リボルバースレの後継スレです
リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう
関連スレ
軍用拳銃を語るスレ M1874 Colt Single Action Army
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1587729840/
探検
民間用拳銃を語るスレPart 1
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/08/20(木) 17:16:12.91ID:7MI2zdO6
832名無し三等兵
2020/10/06(火) 22:18:14.21ID:aKf78TN9 指紋認証するなら、電池はいる、記憶媒体もいる、認証部分は汚れちゃいけない、当然破損させてはいけない、あげく認証エラーの可能性もある。
そんなデリケートなモノに需要があると思うか?将来普及するとしてもまず競技用、それもライフルからだろうな。
そんなデリケートなモノに需要があると思うか?将来普及するとしてもまず競技用、それもライフルからだろうな。
833名無し三等兵
2020/10/06(火) 22:59:23.23ID:LO/hV99W834名無し三等兵
2020/10/06(火) 23:21:55.30ID:W2uMvwup マカロフの立場は……と()
.380ACPやマカロフ弾から9パラに変えたところでアーマー抜けるようになる訳でもないしなぁ
.380ACPやマカロフ弾から9パラに変えたところでアーマー抜けるようになる訳でもないしなぁ
835名無し三等兵
2020/10/07(水) 01:34:58.37ID:8c8JLkPa 貫通力に全てを賭ければ行けるかもしれないジャマイカ
9mmの貫通弾って今どこまで貫通出来るようになったんやろ
9mmの貫通弾って今どこまで貫通出来るようになったんやろ
836名無し三等兵
2020/10/07(水) 08:35:32.98ID:4hr9zmX6837名無し三等兵
2020/10/07(水) 08:47:11.87ID:20ubvvYf >>831
.380ACPとはいえワルサーPP/PPKはCCWが流行る現在にも通用する性能で本当に凄い。
アルゼンチン製アルミ化Bersa Thunderシリーズに15+1発のCombat Plusモデルがあるので
オリジナルやマカロフの装弾数に不安の人も満足するだろう。
.380ACPとはいえワルサーPP/PPKはCCWが流行る現在にも通用する性能で本当に凄い。
アルゼンチン製アルミ化Bersa Thunderシリーズに15+1発のCombat Plusモデルがあるので
オリジナルやマカロフの装弾数に不安の人も満足するだろう。
838名無し三等兵
2020/10/07(水) 09:06:33.74ID:20ubvvYf >>823
単発散弾銃の独自利点は単純さと軽量
中折れ銃特有の折れ携帯法を使えば比較的に安全でもある
散弾銃なので狩猟にはほぼ何でも仕留める、自衛にもないよりマシ
田舎でのサバイバルツールとしてはかなり優れる
そして性能の割に100ドル
エンターテインメントに登場することはまずないのため、銃社会以外での知名度は低いが、庶民の味方として一部に根強い人気がある
個人的に単発散弾銃からは必要十分の機能美を感じる、銃としては無駄がない
単発散弾銃の独自利点は単純さと軽量
中折れ銃特有の折れ携帯法を使えば比較的に安全でもある
散弾銃なので狩猟にはほぼ何でも仕留める、自衛にもないよりマシ
田舎でのサバイバルツールとしてはかなり優れる
そして性能の割に100ドル
エンターテインメントに登場することはまずないのため、銃社会以外での知名度は低いが、庶民の味方として一部に根強い人気がある
個人的に単発散弾銃からは必要十分の機能美を感じる、銃としては無駄がない
840名無し三等兵
2020/10/07(水) 11:58:12.01ID:T6VAKItb 9mmポリスも思い出してあげて
ワルサーPPスーパー、なかなかよかったんだが
ワルサーPPスーパー、なかなかよかったんだが
841名無し三等兵
2020/10/07(水) 15:51:31.60ID:WeIF264I842名無し三等兵
2020/10/07(水) 15:58:33.11ID:vz/h186l オールドファッションでも拳銃とか弾ちゃんと出て当たればそれで価値十二分にあるからね
別にワルサー使ってたらグロックに勝てないとかそんなゲームみたいなこと無いんだし
別にワルサー使ってたらグロックに勝てないとかそんなゲームみたいなこと無いんだし
