民○党ですがマニュアルの通りに政権交代出来ません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/20(木) 13:03:25.49ID:9TS1SZYH0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
政権をとれそうな勢いも無くなって党勢も後退するばかりです(エークセレント!

何も尊重されていない前スレ

民〇党類ですが人権を尊重します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597836022/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/20(木) 17:39:38.24ID:qT7VFXkr0
>>241
ココアって別に日本特有じゃない極めて標準的な実装なのになんでそこで日本が出てくるのが
2020/08/20(木) 17:39:40.56ID:BNdEhfo30
>>304
下層民はリボ強制で養分になるしかないっていうね。
2020/08/20(木) 17:40:16.94ID:/dcQfoWf0
>>296
民主党新たなる旅立ち2020
2020/08/20(木) 17:41:24.93ID:d3c2ENWX0
将棋のタイトルってなんで皇や帝がないのん?
309sage (ワッチョイ 1f02-ANk9)
垢版 |
2020/08/20(木) 17:41:56.96ID:/dcQfoWf0
>>287
アノ雑誌、装丁が80年代で止まってる
2020/08/20(木) 17:44:54.83ID:4VctZ+3Ea
>>308
皇室への配慮では

それだけはやめて! 新棋戦の名称候補が壊滅的である件
2015/06/15 00:03 投稿

https://sp.ch.nicovideo.jp/crazybicycle/blomaga/ar811867

ドワンゴ主催の新棋戦のタイトル候補一覧
「覇王」「叡王」「賢王」「棋帝」「抗帝」「仁王」「天帝」「一刀座」「棋神」
2020/08/20(木) 17:45:32.40ID:NiBkQjHG0
80手って…
やっぱり第3局で心が折れてしまっていたのかなぁ
2020/08/20(木) 17:45:44.95ID:Cq37Vbji0
>>306
一回ポッキリ払いがてめえ人間じゃねーだろみたいな感じで嫌がられますよね
それに何度破産したってちゃんと返済できればどんどん枠が上がり・・みたいな話を聞く
2020/08/20(木) 17:48:06.37ID:810kjcBA0
>>307
さらば民主党
新世紀民主党
2020/08/20(木) 17:48:31.07ID:qT7VFXkr0
欧米ではクレカがとか電子決済がどうのな出羽神言説には同じくらいの語勢でたかが決済手段でそこまで必死になるなんてって笑わないとな
2020/08/20(木) 17:49:25.54ID:4VctZ+3Ea
ドワンゴ主催のタイトルは叡王だそうだ

既存のタイトルと比べると漢字が書きにくい
2020/08/20(木) 17:50:21.19ID:twWXUy5f0
最近、「ホテルトリヴァゴ」のCMや「トラベル子」のCMを見てない気がする
2020/08/20(木) 17:51:51.98ID:5cf5C8DYM
COCOAの問題点はプログラミングでもデザインでもなく文書的なところだよね
2020/08/20(木) 17:52:07.40ID:810kjcBA0
つうか、向こうで現金持ち歩いてるとパンパンされるからじゃ
2020/08/20(木) 17:52:28.71ID:0UB0Lxi60
クレカなんて、1回払いしかしたことない
2020/08/20(木) 17:52:33.93ID:4VctZ+3Ea
竜王戦があるなら、竜馬/龍馬もあってほしい

角が不憫
大将棋あたりからとって奔王、獅子、鳳凰、麒麟、猛牛があってもよさそう
2020/08/20(木) 17:52:47.12ID:/gfQOYjO0
>>314
手数料で儲けたい連中必死だなとしか思えないからなあ。
2020/08/20(木) 17:52:52.22ID:FwYJJsFoM
IT先進国はクラスAアドレス数で決めよう
2020/08/20(木) 17:53:21.40ID:twWXUy5f0
ANAやJALやHISのCMもやってない気がしている

