リボルバースレの後継スレです
リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう
関連スレ
軍用拳銃を語るスレ M1874 Colt Single Action Army
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1587729840/
民間用拳銃を語るスレPart 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/20(木) 17:16:12.91ID:7MI2zdO6
503名無し三等兵
2020/09/26(土) 12:12:09.73ID:s+NZXkdn あるある系のソース不明なよくある噂話だが肝心なのはバイタルポイントにどんだけ当てれるかでmp5相手に45も380も関係ないかな
504名無し三等兵
2020/09/26(土) 12:14:36.11ID:s+NZXkdn それより多分弾頭や使う弾の会社に拘った方がいい。
505名無し三等兵
2020/09/26(土) 12:21:11.68ID:nR2kk45D そもそも撃ってないパワー不足とわかったのか
506名無し三等兵
2020/09/26(土) 13:14:41.38ID:3TqySQKS まあ.380じゃ気分は良くないし弾すら一発少ない
いつの話か知らないけどBHPが妥当
いつの話か知らないけどBHPが妥当
507名無し三等兵
2020/09/26(土) 13:16:29.74ID:3TqySQKS あとは昔だと射撃技術や弾頭が今ほど発達してないので本当に威力頼みだったのも
火力厨はエンフォーサー使え(2kg)
火力厨はエンフォーサー使え(2kg)
508名無し三等兵
2020/09/26(土) 13:18:41.89ID:zP89aLFq オフィサーズってチューリップバレルを取り込んだデトニクス45の逆コピーだっけ?
509名無し三等兵
2020/09/26(土) 13:59:03.43ID:HDyKgXaQ ベルグマンm1896とかいう珍銃
511名無し三等兵
2020/09/26(土) 14:35:33.39ID:NOqVoFJJ >505
そりゃ体感リコイルパワーに決まってるだろ
こんなスゲーリコイルなんだから相手はたまったものじゃないと
でも実際の破壊力は理解できてない
まあFBIレポートでは必要なのは9mmっていうから380では脊髄に損傷を与えた例が少なかったんだろう
380より威力を大きくするには正解
そりゃ体感リコイルパワーに決まってるだろ
こんなスゲーリコイルなんだから相手はたまったものじゃないと
でも実際の破壊力は理解できてない
まあFBIレポートでは必要なのは9mmっていうから380では脊髄に損傷を与えた例が少なかったんだろう
380より威力を大きくするには正解
512名無し三等兵
2020/09/26(土) 15:08:29.86ID:s+NZXkdn いや、多分コスパと調達しやすさかと。
組織なら大量にストックもしとかなきゃだし。
組織なら大量にストックもしとかなきゃだし。
513名無し三等兵
2020/09/26(土) 20:34:26.47ID:Txg0arPY まぁ実際に銃撃戦に巻き込まれそうになったことがないからその人の気持ちはわからんが、380で物足りないから45口径って
気持ちもわからなくもない
しかし45口径でMP5と遣り合えって言われても困るっちゃ困るな
気持ちもわからなくもない
しかし45口径でMP5と遣り合えって言われても困るっちゃ困るな
514名無し三等兵
2020/09/26(土) 20:48:05.30ID:JScxak2d >>512
HB-plazaによると、FBIは撃ち殺された犯人の検死で40S&Wと9パラと45ACPの傷跡
を比べたんだけど特にコレと言った違いは無く、それに弾薬のテクノロジーも進化して
9パラでも十分に相手にダメージを与えられるようになっているというのが分かって、
だったら装弾数が多く出来るしリコイルも小さく、銃への負担も少なくてコストも安い
9パラで良いんじゃない?ってなって9パラが採用されることになったそうだ。
>>513
未だにアメリカでは45口径神話が根強いからねぇ。1911を使い続けたお巡りさんが
9パラのグロックに変えると相手の体のどこに弾が当たったかっていうのが気になる
そうだし、お巡りさんになってまだ2年のルーキーでさえ230グレインの45ACPサイコー!