843名無し三等兵
2020/10/07(水) 15:59:12.09ID:klu0gOG6 >>838
まあその通りなんだけど、安いだけあって引き金とサイトがやっぱり微妙なんだとか
お金さえあればコンテンダーの方がスペックは高い
しかしサバイバリストフォーラムの人曰く昔に比べて大分値上がりしてしまったらしい
中折れ散弾自体は作りやすいだけあって発展途上国でも人気だな
アメリカ人はパイプショットガンも作りたがるがあれをファクトリーメイドで作ったら売れるかな軽いし
まあその通りなんだけど、安いだけあって引き金とサイトがやっぱり微妙なんだとか
お金さえあればコンテンダーの方がスペックは高い
しかしサバイバリストフォーラムの人曰く昔に比べて大分値上がりしてしまったらしい
中折れ散弾自体は作りやすいだけあって発展途上国でも人気だな
アメリカ人はパイプショットガンも作りたがるがあれをファクトリーメイドで作ったら売れるかな軽いし
844名無し三等兵
2020/10/07(水) 16:00:07.54ID:klu0gOG6 むしろ昔の金属銃の方が長持ちはしそう
高いけど
高いけど
845名無し三等兵
2020/10/07(水) 16:13:36.04ID:Kmbwvr42 他人の意見丸コピするだけで自分の頭で考えようとしない奴だよな、ホント
誰とは言わないけど
誰とは言わないけど
846名無し三等兵
2020/10/07(水) 16:24:35.14ID:4hr9zmX6 >>842
グロックとかと比べるのは流石にフェアじゃないので除外するけど
PPKは先進的だったDAも設計が古くなりすぎて後年設計されたP230とかと比べると
重く粘るDAで近距離でもガク引き上等で当たるかどうか微妙ってレベルなんで
これで現役バリバリと言えるかつーと微妙かもよ
まーワルサーではコレクター向けに今でも新品買えるけどさ
グロックとかと比べるのは流石にフェアじゃないので除外するけど
PPKは先進的だったDAも設計が古くなりすぎて後年設計されたP230とかと比べると
重く粘るDAで近距離でもガク引き上等で当たるかどうか微妙ってレベルなんで
これで現役バリバリと言えるかつーと微妙かもよ
まーワルサーではコレクター向けに今でも新品買えるけどさ
847名無し三等兵
2020/10/07(水) 16:46:17.23ID:yR/l9/Zd848名無し三等兵
2020/10/07(水) 16:56:11.61ID:tiJdQMS5 .380ACPをかなり軽いリコイルで撃てる利点はあるけど、同じ大きさでより軽くて阻止能の高い9mmルガーのサブコンパクトがあるからな
849名無し三等兵
2020/10/07(水) 17:29:34.37ID:4hr9zmX6850名無し三等兵
2020/10/07(水) 18:09:39.90ID:TTX/1aXd 福岡県警もppk
https://i.imgur.com/vJGNDkq.jpg
https://i.imgur.com/vJGNDkq.jpg
851名無し三等兵
2020/10/07(水) 18:22:52.93ID:kPNoP10R852名無し三等兵
2020/10/07(水) 18:28:44.41ID:kPNoP10R >>841
オールドファッションといえば
38口径リボルバーも普通に使えるので
弾を出すべき時だけに弾を出せる拳銃であれば使えると思う
トリガーが軽いSAストライカーに事故が多いので必ず万人向きとはいえない
オールドファッションといえば
38口径リボルバーも普通に使えるので
弾を出すべき時だけに弾を出せる拳銃であれば使えると思う
トリガーが軽いSAストライカーに事故が多いので必ず万人向きとはいえない
853名無し三等兵
2020/10/07(水) 18:48:43.35ID:4hr9zmX6 >>851
LCPのトリガーは長いけどプルはPPKの半分程度で特別重くはないよ
セカンドストライク機能が無いのでDAOと言い切っていいのか迷うけど
今時トリガーがそんなに重けりゃベストセラーにはならない
LCPのトリガーは長いけどプルはPPKの半分程度で特別重くはないよ
セカンドストライク機能が無いのでDAOと言い切っていいのか迷うけど
今時トリガーがそんなに重けりゃベストセラーにはならない
854名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:08:35.76ID:q/GQ/XcC ポリマーフレームにハンマーを組み込むとハンマースプリングがポリマーにいらぬ負荷を与えて痛むのが早い気がするんだけど気にするほどの負荷じゃないのかね?