実は観光業はやばいのか?
2020/08/20(木) 17:53:56.89ID:qT7VFXkr0
リボとか使ってる人は仕組みも理解できない頭の弱い人扱いで良いと思う
つかそう扱うことこそ良心的では
2020/08/20(木) 17:54:24.41ID:17jWINud0
>>211
アメリカのIT関連はジョブズだけじゃないしなぁ・・・・
2020/08/20(木) 17:55:48.90ID:qT7VFXkr0
>>317
厚労省のサイトで詳細が公開されてるんだし気になる人は読めばいいから問題ないのでは
プロプライエタリよりよほどマシ
2020/08/20(木) 17:56:40.79ID:/dcQfoWf0
>>316
Gotoクタバレなんてやってるところで、CM打っても仕方ないからねぇ
最近特に目につくのが夢グループ等のcm
2020/08/20(木) 17:57:03.04ID:HpOvPbkrM
>>320
とりあえず棋戦の主催パトロン用意してクレメンス
2020/08/20(木) 17:57:16.83ID:VovT5coH0
>>323
> ANAやJALやHISのCMもやってない気がしている
>
> 実は観光業はやばいのか?


半年くらい神隠しにでもあってたのか?
2020/08/20(木) 17:57:22.80ID:4q8YBpB40
空気様は観光業に死ねと言っておる
2020/08/20(木) 17:57:37.78ID:NiBkQjHG0
イベントでアメリカ企業のCEOはまだ必死に独自色を出そうとしてるけど特亜企業の連中はジョブズの丸パクリだからなぁ
黒っぽいセーター着てあんな身振り手振りは笑うしかない
2020/08/20(木) 17:58:47.04ID:/gfQOYjO0
チャイナコピーGAFA候補生が米帝にボコボコ殴られてるのを見ると
GAFAのような巨大IT企業は米帝かそれに勝利した者にしか許されまい。

日米経済戦の時もトロンとかあったしな。
皮肉にも日米同盟が強固になってまたIoTに乗じて勢力を伸ばそうとしているらしいが。
2020/08/20(木) 17:59:59.51ID:FwYJJsFoM
>>320
玉馬というのはどうか
昔の武将からすれば名馬は宝だったわけで
まあタイトル戦としては変な名前感あるが
2020/08/20(木) 18:00:08.30ID:QF/wLxr40
>>268
流通通貨が元とドルになるんですね
2020/08/20(木) 18:00:11.39ID:4VctZ+3Ea
>>328

自動車会社はないんだな
https://i.imgur.com/NXedXo7.png
2020/08/20(木) 18:00:42.01ID:36lfEQ2xa
久しぶりに藤井てんてーだ。
2020/08/20(木) 18:00:43.91ID:4VctZ+3Ea
>>333
アリだとおもうけど

ケンガンアシュラっぽい
2020/08/20(木) 18:01:43.09ID:ftX6mcFp0
>>329
神隠しにはあってないけど、
友達の友達が髪隠しにあって生え際がやばい(´・ω・`)
2020/08/20(木) 18:02:20.85ID:HpOvPbkrM
>>335
せやのうて
棋戦増やしたいんじゃろ?
2020/08/20(木) 18:03:03.14ID:17jWINud0
>>329
観光がらみで恩恵にあってない人の認識なんてそんなものなんでしょう
なのでGOTOであれだけ反発がでるのかと
2020/08/20(木) 18:03:23.91ID:malnQcqDK
>>315
でも比叡なら、すんなり書けるのでは?
2020/08/20(木) 18:04:06.82ID:qT7VFXkr0
トロンの話もWindowsやAndroid辺りと比較するのはなんか違和感があるというか実際たくさん使われているし
それをいえばアンドロイドのカーネルで使われていたリナックスのリーナスはフィンランド人だし
2020/08/20(木) 18:04:54.23ID:SXo4IkWKr
>>303
今の朝鮮半島の実態
https://i.imgur.com/J18vDYx.jpg
2020/08/20(木) 18:06:02.98ID:vuNN3nFS0
ジョブスはホラレモンと舛添と我が党議員を足して3掛けたような人物。
2020/08/20(木) 18:06:29.40ID:5cf5C8DYM
>>334
露店でQRコード決済でドル紙幣とエンゼルパイを買ってから本当に買いたいものを買いに行くんですね
2020/08/20(木) 18:06:48.04ID:HpOvPbkrM
つーか竜王も元は十段戦を改名したもので
それをさいきょーの駒にしたのは叡王と同じくらいには根拠のないキラキラ棋戦ネームだからな
駒の重要性に準拠するなら竜王戦は王将戦より劣ってないといけない
2020/08/20(木) 18:07:39.17ID:qT7VFXkr0
よくイーロンとかも上げられてて
正直孫正義はイーロンの上位互換感あるけど国家として欲しい人材かと言われるとねえ…
2020/08/20(木) 18:08:24.20ID:twWXUy5f0
AMDのリサCEOと、Nvidiaの創業者でもあるジェン・スン・ファンCEOは親戚
2020/08/20(木) 18:09:06.63ID:cs/HI8zkM
>>208
エストニアとか?
もっとも、あの国はやむを得ぬ事情でIT化を推進せざるを得なかったわけだが。
2020/08/20(木) 18:09:12.98ID:oD5dPgpEM
>>257
これNHK杯以外は総ナメにできるんでね?
https://i.imgur.com/DplYFv9.jpg
2020/08/20(木) 18:09:17.70ID:ZEVX/piip
ジョブスだとまだいくばくかのグレード感が残ってるけど、
これがイーロン仮面あたりになると孫禿やホラレモンと同質のものしか感じないしな。
2020/08/20(木) 18:09:52.79ID:/gfQOYjO0
>>347
仮にもガチの事業持ったエンジニアと特権で虚業回してる投機屋は比較できぬのでは?
2020/08/20(木) 18:09:59.23ID:cs/HI8zkM
>>227
いつも思うのだが、人々はもっとウォズのことを知るべきだ。
2020/08/20(木) 18:11:25.16ID:Un0lt2nBa
>>1乙ですん
2020/08/20(木) 18:14:12.19ID:ojHGjKnIa
>>339
自動車会社がスポンサーになると、山形天童の人間将棋ならぬ、
モーターショーを兼ねて自動車をつかった将棋とかやりそうだな