と言ってるケースもある。
個人的には相手を殺傷できる能力さえあれば余程弱い弾でもない限りどれでもいいと思うけどね。
HB-plazaによると、FBIは撃ち殺された犯人の検死で40S&Wと9パラと45ACPの傷跡
を比べたんだけど特にコレと言った違いは無く、それに弾薬のテクノロジーも進化して
9パラでも十分に相手にダメージを与えられるようになっているというのが分かって、
だったら装弾数が多く出来るしリコイルも小さく、銃への負担も少なくてコストも安い
9パラで良いんじゃない?ってなって9パラが採用されることになったそうだ。
>>513
未だにアメリカでは45口径神話が根強いからねぇ。1911を使い続けたお巡りさんが
9パラのグロックに変えると相手の体のどこに弾が当たったかっていうのが気になる
そうだし、お巡りさんになってまだ2年のルーキーでさえ230グレインの45ACPサイコー!
と言ってるケースもある。
個人的には相手を殺傷できる能力さえあれば余程弱い弾でもない限りどれでもいいと思うけどね。
515名無し三等兵
2020/09/26(土) 20:53:33.76ID:Txg0arPY >>514
まぁこーいっちゃ身もふたもねぇけど、結局は戦う人のメンタルだしねぇ、その人が心から45口径を信頼しているなら
好きでもない9ミリや40S&Wなんかの鉄砲をもってくよりはお守りとしてはいいと思うよねw
まぁこーいっちゃ身もふたもねぇけど、結局は戦う人のメンタルだしねぇ、その人が心から45口径を信頼しているなら
好きでもない9ミリや40S&Wなんかの鉄砲をもってくよりはお守りとしてはいいと思うよねw
516名無し三等兵
2020/09/26(土) 20:56:53.78ID:GmuTUfqz >>502の補足覚えてる限り
換えたオフィサーズはコンパクトフレームのではなく
コマンダーのフレームにオフィサーズのスライドが載ったコルトの限定品。
だからマガジンキャパは8発。
マフィアと追っかけっこした時はNYで行方不明になってた日本人女を保護して空港に送る時に女が関係してたマフィアに見つかった為。
マフィアの乗った車を見たら中でMP5を出して彼等の車に向けようとしてた。
その時彼と相棒が持ってたのは380のピストルのみ。
どうにか車を射線に入れない様にして空港に送って日本行き飛行機に乗せた。マフィア達は空港に入れなかった。
換えたオフィサーズはコンパクトフレームのではなく
コマンダーのフレームにオフィサーズのスライドが載ったコルトの限定品。
だからマガジンキャパは8発。
マフィアと追っかけっこした時はNYで行方不明になってた日本人女を保護して空港に送る時に女が関係してたマフィアに見つかった為。
マフィアの乗った車を見たら中でMP5を出して彼等の車に向けようとしてた。
その時彼と相棒が持ってたのは380のピストルのみ。
どうにか車を射線に入れない様にして空港に送って日本行き飛行機に乗せた。マフィア達は空港に入れなかった。
517名無し三等兵
2020/09/26(土) 21:04:55.84ID:GEkMcfhI まぁ西部劇時代の異物みたいな45口径信者も
殆ど10mmの方に流れたようだし、これから消えてゆく弾薬ではあると思う。
ガバメント信者だけ使い続けるだろうが
殆ど10mmの方に流れたようだし、これから消えてゆく弾薬ではあると思う。
ガバメント信者だけ使い続けるだろうが
519名無し三等兵
2020/09/26(土) 21:46:03.79ID:fYoqf5WX カリフォルニアハイウェイパトロール「うちのオフィサーが357マグナムを4発犯人に命中させたのに、撃ち返されてボディーアーマーの隙間からバイタルに当たった.22LR一発で殉職した」
520名無し三等兵
2020/09/26(土) 22:27:44.69ID:JScxak2d >>519
コラテル巡査殉職事件だっけ、それ。確か相手は力士みたいな巨漢で巡査は3発
357マグナム撃って3発とも当てたんだけど、相手は何と反撃してきてアクセサリー
