PCを使わないってことは今時の学生さんはレポートも全部オンラインで済ませちゃっているっていうことですか
というかプリントアウトすら必要のないすべてPADとオンラインがあれば大丈夫な環境で勉強してると言う事なんですよね

だとPCのスキルっていうのは今のおっさんたちにとっての算盤や簿記辺りと同じなのかもしれませんね
何と言いますかどんどん比重の軽くなっていく実務スキルの1種と言いましょうか