ソフトバンク杯、NTTDOCOMO杯、楽天杯とかは、自社モバイルをつかった対局とか
2020/08/20(木) 18:14:17.00ID:vuNN3nFS0
ヨジョンがいつテコンダーに出てくるか楽しみにしてる。
ヨジョン的にはちゃんとした漫画やアニメに彼女の望むような形で出してもらいたいだろうが。
2020/08/20(木) 18:14:32.98ID:/gfQOYjO0
>>349
あそこも政府指定の身分証なり使わないといけないせいでスマホ払いだとかの
民生インフラ使った新しいインフラへの転換効かないみたいね。
対露考えるなら正規戦で西側に勝てなくなって電子戦や非対称戦に
メタクソ力入れてる露助相手に正気か?としか思えないが。
2020/08/20(木) 18:14:43.67ID:bQqcQmdr0
>>353
祝え!
2020/08/20(木) 18:15:04.04ID:810kjcBA0
弁当系は一割減で済んでるようだが

7月のコンビニ売上高は7.4%減 5カ月連続 来店客数の減少続く [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597903164/
2020/08/20(木) 18:15:15.92ID:ojHGjKnIa
>>353
スゴい! ジダイ! ミライ!
2020/08/20(木) 18:15:29.14ID:HpOvPbkrM
>>355
自動車をつかった将棋

も う や っ た
2020/08/20(木) 18:16:19.48ID:ojHGjKnIa
>>361
竜王戦×TOYOTA杯とかあったのか
2020/08/20(木) 18:17:28.65ID:HpOvPbkrM
>>362
自動車には特にこだわりないけど
狭いところで駒の入れ替わりが激しい局面とかけっこう見応えあったよ
2020/08/20(木) 18:17:28.95ID:AjdtJrGs0
>>361
ではドローンを使った三次元将棋Da!
2020/08/20(木) 18:19:08.36ID:ojHGjKnIa
軍艦模型と将棋のコラボを

一時期、缶コーヒーのおまけでイージス艦のミニチュア模型とかありましたね。

歩兵=駆逐艦
成るとイージス駆逐艦へ
2020/08/20(木) 18:19:22.05ID:S0F1w/XG0
皇の字をどうしてもいれたいならそのまま天皇盃・天皇賞将棋を開催すればよい__
2020/08/20(木) 18:19:39.22ID:36lfEQ2xa
>>346
竜王(飛車)は5点、王将は0点だ。
2020/08/20(木) 18:19:56.48ID:n8Nkbj3e0
>>359
レジ袋有料化の方がダメージでかそう
2020/08/20(木) 18:20:06.92ID:FwYJJsFoM
>>353
CM出てだれこのおっさんだもんな
2020/08/20(木) 18:21:26.10ID:FwYJJsFoM
AMDがブランドイメージ向上のために棋戦とか長続きしなそうだ
2020/08/20(木) 18:21:38.35ID:n8Nkbj3e0
藤井二冠はA級八段になれなさそう
2020/08/20(木) 18:22:27.23ID:ojHGjKnIa
五次元チェスができたからには、五次元将棋も時間の問題

