民○党類ですがもはや職人技です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/08/22(土) 19:35:08.90ID:X+CZNE3ua
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
議員歳費ごっつぁんです職人集団、我が党(σ゚∀゚)σエークセレント

不正地離着陸前スレ
民○党類ですが至近の問題は資金難です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598063328/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/22(土) 19:36:25.06ID:X+CZNE3ua
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
   ゝ/   ̄=凸                  ⊂二ノ )
2020/08/22(土) 19:39:02.46ID:X+CZNE3ua
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○はやし屋に遭遇したなら、必ず殺せ!
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ  
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< 食べ過ぎ、飲み過ぎ、御用心
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ 
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧ < 腹八分目すら最近胃に重い…
2020/08/22(土) 20:07:00.61ID:UHTXDybD0
おつですのよー
2020/08/22(土) 20:08:49.70ID:HEGlT7080
ブラック企業撲滅せよ!
2020/08/22(土) 20:08:53.41ID:q80i37pG0
>>1
24時間アグネス工作員にお布施テレビの存在を完全に忘れてた。
2020/08/22(土) 20:09:26.01ID:QSxhIey/0
>>1
おっつーかれーやで
2020/08/22(土) 20:11:58.10ID:cZujS9q20
>>1

回線おもいのぉ。(´・ω・`)
2020/08/22(土) 20:12:11.61ID:FJMlNbRw0
>>1

待ってゲットバッカーズは奪還屋で泥棒じゃないよ!?
2020/08/22(土) 20:12:13.68ID:sf8IrraH0
2020/08/22(土) 20:12:42.96ID:gVMwZlkp0
>>1 乙芋
https://pbs.twimg.com/media/Ef9iLqrUYAAgach.jpg
2020/08/22(土) 20:13:03.66ID:e1H5Rcahd
中間管理職廃して役員が直接管理すれば良い
2020/08/22(土) 20:13:08.51ID:sf8IrraH0
>>9
最後の方は奪還という業務を忘れてそうな感じ
2020/08/22(土) 20:13:19.69ID:+FC1rrzf0
>>1
乙ニダ

火薬田ドンは何時頃出ますか___
2020/08/22(土) 20:13:59.33ID:V1rxpgLf0
地上波で24時間テレビやってるのか
来週はシンデレラガールズの24時間配信があるからいいや
2020/08/22(土) 20:14:07.09ID:HEGlT7080
なんでサビ残って許されてるの?
2020/08/22(土) 20:14:30.74ID:2Fz52a+Y0
>>1

ゾイドリベリオン〜超新星機獣ゴダイゴン〜の企画をタカラトミーに通す交渉をしてよい
2020/08/22(土) 20:14:34.31ID:FqYs7awX0
学徒出陣がどうのこうのって
よくわからんのだけど

アメリカなんか日米開戦と同時に
大学生も徴兵されてヨーロッパ戦線と
太平洋戦線に放り込んでたぞ
2020/08/22(土) 20:14:43.69ID:W4rpFf8Y0
ゲットバッカーズは連載が進むと絵に癖が強くなってきたな
内容はちゃんと見ていないが
2020/08/22(土) 20:15:16.14ID:d8Lj6ge60
もう次スレかいな早いな>>1おつ

なーんか、日本のチャリティってしょぼいな
2020/08/22(土) 20:15:23.83ID:FqYs7awX0
>>16
いやなら辞職すればいい
2020/08/22(土) 20:16:13.16ID:pJfs8lRb0
防疫模範国のドイツでも「再拡散が深刻」…新規感染「2000人を越える」
WoW!Korea 8/22(土) 16:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/62334795927447c0133db92e63d8c9f6dabe2897

一時はかなり新規感染者を減らせていたドイツですが、8月の海外バカンス帰りの感染者が
かなりいたらしく、そこから本格的な第二派が。
2020/08/22(土) 20:16:18.21ID:q80i37pG0
>>18
ザパシフィックに17歳で海兵隊になって前線で戦ってる奴いた。
2020/08/22(土) 20:16:38.28ID:gVMwZlkp0
当初海保は簡単な注意で済まそうとしてたけどここまで大きな話題になって知事まで出てきたんで動かざるを得なくなったか

鎌倉・由比ケ浜でクルーザーが危険航行 海保が船長を捜査
https://www.sankei.com/affairs/news/200821/afr2008210004-n1.html
2020/08/22(土) 20:16:46.06ID:UHTXDybD0
コバルトリッチクラストの回収成功はめでたいけど、コストの問題はどう解決して行くんかなぁ

世界初、コバルトリッチクラストの掘削試験に成功
〜海底に存在するコバルト・ニッケルの資源化を促進〜
http://www.jogmec.go.jp/news/release/news_01_000162.html
2020/08/22(土) 20:17:13.85ID:2Fz52a+Y0
>学徒出陣
なんなら数百年前にGACKTが川中島に出陣してたのだ

などと
2020/08/22(土) 20:17:28.79ID:e1H5Rcahd
>>18
ドイツも日本も開戦からそうしとけば良かったのにとの主張でしょ()
2020/08/22(土) 20:17:39.60ID:9+7dU3+sd
>>13
AIじゃだめだろか?
AIが管理業務を部課長の承認の基に遂行するとか
なんか小説で似たのみた事あるけど
2020/08/22(土) 20:18:03.99ID:3KA5IV320
いちおつ
>>13
ヤクザ最強コピペ思い出した
2020/08/22(土) 20:18:10.43ID:2Fz52a+Y0
>>25
あと、現地の生態系の保全も課題だったっけ
2020/08/22(土) 20:18:24.11ID:FXpY5kXwa
コイツらマゾかなんか?
【朝鮮日報】文大統領の支持率が8ポイント急騰…またまたコロナ効果 [8/22] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1598080263/
2020/08/22(土) 20:18:32.05ID:vRqkrXAra
>>1おぬ

https://i.imgur.com/fsaTdDR.jpg
https://i.imgur.com/BbVjXrv.jpg
2020/08/22(土) 20:18:33.53ID:q80i37pG0
>>20
ああいう日本の慈善活動がうさん臭いのが国民にばれてる。
アグネスとくんでるのはやばいだろさすがに。
アグネスが武装組織作って自由と人民のために中国と戦うなら一万くらいお布施するわ。
あとピースボートとか反捕鯨団体とかさ
2020/08/22(土) 20:18:57.72ID:FqYs7awX0
>>27
大学生が兵隊の軍隊相手に
高卒だけの軍隊では勝てないよな
2020/08/22(土) 20:19:06.23ID:gVMwZlkp0
>>25
ある程度までコストを下げれば完全にペイしなくても資源国に対するカードになるわね
2020/08/22(土) 20:19:06.24ID:UHTXDybD0
>>30
勝手に適応していくんじゃ無いかなぁ(慢心)
2020/08/22(土) 20:19:21.69ID:W4rpFf8Y0
>>28
管理職に経営者が機械の方がマシな位嫌われているのか、などと
2020/08/22(土) 20:19:23.86ID:pJfs8lRb0
>>18
朝鮮戦争で韓国軍が釜山橋頭保に追い詰められていた時なんか、中学生まで強制徴募して
ごく短時間の訓練のみを施し即最前線送りにしてましたしな。

沖縄戦の鉄血勤皇隊だってもう少し事前の訓練とかしていたのに。
2020/08/22(土) 20:19:24.58ID:qWYc/KQm0
>>16
仕方ないからじゃね?
2020/08/22(土) 20:19:43.34ID:cZujS9q20
>>24
ツイッターで脅迫まがいな事やってたから、
余計に動かないとやばかったんとちゃうかなぁ。
2020/08/22(土) 20:19:47.45ID:f3JAM7OcM
>>1おいしいも
https://pbs.twimg.com/media/EfXZfM4UEAE1Vyn.jpg
2020/08/22(土) 20:19:50.78ID:O8/W0a1E0
小松川事件 1958.08.17
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E5%B7%9D%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>小松川事件(こまつがわじけん)とは1958年(昭和33年)に発生した殺人事件である。
>別名、小松川高校事件または小松川女子学生殺人事件。

>犯人は東京都亀戸出身の在日韓国人で、その家庭は極貧で環境も劣悪で、その暮らし故か窃盗癖があった。
>図書館からの大量の書籍の他、現金・自転車の窃盗を行い、保護観察処分を受けていた。
>男子学生は、犯行当日プールで泳ごうと思い同高校に来たところ、屋上で被害者が読書をしていたため、
>よからぬ感情が芽生え、彼女をナイフで脅そうとした。しかし大声を出されたため殺害し屍姦、
>遺体を屋上の鉄管暗渠に隠した、と自供した。また彼は4月20日にも、23歳の賄い婦をレイプし、殺害。その後も死姦したと自供した。

>事件の背景には貧困や朝鮮人差別の問題があったとされ、大岡昇平ら文化人や朝鮮人による助命請願運動が高まった。
>大岡昇平、木下順二、旗田巍、吉川英治、渡辺一夫らは「李少年を助けるためのお願い」(1960年9月)という声明文を出し、
>「私ども日本人としては、過去における日本と朝鮮との不幸な歴史に目をおおうことはできません。
>李少年の事件は、この不幸な歴史と深いつながりのある問題であります。この事件を通して、私たちは、日本人と朝鮮人とのあいだの傷の深さを知り、
>日本人としての責任を考えたいと思います。したがって、この事件の審理については、とくに慎重な扱いを望みたいのであります」
>と訴えた。
2020/08/22(土) 20:20:24.26ID:3KA5IV320
>>18
当時日本の場合大学生は金持ちか一握りの秀才しかなれなかったのでなあ
2020/08/22(土) 20:20:27.46ID:S0tYTQJdd
首を落とせばー
みかんーの側(がわ)へー
いつか殺(や)れる いつか殺(や)れる きっと殺(や)れるからー。
2020/08/22(土) 20:20:50.19ID:gVMwZlkp0
>>33
アグネスは香港の国家安全法制問題で中国マンセーやっちゃったからなぁw
2020/08/22(土) 20:21:26.41ID:2ZoOize3M
前1000を見て吉田戦車を思い出した
課長島耕作ってのがあるらしいぞ、課長島って課長しかいない島っていう
2020/08/22(土) 20:21:50.74ID:6kzl/qmu0
アメリカの学生は志願が多かったと聞いた
まあ、それも同調圧力だろうが生きて帰れば箔が付いたただろう
2020/08/22(土) 20:21:56.84ID:vRqkrXAra
>>34
第四次中東戦争だっけ?
エジプト軍側が前線の高級士官に国立大学生を投入したのは
2020/08/22(土) 20:22:10.16ID:+FC1rrzf0
>>24
小池ほどでないにせよパフォーマンス大好きな知事が黙っているわけもなく…
2020/08/22(土) 20:22:37.55ID:q80i37pG0
>>45というか日テレってああいうのと慈善事業やるって何なん?
反社とくんでるようなもんじゃん。
反社関係の吉本芸人を出禁にする資格ねえじゃん。
2020/08/22(土) 20:22:39.49ID:eX+W2jb80
>>1
オーツ