みたいな小さなリボルバーを撃ったら巡査の急所(延髄だったかな?)に命中して
死亡したってやつ。
コラテル巡査殉職事件だっけ、それ。確か相手は力士みたいな巨漢で巡査は3発
357マグナム撃って3発とも当てたんだけど、相手は何と反撃してきてアクセサリー
みたいな小さなリボルバーを撃ったら巡査の急所(延髄だったかな?)に命中して
死亡したってやつ。
521名無し三等兵
2020/09/26(土) 22:54:15.85ID:WJ/phWwv 同じ口径でもブラックタロンだとかハイドラショックだとかRIPみたいな威力を強化した弾を使う方がセルフディフェンスには心強いかな
522名無し三等兵
2020/09/26(土) 23:14:44.94ID:JScxak2d >>521
ハンドガンナーっていうムック本に書いてあったけど、警察も使用している弾薬
の方が万が一人を撃った際の弁護に役立つそうだよ。逆に威力が高すぎる弾薬を
使用するのは弁護という意味では信頼性が低いらしい。
ハンドガンナーっていうムック本に書いてあったけど、警察も使用している弾薬
の方が万が一人を撃った際の弁護に役立つそうだよ。逆に威力が高すぎる弾薬を
使用するのは弁護という意味では信頼性が低いらしい。
523名無し三等兵
2020/09/27(日) 00:10:26.90ID:w4yfpfZZ とりあえずFMJにしとけってことだと、9ミリじゃなくて45ACPに頼りたくなる気持ちはわかるな
9ミリの最新ハイテク弾を3発も侵入者にぶちこんだやつと、昔ながらの45口径被甲弾を一発ぶち込んだ奴とじゃ、陪審員の
心象も変わってくるだろうし、FMJの使用が前提なら大口径の弾のほうがまだましだしなw
9ミリの最新ハイテク弾を3発も侵入者にぶちこんだやつと、昔ながらの45口径被甲弾を一発ぶち込んだ奴とじゃ、陪審員の
心象も変わってくるだろうし、FMJの使用が前提なら大口径の弾のほうがまだましだしなw
524名無し三等兵
2020/09/27(日) 00:23:55.85ID:uokmLRGJ LAPDがSPEER-G2使ってんだからカルフォルニアでは凶悪な弾頭はオッケーってことかい
525名無し三等兵
2020/09/27(日) 01:27:45.49ID:0sGDHnG0 アメリカで真面目にコンシールドキャリーしてて、使用する弾の弾頭とかも意識高く吟味してる人ってそれなりにいるのかな?
フェデラルとかフィオッキとかの有名メーカーのディフェンス用途の弾を適当に入れてるとかじゃなくて
フェデラルとかフィオッキとかの有名メーカーのディフェンス用途の弾を適当に入れてるとかじゃなくて
526名無し三等兵
2020/09/27(日) 02:25:47.25ID:5tGHQuK6 いざと言う時はその方が望ましいって事だろ。余計な真似して後で弁解に追われるよりは、とにかくありきたりの弾を数撃った方がマシではないかな?
527名無し三等兵
2020/09/27(日) 03:18:46.80ID:DkzpUaVt >>525
そういうユーチューブのチャネルもあるし多分一定数はいるけどそういうタイプは注意深いから変なとこ行かずにトラブルにも巻き込まれにくいんだと思う
そういうユーチューブのチャネルもあるし多分一定数はいるけどそういうタイプは注意深いから変なとこ行かずにトラブルにも巻き込まれにくいんだと思う
530名無し三等兵
2020/09/27(日) 15:31:39.56ID:gHPoKtOv 無難に9mmJHPでいいかと
531名無し三等兵
2020/09/27(日) 19:29:48.12ID:o4PCm37H532名無し三等兵
2020/09/27(日) 19:47:00.91ID:uokmLRGJ534名無し三等兵
2020/09/27(日) 20:51:43.10ID:1hNRy7QM 357マグナムのフルメタルジャケットと45口径のフルメタルジャケットと9mmのジャケッテッドホローポイントと380のシルバーチップホローポイントではどれがベターなのかな?
