民〇党類ですが人権を尊重します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/19(水) 20:20:22.39ID:5yasNqUo0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
人権に配慮してカマクラしよう(σ゚∀゚)σエークセレント

宣伝戦に負けた前スレ
民〇党とかですがプロバガンダ?プロパガンヲタ?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597797435/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/19(水) 22:11:40.22ID:1ZqAfIgY0
もしも米国が共和党州と民主党州に分離独立したら?ちょっと古い、2017年の動画
https://m.youtube.com/watch?v=rsTo_iq2SJ8

太平洋に面するはわあや西海岸が我が党の領土になるんか
2020/08/19(水) 22:12:03.06ID:2onQhd6F0
>>218
對馬之冥人はセキロってよりアサシンクリードに近い感じですよ
2020/08/19(水) 22:12:20.38ID:Huj667dL0
>>204
会話を見てると雑兵や足軽の装具を見てそういうことをのたまったようだ
軽装歩兵なら腹巻(胴丸)一つなんて洋の東西を問わずよくあること
2020/08/19(水) 22:12:41.99ID:VcsG9EIQ0
>>228
置き盾はバンブーでよい。
2020/08/19(水) 22:14:09.29ID:RPLE7gEta
民民残留組が新党結成→自民が秋波を送って解散総選挙でちょっと有利に→立憲新党が爆死
→出てった人が軒並み落選で出なかった方がよかったといい始める→立憲新党再分裂で玉木新党に合流という可能性
2020/08/19(水) 22:14:39.88ID:5yasNqUo0
>>236
竹って便利よね
2020/08/19(水) 22:14:47.41ID:UF5lbZV5a
さてと、白ロシアの騒動は外国勢力がやってると支那が名言。語るに落ちるとは正にこの事wwwwつまりは支那は別場所でやってるってこった

とりあえずロスケもそれは言ってないんだよね〜
2020/08/19(水) 22:16:06.15ID:Tadr44iD0
>>175
しかも矢合わせ用の置き盾と鎧に組み込まれたショルダーシールド以外は攻撃力に振りまくってるおにちく。盾も持たずに両手剣振り回すなんて血の気の多い真似した連中なんて世界でもそう多くはない。

◆ショルダーシールドにザクみたいなトゲ生やして体当りしよう◆そこまで攻撃力にステ振りするか(呆れ◆
2020/08/19(水) 22:16:16.69ID:bwQOPalK0
>>30
ロシアは寒くて冗談抜きで大砲の鋼材が割れたりしたんで、帝政時代からずっと研究してたんだわ
2020/08/19(水) 22:16:22.39ID:PuvRlXGjM
>>94
超時空太閤は近代化前の時代に既にセルロース・ナノファイバー製の鎧を
足軽に至るまで支給していたのだ
2020/08/19(水) 22:16:48.18ID:wPxE172T0
>>235
剣道の防具の可能性もあるかなーと思いながら見てた
2020/08/19(水) 22:17:53.74ID:K3g3zlNR0
>>205
開拓団のアレコレは、大陸派の妨害で最後まで危険を知らされず、避難が間に合わなかったという背景もあったりする。
2020/08/19(水) 22:18:16.73ID:wPxE172T0
>>241
寒さゆえの功罪というわけやね
2020/08/19(水) 22:18:57.51ID:ieCPdpGt0
>>235
そんで(胴丸くらいなら着用してるから)足軽はあれでも世界的に見れば(ぬののふくだけなんてのも珍しくない)軽歩兵のなかでは重装のほうだと言われると

【またネトウヨがホルホルしたいがために足軽を重装とかファビョーン】(大意)

みたいになってたので、なんか機能性文盲というか、自分が賢いつもりの馬鹿というか、ネトウヨレッテル貼り=反論完了と理解している類の精神異常者とかそんなだ。
2020/08/19(水) 22:20:21.55ID:Tadr44iD0
>>181
99個バグ技使って錬成するほうが楽(FC版FF3並感