ハゲは女衒業がうまくいってないのかな
2020/08/22(土) 20:23:17.22ID:tiuZEZFNM
雨降ってきた…スーパー行きたかったのに
2020/08/22(土) 20:25:10.11ID:9+7dU3+sd
>>37
雪風の基地のコンピュータとかそんな感じじゃなかったっけ?
コンピュータにはぱわはら
2020/08/22(土) 20:25:11.55ID:P0T/hDekM
海洋資源はコツコツと技術と研究積み重ねて
必要になったときに
この日のために準備してましたわーって感じなんだろうな
2020/08/22(土) 20:25:25.75ID:UHTXDybD0
台風8号はソウル直撃コースか…
どうせなら涼しい空気を運んできて頂きたい
2020/08/22(土) 20:25:58.44ID:L8Ub976I0
そもそも大学に行ける人間は中流より上で子供の頃からいい物喰って体格も良くスポーツを嗜める時間もある様な層だからなぁ
2020/08/22(土) 20:26:16.80ID:4Oc+XDSv0
みんなGACKTの名前は覚えてるのにMALICE MIZERは忘れてるよね…
2020/08/22(土) 20:26:18.68ID:5UXk2Lth0
(みかんちゃんの鉈が今ハゲに振り下ろされるのだ!)
2020/08/22(土) 20:26:53.50ID:cZujS9q20
>>55
台風の渦って左回りだから、
太平洋の温かい空気を日本上空に運んでくるのでは? (;・∀・)
60名無し三等兵 (ワッチョイ 1f74-EF2R)
垢版 |
2020/08/22(土) 20:27:06.39ID:TER8FUJu0
あ〜前スレでは変な方向に流れたが、要は役職と給与の分離ってほんとに機能してるのか?
給与を下げる方便として使われてる例が大半なんじゃないのって言いたかったのよ。

そんなスーパーヒラってわざわざ大上段に構えて給与体系を変更するほど多いのかと。
それこそ例外扱いでええんとちがうかね。
2020/08/22(土) 20:27:53.08ID:P0T/hDekM
台風が東方アボーンしてくれないと
秋が来ない
2020/08/22(土) 20:28:01.74ID:vRqkrXAra
>>56
しかし今の日本の大学生は…

早稲田も通信があるから登校ができない身体でも、最低限のコミュニケーションがとれて
経済的余裕とレポートに打ち込む時間や集中力があれば大学生になる
2020/08/22(土) 20:28:06.13ID:d8Lj6ge60
>>55
今年は豪雨災害が多かったから、台風くらいは勘弁してやらぁ!なのかねぇ
多くが半島に行く辺り、「わかってるなぁ」という感じだ
2020/08/22(土) 20:28:40.00ID:IqmREfq1a
いちおつ
>>18
官僚国家の種籾やったんや。
65名無し三等兵 (ワッチョイ 1f74-EF2R)
垢版 |
2020/08/22(土) 20:29:04.56ID:TER8FUJu0
>>18
エリートが自身の義務を全く果たそうとしなかったからお上が業を煮やしたって話好き。
まあ人材の層の厚みが違うから仕方ないという言い訳もあるが、人文科がそれを言ってもな。
2020/08/22(土) 20:29:24.27ID:h5Nc7BCu0
みかんの木はすげえトゲトゲで「ああ、これが名は体を表すというやつなのだなあ」と思いました
2020/08/22(土) 20:30:01.25ID:q80i37pG0
【悲報】コトブキ飛行隊劇場版を決断してしまう
>テレビアニメ全12話を再構成した総集編に新作エピソードを加えたものとなり、
>テレビアニメ全12話を再構成した総集編に
>テレビアニメ全12話を再構成した総集編に

アカン・・大爆死必至。
2020/08/22(土) 20:30:02.28ID:gVMwZlkp0
>>50
出演者尾PCR検査に2億かけるらしいからな
その金を寄付しろよw
2020/08/22(土) 20:30:09.55ID:vRqkrXAra
>>60
役員待遇だったのに協力企業に転籍(事実上の首)させてから、
(役員待遇は労働組合も守る相手じゃない)
協力企業からの出向員として同じ部屋、同じデスクで仕事させる

そういうのがあったとか
2020/08/22(土) 20:31:07.92ID:f3JAM7OcM
>>67
映画館の音響で解説副音声付きで見れば化けるかもしれない
2020/08/22(土) 20:31:09.17ID:k6W243co0
>47
同調圧力っつーか
露骨に街頭で婦人団体が若いもんを問い詰めて回った結果だそうな
半分以上脅迫である
2020/08/22(土) 20:31:29.67ID:q80i37pG0
>>68かつてシュワちゃんの出演にうん憶とか話も聞いた。
2020/08/22(土) 20:31:49.60ID:2Fz52a+Y0
>>47
あちらの国防婦人会的なサムシングが社会的圧力かけまくってたそうで
2020/08/22(土) 20:31:58.87ID:UGGXkUGux
AbemaTVトーナメント決勝、まさかのスイープw
このルール(3人が3回出ての9人戦、ただし一人3回までしか出られない)になった決勝トーナメントで一度も出てなかった5-0がここで出たか。
2020/08/22(土) 20:32:38.75ID:UFHcopmH0
仮面ライダー暦で年度が分かるのか
2020/08/22(土) 20:32:41.69ID:umjNpUVP0
>>60
昇進や昇給ない代わりにちょっと高めに払ってやるよって制度作ってるとこは知ってる

表に出ないこと聞いてるとアベガーやりたくなるのもわからなくはないというか
じゃあ我が党類政権に何かの間違いでなったらなくなるかといえば、むしろ増えるだろうなと

どうにもならんな
2020/08/22(土) 20:33:20.12ID:6kzl/qmu0
現代日本で徴兵するなら体育大とかスポーツ推薦の学生しか耐えられんのではないか
俺は無理無理もう体が動き方を忘れている
>>71
>>73
なーるほどメリケンもんぺ隊か
一発やらせてくれたりするんだろうか
2020/08/22(土) 20:33:38.82ID:2Fz52a+Y0
>>67
むしろ短時間でまとめるために何を本筋に据えるか明確にしたうえでシナリオを整理し直して
gdgdした部分をなくしてしまえばテレビ放送版よりも面白くなる可能性ない?
2020/08/22(土) 20:33:49.32ID:P0T/hDekM
アメリカの婦人団体ネタ聞くと
ろくでもねーよなぁって
日本もそうだし
他の国はどうだったんだろ?
2020/08/22(土) 20:34:48.31ID:UHTXDybD0
>>59
なので関東南部をかすめるようにデスね

>>63
熱気が送り込まれてくるのでありがた迷惑なのです
2020/08/22(土) 20:35:00.25ID:+FC1rrzf0
>>66
みかん程度ではなんということはない
地獄なのは柚子なのだ
2020/08/22(土) 20:35:01.58ID:qWYc/KQm0
いまいちピンとこないのは労働規制と人事制度を複雑化して来ていて、
今、本当に規制やルールによって誰かがメリットを得ているのか自信がない
メリットがルールを運用するコストを総体としても部分としても上回ってないんじゃ…?という気がしてる
83名無し三等兵 (ワッチョイ 1f74-EF2R)
垢版 |
2020/08/22(土) 20:35:28.91ID:TER8FUJu0
>>76
>昇進や昇給ない代わりにちょっと高めに払ってやるよ

普通に考えたら機会があれば転職してねって意味だなそれw
2020/08/22(土) 20:35:51.93ID:IqmREfq1a
>>67
劇場版作るお陰でアニメーターには日銭が入るんとちゃう。
2020/08/22(土) 20:36:11.05ID:5DGNlj5m0
言ったら何だが、「市民が自発的に動く組織」っつーだけで
もうダメ感爆発に見えるのは偏見だろうか。
アメリカの政党活動なんかも含めて言っちゃうけどもさ…
2020/08/22(土) 20:36:16.33ID:6kzl/qmu0
>>82
仕事は作るものらしいです
2020/08/22(土) 20:36:40.81ID:q80i37pG0
>>78
いやコトブキというコンテンツ自体が劇場版にするほど価値があるものでないし。
ゼロ魔のその後を劇場版なら大いに期待できるけど
2020/08/22(土) 20:37:23.42ID:umjNpUVP0
>>67
てか、ベースはイケスカ決戦(最終話)で新規作画もある
エスコンチームも絡んでる音響楽しめばよいかと
2020/08/22(土) 20:37:27.75ID:0PdhIR4qa
>>11
オマチ女 
2020/08/22(土) 20:37:39.12ID:ucmmbNWV0
日テレの方に火薬田ドンなんて出したら大騒ぎになっちまう

>>67
マクロスF劇場版は同じコンセプトで完全なる別物放り込んできたぞ
91名無し三等兵 (ワッチョイ 1f74-EF2R)
垢版 |
2020/08/22(土) 20:38:44.23ID:TER8FUJu0
>>82
一つ一つで見ればもちろん受益者も居るし意義もあると思うが、総体としてみるとその手の
ルールの管理を行う専任を置かんとやっとれん。 ISOで標準化も結構。 でもあれって
ほんとに文書だけで現場を再現できるのか? いやもちろんマニュアルは必要だけどさあ。
2020/08/22(土) 20:38:46.64ID:5DGNlj5m0
給与の面でしか料理人の世界見てないけども、
総料理長から下っ端までの給料をさーっと見て
「管理職でないチーフ・部門長クラス」の給料が
一番なんというか、想定される苦労と給与額が割に合ってない気がした(する)。
ただまあ、いきなり欠勤してそのまま退職ってのも見るとなんともいえぬ。いえぬ。
2020/08/22(土) 20:38:58.64ID:lV2BPowX0
>>87
日本沈没2020すらも劇場版にするんだから
あれよりはマシだろ
2020/08/22(土) 20:39:11.16ID:q80i37pG0
無印ドラゴンボールの時の劇場版もそれまでのストーリーを作画変えただけでやったな。
2020/08/22(土) 20:39:46.21ID:vqV/VoVo0
ガチ不整地やとこんななるんちゃう?
https://pbs.twimg.com/media/ETZB7fAUUAECjQL.jpg
96名無し三等兵 (ワッチョイ 1f74-EF2R)
垢版 |
2020/08/22(土) 20:40:07.19ID:TER8FUJu0
>>85
BLMを見れば一目瞭然。 法律もそれまでの過程も何もかもすっ飛ばして暴走
するからなあ。
2020/08/22(土) 20:40:51.57ID:FJMlNbRw0
やはり石川智晶の歌はいい…歌はダウナーだが作品への理解度が高い歌をお出ししてくれる…
2020/08/22(土) 20:40:53.89ID:V1rxpgLf0
>>67
劇場版日本沈没2020には勝てるじゃろ
二期の前フリかもしれんし
2020/08/22(土) 20:41:45.95ID:ehRdaBboK
>>75
年代層を特定する為に戦隊やプリキュアの話題を振るのは基本
2020/08/22(土) 20:42:00.10ID:q80i37pG0
南北戦争舞台の映画で後方で「愛国者」が兵役につかない若者や家族を弾圧するのがあったけどあんな感じなのかもしれない。
2020/08/22(土) 20:42:41.43ID:umjNpUVP0
>>83
つうかね、技術職に対する敬意がなさ過ぎるっつうか

技術部門ぞんざいに扱った企業はどこも同じ道を突き進んでるわけで

換えのきかない存在だと薄々感じてると、退社仄めかすと役職用意したり昇給したりして笑えちゃうけどさ
2020/08/22(土) 20:42:55.52ID:6kzl/qmu0
今年の24時間テレビは輪をかけてグダってるな
ところで俺に出演依頼が来てないが見世物小屋はやめたのか?
2020/08/22(土) 20:44:14.43ID:0PdhIR4qa
>>75
古代ローマの「○○が執政官の年」みたいな表記か
2020/08/22(土) 20:45:16.70ID:UFHcopmH0
かかると必ず人が死ぬ曲w
2020/08/22(土) 20:45:23.44ID:umjNpUVP0
>>102
今年もやるよw
2020/08/22(土) 20:45:28.79ID:W4rpFf8Y0
人事を除いてぞんざいに扱われていない部門が?
2020/08/22(土) 20:45:33.93ID:bL7Pi7HUp
>>90
後半は完全に別物だったな
2020/08/22(土) 20:46:03.70ID:k6W243co0
>85
メリケンだとヘミングウェイも参加したヨット乗りの私設海軍みたいなのが
「ドイツのUボート狩りじゃー!」と東海岸をうろつきまわり
誤報を飛ばしまくって少ない対潜戦力を分散しまくり
結果的に被害の拡大につながったのだ。
2020/08/22(土) 20:46:13.42ID:UFHcopmH0
>>99
>>103
全部見てないとわからない暦だよなぁ