855名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:16:29.33ID:WeIF264I ワルサーPPKと言えば名探偵コナンの劇場版でサイレンサーとスコープとレーザーサイトが
取り付けられた魔改造ワルサーPPKが登場したな。正直、サイズ的にもデザイン的にもスコープと
レーザーサイト付けるところ無いだろと思うが。
取り付けられた魔改造ワルサーPPKが登場したな。正直、サイズ的にもデザイン的にもスコープと
レーザーサイト付けるところ無いだろと思うが。
856名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:32:38.61ID:vz/h186l そんなんあったっけ??
857名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:37:10.27ID:Qyzz4nXa 俺は取り敢えず精度と装弾不良出なかったら手に合うサイズでどんな拳銃でも手に入ればいいわ
丸腰や包丁だけとかより断然マシだし
丸腰や包丁だけとかより断然マシだし
858名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:37:30.54ID:vz/h186l 魔改造するならストックつけたい
859名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:38:24.35ID:2EgQO+uP 日本の民間拳銃っていうとほぼヤクザだが
あいつらが本気で皇居や国会襲ってきたら止められるのか?警察は
あいつらが本気で皇居や国会襲ってきたら止められるのか?警察は
860名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:43:13.88ID:vz/h186l まずRPGとか重火器例え持ってても撃ち方知らない、狙えない、使い方すら知らないに1万ペリカ
前の自動小銃もほんの数mからの射撃だし
前の自動小銃もほんの数mからの射撃だし
862名無し三等兵
2020/10/07(水) 19:59:56.92ID:WeIF264I863名無し三等兵
2020/10/07(水) 20:04:54.28ID:R9VtlVI/ >>855
P-38 U.N.C.L.E.カスタムを思い出した.
https://dramanavi.net/news/upimg/201611/20161114-00000007-dramanavi-1-00-view.jpg
P-38 U.N.C.L.E.カスタムを思い出した.
https://dramanavi.net/news/upimg/201611/20161114-00000007-dramanavi-1-00-view.jpg
864名無し三等兵
2020/10/07(水) 20:10:46.47ID:q/GQ/XcC866名無し三等兵
2020/10/07(水) 20:20:31.71ID:Qyzz4nXa 俺の友達住んでる国で戦争始まったんだが実際戦争とかに巻き込まれて脱出・生き残るって状況なら拳銃はリボでもなんでも正直違い無いやろな
ディカプリオはシエラレオネの奴ではHK USPコンパクト使ってたが
ディカプリオはシエラレオネの奴ではHK USPコンパクト使ってたが
867名無し三等兵
2020/10/07(水) 20:41:29.43ID:klu0gOG6 まあ拳銃は用途(射程)が限られてるのでストックかせめて光学サイト付けない限り大差ない
9mmクラスの威力はあった方がいいけど
9mmクラスの威力はあった方がいいけど
869名無し三等兵
2020/10/07(水) 20:47:03.19ID:q/GQ/XcC ああ!勘違いしたごめん
870名無し三等兵
2020/10/07(水) 22:32:32.31ID:mRwqoQiP873名無し三等兵
2020/10/07(水) 22:54:44.45ID:o1JRoG7L874名無し三等兵
2020/10/08(木) 00:00:06.23ID:hr5N2Qse アメリカは民間人が拳銃を持てるからBLM運動が起きても大丈夫だが
民間人が拳銃を持てない日本でBLM運動が起きたらどうやって止めるんだろうか?
黒人だけじゃない
部落民の命も大切だ!とか朝鮮人、アイヌ、琉球人の命も大切だ!とかでマイノリティが暴動を起こしたとき
警官も自衛隊も動けないとなったらどうやって阻止する?
民間人が拳銃を持てない日本でBLM運動が起きたらどうやって止めるんだろうか?