◆ジョブチェンジでニンジャになってオニオンソード投げ放題◆レベル99たまねぎ剣士こそチートの中のチート◆これだからオーバーフローは怖い◆
2020/08/19(水) 22:20:41.91ID:SgBYKfR8M
そもそも胴丸だって鉄の部品と革を組み合わせた物で素人程度が刃物振り回したって駄目じゃん。ある程度離れてれば火縄銃の玉だって止めれるんだし。充分だろ
2020/08/19(水) 22:21:10.92ID:Tadr44iD0
>>190
しかも漆は縄文の頃からのお家芸だしなぁ。
2020/08/19(水) 22:21:25.72ID:VcsG9EIQ0
>>229
このようなマテリアルだ。
http://wp1.fuchu.jp/~kagu/mokuzai/maple.htm
http://wp1.fuchu.jp/~kagu/mokuzai/w-ash.htm
http://wp1.fuchu.jp/~kagu/mokuzai/kokutan.htm
http://wp1.fuchu.jp/~kagu/mokuzai/rose.htm
http://wp1.fuchu.jp/~kagu/mokuzai/bu.htm
http://wp1.fuchu.jp/~kagu/mokuzai/89.htm
2020/08/19(水) 22:21:36.92ID:Vs0FaHFv0
>>241
寒い場所の民生品に転用しようにもそういうニッチはロシアが
ユーラシアの北を占めているせいで市場がないのだな。
2020/08/19(水) 22:21:40.86ID:Ig6s9fwz0
うーんThinkPadって指紋が付きやすい的な感じかな。HPのProBookよりひどい気がする
2020/08/19(水) 22:22:38.66ID:jmw7PX6i0
>>232
歴史を改編するだけでなくサイコパスインスタグラマーまでやってるのか…幅広いな。
2020/08/19(水) 22:24:53.17ID:ieCPdpGt0
というか倭寇被害でその布鎧ごと腕をばっさり斬り落とされたりして泣きが入ってたんじゃなかったっけ、中国朝鮮の兵士の皆さん。
なんだよあの刀の切れ味はとか言って。
2020/08/19(水) 22:25:25.88ID:mOiXlBWV0
ゴーストオブツシマは興味あるけど今さらPS4買うのもなぁ…
2020/08/19(水) 22:25:36.03ID:Tadr44iD0
>>211
イギリス軍「せやろ?(得意気

◆まさか21世紀になっても銃剣構えて突貫をやりおるとはあいつら侮れん◆こっちは尖頭出力100GWのマイクロウェーブ砲を作ろうかって時代なのに◆メシマズ人「あいつら未来に生きてんなイカれてるよ◆
2020/08/19(水) 22:26:04.68ID:9aaWOKrE0
>>197
時給の割には重労働かと
258名無し三等兵 (ワッチョイ 1f74-EF2R)
垢版 |
2020/08/19(水) 22:26:18.99ID:DijCiUIq0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1597797435/617

J-20ってほんとに実戦にお出ししても良いもんなんかねえ・・・
どうも未完成感が漂ってるんだよなああれ。
2020/08/19(水) 22:26:19.08ID:B7+6thQN0
トランジスタグラマーの親戚かなんかか?>サイコパスインスタグラマー

トランジスタグラマー自体が古すぎて……
2020/08/19(水) 22:26:51.41ID:Ig6s9fwz0
>>255
PS5でPS4のソフトが動くそうじゃないか
2020/08/19(水) 22:27:17.82ID:V3HISlEu0
https://i.imgur.com/VJ3q9qR.jpg
2020/08/19(水) 22:28:01.15ID:K3g3zlNR0
トランプ大統領 バイデン氏との支持率差14%から4%に大幅縮小 世論調査
ttps://www.mashupreporter.com/trump-surges-in-new-cnn-survey-august-2020/