535名無し三等兵
2020/09/27(日) 21:10:13.37ID:ET1AuYJu 体重445kgデブのレントゲン画像
ttps://pbs.twimg.com/media/C_eXUUSVYAA3EhI.jpg
ttp://articleimage.nicoblomaga.jp/image/54/2014/0/8/08ec26f970b0aaf287a7ed145e5be35b243fa0951403750564.jpg
ここまで極端なのはそうそういないだろうが、普通のデブならこんな感じになるらしい
ttps://pbs.twimg.com/media/DXuY69TUQAA5ZUJ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DXuY69RUQAEBqg7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/C_eXUUSVYAA3EhI.jpg
ttp://articleimage.nicoblomaga.jp/image/54/2014/0/8/08ec26f970b0aaf287a7ed145e5be35b243fa0951403750564.jpg
ここまで極端なのはそうそういないだろうが、普通のデブならこんな感じになるらしい
ttps://pbs.twimg.com/media/DXuY69TUQAA5ZUJ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DXuY69RUQAEBqg7.jpg
536名無し三等兵
2020/09/27(日) 21:42:07.26ID:o4PCm37H537名無し三等兵
2020/09/27(日) 21:46:53.67ID:ssx8NXQf 380はホローポイントじゃない方がいいとかなんとか聞いた
538名無し三等兵
2020/09/27(日) 22:46:55.13ID:+T3uGPjt 380はただでさえ威力が低くて脊髄破壊できないのにそこに到達するまえに弾頭開いてブレーキかけてどうするよ
のちほどの失血死は狙えても今現在の戦闘能力の無力化への繋がりは小さい
のちほどの失血死は狙えても今現在の戦闘能力の無力化への繋がりは小さい
539名無し三等兵
2020/09/27(日) 23:41:52.96ID:ssx8NXQf540名無し三等兵
2020/09/27(日) 23:53:31.30ID:NoOB2h/l 脊髄破壊されない限り反撃してくるバーサーカーばっかり、ってんでもないしな
まあFMJで手足貫通されるんでも十分イヤだが
まあFMJで手足貫通されるんでも十分イヤだが
541名無し三等兵
2020/09/28(月) 00:31:38.15ID:2jH26zvn >539
3行でまとめると
よくわかんないから
FMJとHPを交互に
装填してる
つまりはそういうことだw
3行でまとめると
よくわかんないから
FMJとHPを交互に
装填してる
つまりはそういうことだw
542名無し三等兵
2020/09/28(月) 01:03:30.48ID:YHgAIK57 弾頭形状、重量、パウダー量、弾薬の重さ・・・
こういったのが違う弾をマガジンに混ぜて装填しちゃって、使用時にジャムり易くなったりしないのか?
こういったのが違う弾をマガジンに混ぜて装填しちゃって、使用時にジャムり易くなったりしないのか?
543名無し三等兵
2020/09/28(月) 02:16:44.87ID:mBIDt1Ey 本当にヤバイ時はポンプを使えよ
544名無し三等兵
2020/09/28(月) 03:15:34.23ID:wBn+I2Nj545名無し三等兵
2020/09/28(月) 12:09:34.14ID:0MOW43TU バリスティックゼラチンへの効果を見ると、潰れない重い弾頭は意外にズボンと撃ち抜いてる
人体くらいは抜けると思うよ
人体くらいは抜けると思うよ
546名無し三等兵
2020/09/28(月) 13:11:58.52ID:cVlq9cE6 380は人体抜けないイメージだったけとFMJの重いやつなら抜けるか
547名無し三等兵
2020/09/28(月) 13:13:39.97ID:PUVWMOnx 民間人が犯罪者相手から逃げるために Gold Dot G2 9mm は良い選択だと思う
当たれば通常弾に比べて貫通力が低いので二次被害は避けられるし、何より通常弾に比べてめちゃくちゃ痛いので立ち上がる気力が失せるそうよ
大手メーカーのFMJに比べると3倍近い価格だけとね
当たれば通常弾に比べて貫通力が低いので二次被害は避けられるし、何より通常弾に比べてめちゃくちゃ痛いので立ち上がる気力が失せるそうよ
大手メーカーのFMJに比べると3倍近い価格だけとね
548名無し三等兵