ミュークルキタ
2020/08/22(土) 20:46:23.36ID:vRqkrXAra
>>75
メタルヒーローシリーズもあわせないといけない
2020/08/22(土) 20:46:39.26ID:FJMlNbRw0
ミュークルドリーミーとプリパラか…脳をブン殴る系女児アニメ枠かな?
2020/08/22(土) 20:47:26.41ID:5DGNlj5m0
>>96
あれを市民活動に入れたら、さすがに飴の政党活動がかわいそうになる…
>>108
ダメすぎる…
>>107
ミハクラが幸せならそれでいいです(偏ったオタ感)。
2020/08/22(土) 20:47:48.13ID:vRqkrXAra
>>83
退職金とは別に転職支援金か、それいいなぁ

独立開業資金とかはあるから、転職先との縁作りでは支援金ありだな
2020/08/22(土) 20:47:48.83ID:q80i37pG0
アニメと社会情勢がリンクして覚えてる人はいる。
115名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-s5Ld)
垢版 |
2020/08/22(土) 20:48:29.04ID:+Hamq8Fu0
>>108
アメリカン黒潮部隊かと思ったら黒潮部隊は徴用船なので国際法上の問題はないが海上民兵はめんどくさいな
116名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-qjQY)
垢版 |
2020/08/22(土) 20:51:07.99ID:2ZoOize3M
もっと大雑把な年代は
河合じゅんじの漫画で知ることができる
キヨハラくんかマツイくんかハンカチ王子くんか
2020/08/22(土) 20:51:11.40ID:C+jId0MI0
>>1 エース乙

>>3
最も危険な罠、それは不発弾。
たくまずして仕掛けられた地中の闇に眠る殺し屋。
それは突然に目を覚まし、偽りの平穏を打ち破る。
ウドは巨大な罠の街。
そこかしこで、信管をくわえた不発弾が目を覚ます。

次回「罠」。
キリコも、巨大な不発弾。
自爆、誘爆、御用心。
2020/08/22(土) 20:51:11.71ID:q80i37pG0
兵士の苦労度と損失密度でいうと欧州よりも対日戦の方が圧倒的なのになぜか冷遇され続けた太平洋戦線の米兵。
2020/08/22(土) 20:51:22.55ID:6kzl/qmu0
paranormal human( ー`дー´)
2020/08/22(土) 20:51:24.23ID:Vyvm60HB0
>>79
世間の暇なおばさんほど害悪なものもござらん
2020/08/22(土) 20:53:29.61ID:C+jId0MI0
>>112
>>96
BLM運動初めた女性活動家(逮捕歴あり)はじめ、

「悪い法律に従う必要はない。」

ってのが、石北会計な人たちの共通理念ですので・・・


多様性の尊重?
んなもんは、彼らが持つ価値観の範囲内でしか認められんのです。
2020/08/22(土) 20:53:58.04ID:Bf680fCZ0
欧州行きと太平洋行きってどう決められたの?
配属部隊が、東海岸か、西海岸かってだけ?
2020/08/22(土) 20:53:58.33ID:+FC1rrzf0
>>118
だって海兵隊だし()
2020/08/22(土) 20:54:12.44ID:umjNpUVP0
コトブキ劇場版先行上映見た人の感想で、とにかく音へのこだわりはすごいってさ
騙されたと思って見てみればいいよ
2020/08/22(土) 20:54:42.04ID:C+jId0MI0
>>113
セカンドキャリア支援とか、セカンドキャリア・プログラム、などという言い方をする企業もある。

要は追い出し部屋の上品なバージョンですな。
2020/08/22(土) 20:55:20.16ID:IqmREfq1a
>>120
暇というか性的欲求が満たされてないおばさんというか…
2020/08/22(土) 20:55:54.32ID:q80i37pG0
>>121
五法【護法】の上に立つ六法者として日本の法治を無視しまくった在日共と同じスタンスでワロス。
なんでこうもメンタルと発想が同じなんだろう。
2020/08/22(土) 20:56:23.11ID:Vyvm60HB0
>>118
アメちゃん側の太平洋戦記に「彼らには欧州のようにきらびやかなネオンとは無縁云々」とか書いてあって
知ったことかそんなの、いやなら来んな程度にしか思わなかったおもひで
2020/08/22(土) 20:56:28.60ID:vRqkrXAra
>>124
艦これも映画は総集編+αで、
映画の内容をテレビアニメでやるべきだった

如月ショックの伏線回収はテレビアニメでやるべきだった
2020/08/22(土) 20:57:15.86ID:umjNpUVP0
>>126
つまり、例のBBAはみかんちゃんで満たそうと散々プラグを張っていたと
2020/08/22(土) 20:58:08.51ID:FJMlNbRw0
エマは今単行本見るとどうしても基準が乙嫁になるのでメ神にしてはなんか描き込み量少ないな…ってなるのが怖い
2020/08/22(土) 20:58:20.04ID:+FC1rrzf0
今さらながら天皇の料理番おもろいな
2020/08/22(土) 20:58:50.35ID:NFMDZgbYd
乙嫁は余白埋めたくなる病にかかった後なので
2020/08/22(土) 20:58:58.39ID:q80i37pG0
>>123
猿をハンティングしてヤシの実や南の島の果物食ってる様ならくぷーしてたんだろ?って本国人に思われてたらしい。
その誤解を解いてほしいという声で生まれたのがザパシフィック。
2020/08/22(土) 20:59:19.48ID:C+jId0MI0
そういえば、学校ズル休みしまくっていた(今は休校中?)グレた少女が、
先日、ドイツのメルケル首相と面会した、ってニュースが流れてたなぁ。

新型コロナ騒ぎでニュースからすっかり消えていたが、また取り上げられ始めた感じ。
2020/08/22(土) 20:59:44.52ID:d8Lj6ge60
>>80
暖気団がいるのだから仕方がないのだ
首魁として詫びよう
2020/08/22(土) 21:00:17.86ID:C+jId0MI0
さて、今夜のNスペは「渋谷大改造」か。
2020/08/22(土) 21:01:43.07ID:5DGNlj5m0
>>121
古代ギリシア以下か。
2020/08/22(土) 21:02:06.90ID:umjNpUVP0
>>129
いくら深夜でも主人公の足がもげるのはやばくない?
>>137
目の前よく通るが渋谷って感じしないんだよなあ
2020/08/22(土) 21:02:36.84ID:QSxhIey/0
>>137
埼京線と湘南新宿ラインと特急のホームと線路が分離できれば良かったのに・・
2020/08/22(土) 21:03:03.59ID:WaKR47sP0
>>92
ホテルの料理人はケンみたいなのがゴロゴロ居る世界なんでしょ?
そりゃ給料高くて当たり前だよね
2020/08/22(土) 21:03:10.33ID:BS0N+jSc0
>>121
英米法の法の支配の思想だな
2020/08/22(土) 21:03:47.90ID:q80i37pG0
対馬丸事件「口外するな」 口止めで被害全容いまだ不明
https://news.yahoo.co.jp/articles/483f1b0660dfda7d3aa8d360fb9a891e665c943f

それは戦後の公文書で明らかになったのに何を侮日はほざいてるの?これまで日本が賠償ともっていきたいのはわかるけど。
2020/08/22(土) 21:03:49.00ID:5DGNlj5m0
>>131
エマが坊ちゃまのママンに夜会に連れ出されて坊ちゃまと再会…あたりから
乙嫁にもつながる、あの異様な描き込みになってる気がする。
2020/08/22(土) 21:04:52.79ID:5DGNlj5m0
>>141
ホテルの料理人とかやっぱりレストランの料理人と違うん?
2020/08/22(土) 21:05:03.91ID:vRqkrXAra
>>139
頭はいいの?
2020/08/22(土) 21:05:31.21ID:ucmmbNWV0
>>107
VF-19Aに乗ったイサムが出てきた瞬間、劇場で仰天した人は多いはず
2020/08/22(土) 21:05:59.74ID:FJMlNbRw0
あっ!演奏面子が無駄に豪華な上に演奏時間が約7分と異様に長いキグルミ惑星だ!
2020/08/22(土) 21:08:09.67ID:k6W243co0
なお、ヨットメンの私設海軍だけでなく民間のパイロットによる有志飛行隊も結成され
当然Uボート発見の誤報を飛ばしまくってこれまた混乱に一役買ってたり。
(そんなのができるだけの民間の飛行機所有数を考えるとそれはそれで凄いが)

そしてそんな連中の消費する食料と燃料はメリケン政府持ちなのである。
2020/08/22(土) 21:10:31.40ID:5DGNlj5m0
エマいいよなあ…
だが、あの後どうなるか考えると気になる。
2020/08/22(土) 21:11:49.36ID:vRqkrXAra
>>145
宴会の重要性、料理を出す量や時間、客のステータス などの差がくっきりはっきり出る

―当時、フランスやロンドンの星付きレストランで総料理長も務めていた杉本シェフですが、
『帝国ホテル』へ戻った時の担当は宴会部門だったと聞いています。
海外のレストランでやっていたこととの違いや戸惑いはありましたか?

杉本「まず、日本と海外のホテルにおける宴会の重要性がまったく違っています。
日本ではホテルの宴会場を利用した大人数でのパーティや婚礼などが、文化として根づいています。

700〜800名規模の宴会場を持っているホテルは、海外ではあまりありません。
以前、私が働いていた『ル・ムーリス』のメインダイニングでも200名くらいが最大です。
そういった捉え方からも日本のホテルの顔と言えば大きな宴会場、海外のホテルの顔は星付きのメインダイニング。
そこが大きな違いでないでしょうか」
中略
レストランであれば、60名程のお客様を2時間〜3時間でサービスするのが通常なのですが、
『帝国ホテル』の宴会や婚礼では数百名規模の料理を一斉にお出ししています。
その為には、技術と無駄のないオペレーションが必要です。
https://style.president.jp/people/2019/1203_002637.php
2020/08/22(土) 21:11:57.81ID:UFHcopmH0
>>148

高垣彩陽ってすごいよなぁ
2020/08/22(土) 21:12:00.48ID:4Oc+XDSv0
>>150
坊ちゃんと一緒にアメリカだかに移ったんじゃなかった?
2020/08/22(土) 21:12:48.10ID:siVpm1aI0
>>149
徴兵されたくないけどなんかやってる感は欲しい疑惑
2020/08/22(土) 21:14:22.11ID:58FCHICTd
いちおつ
>>25
これ、ニッケルも取れるんだっけ?
戦略物資として利用できる技術は持っておきたいねえ
2020/08/22(土) 21:14:30.11ID:vRqkrXAra
>>141
ケンつうか、ザ・シェフでは
2020/08/22(土) 21:15:29.03ID:q80i37pG0
欧州の貴族や金持が使用人やメイドに手を出したり嫁にしたりするとカースト激下がりで今まで仲良くしてた人間から見下されたりマウントとられたりするらしい。
だから形式上はあれらには手を出したりはしないらしい形式的には。
2020/08/22(土) 21:17:07.61ID:5DGNlj5m0
>>151
ほえー、すげえ。知らんかった。
>>153
幸せになって欲しい…
2020/08/22(土) 21:17:21.22ID:WaKR47sP0
>>145
どんな無茶ぶりしても大抵は与えた任務をこなしてくれる奴だからな
面構えが違う
ttps://img.animanch.com/2020/01/1580017131261.jpg
ttps://img.animanch.com/2020/01/su3599940.jpg
2020/08/22(土) 21:18:42.99ID:5DGNlj5m0
>>159
ノッブちょっと無茶すぎない?
161名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-s5Ld)
垢版 |
2020/08/22(土) 21:19:09.93ID:+Hamq8Fu0
>>157
父親がわからない子供を身籠るメイドが結構いたのは不思議ですな旦那様
2020/08/22(土) 21:20:07.98ID:IqmREfq1a
>>157
お手つきはよくあるんじゃないの?結婚するとヤバいだろうけど。
2020/08/22(土) 21:20:34.58ID:vRqkrXAra
>>159
これ大河ドラマでみたい