CNN/SSRSが実施した全国の世論調査によると、トランプ大統領とバイデン前副大統領の支持率の差は4%で、
前回の14%から大きく縮小したことがわかった。
バイデン氏の支持率は50%で6月の調査から55%からダウン。トランプ氏の支持率は41%から46%に上昇した。
男性および35歳から64歳、無党派層で支持の変化が顕著だった。前回はほぼ均等だったという男性間の支持率は、
トランプ氏56%、バイデン氏40%となった。35-64歳は、前回はバイデン氏に傾いていたが、トランプ氏寄りに変化した。
無党派層では、バイデン氏が前回、52%-41%でトランプ氏を大きくリードしていたが、46%-45%とほぼイーブンの結果となった。


黒人がらみのバカ騒ぎが中国の仕込みだとするなら、仕掛けるのが早過ぎたな。
世論の頭が冷えてある程度冷静さを取り戻したら、逆にリベラル勢力に逆風が吹く事も十分にあり得る訳で。
2020/08/19(水) 22:28:08.23ID:Vs0FaHFv0
>>255
どうせそのうちSteamで売られだしそう。
そして2Bで対馬を走り回る光景が目に浮かぶ。
2020/08/19(水) 22:28:34.66ID:Ig6s9fwz0
無水アルコールが手放せないPCになりそうだ…
2020/08/19(水) 22:29:13.35ID:zmi76Rjb0
>>255
PS5になれば、その内配信するべさ

_(゚¬。 _
2020/08/19(水) 22:30:03.51ID:VcsG9EIQ0
>>259
モンゴル兵を殺しては自撮りを行い、アップロードして
より美しいモンゴル兵の死の姿を競っているのだ。
2020/08/19(水) 22:30:37.20ID:Tadr44iD0
>>217
ごめんサムライではなくアーマードトルーパーの方でry

◆ほぼ確実に死ねるな◆鉄の棺桶◆当てにならねえ部品の集積体(ジャンク屋謹製仕様◆
2020/08/19(水) 22:30:57.97ID:Ig6s9fwz0
>>257
昔やってたが、宅配のウザさよ。
昔よりもやること増えてる割に時給上がってない(と思われる)から可哀想
2020/08/19(水) 22:31:01.61ID:VcsG9EIQ0
>>263
9Sでプレイしよう。
愛しい人間を殺しては自撮りを決めるのだ。
2020/08/19(水) 22:31:42.72ID:zmi76Rjb0
>>258
大丈夫大丈夫、一番大丈夫なJ-10ですらその気配満載だから____

_(゚¬。 _
2020/08/19(水) 22:31:52.83ID:GH+84WTU0
鎧なんていらねえんだよ!
https://i.imgur.com/2Ic7X3K.jpg
2020/08/19(水) 22:33:15.57ID:PuvRlXGjM
ゴーストオブツシマちゃんはソニーのセカンドパーティー開発っぽいので
Steam配信なんてほんとにするんかいな感
2020/08/19(水) 22:33:20.34ID:5R9tU2k60
>>26
という事は、
たまかわ「放送では、思ってない事を言ってるんです!」
…と言ってると?
2020/08/19(水) 22:33:44.31ID:VcsG9EIQ0
【音楽】ロジャー・グローヴァー「テクノロジーが躍進し、音楽は娯楽の1つになってしまった」 #Heavy 【ディープ・パープル】 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597457848/

さすがによくわかっているのだなあ。
2020/08/19(水) 22:33:46.90ID:B7+6thQN0
「親日清算」を叫ぶ韓国与党のPRポスターが日本のアニメを盗用?ネットで批判続出
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_829363/
なんでガッチャマン
>「共に民主党革新ライブ ハゲ鷲5兄弟(科学忍者隊の韓国での呼び方)」
ひでえ名前だなおい
>今回のPRポスターについて、「共に民主党」関係者は「掲載された内容は全て事実だが、誰がどのように作成したかは分からない」と説明しているという。
どういうことだよ
2020/08/19(水) 22:34:02.79ID:ieCPdpGt0
>>259
>トランジスタグラマー自体が古すぎて

言葉は古いが概念自体は宇崎ちゃんみたいなのとして愛され続けているのでは。
2020/08/19(水) 22:34:12.63ID:Tadr44iD0
>>237
ありそうだから困r……いや別に何も困らねえかw