2020/09/28(月) 13:25:39.75ID:n8tLE/16 ゼラチンはあくまでも弾道や衝撃の試験の一つであって、威力がどうのこうの!と結論づけるものでは無いんだってな
実際だと服は着てるしスカスカの肺とかガチガチの骨とかぶよぶよな腸とかあってゼラチンと全く違う動きをするそうだ
実際だと服は着てるしスカスカの肺とかガチガチの骨とかぶよぶよな腸とかあってゼラチンと全く違う動きをするそうだ
549名無し三等兵
2020/09/28(月) 13:37:03.02ID:PUVWMOnx 肺はスカスカじゃないぞ
550名無し三等兵
2020/09/28(月) 13:46:40.11ID:KXzui6uk 貫通力高過ぎるとホームディフェンスで使ったら隣の人殺してしまったとかマジでありそうだしね
551名無し三等兵
2020/09/28(月) 16:56:23.40ID:lMbRzRWF 抜けりゃいいってもんでもないだろw
552名無し三等兵
2020/09/28(月) 18:45:45.30ID:cWF69U4d そんなオカズみたいなw
553名無し三等兵
2020/09/28(月) 19:12:21.70ID:0MOW43TU554名無し三等兵
2020/09/28(月) 19:34:54.63ID:cVlq9cE6 >>539
意外とFMJのフラットノーズ勧める人が多かった印象
あとFMJとHPを交互、有名メーカー製JHPあたりか。
マカロフ使いも数人いたがあれはクラスが違わね?
つーか380オートとマカロフあったら自分ならマカロフ選ぶかも
意外とFMJのフラットノーズ勧める人が多かった印象
あとFMJとHPを交互、有名メーカー製JHPあたりか。
マカロフ使いも数人いたがあれはクラスが違わね?
つーか380オートとマカロフあったら自分ならマカロフ選ぶかも
555名無し三等兵
2020/09/28(月) 20:19:25.22ID:LvXjBSQ9 マカロフ弾を使う1911ねーのかな
556名無し三等兵
2020/09/28(月) 20:46:54.53ID:u9lp5pzI558名無し三等兵
2020/09/28(月) 21:21:13.53ID:wBn+I2Nj559名無し三等兵
2020/09/28(月) 21:56:55.88ID:/lUIV5H9 面倒臭いのは人体を貫通するからと言って、実戦で貫通するとはまた別の話になるところが…
tシャツ一枚でも貫通する筈が半矢になった!という事例があるそうな
究極のレアケースだと、ダウンジャケット着てたら45APCを完全にストップして打撲のみで無傷!なんて例も有るし
tシャツ一枚でも貫通する筈が半矢になった!という事例があるそうな
究極のレアケースだと、ダウンジャケット着てたら45APCを完全にストップして打撲のみで無傷!なんて例も有るし
560名無し三等兵
2020/09/28(月) 22:01:55.49ID:LvXjBSQ9 >>557
1911のデッドコピー銃用に開発された弾丸を使う1911ジェネリックがあったらおもしれーなって話よ
1911のデッドコピー銃用に開発された弾丸を使う1911ジェネリックがあったらおもしれーなって話よ
561名無し三等兵
2020/09/28(月) 22:07:08.94ID:jvVxvGoM563名無し三等兵
2020/09/28(月) 22:20:04.44ID:jvVxvGoM >>560
> 1911のデッドコピー銃用に開発された弾丸を使う1911ジェネリック
意味不明だよ
9x18の1911ジェネリックって亜鉛合金ででも作るのか?
んな重くてデカイもん誰が欲しがるんだよ
どう考えてもアモが安くてどこでも買える380が使えるマスタング系のがいいだろ
> 1911のデッドコピー銃用に開発された弾丸を使う1911ジェネリック
意味不明だよ
9x18の1911ジェネリックって亜鉛合金ででも作るのか?
んな重くてデカイもん誰が欲しがるんだよ
どう考えてもアモが安くてどこでも買える380が使えるマスタング系のがいいだろ
564名無し三等兵
2020/09/28(月) 22:30:19.98ID:CYTwounE ストレートブローバックで動いてるマカロフをあえてショートリコイルで動かしたいとなw
565名無し三等兵
2020/09/28(月) 22:34:08.11ID:G7WaPzV1 トカレフとマカロフがゴッチャになっとるな
トカレフは確かに1911系デッドコピーだけどマカロフは違うぞ
ありゃワルサーPP系のコピーだ
トカレフは確かに1911系デッドコピーだけどマカロフは違うぞ
ありゃワルサーPP系のコピーだ
568名無し三等兵
2020/09/28(月) 22:37:06.00ID:ydifvSiy アモのサイズ的に、9mmルガー弾使う銃をコンバージョンしてマカロフ弾使用に変える感じ?