テレ朝のはなんか違う
2020/08/22(土) 21:20:46.28ID:2ZoOize3M
メイドさんにセクハラするのは労働者の敵ですからね
たとえばマルクスみたいな
2020/08/22(土) 21:21:31.85ID:5DGNlj5m0
修道女も、なぜか妊娠したりしてたらしいな。

どうしてだろう_
2020/08/22(土) 21:21:37.49ID:mg3/ciBDr
>>157

まともに結婚するならいっぺんヒマを出して
どっかの名門の家にカネで養子縁組させて、外国に出して数年してから
縁談を持ちかけるとか、そういう経歴ロンダリングでもやってたんだろか?
2020/08/22(土) 21:22:10.72ID:d8Lj6ge60
日本、レアメタルの掘削に成功 南鳥島沖の排他的経済水域

2020年8月21日 22時4分 共同通信

 石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は21日、日本の排他的経済水域(EEZ)で、レアメタル
(希少金属)を含む鉱物資源「コバルトリッチクラスト」の掘削試験に成功したと発表した。試験海域には
相当な量の資源があるとみられ、結果の解析や技術検証を進める。

 クラストには、リチウムイオン電池の材料として不可欠なコバルトやニッケルが含まれている。
JOGMECは経済産業省の委託を受け、7月に南鳥島南方の水深約930メートルで掘削を実施し、約650キロの
クラスト片などを回収した。

 コバルトが日本の年間消費量の約88年分、ニッケルが約12年分あると期待されている。

https://news.livedoor.com/article/detail/18771456/

支那がウロチョロしとったのだけ心配じゃが、夢が広がるのう
2020/08/22(土) 21:22:11.69ID:2ZoOize3M
>>165
淫魔のせい
Q.E.D.
2020/08/22(土) 21:23:03.24ID:f3JAM7OcM
>>159
理想的なワークフローですね
2020/08/22(土) 21:23:20.96ID:vRqkrXAra
>>159
大人のお子さまランチ


https://i.imgur.com/oHqEc9e.png
2020/08/22(土) 21:23:26.57ID:ucmmbNWV0
今日のアド街は高島平か
あそこから通勤は大変そうなイメージが
2020/08/22(土) 21:23:30.55ID:WaKR47sP0
>>157
そりゃ日本で例えると、大名家に奉公に来た商人や庄屋の娘を手込めにした上で正室にするようなもんだからな
吉原の花魁に熱上げるよりも筋が悪いわ
2020/08/22(土) 21:23:42.31ID:umjNpUVP0
>>165
???「ISP細胞があれば同性同士でも子供が作れるんです」
2020/08/22(土) 21:24:08.16ID:C+jId0MI0
「このすば」に出てくる残念の女騎士さんは、

「貴族ならいやらしい目をして、メイドに手を出すのは当然」
とか言ってたぞ。
2020/08/22(土) 21:24:21.97ID:6qNJ3NLw0
中世欧州に現れたという淫魔は、神父や父親に化けて娘さんを襲っていたというから
相当狡猾だったのだ__
2020/08/22(土) 21:24:27.09ID:mg3/ciBDr
新入りメイドロボ にちょっかいを出し
おしおきとして巨根ふたなりMカップメイドロボの巨砲で掘られまくる
ロボイン氏の絵柄が浮かんだ
2020/08/22(土) 21:24:27.85ID:vRqkrXAra
>>173
聖母マリア タイムスリップ説
2020/08/22(土) 21:24:35.73ID:5DGNlj5m0
>>168
インキュバス死すべき慈悲は無い。

そうですよね、神父様!
2020/08/22(土) 21:25:39.86ID:bL7Pi7HUp
>>121
ただの無法者である
2020/08/22(土) 21:25:51.54ID:4Oc+XDSv0
ボルガとトルコならどっちがよりおとなのお子様ランチ感あるかな?
https://i.imgur.com/h7xbU8B.jpg
https://i.imgur.com/fX8T0iO.jpg
2020/08/22(土) 21:26:04.05ID:vRqkrXAra
イエスキリストが男性というのはおかしいという声がでて、はじめて男女不平等是正運動は盛り上がる
2020/08/22(土) 21:26:07.35ID:5DGNlj5m0
>>173
和、ステイ。
2020/08/22(土) 21:26:20.69ID:eX+W2jb80
やったねー(特典が被ったが裏表で並べられるニダ)
2020/08/22(土) 21:26:52.37ID:d8Lj6ge60
>>165
ハムレットがオフィーリアに言い放つ「Get thee to a nunnery!(尼寺へ行け!)」じゃが、「尼寺」
には売春宿の隠語としての意味もあるニダ
2020/08/22(土) 21:27:06.62ID:b9rcOvWR0
>>171
高島平とか懐かしいな
昔下赤塚の東京大仏近くに住んでたからすぐ近くだわ
2020/08/22(土) 21:27:18.55ID:vRqkrXAra
>>180
やっぱ、ひとつのプレートに色々な食品がスモールサイズで盛り合わされているのが理想

お子さまランチは一枚のプレートで表現する西洋料理のフルコース
2020/08/22(土) 21:27:25.19ID:C+jId0MI0
>>172
江戸時代の江戸城では、将軍のお手つきとなった女中は大奥に入れられて、
厳しい女社会を生きていかねばならないと聞いた。

もっとも、お世継ぎが生まれたら、一気にその地位が上がって「〜〜の局」とか言われちゃったり。
2020/08/22(土) 21:28:02.46ID:FJMlNbRw0
「ゴンゾアニメなんですけど」
ゴンゾアニメに何か問題あるのかよ!
あるな!じゃあしゃあないか!
2020/08/22(土) 21:28:16.01ID:c+c6ZOaC0
>>181
ポリコレ的に正しい黒人のホモじゃなかったのか……
2020/08/22(土) 21:28:46.94ID:5DGNlj5m0
>>184
修道女を全員妊娠させるとか男の夢だよね(悪夢かも)。
2020/08/22(土) 21:28:57.95ID:C+jId0MI0
>>186
ワンプレートランチですか・・・
和食とは対局に存在する料理ですな。

あ、どんぶり物はまた別の枠で。
2020/08/22(土) 21:29:01.23ID:WaKR47sP0
>>174
手を出したり非公式な妾にするのはそこまで評判下げないでしょ
女癖が悪いな程度で
結婚したり屋敷与えたりとか、公式な立場を与えるのが階級社会的には筋が悪いんだろう
2020/08/22(土) 21:30:06.29ID:f3JAM7OcM
>>178
火炙りにして睾丸が残らなかったら淫魔に憑依されてると判別できるそうです
2020/08/22(土) 21:30:06.93ID:d8Lj6ge60
>>190
修道女って言われると「天使にラブソングを」が浮かんでしまうので、欠片も夢を抱かないウリだw
2020/08/22(土) 21:30:08.84ID:C+jId0MI0
>>181
そういえば、Fateにイエス・キリストが出ていないのはアレか。
メンドクサイ宗教論争に巻き込まれないようにするためか。
(女体化されたムハンマドが登場したらタイヘンなことになる)
2020/08/22(土) 21:30:41.58ID:vRqkrXAra
でつが行ったことある寿司屋さんのお子さま向けメニューには

軍艦寿司の上がカレーになっているのとか、ポテトサラダになっているのがあったな

シャリがチャーハン風味とか
海苔のかわりにレタスや大根をトイレットペーパーみたいに切っていくあれを用いていたり
2020/08/22(土) 21:31:26.72ID:ehRdaBboK
道満清明が星雲賞受賞、って何気にパワーワードな気がする
2020/08/22(土) 21:31:29.23ID:C+jId0MI0
>>194
ウーピー・ゴールドバーグの罪は重い・・・
2020/08/22(土) 21:31:36.94ID:FqYs7awX0
渋谷駅の番組
鉄の人はおもしろいのかもしれんけど
「移設したらこんなに便利になった」だけでいんじゃないかな
過程ははっきり言ってどうでもいい
2020/08/22(土) 21:31:37.52ID:BS0N+jSc0
http://may.2chan.net/b/res/766471461.htm
2020/08/22(土) 21:32:16.98ID:1Lbrx9uq0
>>19
どうせ全て夢オチなので、特に読む必要はない。
2020/08/22(土) 21:32:31.21ID:umjNpUVP0
>>189
黒人を虐待するのはおかしいまでがセットですねわかります
2020/08/22(土) 21:32:32.07ID:d8Lj6ge60
>>195
『聖☆おにいさん』にも出て来ないしな!

正直ここ数巻は微妙…
いいところで終われなかった感がある
2020/08/22(土) 21:32:34.63ID:wIirv/6x0
使用人やメイドなんてろくなもん食ってないだろうし貧相な体してそうじゃない?
そんなんに欲情するのよくないと思うよ
2020/08/22(土) 21:32:35.59ID:58FCHICTd
>>157
貴賤婚で有名なのがサラエボ事件の皇太子夫婦。
暗殺されたとき、伝統を逸脱したことへの神の裁きが下った、みたいな
感じだったらしいからなあ。

日本で例えるなら、大陸、半島から皇妃を迎える、みたいな感じだったのだろうなあ。
2020/08/22(土) 21:34:05.80ID:5DGNlj5m0
>>193
それ、溺れて死んだら「魔女じゃなかった」と何が違うんです…?
>>194
ひどい
>>195
直接はでてこないね。いえっさはマルタが話す内容で言及されてたような。
2020/08/22(土) 21:34:08.79ID:FqYs7awX0
黒人も韓国人も強引に連れてこられたと主張してるくせに帰らないのはなぜだろう
2020/08/22(土) 21:35:05.47ID:C+jId0MI0
>>204
ステーキばかり食っていたら、たまには甘酸っぱいフルーツを食べたくなるじゃろ?
2020/08/22(土) 21:35:24.14ID:FJMlNbRw0
>>197
まあSFネタの漫画よく描くしね
一番記憶に残ってるの
「性欲を何か別の言葉に置き変えられないだろうか」「…ハチャメチャ?」「…ハチャメチャが押し寄せてくる!」「泣いてる場合じゃない!」
って四コマだけど
2020/08/22(土) 21:35:28.79ID:d8Lj6ge60
>>205
まあでも日本の場合、エチオピアの皇太子と華族の縁談があったりするからなぁ
イタリアの干渉で破談になったそうじゃが
2020/08/22(土) 21:36:18.82ID:vRqkrXAra
>>191
ワンプレート=御盆、お節の重箱の一段目のみとしてみると
和食はその分野の先端をいっている
ただし、食感や味付けがお子さま向けではない


チェーン店タイプの懐石料理でのお子さま向けメニュー
https://i.imgur.com/gZvtMEM.jpg

https://i.imgur.com/TSg3387.jpg


https://i.imgur.com/BBTNz6V.jpg
2020/08/22(土) 21:36:32.82ID:2WUGh0gv0
>>166
日本はそういう事したけど欧州はそういうの無かった。
日本は金のある商家なら家系を買えたしそこらがかなり緩い。
2020/08/22(土) 21:36:56.83ID:C+jId0MI0
ハチャメチャとは・・・ハッちゃん、メッちゃんのコンビのことである。
2020/08/22(土) 21:37:09.25ID:dskf4+FH0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598063328/890
前スレ890

>開発経費と機体価格を抑えるためC1やC130輸送機と異なり、アスファルトなどで舗装していない路面で離着陸する「不整地離着陸機能」は開発段階で要求する性能から除外していた

これで不整地離着陸能力があるんだとしたら、KHIがタダで設計したか、強度その他の性能見積もりが不適切だったということになるんじゃないかとか杓子定規なことを言いたくなるな。

【あアン!?今どき戦術輸送機が不整地離着陸能力無かったらシャレになんねーし、あっても自慢になんねーんだよ!!】

これぐらい言い返してくれるんだったらもう天晴というしかないが、でもお金はちゃんと出してもらおうね?