◆笑い過ぎで腹筋ちぎれて困る可能性はある◆
2020/08/19(水) 22:34:52.53ID:PuvRlXGjM
>>273
そらそうやろ
台本あっての事やから専門家なんて呼んでもしゃあない
2020/08/19(水) 22:36:08.63ID:zmi76Rjb0
>>271
鎧はともかく、山林駆け巡るのに、衣服無しはちょっと……

(゜ω。) 藪の笹や、ヒル・ダニが怖い
2020/08/19(水) 22:36:32.58ID:x98oLBxIa
>>275
韓国の韓国性がよく現れてるのお。
2020/08/19(水) 22:36:52.12ID:OodDPB2qd
ゴーストオブツシマは罪作りな作品よな

ゲームやって感動した連中が聖地巡礼してガッカリするパターンが目に見える

今からでもNHKに連絡して大河用大鎧を借りる算段をつけるべし
2020/08/19(水) 22:37:03.28ID:9aaWOKrE0
>>275
パクリ文化が蔓延してて、パクった本人たちは、パクったことを忘れて、
これがオリジナルだと言い張る習性からくる喜劇かなw
2020/08/19(水) 22:37:34.90ID:x98oLBxIa
[FT]電力供給が限界、カリフォルニアの暗く暑い夏 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62797820Z10C20A8000000/


>同州の送電網を管理するカリフォルニア独立系統運用機関(ISO)の当局者らによると、
通常は安定して電力を調達できる近隣州も、同じ熱波に対応するのに苦慮しているため、
売電する余力はほとんど残っていなかった。

>「電力需要の予測は、どんどん暑くなっている気候変動の現実を反映している」。
カリフォルニアISOのスティーブ・バーベリック最高経営責任者(CEO)は17日、役員会でこう語った。
「残念ながら、需給を均衡させるために、電力会社に数百万人規模で電力供給をカットするよう
依頼せざるを得なくなるのはほぼ確実だ。今日と明日、もしかしたら、その先も必要かもしれない」


>17日夜、州の電力不足はは最大で4400MWに達したとISOは述べた。カリフォルニアISOのマーク・
ロスレダー・バイスプレジデント(市場ポリシー・パフォーマンス担当)は、猛暑で森林火災が増え、
それに伴う火災雲が太陽光発電、さらに風力発電の発電効率を引き下げていると指摘する。
同氏によると、天然ガスによる火力発電所も、気温が低い時よりも高い時の方が発電量が少ないという。


>しかし、バーベリック氏は17日のISO役員会で、「蓄電設備だけでは、電力不足を解消できない。
蓄電設備は、再生可能エネルギーの比重が高い電力システムで重要な役割を担うが、電力を生み出さない。
太陽光発電所の上に長期にわたって雲が発生すれば、蓄電もできない」と語った。


意識を高く保てば火もまた涼しだ。
2020/08/19(水) 22:37:57.95ID:Vs0FaHFv0
>>258
我々から見れば未完成レベルだが、偽フランカーくらいなら圧倒するのかもしれない。
ランドのアレで2020年型の偽フランカーで90年代相当のF-16C相当を1機落とすのに3機必要という状態だし。

>>269
9SMODを作るニッチが果たしているのだろうか。
2020/08/19(水) 22:38:02.20ID:Tadr44iD0
>>259
一部をガン見しつつ「デカい!