・・・わざわざ変える必要ある?それ
・・・わざわざ変える必要ある?それ
569名無し三等兵
2020/09/28(月) 22:39:55.91ID:G7WaPzV1 半分趣味の話にそこまで合理性突き詰める必要あんのか?
単なる野暮天に足突っ込んでない?
単なる野暮天に足突っ込んでない?
570名無し三等兵
2020/09/28(月) 22:55:43.73ID:ces1wg1G 380ACPもショートリコイルが増えてるご時世だからコンパクトサイズならあり得るだろう
ただそうなったら亜鉛合金どころかポリマーフレーム、フルサイズならなおさらな
ただそうなったら亜鉛合金どころかポリマーフレーム、フルサイズならなおさらな
571名無し三等兵
2020/09/28(月) 23:50:13.09ID:/lUIV5H9572名無し三等兵
2020/09/29(火) 00:10:57.80ID:TFWGgQyz つってもトカレフ弾がなんであんなに貫通力マシマシに設計してるかってぇとものすごく寒いところで着るようなコートを
拳銃弾で貫通しなきゃならんからだっていうよな
最初から味方を撃つための鉄砲だったらしいぜ、あれw
拳銃弾で貫通しなきゃならんからだっていうよな
最初から味方を撃つための鉄砲だったらしいぜ、あれw
573名無し三等兵
2020/09/29(火) 00:14:43.30ID:7J+LeuGa キンバーのSOLOとかEVEというのはどんな銃かな
セルフディフェンスに適してるのだろうか
セルフディフェンスに適してるのだろうか
574名無し三等兵
2020/09/29(火) 00:15:20.22ID:7J+LeuGa EVEでなはくEVOだった
575名無し三等兵
2020/09/29(火) 00:25:23.10ID:PxCmc8W+576名無し三等兵
2020/09/29(火) 00:36:04.73ID:PxCmc8W+578名無し三等兵
2020/09/29(火) 01:16:15.11ID:PxCmc8W+579名無し三等兵
2020/09/29(火) 05:35:56.69ID:txD5Vb1X やっぱロシアの超合理的な武器システムは信頼性高いわ
射撃訓練すらも下手すりゃ死人出るような過酷な訓練してたしな
そりゃAKアメリカで売れまくるわな
射撃訓練すらも下手すりゃ死人出るような過酷な訓練してたしな
そりゃAKアメリカで売れまくるわな
580名無し三等兵
2020/09/29(火) 13:01:08.96ID:zibnZKUc トカレフTT33はパーツがユニット化されていて、分解やメンテナンスが楽らしいからね。
合理的というかいかに戦場でうまく運用できるかに重点が置かれてる感じ。
合理的というかいかに戦場でうまく運用できるかに重点が置かれてる感じ。
581名無し三等兵
2020/09/29(火) 13:11:43.56ID:bXwpNnel まあその分、トカレフもマカロフも部品はちょい複雑な形してたりもするがな
どっちも部品点数が少なくて量産向き、分解も簡単てのは美点
>>572
いやモーゼル弾のほぼコピーだしスチールコアは鉛を使いたくなかったからでそ
どっちも部品点数が少なくて量産向き、分解も簡単てのは美点
>>572
いやモーゼル弾のほぼコピーだしスチールコアは鉛を使いたくなかったからでそ
582名無し三等兵
2020/09/29(火) 13:12:42.04ID:RDgD1rXs まえにAKやHK416とかいろんな銃を氷点下で一晩置いて撃ってみるってあったがAKは問題なく動いたがHK416やAR系、SG550とかはチャーハンが氷溶かさないと引けない、マルファンクション起こすとかトラブル結構出てたな
583名無し三等兵
2020/09/29(火) 13:23:28.26ID:TbIn0w3g 射撃に使う銃か戦闘に使う銃か、かな。ただSG550あたりは、スイスの教育レベル高い民兵が使うことしか考えてないだろうし、
自分の命を預ける銃を氷点下に置き放しにするなんて、あってはならない大失態なのが大前提って気が
自分の命を預ける銃を氷点下に置き放しにするなんて、あってはならない大失態なのが大前提って気が
586名無し三等兵
2020/09/29(火) 15:17:51.10ID:3mmjWEdm 湿度の要素は考えないの?