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598063328/924
前スレ924
>なんでもかんでもジョイントすることが最適ではないってことだな

米議会【この素晴らしいC-2は対潜哨戒機P-1とのJOINT案件だそうじゃないか。大いに参考にしなければ】
2020/08/22(土) 21:37:09.90ID:lV2BPowX0
課程なんてどうでもいいとすると
軍事番組なんかも「今はこの強さです」だけで良いって事になるんとちゃうか
まあそれでもいいか
2020/08/22(土) 21:37:13.79ID:f3JAM7OcM
>>195
出すとしたらどのキャラを依り代にするんやろな
綺礼とかいう腐った革袋vsなんでも聖杯にする奇蹟のワイン
2020/08/22(土) 21:37:17.39ID:d8Lj6ge60
>>211
>食感や味付けがお子さま向けではない

わー、しょっく
2020/08/22(土) 21:37:22.75ID:OYUSntvra
>>187
そもそも大奥にいないと手がつくチャンスがなかったはず
大奥は男子禁制で将軍家の血統を保証するシステムなので
(絵島事件とかあったけど)
なので肉食系女子ががっついてたんじゃないかな>大奥
レズも多かったとか
2020/08/22(土) 21:37:48.83ID:C+jId0MI0
>>211
あ〜、お弁当もそうか。
#弁当って、和食で良いんだよな?
2020/08/22(土) 21:38:12.61ID:b9rcOvWR0
最近全くご縁に恵まれずご無沙汰だった嘗てのシャフアニの女王斎藤千和

久しぶりにご縁があったと思ったら放課後堤防日誌の主人公の母親役(端役)・・
元々引き出しの多い声優さんだったがおばさん声もなかなかよいよね
2020/08/22(土) 21:38:14.36ID:6qNJ3NLw0
バブルの頃の英国大衆紙には、英国王室が日本の皇室から嫁を迎えるという
風刺画が載せられたこともあったのだ。
2020/08/22(土) 21:38:24.67ID:dskf4+FH0
>>178
インキュバスは父親や神父の姿を借りて現れることが多いというから本当に卑劣だ。許しがたい___________________
2020/08/22(土) 21:38:28.39ID:FqYs7awX0
そういえば、銀英伝+ベルサイユのばらという企画があって
辺境の恒星系の王女が、銀河皇帝に嫁ぐことになって
銀河帝国圏に入る直前に辺境恒星系のおんぼろの宇宙船から
銀河帝国が用意したガラスの馬車ならぬガラス張りの戦艦に移乗し
銀河皇帝と結婚式をあげるみたいなものがあった

それが、めぐりめぐってゴンゾのところに回ってできたのが
ガラスの艦隊
2020/08/22(土) 21:38:56.82ID:j3SBqV/Rd
>>210
それは別に貴賤婚じゃないだろ
王朝同士の同格婚だろ
2020/08/22(土) 21:38:58.06ID:UGGXkUGux
>>124
>騙されたと思って見てみればいいよ
やっぱり門倉ってクソだわ(お約束
2020/08/22(土) 21:38:58.89ID:vRqkrXAra
>>189
黒人男性が転生して女性ユダヤ人になって男性と偽り、ユダと付き合っていたが
自分は相手が女性じゃないと愛せないのでユダの竿を切ろうとして裏切られたとか
2020/08/22(土) 21:39:26.85ID:0PdhIR4qa
>>118
黄色い猿に殺されちまう程度の弱兵扱い じゃねえの?
2020/08/22(土) 21:39:48.54ID:ehRdaBboK
>>209
エロ方面とSF・ミリってやたらと親和性高いしのぉ
ドリフも完結したら(するのか?)候補にはなりそう
2020/08/22(土) 21:39:55.18ID:d8Lj6ge60
>>218
とりあえず大奥に入らないことにはチャンスはゼロやね

襖一枚隔てた両側でめっちゃ聞き耳立てられながら致すのって、結構図太さがいるよなぁ
2020/08/22(土) 21:39:56.47ID:vRqkrXAra
>>207
先祖の地に居場所がない、価値観が違う

とくに在日韓国人の三世や四世(ここまで来ると自分の出自すら知らない)なんか韓国語話せないんだよ
2020/08/22(土) 21:39:58.42ID:C+jId0MI0
>>214
【この素晴らしいC-2に祝福を!】

艦を美少女がするアニメがあるんだから、飛行機が美少女になって闘うアニメがあっても良い。
2020/08/22(土) 21:40:02.34ID:1Lbrx9uq0
>>175
鎮守府に現れる淫魔はそのように生易しいものではない。
2020/08/22(土) 21:40:32.90ID:2WUGh0gv0
ロザリオとバンパイアの純情JK巨乳サキュバスは嫁に欲しい。
2020/08/22(土) 21:41:06.68ID:mg3/ciBDr
種村季弘の悪魔礼拝って本に
色々書いてあったな神父とかインキュバスとかなぁ
2020/08/22(土) 21:41:11.95ID:n0Z4ri9+0
>>197
いちファンとしては評価感涙だが、
しかし道義的によろしいのかとw
2020/08/22(土) 21:41:33.63ID:ehRdaBboK
ちなみに同時受賞作はニンジャバットマンと彼方のアストラである<星雲賞
237名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-s5Ld)
垢版 |
2020/08/22(土) 21:41:34.96ID:+Hamq8Fu0
欧州貴族では女も家柄を求められる

平民でも止ん事なきお方の血を受け継いだ落胤を産めば政治利用されることもあった東アジアとはちと違う
2020/08/22(土) 21:41:36.15ID:C+jId0MI0
>>229
>襖一枚隔てた両側でめっちゃ聞き耳立てられながら

だが待ってほしい。
中世のフランス王室では、確実に王と王妃が交わっていることを確認するために、
行為を見届けるお役目があったとか?
2020/08/22(土) 21:41:36.98ID:5DGNlj5m0
ブッダが出てきたから、別にいえっさが出てきてもええやろ…と思うが
結構フランクはしゃべり方してなかったかな。マルタのする思い出話だと。
褐色肌やせマッチョヒゲ面ロンゲで、フランクなしゃべりかたのいえっさか…
声は誰が言いかな…
2020/08/22(土) 21:41:43.51ID:vRqkrXAra
>>214
でも形状は大きく異なるしな
F-35も空母向けの機体は双発機として別につくるべきだったんだ
2020/08/22(土) 21:42:05.05ID:OkTLblLA0
>>152
あやひーはガチ。

なんだよな確か。
2020/08/22(土) 21:42:22.82ID:RRmHDf8yM
御付き合いしていた彼氏とお別れしました。
俺のワガママで彼の大切な時間を奪ってしまいました。彼は何一つ悪くなく本当に素晴らしい彼氏でした。
とても円満にお互いの幸せを願ってのお別れです。
応援してくれた住民さんもいらっしゃったので報告させていただきました。
2020/08/22(土) 21:42:31.87ID:FJMlNbRw0
>>223
ガラスの艦隊のDVDがでたぞ!
2020/08/22(土) 21:42:34.25ID:C+jId0MI0
>>237
吉宗の時代だったか、天一坊事件なんてのがあったよな。
2020/08/22(土) 21:42:56.80ID:d8Lj6ge60
>>238
襖一枚隔てるから緊張が生まれるのだよ
その場で見られてるなら、それはそれで興奮する
2020/08/22(土) 21:43:06.96ID:1Lbrx9uq0
>>242
死ぬがよい。
2020/08/22(土) 21:43:18.55ID:2WUGh0gv0
メイドや使用人が高貴な貴族にセックスされて子供をはらんだりすると堕胎とか下手すると魔女扱いで殺されるとかそんな話はある。
2020/08/22(土) 21:43:47.45ID:C+jId0MI0
>>241
あやひーがスゴイと思ったのは、
Eテレの書道の番組で、「結婚は人生の墓場」と書いた数年後、
実際に結婚した時。
2020/08/22(土) 21:43:58.76ID:ehRdaBboK
>>243
うぉぉぉぉぉ!!
2020/08/22(土) 21:44:00.81ID:FJMlNbRw0
※劇場版で流れたれっきとしたアンパンマンの歌です
2020/08/22(土) 21:44:17.32ID:vRqkrXAra
>>219
中身が西洋料理のものもありますから、和食というよりは日本食ですね。
中華系からすると「暖めないで、お出しするなんてありえない」ですから

中国人や台湾人雇っている会社は食堂もしくは休憩室に
簡単なキッチンスペース(炊飯器あり)か電子レンジ複数ないとダメだとおもう
2020/08/22(土) 21:44:41.35ID:eX+W2jb80
ですがスレでコロナ陽性が出ない理由は知的水準が高いからなのかそれとも陰キャばかりだからなのか
2020/08/22(土) 21:44:42.73ID:FJMlNbRw0
>>249
すげえ人気だな!
2020/08/22(土) 21:44:44.11ID:vRqkrXAra
>>231
秋アニメになかった?
2020/08/22(土) 21:44:44.65ID:cZujS9q20
地下基地に入る中国の原子力潜水艦? 米企業が衛星写真公開
https://www.afpbb.com/articles/-/3300580?cx_part=latest
>南シナ海に浮かぶ中国・海南島にある地下基地に入る、同国の潜水艦を捉えたとされる衛星画像を、
>米企業プラネットラブズが公開した。

>この衛星画像には、楡林海軍基地の地下トンネルに入っていく様子とみられる093型の攻撃型原子力潜水艦が捉えられている。

AFPの中の人もですがを覗いているのかな?かな? (;・∀・)
2020/08/22(土) 21:44:46.52ID:wIirv/6x0
ですが民てホモなん?
2020/08/22(土) 21:45:12.13ID:OkTLblLA0
>>196
めっちゃ手間かかってんな…
2020/08/22(土) 21:45:20.27ID:5DGNlj5m0
>>222
ちょっと興奮しますねええ!!!!
2020/08/22(土) 21:45:58.58ID:vRqkrXAra
>>248
人はいつか死んで墓場(天涯孤独でもいつかは無縁仏)に行くから

結婚が人生の墓場というのは、人は誰しも生きていれば結婚できる
ことになるから不適切な日本語だと思う
2020/08/22(土) 21:46:28.77ID:dskf4+FH0
>>252
???『おそらくは後者だ!!』
2020/08/22(土) 21:46:34.24ID:C+jId0MI0
>>251
いつも思うんだが、中華系の「温めずに食べるのはありえない」という人たち、
ピクニックなどで遠出して野外で昼食を取る時、どうすんだろうか。
2020/08/22(土) 21:46:34.40ID:5DGNlj5m0
>>242
ああ、うん。元気だしなよ…
>>彼