◆デカいはずだよディスクリート回路◆真空管グラマーになるともはや奇乳の域◆
2020/08/19(水) 22:38:06.29ID:ieCPdpGt0
>>258
J-20はあの可愛く上反角の付いたカナードを愛でる機体だから。

一応あれはいろんな要素を盛り込んだ独自設計を大型の機体にまとめ上げてちゃんと飛ばして量産してるんだから大したもんなんだが、エンジンがウンコだというんじゃなあ。
プラモだけ買っとくか。
2020/08/19(水) 22:38:16.78ID:PuvRlXGjM
どうせ大陸性気候なんだからソーラーアップドラフトタワー作って発電しようず
2020/08/19(水) 22:38:21.31ID:vf7jJ0/20
>>274
音楽は「ながら」がほとんどだなあ

今だってジャズ鳴らしながらパソコンしてる
289ななしさん (ワッチョイ 9f5f-i6pf)
垢版 |
2020/08/19(水) 22:38:27.10ID:hClg+8QH0
ほー。

米追加関税、日本の鉄鋼・アルミ7割除外 代替難しく
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62514280R10C20A8MM8000/

トランプ米政権が2018年3月に発動した鉄鋼とアルミニウムの追加関税について、約7割の日本製品が適用を除外されていることが分かった。米国のメーカーでは自動車用の高機能な鋼材などの分野で十分な量を作れず、日本の鉄鋼大手から購入しているためだ。自国産業の保護を掲げるトランプ大統領の初期の目玉政策だが、思惑通りには進んでいない。
2020/08/19(水) 22:38:30.96ID:Ig6s9fwz0
ティックトックの買収戦にボラクルも参戦。鉄火場になってきますた。
2020/08/19(水) 22:39:04.31ID:5yasNqUo0
>>283
電気を使わないことでエネルギー消費を抑えヒートアイランド現象を抑制できる
なんてエコなんだ意識が高いのは素晴らしいですね
2020/08/19(水) 22:40:00.12ID:OodDPB2qd
>>286
形にして飛ばしただけでも凄い

無形財産のノウハウが蓄積されたはず
2020/08/19(水) 22:40:11.91ID:Qlt/ohEh0
>>260
当てにしない方が良いぞ。過去も大した事が無かった、ソニーは。その点、箱はキチンと出来るんだよなぁ
2020/08/19(水) 22:40:25.67ID:Tadr44iD0
>>271
「変態だーっ!(AA略

◆ネクタイと靴下以外を身につけるのはマナー違反◆唯一許されるマナー講師の例◆
2020/08/19(水) 22:40:59.35ID:9hI0+Phsa
>>290
オラクルがコンシューマーサービスまともに運営できるとは思えん
2020/08/19(水) 22:41:02.12ID:jmw7PX6i0
ちっちゃめボンキュッボーンいいよね…

>>281
島民みんなで鎌倉武士化計画とな?

>>283
バイデンする余力はあるのに>カリフォルニア
2020/08/19(水) 22:42:17.14ID:STWYMg0o0
帰宅しました。

IEを業務に使用している所は、対策が必要となりますね。
客先がそうですが。

IE 11のサポートは11月30日にて終了です(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9055358db243e8ae3d1eb1d919021098d9cf23d
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/19(水) 22:42:50.33ID:mOiXlBWV0
国民・玉木氏「内ゲバなら全額国庫返納」 約50億円の党資金配分
https://news.yahoo.co.jp/articles/174f37c82a44c1e673b4ad396ee645fa788db084
>国民の資金は合流に参加する議員と不参加の議員の数に応じて分配する案が浮上しているが、
>玉木氏は「お金をめぐって内ゲバをするようなことがあれば、国民から見放される。
>そんなことするなら全額国庫に返した方がいい」と述べた。

言うだけは自由だ___
2020/08/19(水) 22:43:33.75ID:w0oVJOpO0
なおカリフォルニアはオーストラリア原産の「放火植物」ユーカリが植樹されているので
気温が高くなるとユーカリが自動発火して山火事を起こし周囲の植物を根こそぎにするのである。

しかもユーカリが移入植物であるにもかかわらず「地域の歴史的な風景」扱いなので伐採も困難という。
2020/08/19(水) 22:43:53.22ID:Tadr44iD0
>>275
台湾式の「科学小飛侠」ならまだ許せる。
科学の二文字も入ってるしあいつらちゃんと飛ぶし。