結露して凍結することで、覿面に作動不良に繋がるのでは?
結露して凍結することで、覿面に作動不良に繋がるのでは?
587名無し三等兵
2020/09/29(火) 15:20:36.89ID:txD5Vb1X ロシアで使えれば世界中どこでも多少メンテサボっても動作に問題ないってのは素直にスゴいわな。
588名無し三等兵
2020/09/29(火) 15:32:23.63ID:txD5Vb1X しかし俺この昔のブローニングの拳銃かなり好きだ
https://www.americanrifleman.org/articles/2020/9/21/1899-year-of-the-browning-pistol/
https://www.americanrifleman.org/articles/2020/9/21/1899-year-of-the-browning-pistol/
592名無し三等兵
2020/09/30(水) 04:09:46.39ID:N5jHUBCw 気候や湿度やろ
鉄なら錆びる
鉄なら錆びる
593名無し三等兵
2020/09/30(水) 09:52:28.76ID:E3hJgZLy 56式の鋼は質が良くないので錆びやすいよ
ちなみに鉄は純度が高いほど錆びない
ちなみに鉄は純度が高いほど錆びない
595名無し三等兵
2020/09/30(水) 10:24:38.49ID:7ZPZdCB+ 中国の昔のトカレフコピーは今とは全然違って適当コピーな上にけちってたらしいからなぁ
さらにそのなかでも失敗作が日本に密輸されてたとか
さらにそのなかでも失敗作が日本に密輸されてたとか
597名無し三等兵
2020/09/30(水) 13:12:31.83ID:Dyh4ThXb 中国製品はステンレスどころか、時には金貨ですら錆びるからなぁ……
598名無し三等兵
2020/09/30(水) 13:57:39.06ID:ugS1Zedk 黒星か
599名無し三等兵
2020/09/30(水) 14:51:27.97ID:LWzRbnSe 今はマカロフとかに押されてるけど、まだトカレフが日本に流れてきていた頃は
船底に隠して密輸してきたから錆防止のためにメッキ加工がされてたんだけど、
その質が悪くて結構作動不良が多かったらしい。
船底に隠して密輸してきたから錆防止のためにメッキ加工がされてたんだけど、
その質が悪くて結構作動不良が多かったらしい。
600名無し三等兵
2020/09/30(水) 15:02:00.59ID:KNh6jL4U 通称「ギンダラ」かw
見た目がアレなのをごまかすために銀メッキしてたっていうなw
でも中国製だとマニュアルセフティがついてるからまだましかw
しかし冷静に考えてみるとトリガーユニットが取り外せるわ暴発おおいわでP320は実質トカレフ?
見た目がアレなのをごまかすために銀メッキしてたっていうなw
でも中国製だとマニュアルセフティがついてるからまだましかw
しかし冷静に考えてみるとトリガーユニットが取り外せるわ暴発おおいわでP320は実質トカレフ?
601名無し三等兵
2020/09/30(水) 15:56:11.18ID:LWzRbnSe602名無し三等兵
2020/09/30(水) 17:04:56.21ID:1uuDBTgD 本来のロシア製トカレフって精度も良いらしいからねぇ
コピーの中でも欠陥品の中古を適当メッキして粗悪管理してたらそりゃ評価は下がるわなぁ
コピーの中でも欠陥品の中古を適当メッキして粗悪管理してたらそりゃ評価は下がるわなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 安倍晋三銃撃事件ってあったけど
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- (´ん`)「公明党、お前だったのか。自民党から国民を守ってくれていたのは...」 [603416639]
- 高市が首相になってから進次郎の評価が爆上がりしてる件について