大将棋や天竺大将棋や軍人将棋が普及したパラレルワードから攻めてくる
2020/08/20(木) 18:22:50.72ID:810kjcBA0
>>368
一人あたりの購入点数は確実に減ってるようだし、レジ袋提供再開は早まりそう
2020/08/20(木) 18:22:53.53ID:G/Gu+sZs0
前スレ
>日本と朝鮮の政治的区別がない

そりゃ半島南部は日本人の領域だったからな
2020/08/20(木) 18:23:00.93ID:qT7VFXkr0
>>352
しかし見た目の派手さを優先するのとかやってる事は正直そっくりだし
2020/08/20(木) 18:23:21.93ID:xb0JyhP+d
>>1
オーツ
>>12
(鉈)
2020/08/20(木) 18:23:47.01ID:oD5dPgpEM
>>353
メタルマックスプレイヤーならウォズに毎回お世話になってるだろ、最終的にはノイマンになるが
2020/08/20(木) 18:23:59.37ID:qT7VFXkr0
国会も通ってないのに義務とかほんとわからん
2020/08/20(木) 18:24:59.11ID:36lfEQ2xa
ロシア野党指導者ナワリヌイ氏、重篤な状態−毒物にさらされた疑い - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-20/QFCKXOT1UM0W01

やりやがったよ…
2020/08/20(木) 18:25:01.17ID:NiBkQjHG0
王位戦第5局はここの予定だったのか
http://www.isuien.com

畳替えて障子や襖も張り替えてたんだろうなぁ…
まさか木村がストレートでやられるとは思わんだろうし
第6局予定の陣屋はタイトル戦慣れしてるからそれほどのダメージもないだろうけど
2020/08/20(木) 18:25:07.64ID:GTudxyhF0
自衛隊と将棋のコラボとか…陣地にスパイ置くの禁止みたいなルールで
2020/08/20(木) 18:25:44.05ID:G/Gu+sZs0
>>22
ヘリなんか普通に飛んでいるだけで神経が摩耗していく不安定な乗り物だ
新明和の飛行艇を導入してよい
2020/08/20(木) 18:26:56.40ID:kpJaZS8s0
>>303
19号がダメな奴だから金与正にバトンを渡したのか>
歴史的に見ても旦那が馬鹿で無能だったから裏で操った閔妃 みたくなっただけだな
2020/08/20(木) 18:27:00.09ID:n8Nkbj3e0
区別つかないのかな?

「韓国のマスクに感謝」も…金正恩氏の写真をツイッターに掲載したアルゼンチン外務省
https://japanese.joins.com/upload/images/2020/08/20200820152326-1.jpg
https://japanese.joins.com/JArticle/269429

アルゼンチン外務・宗務省が韓国政府からマスクの支援を受けた後、公式ツイッターアカウントに感謝メッセージを載せたが、
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長の写真を添付して論争になっている。

アルゼンチン外務省は数時間後、ツイッターを通じてこのようなミスの原因がツイッターにあることを示唆した。
同省は「今日、省のウェブサイトに掲載された公示と紐付けられたツイートでツイッターが省のシステムにないイメージを入れた」とし「調査中」と明らかにした。
2020/08/20(木) 18:28:11.83ID:NiBkQjHG0
>>381
統合幕僚長はスパイにだけ負けるのか
2020/08/20(木) 18:28:27.78ID:810kjcBA0
>>384
しかも黒電話生きてるか怪しいしな
2020/08/20(木) 18:28:30.70ID:vsFhfPuW0
未来からきたですがロボット
https://i.imgur.com/mebNWjq.jpg
2020/08/20(木) 18:28:31.36ID:5cf5C8DYM
飛車角行の装甲化を!
2020/08/20(木) 18:28:53.61ID:aUz76COw0
>>379
あまりプー帝を怒らせない方がいい…
2020/08/20(木) 18:29:44.64ID:xb0JyhP+d
>>389
プーさんつながりで習近平の親戚と思われていますよとか
あだ名はチンプーで決まったとか行ってみたい
2020/08/20(木) 18:29:51.56ID:vsFhfPuW0
>>379
やっぱりロシアだなあ
2020/08/20(木) 18:29:58.78ID:i39tlk6N0
脱毛に糖尿、胃腸病…恐ろしい新型コロナ後遺症の苦痛=韓国 (中央日報 8/20)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c36751c970ac2ec0eac8e368e5e6149d1c8ce02