◆だが一番のお気には主役たちではなくレッドインパルスのとーちゃん◆おひげがダンディ◆
2020/08/19(水) 22:44:08.64ID:ieCPdpGt0
>>280
連中たぶんガッチャマンは韓国のアニメだと思ってる。そういうことにして放送してたぐらいの時代の作品だし。
ニューゴッドフェニックスのプラモがつい最近韓国メーカーから出たぐらいにはあちらで人気作品。
ttps://www.1999.co.jp/image/10605226
#日本国内では童友社扱い
2020/08/19(水) 22:44:09.20ID:kDf0jpW70
>>167
個人的には玉木新党に少し期待している。自民党以外にも中道系政党が生まれるのはいいことだ。
2020/08/19(水) 22:44:17.03ID:wPxE172T0
>>298
もう充分にゲバゲバしてると思うんだがなぁw

さっさと返納しちめえ
それが一番おもしろくなりそうだ
2020/08/19(水) 22:45:34.44ID:K3g3zlNR0
>>289
最初から輸出は高性能素材がメインである日本への影響は比較的軽微だと言われていた案件なのだ。
2020/08/19(水) 22:46:29.38ID:5R9tU2k60
>>82
マスゴミとしては、「対アベの為に主義主張政策を越えて野党大連合!」って事にしたいので
2020/08/19(水) 22:47:10.53ID:7oJCfTIH0
>>302
その道は結局自民党でokって事で消えた党が山ほどあるからなぁ・・・
2020/08/19(水) 22:47:15.63ID:Tadr44iD0
>>298
まだ見捨てられてないと思っとるんか!
2020/08/19(水) 22:47:18.15ID:Ig6s9fwz0
>>299
環境意識高いのか低いのかわからねーな。
2020/08/19(水) 22:47:21.27ID:OLOebIID0
>>276
トランジスタ・グラマーってのは、
「私、脱いだらすごいんです」的な意味合いが強いのでは?

脱ぐ前から爆乳感を隠しきれない宇崎ちゃんは、
トランジスタ・ダイナマイトと言った感じ。
2020/08/19(水) 22:47:22.21ID:kG67VrBt0
>>298
四の五の言わずにとっととやれやとしか。
2020/08/19(水) 22:47:34.45ID:oUUuoS7g0
>>299
コアラを移入するしか・・・
2020/08/19(水) 22:47:48.80ID:jmw7PX6i0
>>289
日本、割と戦後冶金とか素材科学に力入れてきたのではなかったかな?
2020/08/19(水) 22:47:56.38ID:OodDPB2qd
>>304
花札って資料読まなかったり
人の話を聞かないで意志決定してるフシがある

アベチャンが分かりやすくネタバレしてるから二人はフレンドリーな可能性
2020/08/19(水) 22:47:58.77ID:UcJqTh6gd
無水エタと無水イソプロだと緊急でPCを清掃するときらどっちが良いのか
2020/08/19(水) 22:48:16.79ID:K3g3zlNR0
>>297
今なら新しいEdgeの方が軽いし動作も安定しているので、使う分にはそちらの方が良いな。
2020/08/19(水) 22:48:26.76ID:x98oLBxIa
200819 中国から移転するのは3割、うち国内回帰が2割
https://ameblo.jp/pinsamo/entry-12618978026.html
2020/08/19(水) 22:49:24.54ID:5yasNqUo0
>>311
コアラもユーカリなら何でも食べるわけではありませんので…
2020/08/19(水) 22:49:40.66ID:w5yQtY2K0
「新たにパワーアップ」 立民・福山氏が「帰ってきた民主党」批判に反論
2020.8.19 18:08
https://www.sankei.com/politics/news/200819/plt2008190021-n1.html

 立憲民主党の福山哲郎幹事長は19日の記者会見で、国民民主党との合流新党が「帰ってきた民主党」
(日本維新の会の松井一郎代表)などと揶揄(やゆ)されたことに反論した。「『帰ってきた民主党』と言ったが、
全く違う。ためにするような批判にくみするような気は全くない」と述べた。
 合流新党には菅直人元首相や野田佳彦前首相のほか、旧民主党政権の閣僚・党幹部経験者らも集う。
 福山氏は綱領などが刷新されたことや、立民や国民の設立経緯、さらには両党に新たな顔ぶれが加わった
ことなどを挙げながら、「新たにパワーアップできる、新たな政党としての立ち上げを今回しようとしている。
国民から信頼される状況を作っていくことがわれわれの責任だ」と語り、旧民主党との違いを強調した。