黒人だけじゃない
部落民の命も大切だ!とか朝鮮人、アイヌ、琉球人の命も大切だ!とかでマイノリティが暴動を起こしたとき
警官も自衛隊も動けないとなったらどうやって阻止する?
875名無し三等兵
2020/10/08(木) 00:23:53.82ID:4YYoC+a6 >>アメリカは民間人が拳銃を持てるからBLM運動が起きても大丈夫だが
全然大丈夫じゃない
>>部落民の命も大切だ!とか朝鮮人、アイヌ、琉球人の命も大切だ!とかでマイノリティが暴動を起こしたとき
あくまで仮定の話として割り切るが、普通は機動隊が出てくるだけで終わるぞ
てか下らねぇ差別意識むき出しにしてこのスレ荒らしたいか?
全然大丈夫じゃない
>>部落民の命も大切だ!とか朝鮮人、アイヌ、琉球人の命も大切だ!とかでマイノリティが暴動を起こしたとき
あくまで仮定の話として割り切るが、普通は機動隊が出てくるだけで終わるぞ
てか下らねぇ差別意識むき出しにしてこのスレ荒らしたいか?
876名無し三等兵
2020/10/08(木) 00:42:27.22ID:Rjq+UKkO877名無し三等兵
2020/10/08(木) 00:51:50.21ID:Rjq+UKkO >>866
経験者曰くそんな北斗の拳状態に最も大事なのは銃の性能ではなく弾の入手性という
日本に限ってやられた警察から回収できる38口径が確実だな
ヤクザも38口径を多用するので裏社会ルートから入手できる可能性は高い
経験者曰くそんな北斗の拳状態に最も大事なのは銃の性能ではなく弾の入手性という
日本に限ってやられた警察から回収できる38口径が確実だな
ヤクザも38口径を多用するので裏社会ルートから入手できる可能性は高い
878名無し三等兵
2020/10/08(木) 01:13:40.39ID:hr5N2Qse 長崎市長射殺するって凄いガンマンがいたもんだな
調べたら犯人は当時64歳の暴力団幹部
ゴルゴ13みたいなやつだったのかな
調べたら犯人は当時64歳の暴力団幹部
ゴルゴ13みたいなやつだったのかな
879名無し三等兵
2020/10/08(木) 01:46:34.25ID:V6eCjMVQ >>877
後は12番散弾実包だな日本で一番流通してる
後は12番散弾実包だな日本で一番流通してる
881名無し三等兵
2020/10/08(木) 03:17:20.67ID:OD7Ke3mW882名無し三等兵
2020/10/08(木) 03:20:24.37ID:OD7Ke3mW P320 AXG は今のところコンパクトモデルのみで、フルサイズは出てないようね
コンパクトモデルを重くして携帯しづらくするよりもレンジで楽しむフルサイズを出したほうがいいと思うんだけどな
コンパクトモデルを重くして携帯しづらくするよりもレンジで楽しむフルサイズを出したほうがいいと思うんだけどな
883名無し三等兵
2020/10/08(木) 07:26:44.72ID:ytfrx4t/885名無し三等兵
2020/10/08(木) 08:26:23.13ID:F8dwDaPw >>883
昨日拳銃スレで紹介したけどワルサーと違い鉄フレじゃなく普通にアルミ合金だよ
SIGはワルサーと違い競技用はしばらくタングステン混合ポリマーのX5でいくんでしょう
想定と違いポリマーの柔らかい撃ち味が受け入れられなければいずれスチールで出すかもしれないけどさ
AXGは価格は未公表だけどプレミアムモデルなので1000ドルは軽く超えそうだから実用品として買う人はかなり少ないはず
高くとも汗で滑らないG10グリップのストライカーが欲しい人なら買うだろうね
昨日拳銃スレで紹介したけどワルサーと違い鉄フレじゃなく普通にアルミ合金だよ
SIGはワルサーと違い競技用はしばらくタングステン混合ポリマーのX5でいくんでしょう
想定と違いポリマーの柔らかい撃ち味が受け入れられなければいずれスチールで出すかもしれないけどさ
AXGは価格は未公表だけどプレミアムモデルなので1000ドルは軽く超えそうだから実用品として買う人はかなり少ないはず
高くとも汗で滑らないG10グリップのストライカーが欲しい人なら買うだろうね
887名無し三等兵
2020/10/08(木) 11:45:56.48ID:FgWNnAhE888名無し三等兵
2020/10/08(木) 14:22:42.81ID:Wwk9n0Of 日本人の場合はマイノリティで虐殺される側にたつ方心配した方がえぇわ、どんな理由で差別レッテル貼られるかわからないし白人からすれば日本人とかマイノリティの差別される側だしな
>>877
陸自の9mmが横流しされる可能性もあるかも、弾の備蓄少なくて無理かな?
