw
大体そんなのを作るとして、米ロの得られるメリットはなんだよ。

ロスケ「おまエラと付き合ってるとこっちの頭がおかしくなってくるんだよあっちいけ!
アメ 「おまエラ暑さで頭煮えてんのか。こっちの言うことは聞かない癖に何寝ぼけてんだバーカ

で蹴られるに決まってんだろ。それか

ロスケ「おいアメ、今なんか聞こえなかったか?
アメ 「いーや何も?お前超大国の座からズッコケてそのショックでとうとう頭やられたんじゃねーか?気の毒に(嫌味な笑い

と韓国そっちのけで煽り合いを始めるぐらいのもんだろw

>「むしろ韓国、中国、インド、ロシア、ブラジル、スペイン、南アフリカ共和国、メキシコで新しくG9を作った方がいい」

これも現実見えてないところがあるな。二流国の寄り合いって点では韓国に分相応だが、不倶戴天の中国とインドが組むわけねーだろ。

ほんとあいつら現実認識ってもんがとことん出来てねーな。これというのもクネパパの遺したダメ置き土産だ。「ウリナラの歴史は目も当てられない悲惨な歴史ニダ」でウリナラ栄光の歴史をでっち上げて行き着いた先がこの現実との齟齬だ。

ダメな奴に自信持たせようとでっち上げの歴史を教え込んだって、そのでっち上げの上に新たなダメを積み上げるだけ、そういう結果にしかならないのがダメミンジョクのダメな所以だって事ぐらい簡単に予想できただろうに。
2020/08/19(水) 09:40:53.06ID:w0oVJOpO0
>908
立て乙。
2020/08/19(水) 09:41:00.09ID:QdjzRGG+0
>>908
スレ建て乙です。
2020/08/19(水) 09:41:33.73ID:yeKIXdA9M
>>823
太陽は強烈な電波元なんで光学観測も電波観測も出来ないのだな。
太陽の中に入られたら蝕でむしろ見やすいかも。
2020/08/19(水) 09:41:59.43ID:rBsyCZT60
>>911
>>912
どうも
…2と3貼ったら番号の所までつけてしまいました
お許しをorz
2020/08/19(水) 09:41:59.80ID:Tadr44iD0
>>908
朝イチのスレ立て、真に乙にてござる。
2020/08/19(水) 09:42:08.45ID:IPpuZHB+0
>>908


プロパガンダって言えばバンドだろ(違
2020/08/19(水) 09:43:05.72ID:wxL2TgQA0
新型コロナウイルスはS型L型とか複数の型があって性質が違うとか、そういう類の話が独り歩きしてるけどこの辺の元ネタってどこなんだろう
正直すごくよくない風潮な気がするんだけど

>>908
2020/08/19(水) 09:43:34.45ID:JyVPM62n0
>>916
ゼロ戦漫画でそんな必殺戦法があったな
2020/08/19(水) 09:44:54.39ID:IPpuZHB+0
>>920
コロナウイルスが世間で認識し始めた2月あたりからやがな。
武漢型と上海型とか言われてたヤツ。
2020/08/19(水) 09:45:36.76ID:0Toaiuoa0
>>920
多少性質が違おうがやることは変わらないから大した問題ではない
2020/08/19(水) 09:46:00.39ID:JyVPM62n0
20代の感染が多いのは
30年くらい前に、似たタイプのウィルス感染が流行ってたからじゃないかなと思う今日この頃
2020/08/19(水) 09:46:39.77ID:YuoLiFSAM
>>924
単純に唾液交換してるからでは?
2020/08/19(水) 09:46:48.93ID:IPpuZHB+0
>>924
SARSですね、わかります!!
2020/08/19(水) 09:47:16.26ID:wxL2TgQA0
>>377
そもそもワクチンは臨床段階から安全性や有効性が確認されて実用化されるまでが数年かかるんですよ(開発にも時間はかかるけど)
効果を別とすれば何かワクチンの候補となるものを作って、それを摂取する実験をするだけならすぐに出来ることです
2020/08/19(水) 09:48:25.05ID:l9Tfpa1T0
>>920
くぎゅう?
2020/08/19(水) 09:50:13.67ID:YuoLiFSAM
>>928
懐かしいなL型釘宮病……
2020/08/19(水) 09:50:16.95ID:4MMVspeu0
>>921
逆タカ戦法@紫電改のタカ?
2020/08/19(水) 09:50:40.36ID:wxL2TgQA0
>>922
>>923
少し言葉足らずで
そのころから前進となるような話はヲチしてたけど、
最近はそれを前提にだからこういう対策をするべきだとかだから危険はないんだみたいな、かなり踏み込んだ根拠のない話がみられるようになってきた気がする
仮説に仮説を積み重ねるタイプのコミュニティで、閉鎖性があるし陰謀論みたいになるのではないかなと…
2020/08/19(水) 09:50:54.33ID:M7fzbDfQ0
>>976
くまもん市内は大黒ドラッグが上通も下通も閉店した
他のドラッグストアに比べて店が狭かったからなぁ

今も下通はあほみたいにドラッグストアが並んでいるが
中国人観光客がいなくなって、どれだけ他の店も残れるんだか
2020/08/19(水) 09:51:46.54ID:GwW4/EyXK
>>921
目視に頼って空戦やっていた頃の定石だったのである<太陽を味方につけろ
2020/08/19(水) 09:52:16.21ID:uWiIont+a
石田さん家の不倫は文化爺さんは、認知症の周辺症状っぽいなぁ
2020/08/19(水) 09:54:49.56ID:JyVPM62n0
そういや、ドカベンのいわきも太陽が目に入ってとかいってホームラン打ってた
2020/08/19(水) 09:56:38.24ID:x+wB+98k0
USNが次世代艦上戦闘機計画を始動だそうな
戦闘行動半径が1000nmの足長スペックを要求
2020/08/19(水) 09:58:56.36ID:FzmEZ/rtM
戦闘戦略戦術ステルス爆撃艦載機!!
空軍をリストラ!
2020/08/19(水) 09:58:58.43ID:0Toaiuoa0
>>931
自粛疲れかもしれませんね。とりあえず自粛をやめる何らかの理由づけが欲しいのかもしれません (*'ω'*)y-~
しかし現実の数字を見れば、油断すればあっという間に感染が広まるのは明らかだ。確かにちょっと怖いかも
2020/08/19(水) 09:59:52.36ID:wxL2TgQA0
>>467
むしろ保証とかスペックとか込みでようやくサーフェスやiphoneと比較できる状況になったのは良い事では
確かに値段は高いけれど今までだとこのクラスのハイエンド端末は保証のない中古機や技適のない輸入品となったわけで
それが公式ルートで買えるようになるわけだし
2020/08/19(水) 10:00:02.05ID:JyVPM62n0
バイパス比増やすとスティルス性はおちるだろうな
何を犠牲に航続距離のばすのか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。