  _, ._
(;゚ Д゚)
2020/08/19(水) 22:49:42.77ID:Fha5sSzB0
>>314
グリス拭くぐらいならipaでよい。
2020/08/19(水) 22:49:52.75ID:Ig6s9fwz0
>>314
乾きやすさ的考えて掃除後速やかに使いたいなら無水エタノールでいいんちゃう。メタノールでもいいけど()
2020/08/19(水) 22:49:59.54ID:DAY8167T0
>>317
海胆はキャベツに見境ないけどな
2020/08/19(水) 22:50:07.08ID:kDf0jpW70
>>227
実際に合衆国で政府調達から外されたり市場から冷たくあしらわれたりしないと動かないのではないだろうか。
だって、2年前からの話だよ。これ。
(中共に放り込んだ物や金は返ってこないからね。)
2020/08/19(水) 22:50:32.11ID:oUUuoS7g0
>>314
イソプロの方が人体に優しく無いよね
2020/08/19(水) 22:50:39.21ID:Ig6s9fwz0
>>321
クローバーのほうが好きらしい
2020/08/19(水) 22:50:42.27ID:pA07sYiQ0
>>217
虎には乗ったので……
玩具的には変身サイボーグ流用だが
2020/08/19(水) 22:51:06.89ID:mOiXlBWV0
>>318
パワーアップなんて悪夢以上に恐ろしい世界じゃないですかヤダー
2020/08/19(水) 22:51:13.87ID:DAY8167T0
>>320
おかのした
今度コーヒーこぼしたとかきいたら完全シャットダウンさせて
無水エタにドボンさせよう……
2020/08/19(水) 22:51:40.54ID:vf7jJ0/20
バンダイがセイヤやったからタカラが対抗企画出したんよな。
2020/08/19(水) 22:52:01.72ID:DAY8167T0
>>323
石油系だし良いかなぁと
2020/08/19(水) 22:52:05.09ID:PuvRlXGjM
>>313
「シンゾーは俺を説得する天才だな」なんて話もある

というかそれこそ政治文化よな
大統領には権限があんまりないが権限の範囲内で取引やって権力行使する
内閣総理大臣は権限あるけど法の取り決めに従って判断しないといけない。
2020/08/19(水) 22:52:27.60ID:STWYMg0o0
>>315
IEを社内インフラシステムの標準ブラウザとしているところは多いと思いますので、
標準ブラウザをEdgeに切り替えたら、膨大な検証テストの工数が必要となりますね。

まあ、内の会社では、美味しい案件となりますが。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/19(水) 22:52:34.29ID:K3g3zlNR0
>>322
中国から利益を持ち出せないから撤退したくても出来ない&合弁会社の妨害工作を受けるから、
あたりが真相ではなかろうか?
2020/08/19(水) 22:52:36.20ID:7oJCfTIH0
トランプ氏、ベラルーシ情勢でロシアと協議へ

 トランプ氏はベラルーシ情勢についてホワイトハウスで記者団に対し、「民主的状況になることを望む」と述べ、現状は「民主的とはいえない」との認識を明らかにした。
 ポンペオ国務長官は15日、訪問先のポーランド・ワルシャワで「ベラルーシの国民が主権と自由を獲得できるよう最大限の支援を図る」と語り、欧州連合(EU)と対応に関し協議を進めていることを明らかにした。
 トランプ政権は、ベラルーシ大統領選が「自由かつ公正に実施されなかった」との立場から、平和的な抗議デモを支持する立場を示している。

https://www.sankei.com/world/news/200819/wor2008190010-n1.html


トランプ大統領はベラルーシ情勢でオバマとの違いを見せれるかな(20円風
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況