うん?
2020/08/22(土) 21:46:37.64ID:2ZoOize3M
>>181
ミカるんXでヒロインの片割れが2000年前にタイムスリップして十字架にかけられる場面が
2020/08/22(土) 21:46:39.70ID:suoGkPa70
>>214
元々民間転用では途上国の未舗装滑走路への離着陸は想定していたのだ。
なので能力的には可能だったが、自衛隊の要求には無いので今まで運用試験を行っていなかったというだけ、
という話になるな。
2020/08/22(土) 21:46:46.17ID:d8Lj6ge60
衆道の奥義に「背孕み」なるものがあってな
男同士であっても羽化登仙の境地の中、孕むことがあるという(山田風太郎脳
266名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-s5Ld)
垢版 |
2020/08/22(土) 21:46:48.57ID:+Hamq8Fu0
>>229
時の将軍との睦言で自分の家の利益になるお願いをして実現させた女がいたせいで、それ以降、将軍の寵愛を受ける際は必ず2人以上で相手をするという決まりとなったと聞いた
2020/08/22(土) 21:47:02.41ID:FqYs7awX0
独ソ戦がテーマ 1stガンダム
三国志がテーマ 銀英伝

なら

戦国時代をテーマにしたSFアニメや
太平洋戦争をテーマにしたSFアニメもありでわ
2020/08/22(土) 21:47:04.50ID:6kzl/qmu0
>>252
命のやり取りしか残らんのだ!
2020/08/22(土) 21:47:19.09ID:FJMlNbRw0
正直こんな調子でたとえ胸の傷が痛んでもって歌われてもかつて参加した戦争で受けた胸の銃創かな…?って思えてくる
2020/08/22(土) 21:47:33.21ID:sJFwkYgzM
旅館とか割烹とかで旨い料理をたらふく食べたい人生だった…
2020/08/22(土) 21:47:53.62ID:C+jId0MI0
>>258
ヤッちゃった後、

「あれは私にインキュバスが乗り移ってたのだ。悪いのはインキュバスだ。」

って主張すると良い。
2020/08/22(土) 21:47:54.33ID:vRqkrXAra
>>261
許容している人たちか
または、鍋や鉄板を持ち歩いているのでは

だから中国の潜水艦は鉄鍋の音がするって噂があるじゃん
2020/08/22(土) 21:47:56.60ID:ucmmbNWV0
>>252
人外だったりエネルギー体だったり妖怪の類だったりするからだろう
2020/08/22(土) 21:48:09.20ID:OkTLblLA0
>>248
私の記憶が確かならば、日傘じゃなかったっけ。
2020/08/22(土) 21:48:27.98ID:C+jId0MI0
>>264
真田技師長:「こんなこともあろうかと・・・」(オイ
2020/08/22(土) 21:48:37.08ID:vRqkrXAra
>>265
産道の確保が大変よね
2020/08/22(土) 21:49:00.65ID:NFMDZgbYd
>>264
自営業的には不整地と未舗装(準整地)の差はきわめて大なので
不整地離着陸なんてできないよと言うわな
2020/08/22(土) 21:49:18.13ID:2WUGh0gv0
>>267
牟田口とか花谷なんか出来の悪い漫画か小説のアンチキャラみたいだけど史実の人間だから驚く
2020/08/22(土) 21:49:18.62ID:C+jId0MI0
>>274
あれ?あやひーじゃなかったか。日笠陽子だったか。(m´・ω・`)m ゴメン…
2020/08/22(土) 21:49:22.46ID:QSxhIey/0
>>242
元施設ちゃん案件か
雀ニム案件か
2020/08/22(土) 21:49:24.02ID:OkTLblLA0
>>251
しかし台湾新幹線は駅弁出してるんでそ?
あれは全部暖める装置付いてるやつなんかい?
2020/08/22(土) 21:49:31.58ID:5DGNlj5m0
>>271
ごっぐどんもそういう言い訳を使ってると…(メモした)
2020/08/22(土) 21:49:31.72ID:dskf4+FH0
>>264
そういう経緯なら納得。

駄菓子菓子民間販路ってあるのかしらん。スペースジェットぇ・・・。
2020/08/22(土) 21:49:35.72ID:FqYs7awX0
金田バイクのCanonやCITIZENは大丈夫なのか?
2020/08/22(土) 21:49:52.35ID:1Lbrx9uq0
>>前452 主砲射撃準備よし! (ワッチョイ 9fd2-Vw5w) sage   2020/08/22(土) 17:04:44.46 ID:hkXOlXZi0
>作者が元々田舎からバンドマンになるためにこっちに出てきたけど楽譜も読めないので断念したようななんちゃってアーティスト気取りの奴なので。
>かっこつけるためだけにやったけど努力もしないであきらめた口でだけどバンドマンイコールかっこいいという感情は残ってて
>軽薄な感じでああいう描写をしたんでそ。そりゃ薄っぺらなのがばれてしまう。

楽譜など読めなくとも楽器は演奏できる。
なおここで言う「楽譜が読める」とは、「初見の楽譜を見て演奏できる」という意味である。
2020/08/22(土) 21:50:08.08ID:C+jId0MI0
北陸新幹線 長野〜高崎間 運転見合わせ@NHKショートニュース
2020/08/22(土) 21:50:43.07ID:OkTLblLA0
>>267
ヤマトは太平洋戦争でないの。
2020/08/22(土) 21:50:55.70ID:FJMlNbRw0
えびてんみたいなのが有りならジュエルペットサンシャインのルビーの指輪やSHOW ME、プリパラの寒い夜だからもいけるのかな…
2020/08/22(土) 21:51:03.26ID:QSxhIey/0
>>279
あやひーは音大だか藝大じゃなかったっけ・・
2020/08/22(土) 21:51:22.47ID:OkTLblLA0
>>270
今なら少しお安くいけるんでないの、GOTOで。
2020/08/22(土) 21:51:29.22ID:C+jId0MI0
>>283
MSJとC-2に決定的な違いがあるとすると、それはFAAの型式認証を取得するか否か。
MSJは技術的な課題より、FAAの認証取得のための試験で苦労している。
2020/08/22(土) 21:51:32.26ID:2WUGh0gv0
ですがのコロナ案件は濃厚接触者で嫁に軟禁されたのが最高峰。
2020/08/22(土) 21:51:32.82ID:5DGNlj5m0
シュウマイ市民(北部)だが、15分くらい前からこっち
雷雨がひどいんだが… 勘弁してくれ。
2020/08/22(土) 21:52:01.56ID:cZujS9q20
>>281
新幹線の中の奴は知らけど、
乗り場だと近所で作ったホカホカのお弁当を渡される。
2020/08/22(土) 21:52:04.74ID:suoGkPa70
>>283
無論、不整地はおそらく無理。
可能なのは転圧滑走路あたりまでだろう。
2020/08/22(土) 21:52:32.39ID:C+jId0MI0
>>290
これからのポストコロナ時代は、しばらくの間「マイクロ・ツーリズム」が流行るらしいよ。
なんのことはない。
昔、言われていた「安・近・短」というやつだ。
2020/08/22(土) 21:52:39.74ID:ZDsBTr0kM
アフタヌーンティーを彼女とお喋りしながらいただきたかった…
彼女いないけど
2020/08/22(土) 21:52:41.44ID:2WUGh0gv0
>>284
あれの時代背景はちょうど今頃なので
2020/08/22(土) 21:52:54.04ID:dskf4+FH0
>>282
だから俺は千人斬りより一人と千回派だと何度言えばわかるのか。

たぶん400回くらいで女房が燃え尽きた。
どうしたものか。
2020/08/22(土) 21:53:05.00ID:weBXGVu50
【衝撃レシピ】カレーライスにトンカツをのせると激ウマ! 騙されたと思ってやってみて「カレートンカツ誕生!」
ttps://buzz-plus.com/article/2020/08/19/curry-tonkatsu-umaiyo-news/amp/

YAMA育ちか何かで?
2020/08/22(土) 21:53:17.32ID:FqYs7awX0
>>278
牟田口を見ているとナウシカの
クシャナの兄(第3皇子)を連想する
https://stat.ameba.jp/user_images/20150925/19/yoshiki-0722/39/ee/j/o0362052013435453834.jpg

牟田口「あれは私のせいではなく、部下の無能さのせいで失敗した」」
2020/08/22(土) 21:53:19.99ID:f3JAM7OcM
愛と勇気だけが友達なのは友達を戦いに巻き込まない為なんだよな
漫画なら仲間一同に半パート使って説教食らうところだ
2020/08/22(土) 21:53:25.00ID:C+jId0MI0
>>295
ガチの凸凹で砂利がじゃりじゃりしているような不整地では、
A400Mでも無理。
2020/08/22(土) 21:53:33.43ID:FJMlNbRw0
正直座標Xを狙えは話自体は面白いがなんか以後のアニメにおいてエロポイントもロゴか何かで隠せばセーフという悪い前例作っちゃった感がある
2020/08/22(土) 21:53:33.66ID:vRqkrXAra
昔の艦艇でのV/STOL運用でクレーンでつるし上げるってのがあったじゃないか

不整地運用の機体の収容につかえないか

https://i.imgur.com/5CJLvpX.jpg
https://i.imgur.com/KKThfoI.jpg
https://i.imgur.com/Versa2z.jpg
https://i.imgur.com/LVMSzWz.jpg
https://i.imgur.com/7ejsiU1.jpg
https://i.imgur.com/MIwBoaw.jpg
https://i.imgur.com/Ny7B1s1.png
https://i.imgur.com/hhca2AN.png
https://i.imgur.com/U9iogVX.jpg
https://i.imgur.com/JwquKeU.jpg
2020/08/22(土) 21:53:45.26ID:OkTLblLA0
>>289
がっつり声楽やってたよね確か。TARI TARIでしっくり来てた。

ってTARI TARIもう8年も前のかよ、4年ぐらい前かと思ってたわw
2020/08/22(土) 21:54:43.59ID:OkTLblLA0
>>294
なーる。冷めない内に食べないとあかんのね。
2020/08/22(土) 21:54:52.56ID:2WUGh0gv0
>>301
そいつらは音楽の才能は本物だし。
2020/08/22(土) 21:54:54.21ID:5DGNlj5m0
>>299
それはそれで厳しいのう…
2020/08/22(土) 21:55:00.85ID:FqYs7awX0
>>300
長嶋茂雄だか川上哲治だかが作ったんだよな
「両方喰いたい」
2020/08/22(土) 21:55:04.54ID:+FC1rrzf0
北陸新幹線、ビニールハウス?と衝突 佐久平−軽井沢間、けが人なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/361c93ecf6f9c9163126136f1759a50dec463c88
いまだ再開見込み無しとのことで…ウリが乗る日だったらと思うと玉ひゅん
2020/08/22(土) 21:55:30.43ID:iBO04DDE0
>>66
鍛冶の神は橘が好きだし、色々な好みがあっていいじゃないですか。
2020/08/22(土) 21:56:40.12ID:IqmREfq1a
>>265
いまのBLだと孕む男が流行りとか聞いたけど
2020/08/22(土) 21:57:00.26ID:OkTLblLA0
>>299
柳筋へ行ってくださいませ、ってことでそ?
2020/08/22(土) 21:57:05.93ID:eX+W2jb80
>>273
それはウリも思った
>>260
あ、機械の身体枠の人は除外ニダ
>>268
人外や死人なんかもいるし(小声)
2020/08/22(土) 21:57:33.43ID:FqYs7awX0
スフィアの中でも高垣彩陽は微妙だろ