       「大邱市立病院」 
  ,, ,,, ,,,,   | (隔離病棟) ,  _____
    ,,, ,,, ,,, |  _____ .| | ∧...∧ |
          | ,┃‖‖‖‖┃| l< `∀´>| マゾモナさん 検温の時間ですよ
 ,,,, ,,,,   ,  | ,┃‖‖‖‖┃| と    ノ |
,,,,  ,,,, ,    |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄, | | ) ) ゙|
          | ,,    ,,     | |_)_)  |
 ,   ,,,,  ,, |_____,,,___,.|/     ,|
        /,,  ,,, ,                 \
      / , ,,, , ,,,              震 \
    / ,,           ,        彡⌒ ミ ,,ゴホゴホ
  /    ,, ,,,       ,, ,,    <丶-皿->  \
/                  /⌒⌒⌒⌒\


嗚呼何て可哀そうなマゾモナ-サン
2020/08/20(木) 18:30:55.80ID:xb0JyhP+d
にゃーっ
2020/08/20(木) 18:30:56.18ID:/gfQOYjO0
>>375
プロパガンダ手法としてはそれが正道だからねえ。

>>379
暗殺とはロシアで最も良く用いられる免職方法とは誰の言葉だったか。
2020/08/20(木) 18:34:42.54ID:xb0JyhP+d
野菜が品薄ニダが近鉄百貨店の地下は品揃え豊富で今ならスーパーより安いくらいらしいので
今日は野菜を買って帰らないといけないニダ
2020/08/20(木) 18:35:18.87ID:G/Gu+sZs0
ごま?す?? @gogomakoto
嫁が灼熱のベランダに洗濯物干そうとしてたから手伝おうとしたら、「2人も死ぬことはない」って決め台詞で窓閉められた

男前な嫁だw
2020/08/20(木) 18:35:36.28ID:UvGIIvDZM
>>380
普通にストレート負け予想はあったぞ
やる前から
まあ流石にそういう予想をする向きは少数だったが。
2020/08/20(木) 18:35:42.31ID:36lfEQ2xa
藤井はまだ字下手だなあ。
2020/08/20(木) 18:38:58.17ID:OUiAoUa7d
東京+339 [8/20] 収束
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597903270/

「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、暮れなずむですがスレ武漢コロナ緊急対策本部に緊張が走った!
2020/08/20(木) 18:39:37.67ID:1cBSWPQ30
けたく

漫画家宮下あきらさんがフェラーリ詐取被害
https://this.kiji.is/669105923729753185
>神奈川県警都筑署は20日、高級外車フェラーリをだまし取ったとして詐欺の疑いで、
>住所不定、自称会社員の56歳の男を逮捕した。
>捜査関係者によると、被害に遭ったのは、人気漫画「魁!!男塾」の作者宮下あきらさん。

漫画家って儲かるんやなぁ。(;・∀・)
2020/08/20(木) 18:39:59.52ID:G/Gu+sZs0
>>108
爆発に最適な配置をあえてしていたわけでもなく雷管を複数さして起爆したわけでもないので
単に爆発せずに飛び散っただけであろう
2020/08/20(木) 18:40:44.27ID:aUz76COw0
>>399
な、なんか増えてませんか?
2020/08/20(木) 18:41:25.00ID:vuNN3nFS0
>>400その時代の高名な漫画家は儲かりまくってる。
鳥山明の推定資産は100億を優に超えてるらしい。
まあドンにとってはポケットマネーレベルですけど。
2020/08/20(木) 18:42:19.23ID:bnlsbGe8M
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況