>>877
陸自の9mmが横流しされる可能性もあるかも、弾の備蓄少なくて無理かな?
889名無し三等兵
2020/10/08(木) 15:57:34.19ID:Wwk9n0Of p229が欲しい
890名無し三等兵
2020/10/08(木) 17:44:57.30ID:0tVqEa5g コンシールドハンマーリボルバーはシリンダーの回転さえ邪魔しなければどんな
グリップでもぶっ放すことが出来るところが良いね。オートはグリップが不適切
だと作動不良を起こすリスクがある。まさにリボルバーは最後の頼みっていうか
最後の命綱っていう言葉がぴったり合う銃器だと思う。それか、銃や射撃なんて
詳しくないし好きでもないけど、護身用に一挺持っておきたいっていうちょっと
ワガママな人向け。
グリップでもぶっ放すことが出来るところが良いね。オートはグリップが不適切
だと作動不良を起こすリスクがある。まさにリボルバーは最後の頼みっていうか
最後の命綱っていう言葉がぴったり合う銃器だと思う。それか、銃や射撃なんて
詳しくないし好きでもないけど、護身用に一挺持っておきたいっていうちょっと
ワガママな人向け。
891名無し三等兵
2020/10/08(木) 17:50:31.66ID:nUbgigv4 リボは装弾不良起こしにくいし汚れや手入れ不足にも強いしね
万一誰かに託さないといけない時でも使い方わかりやすいし
万一誰かに託さないといけない時でも使い方わかりやすいし
892名無し三等兵
2020/10/08(木) 17:52:49.56ID:83+0yJ2q 同じ会話を何回やるんだろうか
893名無し三等兵
2020/10/08(木) 17:59:02.72ID:0tVqEa5g >>891
確かにリボルバーは装弾不良起こしにくいし、使い方も分かりやすいけど
汚れが溜ったり手入れ不足だとシリンダーが回転不良起こしたりするよ。
ホームディフェンス用に戸棚の中とかに長期間入れても無問題という意味では
そう言えるかもしれないけど(オートの場合だとマガジンスプリングがヘタっ
たりして長期間弾を装填したまま放っておくのはマズイ)。
確かにリボルバーは装弾不良起こしにくいし、使い方も分かりやすいけど
汚れが溜ったり手入れ不足だとシリンダーが回転不良起こしたりするよ。
ホームディフェンス用に戸棚の中とかに長期間入れても無問題という意味では
そう言えるかもしれないけど(オートの場合だとマガジンスプリングがヘタっ
たりして長期間弾を装填したまま放っておくのはマズイ)。
894名無し三等兵
2020/10/08(木) 18:02:14.50ID:0tVqEa5g895名無し三等兵
2020/10/08(木) 18:05:23.61ID:lEY1RVny >>888
>9mm
弾があってもマガジンが問題になりやすい
例えばゾンビアポカリプスで運がよく自動拳銃を入手しても、同じく9mmとはいえ
米軍のM9とP320、陸自のP220とSFP9、警察のetc.はそれぞれ違うマガジンを使用する
銃とは別に使えるマガジンを一定数入手しないと使い辛い
実際、銃の好みや性能より弾薬とマガジンで銃を選ぶサバイバリストは少なくない
リボルバーと散弾銃はこれに関してかなり有利だ
>9mm
弾があってもマガジンが問題になりやすい
例えばゾンビアポカリプスで運がよく自動拳銃を入手しても、同じく9mmとはいえ
米軍のM9とP320、陸自のP220とSFP9、警察のetc.はそれぞれ違うマガジンを使用する
銃とは別に使えるマガジンを一定数入手しないと使い辛い
実際、銃の好みや性能より弾薬とマガジンで銃を選ぶサバイバリストは少なくない
リボルバーと散弾銃はこれに関してかなり有利だ
896名無し三等兵
2020/10/08(木) 18:07:13.98ID:83+0yJ2q 文句というかリボルバーは信頼性が云々って飽きずよく念仏の様に言い続けてるよな
897名無し三等兵
2020/10/08(木) 18:08:01.13ID:Wwk9n0Of spの拳銃は昔は25口径だったんだな
898名無し三等兵
2020/10/08(木) 18:10:31.66ID:0tVqEa5g900名無し三等兵
2020/10/08(木) 18:14:49.95ID:0tVqEa5g901名無し三等兵
2020/10/08(木) 18:16:09.76ID:W32FNRSJ アメリカ在住のサバイバリストと仮定して銃器を選定するならハンドガンはオートでM92Fかグロックあたりがマガジンの入手可能性から考えると定番だとして、リボルバーだと357マグナムが使えるやつが38スペシャルも使えて便利かな。リボルバーだからマガジンのことは気にしないとすれば、本体はべつにメジャーなのじゃなくてもいいとして、なにかおすすめあるかな?