超電磁砲でも高垣だけ出てなかった
2020/08/22(土) 21:57:54.21ID:2ZoOize3M
音楽系の学校出て声優になって歌を歌わされたけど
ピアノ科だったとかであんまり上手くなかった人とかもいてね
2020/08/22(土) 21:57:54.32ID:2ZoOize3M
音楽系の学校出て声優になって歌を歌わされたけど
ピアノ科だったとかであんまり上手くなかった人とかもいてね
2020/08/22(土) 21:57:54.51ID:2ZoOize3M
音楽系の学校出て声優になって歌を歌わされたけど
ピアノ科だったとかであんまり上手くなかった人とかもいてね
2020/08/22(土) 21:58:02.49ID:7NijSR6H0
>>115
ミリシアなんぞテロリストとして処分
2020/08/22(土) 21:58:17.68ID:6kzl/qmu0
生殖はニューノーマルに反する!
婚前交渉性的接触言語道断!
純潔なくして道理なし!
ウァーハッハッハッ!
2020/08/22(土) 21:58:34.27ID:cZujS9q20
>>296
ロイターだと世界中が量より質になっているってな話だけど、
無理やり作っとるよなぁ。(;・∀・)

アングル:世界の観光都市が需要消失の危機、新戦略で出口模索
https://jp.reuters.com/article/tourism-economy-idJPKBN25H0HC

いかがわしいのを排除してキレイな観光地でがっぽり稼ごうって無理やん (´・ω・`)
2020/08/22(土) 21:58:36.61ID:vRqkrXAra
>>281
弁当を暖める機械や保温性の高い容器をつかうのでは

日本のシュウマイ弁当みたいに

弁当冷めたままなぜ食べる
https://pbs.twimg.com/media/D9gB5y0U0AAKVvS.jpg

冷飯は囚人飯というのは電子レンジや冷蔵庫などが発達していなかった時代の話だから
最近生まれた子達はアイスなども食べなれていて、冷めている食品への抵抗は薄いのではないか

寿司を食うようになったということは食への考え方が変わってきている。
2020/08/22(土) 21:58:40.12ID:5DGNlj5m0
ちょっと待って。雨がマジでひどい。
しかも雨雲レーダーみたら横浜北部と川崎だけじゃねーか!
2020/08/22(土) 21:59:11.18ID:lV2BPowX0
よほど大事なことなのか…
2020/08/22(土) 21:59:11.90ID:Vyvm60HB0
>>296
中身は同じでも時に応じ包装位は変えないといけませんからな
まあその包装が横文字だらけなんで
自称日本語の乱れを憂える人たちの怠慢を疑いたくなるが
2020/08/22(土) 21:59:15.24ID:UHTXDybD0
>>136
駄洒落和尚がおるぞ!
黒潮に沈めて海水温を下げるのじゃ!
2020/08/22(土) 22:00:28.44ID:OkTLblLA0
>>323
痛まない?大丈夫…?
2020/08/22(土) 22:00:37.60ID:2WUGh0gv0
花谷なんか史実通りに漫画やアニメや小説に出したらいくら架空とはいえ陳腐すぎていかんと批判されそう。
2020/08/22(土) 22:00:44.94ID:gVMwZlkp0
リムパック、公式ツイ垢やインスタがあるんだけど
https://twitter.com/rimofthepacific
https://www.instagram.com/rimofthepacific/
ウリナラ海軍の情報がほとんど出てないぞ
各国紹介で一瞬チラッと映るだけ
https://video.twimg.com/amplify_video/1024871428460408833/vid/1280x720/5_ncp1gBL58zqC8J.mp4
例の北との演習停止の約束の手前おおっぴらには出来ないからなんだろうけどそんな姑息なことしてもすぐバレるのに
https://www.cpf.navy.mil/rimpac/participants/

それにしても太平洋諸国だけでなくインド・スリランカに英独仏蘭イスラエル(このへんはオブザーバーか?)とインド太平洋演習になりつつあるんだなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/22(土) 22:00:47.52ID:vRqkrXAra
たち⋈ @tatchy0313
日本の飯の伝統的な作法は、炊き立てを一旦お櫃に移して、余分な水分を飛ばしてからよそう、というもの。
まあこれは、朝炊いたご飯を次の食事(一日2食が普通)まで衛生的に保つ知恵でもあるのだけれど。
中華の、冷めたご飯に対する忌避感は、日本人にはないわね。
2020/08/22(土) 22:01:21.78ID:FqYs7awX0
>>330
リムパックって仮想敵はどこなんじゃろ
2020/08/22(土) 22:01:25.57ID:1Lbrx9uq0
>>前々929 名無し三等兵 (ワッチョイ 9f0b-u2+K) sage 2020/08/22(土) 11:33:35.34 ID:5DGNlj5m0
>メロンブックスの薄い本の通販ページ見てるんだけど
>表紙に印刷されてる「奴隷」って漢字が「●●」になってる。
>「どれい」を「○○」って表記するの以前からだっけか?

最近のメロンの表記にはNGワードがあり、抵触する文言は●●に置換される。
奴隷の他には催眠なども●●となる。
2020/08/22(土) 22:01:33.25ID:UHTXDybD0
>>155
ニッケル、マンガン、プラチナもとれルっぽい
戦略資源としてはかなり貴重な感じっぽいですね
2020/08/22(土) 22:01:39.04ID:umjNpUVP0
>>324
都内も降ってる
2020/08/22(土) 22:01:39.63ID:vqV/VoVo0
ままゆの中の人ってピアノ専攻で音大出てなかった?
2020/08/22(土) 22:02:04.20ID:FqYs7awX0
>>331
酢飯だって炊き立てを冷ますものな
2020/08/22(土) 22:02:41.53ID:vRqkrXAra
保温機は電子レンジくらいのサイズがあるとちょうどいい
夏でも暖かい缶コーヒーが飲める

最近だとUSBケーブルで電源とって
車内でもほかほかの弁当や味噌汁が味わえる
2020/08/22(土) 22:02:56.28ID:5DGNlj5m0
スフィアはイカ娘の2期OPが好き。夏色キセキの主題歌も好き。
2020/08/22(土) 22:03:57.98ID:2WUGh0gv0
WW2の野戦食で一番うまそうなの食ってたのイタリアか中国軍だろ。
2020/08/22(土) 22:04:05.83ID:f3JAM7OcM
>>332
ルルイエ
2020/08/22(土) 22:04:13.01ID:dskf4+FH0
>>291
>FAAの認証取得
旅客機と輸送機でどれぐらい違うんだろ。
つかアレMSJで引っかかった項目とか難癖レベルばっかりな気がするんだが。

>>295
A400Mも実態は【未舗装の滑走路での運用可】で、【不整地】じゃないよねえ。

中国のY-20はどうなんだろ。
あの何となくスペックが嘘くさい奴。
2020/08/22(土) 22:04:48.76ID:ehRdaBboK
>>339
宙のまにまにのOPも良かったな
344名無し三等兵 (ワッチョイ 1f6a-wJSQ)
垢版 |
2020/08/22(土) 22:05:06.14ID:mEMNhK0O0
まだC2輸送機輸出の話してなさそう?
国産信者でもないがさんざん無理だと言ってた殿方は大変そうですなぁ
2020/08/22(土) 22:06:13.47ID:vRqkrXAra
WW1のころみたいに国産艦艇の輸出の時代も再び来てほしい

樺級駆逐艦みたいなの
2020/08/22(土) 22:06:28.17ID:+FC1rrzf0
>>344
前スレからしているよん
どう難癖を付けてくるか気になって仕方ない
2020/08/22(土) 22:06:37.32ID:suoGkPa70
>>303
ネットにUPされている未舗装滑走路の離着陸映像も、平坦で硬い地面のところでやっているものばかりだしな。
2020/08/22(土) 22:06:48.99ID:OkTLblLA0
そういや寿さんはまだイギリスなんか?この時勢に大変だなぁ。
2020/08/22(土) 22:07:27.87ID:5DGNlj5m0
>>333
そうだったんか…ありがとう。
>>335
よかった。神奈川だけじゃなかったんだ…
>>343
結構いい曲多いな。
2020/08/22(土) 22:08:17.85ID:FqYs7awX0
東京音楽大学
牧野由依(ピアノ科)

東邦音楽短期大学
川澄綾子(ピアノ専攻卒)

武蔵野音楽大学
高垣彩陽(声楽専攻)

国立音楽大学
飯島真理(ピアノ科)
2020/08/22(土) 22:08:46.92ID:vqV/VoVo0
>>336
https://i.imgur.com/S9xYOp7.jpg
2020/08/22(土) 22:08:58.60ID:vRqkrXAra
未舗装でも、機体の着地が容易に行うために
陸上型の航空母艦を建造すればいいのだ

スペースシャトルやロケットの移動発射台の飛行甲板バージョン
2020/08/22(土) 22:09:02.12ID:OkTLblLA0
秋の空気に入れ替わってるのかしら…
それにしてはあんま涼しい予報になってないけどw
2020/08/22(土) 22:09:03.92ID:2WUGh0gv0
C2の言う不整地って飛行場横の芝生レベルじゃね?
2020/08/22(土) 22:09:08.31ID:+FC1rrzf0
>>348
YouTuberという名の生存報告と
毎週土曜深夜のラジオはリモートでしておられる
356名無し三等兵 (ワッチョイ 1f6c-C/Up)
垢版 |
2020/08/22(土) 22:09:10.95ID:GffexW9v0
>>330
何度見てもAN/SPS-49をCEAFAR2に換装したANZAC級のデザインがアンバランスというか気持ち悪い...。
https://twitter.com/RimofthePacific/status/1296914964398006272
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/22(土) 22:09:52.05ID:OkTLblLA0
>>350
ピアノ科多いな。
2020/08/22(土) 22:10:08.67ID:W4rpFf8Y0
>>354
そのへんの定義付けも兼ねて試験するのかもしれませんね

アメリカでも明確な基準はなかったような気がする。
2020/08/22(土) 22:10:15.73ID:O8/LTHhE0
>>341
ゴジラだと思ってたけど違うのか…
2020/08/22(土) 22:10:55.61ID:NvMk93SD0
中国高速鉄道で売ってる弁当、コンビニ飯みたいだがヒーターが仕込んである。
レベルは当然日本の駅弁のほうが遥かに高いが。
2020/08/22(土) 22:11:12.78ID:OkTLblLA0
>>355
元気にしてるなら何より。
あの人は結婚はまだなんだよな?人妻感ありありなのにw
2020/08/22(土) 22:11:43.79ID:O8/LTHhE0
>>356
ポキっと折れちゃいそうな艦橋してんな
2020/08/22(土) 22:12:16.96ID:6kzl/qmu0
FFMなら使い勝手が良さそうだし欲しい国あるか
売る余力はなさそうだが
2020/08/22(土) 22:12:38.02ID:OkTLblLA0
>>360
それでも暖められたら日本の駅弁に匹敵するぐらいにはなるんでないのか。
2020/08/22(土) 22:13:39.80ID:4Oc+XDSv0
KTMがPPって…
2020/08/22(土) 22:13:53.83ID:NFMDZgbYd
FFMは改良の余地がありすぎるんで
本邦がベースライン3のときにその時点の技術フィードバックされてるベースライン1クラスなら売るのは可能かもね
2020/08/22(土) 22:13:55.21ID:2WUGh0gv0
自衛隊装備を満足させる程度であの生産設備はもったいないとは思う。
ので外国輸出は喜ばしいこと。
コストダウンよりも防衛産業救済策。
2020/08/22(土) 22:14:00.13ID:dskf4+FH0
>>309
零いっこ足りなかった。4000回弱?ぐらいだ。

