>>425
那覇、浦添、豊見城も田舎なのでは?(無慈悲

ちなみに地元を含めて全方位にケンカを売るオレの見立て(※個人の感想です

博多ネギ →自分では都会だと思ってる。
      が、実質はちょっと栄えてる規模の大きな田舎(無慈悲
かすてら →確かに昔からの港町で小洒落てはいる。けど田舎(無慈悲
      まあ江戸時代からの勘違いなんで今さら治らん(さじ投げ
ワラスボ →福岡の植民地にしてで堂々たる田舎(無慈悲
      けど福岡との繋がりは意外と侮れん(可愛そうなので手心
しいたけ →どう見ても田舎。都会ぶるならせめて県庁所在地が50万越え
      してからにしろ。それまでは鼻からしいたけヨーグルト食っとけ(無慈悲
いぐさ  →福岡を一方的にライバル視しているオレの地元。
      でも実態はかごんまと張り合うのが精一杯な田舎(無慈悲
キャンプ地→どう見ても田舎。あとは……えーとなんだっけ?(無慈悲
からいも →イメージよりは栄えてる。
      けどどこからどう見ても都会とは言いがたい田舎(無慈悲
サトウキビ→完璧な田舎。
      せめて特別振興予算返上できるようになってこい(無慈悲

【おまけ】
ふぐ刺し →周防はともかく、長州は俺ら九州田舎もんずの植民地な(無慈悲

◆わしらはみんな田舎もん◆オレたち田舎戦隊キューシューエイト◆全国平均でも精一杯でボチボチぐらいがいいとこ◆