904名無し三等兵
2020/10/08(木) 18:43:30.47ID:Wwk9n0Of 確かにそう考えたらリボルバー便利だな
906名無し三等兵
2020/10/08(木) 19:02:04.18ID:PFrnBwG7 オートがあるなら予備にリボルバー持つよりアダプター入りの単発銃持った方がいいよ
実際そういう装備でアウトドアすることは多い
サバイバルガンとしてはその点で中途半端なんだよね…ミニマリストか何かなら悪くないだろうけど
それこそこういうのに.223と12Gaのバレルを上下にかけたら売れるだろうに何でやってないんだろ
http://www.angelfire.com/art/enchanter/howdah.html
実際そういう装備でアウトドアすることは多い
サバイバルガンとしてはその点で中途半端なんだよね…ミニマリストか何かなら悪くないだろうけど
それこそこういうのに.223と12Gaのバレルを上下にかけたら売れるだろうに何でやってないんだろ
http://www.angelfire.com/art/enchanter/howdah.html
908名無し三等兵
2020/10/08(木) 19:07:55.06ID:Wwk9n0Of コンテンダーみたいなやつは欲しいなぁ
910名無し三等兵
2020/10/08(木) 19:37:05.81ID:hr5N2Qse 日本は過去にマイノリティの大虐殺事件が発生したことがあるけど
今の日本国内のマイノリティはそういった虐殺に備えて拳銃とか隠し持ってるんだろうか?
今の日本国内のマイノリティはそういった虐殺に備えて拳銃とか隠し持ってるんだろうか?
911名無し三等兵
2020/10/08(木) 19:38:14.12ID:ecW6sOuj912名無し三等兵
2020/10/08(木) 19:40:42.16ID:nUbgigv4 まぁ拳銃と長物で弾の共有できるのはコスパいいね、特にアポカリプスみたいに供給無くなるなら
914名無し三等兵
2020/10/08(木) 20:03:08.22ID:0tVqEa5g915名無し三等兵
2020/10/08(木) 20:17:15.23ID:0tVqEa5g それにしてもライフルと6連リボルバーを共に携行するのが一般的な組み合わせだったって
今考えると恐ろしいな。当時を生きた身ではないから(当たり前だが)分からないがそんなに
西部開拓期って治安悪かったんかな。
今考えると恐ろしいな。当時を生きた身ではないから(当たり前だが)分からないがそんなに
西部開拓期って治安悪かったんかな。
916名無し三等兵
2020/10/08(木) 20:24:41.30ID:Wwk9n0Of 悪夢の時代やろ、肌色違うってだけで元々住んでたインディアン皆殺しにして陰嚢や性器や頭の皮切り取って土産にしてた時代やし
若松コロニーとかも予め中国人が黄色人種の人権獲得してなかったら同じ目にあってたやろね
若松コロニーとかも予め中国人が黄色人種の人権獲得してなかったら同じ目にあってたやろね
917名無し三等兵
2020/10/08(木) 20:28:01.40ID:nUbgigv4 トンプソンもそれやね、1911と。
919名無し三等兵
2020/10/08(木) 20:38:15.29ID:F8dwDaPw >>915
高価なコンビネーションガンはハンターとかレンジャーとかの話
庶民は拳銃なんて必要ないし時代遅れのマズルローダーやショットガンでも事足りる
手慣れた無法者の襲撃には素人が無理して高価なコンビネーションガンなど揃えたところで無力だよ
そんな予算があるなら有刺鉄線や大型犬を複数飼う方がよほど効果的
高価なコンビネーションガンはハンターとかレンジャーとかの話
庶民は拳銃なんて必要ないし時代遅れのマズルローダーやショットガンでも事足りる
手慣れた無法者の襲撃には素人が無理して高価なコンビネーションガンなど揃えたところで無力だよ
そんな予算があるなら有刺鉄線や大型犬を複数飼う方がよほど効果的
920名無し三等兵
2020/10/08(木) 20:40:16.59ID:0tVqEa5g921名無し三等兵
2020/10/08(木) 20:44:23.51ID:0tVqEa5g922名無し三等兵
2020/10/08(木) 20:52:20.25ID:Wwk9n0Of まぁ映画はビリーザキッドのやつでさえも結構適当だったりするからなぁ
昔やってた幕末の銃器展示会見に行きたかった
昔やってた幕末の銃器展示会見に行きたかった
924名無し三等兵
2020/10/08(木) 21:12:04.43ID:0tVqEa5g926名無し三等兵
2020/10/08(木) 21:34:18.52ID:8otgfNec >>924
(*´・ω・)大量生産が出来たからいくらだったんだろうな?
明治時代(1873年)から郵便配達夫もリボルバー携行してたし
https://i.imgur.com/ulbcGPW.png
日本海軍壱番型拳銃
https://i.imgur.com/YvpgNrd.jpg
(*´・ω・)大量生産が出来たからいくらだったんだろうな?
明治時代(1873年)から郵便配達夫もリボルバー携行してたし
https://i.imgur.com/ulbcGPW.png
日本海軍壱番型拳銃
https://i.imgur.com/YvpgNrd.jpg
927名無し三等兵
2020/10/08(木) 21:36:09.79ID:F8dwDaPw928名無し三等兵
2020/10/08(木) 21:39:46.23ID:Wwk9n0Of 郵便保護銃って龍馬のと同じモデルか
930901
2020/10/08(木) 21:49:35.69ID:4YYoC+a6 いっそM1カービンと30カービン弾ピストルでもアリかなぁと思ったけど、30カービン弾って357マグナムの倍近いパワーがあるんだってな
だもんそんな弾使う拳銃なんて実用性に欠けるわなw
そう考えると357マグナムリボルバーとレバーアクションカービンのほうが現実的なのかねぇ
でもそれなら普通にM9とCx4でいいじゃねぇかって気もしてきたわw
だもんそんな弾使う拳銃なんて実用性に欠けるわなw
そう考えると357マグナムリボルバーとレバーアクションカービンのほうが現実的なのかねぇ
でもそれなら普通にM9とCx4でいいじゃねぇかって気もしてきたわw
931901
2020/10/08(木) 22:00:38.75ID:4YYoC+a6 今気が付いた
自分でリボルバーの話持ち出しといて「M9のほうが」はねぇわな、すまんかった
357マグナムリボルバーとコンビで持ち歩くなら、たしかにレバーアクションライフルのほうがセルフディフェンスにはいいと思う
自分でリボルバーの話持ち出しといて「M9のほうが」はねぇわな、すまんかった
357マグナムリボルバーとコンビで持ち歩くなら、たしかにレバーアクションライフルのほうがセルフディフェンスにはいいと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- 【愛国者悲報】上海で日本料理店を営む経営者、咽び泣く「どうか...どうか中国と仲良くして欲しいです...お願いします...」 [856698234]
- 高市早苗って「わざと」日本畳んでるよな? [419865925]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 煮~詰めるキャッツアイ♪
- 精神科医「スマホで何時間も何してるの?」ワイ「5chとか」精神科医「はぁ・・・