【もうあたし普通の人の一生分の2倍か3倍はしたと思います】

そんなもんなんだろうか。
まあ毎回最低3回ぐらいはガクンガクンさせてたからなあ。

>>314
それだったら小遣い増やせというとダメだという。
2020/08/22(土) 22:14:00.62ID:gVMwZlkp0
>>360
>レベルは当然日本の駅弁のほうが遥かに高い

でも賞味期間が6ヶ月くらいあるんでしょ?>中華駅弁
2020/08/22(土) 22:14:09.84ID:2cmz7ueX0
>>323
まーた適当な事を。

中国人が米炊くのを見てみれば良い。
日本人みたいに米大して磨がないからな。

米を大して磨がないから、冷めると当然ながら糠臭いのだ。
米を磨がない理由は、我が国と違って水資源がやはり乏しいからなのだ。

それと、中国人は南方では米が主食だが、北方では小麦粉が主食、というのも理由になる。
だから統一した米の処理方法、というモノがノウハウとして確立されなかった、というのも理由になる。

あと、中国人が「温食」に拘るのはそれによって体調が整えられる、という考え方に拘束されているのも理由になる。
「温かいものは温かいままに、冷たいものは冷たいままに」食べる、という事だ。
2020/08/22(土) 22:14:17.78ID:+FC1rrzf0
>>361
他のメンバーにもスフィアで唯一の独身とイジられてますねーw
2020/08/22(土) 22:15:26.34ID:4Di67mvE0
>>354
ロクな整地しとらんから荒れっぱなしの草原と大差ないぞ<滑走路脇
2020/08/22(土) 22:15:54.89ID:vRqkrXAra
>>363
輸出するとなると、約1500トンの排水量と予想されている哨戒艦あたりでは

今やっている巡視船供与・輸出の次のステップアップとして
ヘリコプター用発着艦甲板つきの外洋哨戒艦なら需要あるかもしれない

外洋哨戒艦はセンサーノードの役割があるから、輸出向けは高価なセンサー機器一式を除外して、より安価にできるはず
2020/08/22(土) 22:16:06.60ID:OkTLblLA0
>>370
しかし温食でないと兵隊の戦闘力が落ちるのはまずいと思うのだが、
そういう訓練はしないんやろうか。
2020/08/22(土) 22:16:26.00ID:cZujS9q20
>>370
まー、火を通さないと食中毒になる可能性が上がるからなぁ。

日本だって弁当類の質が上がったのも何もかもバブル後だもんなぁ (´・ω・`)
2020/08/22(土) 22:16:48.68ID:dskf4+FH0
>>372
テスト動画だと滑走路面を耕してる感あるしなあ。
2020/08/22(土) 22:17:02.38ID:2WUGh0gv0
>>372
ふ〜ん。厚木基地はしっかりしてるけどね。
2020/08/22(土) 22:17:06.71ID:vRqkrXAra
>>370
取り敢えずネタ元を
日本人はなぜ弁当を冷めたまま食べるのか?台湾人留学生が困惑
https://togetter.com/li/1368356?page=2
2020/08/22(土) 22:17:09.52ID:T0DrnTzr0
あっちだと石ころと砂に対する防護とかも条件に入るだろう
2020/08/22(土) 22:17:40.89ID:OkTLblLA0
>>371
まぁまだ若いから…とか思ったら28だった!!111
2020/08/22(土) 22:17:51.33ID:i/V9WFty0
>>374
トッカグンの動画によると、中国軍戦闘糧食の付属ヒーターは各国随一の熱さだそうだぜ (*'ω'*)
2020/08/22(土) 22:18:05.28ID:vRqkrXAra
>>370
確かに日本みたいな米とぎは中国の環境では難しいな
2020/08/22(土) 22:18:09.86ID:5DGNlj5m0
>>368
怒らないで聞いてくださいね。もしかして奥様もスケベなのでは?
ごっぐどんについていけないというだけで。
2020/08/22(土) 22:18:55.01ID:NvMk93SD0
>>369

保存期間は長い。青蔵鉄道とか補給がないから。
2020/08/22(土) 22:19:20.14ID:vRqkrXAra
米の話されると、ご飯食いたくなってきた
2020/08/22(土) 22:19:24.40ID:OkTLblLA0
>>381
いや、そうじゃなくて!!11w
2020/08/22(土) 22:19:26.62ID:2WUGh0gv0
一年で10しか作らない10式の生産設備ももっと活用したいものだ。
10式を売っても安心な国ってどこだろ。
2020/08/22(土) 22:20:23.42ID:tVyB7/lp0
>>374
昔のシュウマイ弁当みたいな紐引っ張ると温かくなるレーションあったりして。
2020/08/22(土) 22:21:00.13ID:cZujS9q20
>>378
中国で冷えた飲み物が超ご馳走だった時代だと、
冷たい飲み物を飲むなんてウンタラカンタラって言われたんだよなぁ。

と、しょーもない事を思い出した。
2020/08/22(土) 22:21:10.08ID:2cmz7ueX0
>>374
訓練してどうなるもんでも無いみたいだ。

毛沢東が幾ら頑張っても道教の迷信部分が滅ぼせなかったのと同じようなもんだ。
尤も、中医方(漢方)の文献は日本には有っても中共には残って無いがな。

>>375
大陸の場合は、水が乏しいのと質が良くないのとで、日本人みたいに米を磨いで糠を綺麗に落とす、
って所までは出来ない、って事も大きいそうで。
(この辺は日本に留学に来た中医方の先生も、日本で結婚して帰化した元中国人も似たような事を言っていた)
2020/08/22(土) 22:21:31.66ID:FqYs7awX0
>>387
アメリカは逆にP-1, C-2, US-, 10式を買ってはどうか
2020/08/22(土) 22:21:33.42ID:f3JAM7OcM
FFMとか売れるんだろうか
2020/08/22(土) 22:21:43.37ID:NvMk93SD0
>>374

潜水艦の中でも中華鍋で調理するからなぁ。
温食じゃないと士気が落ちるんじゃない?
394名無し三等兵 (ワッチョイ 1f74-EF2R)
垢版 |
2020/08/22(土) 22:21:55.99ID:TER8FUJu0
>>214
未舗装滑走路への離着陸は空自的には不整地には入らんとか言う話だったりw
2020/08/22(土) 22:23:04.66ID:vRqkrXAra
ちなみに、でつの晩飯は
助六寿司、春雨とカイワレと鶏肉のサラダ、塩揉みしたキュウリ一本、ガリガリ君 梨味

これから食べる予定のもの ミルクあずきバー
2020/08/22(土) 22:23:20.12ID:gVMwZlkp0
大陸のコメはインディカ系が主流で湯炊き法というのもあるんじゃなかったっけ
戦前はジャポニカは一部の地域で食べられていたみたい
2020/08/22(土) 22:23:22.72ID:cZujS9q20
>>390
炒飯にすると糠の匂いが再度消えるんかな? (;・∀・)
2020/08/22(土) 22:23:30.26ID:NFMDZgbYd
>>394
だから「準整地」と言っているわけで
2020/08/22(土) 22:23:39.55ID:2WUGh0gv0
>>391
USは太平洋戦争みたいの起これば買いそうだけど10式は空調なしで狭すぎる。
2020/08/22(土) 22:25:08.39ID:SYdxCzFN0
Jピカチュウもこう言っておる

きむら
@takenotcool
携行食より温食!
https://pbs.twimg.com/media/Ef8gPNfU8AAK5zn.jpg
2020/08/22(土) 22:25:26.10ID:4Oc+XDSv0
暑い夏はアイスよりみぞれ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/b12pSVY.jpg
2020/08/22(土) 22:25:58.63ID:NFMDZgbYd
>>396
湯炊きというかゆでこぼすというか
ジャパニーズ炊飯器/炊飯釜はそういう用途向きではないのでまずくて当然
2020/08/22(土) 22:26:03.05ID:NvMk93SD0
>>387

あれは稜線射撃と砂地に特化した戦車だから値段含め売れる国がない。
韓国は進軍速度と火力に全部振ってる。大陸では40トンは使い物にならん。
2020/08/22(土) 22:26:21.45ID:2WUGh0gv0
中国の戦車の能力は上がる一方だけどアメリカはM1シリーズで事足りると思ってるんだろうか?
中国相手だとさすがに戦車戦は起きると思うんだが。
2020/08/22(土) 22:26:38.86ID:gVMwZlkp0
ニューカマー系の中華料理屋で出る飯って本当にマズいよね
料理はいろいろ珍しいモノがあるので悪くないと思うんだけど「飯を食いに行く」という気にはならんなぁ
あと麺類はほぼ例外なくコシがなくデロデロに茹でてあるw
2020/08/22(土) 22:26:51.30ID:OkTLblLA0
>>390
日本人的にはガダルカナルとかレイテとか、その他の離島での極限での糧食事情で考えてしまうので、
現代戦ではそんな極限状態は考慮しなくて良いのかしら…
2020/08/22(土) 22:27:00.54ID:5DGNlj5m0
不思議なピーチパイを、「不思議なチッパイ」と読んだ。目がおかしい。
2020/08/22(土) 22:27:28.12ID:NFMDZgbYd
茹でまくってもコシが残ってる手延べ乾うどんいいよね
2020/08/22(土) 22:27:41.52ID:0PdhIR4qa
>>300
これ面白いと思って記事にしたんかな?
2020/08/22(土) 22:27:54.07ID:gVMwZlkp0
>>402
ごめん 間違えた
「湯炊き法」じゃなくて「湯取り法」だった
2020/08/22(土) 22:28:54.90ID:i/V9WFty0
>>404
基本はジョイント・エア・シー・バトルでしょう>対中戦
海と空から封じ込めるだけで、内陸に乗り込んでいこうとまでは思ってないと思う。せいぜいが沿岸部を荒らしまわる程度ではないだろうか
412名無し三等兵 (ワッチョイ 1f74-EF2R)
垢版 |
2020/08/22(土) 22:28:56.35ID:TER8FUJu0
>>230
言うても日本国に帰属する意思が無いんじゃあなあ。
2020/08/22(土) 22:29:34.21ID:vRqkrXAra
自衛隊は、直接人を撃つ、刺す訓練は乏しいだろうが
被災地派遣で多くの屍をみてきている。

誘導兵器や無人機が活躍する時代において陸上自衛官の大半は同じ国民の屍をみてきている。

そんな現場で飯をとるというのは過酷だとおもう
肉類とか取るのが大変そうだ
2020/08/22(土) 22:29:36.05ID:2cmz7ueX0
>>397
中国人が「パラパラの炒飯」を好むのは、「油で米粒の表面がコートされる」って事を重んじるのも
理由の一つだそうで。
(油で包んでしまうことで、ボソボソの食感が無くなる事と、匂いが油で漏れなくなる)
2020/08/22(土) 22:29:43.75ID:l8EDsA6B0
>>405
油ギトギトの惣菜を安いウーロンハイで流し込む場所だからな
多くは求めない
2020/08/22(土) 22:30:07.35ID:UHTXDybD0
>>399
では戦闘力食あたりを輸出してはどうだろうか
2020/08/22(土) 22:31:24.70ID:vRqkrXAra
>>300
カツカレーと何が違うの?

ニュース記事になるくらいだから、カツはカツでも「カツ丼」のカツとか「ソースカツ丼」のカツかと思って開いたら

カツカレーでよくみるカツじゃないか
2020/08/22(土) 22:31:26.54ID:UHTXDybD0
戦闘糧食だお・・・
2020/08/22(土) 22:32:10.66ID:gVMwZlkp0
ダメコンってそこに装備されてたのかよ…
https://pbs.twimg.com/media/EgBXmYeU8AA9db2.jpg
2020/08/22(土) 22:32:36.13ID:2cmz7ueX0
>>418
戦闘糧食に塩海胆を載せて「戦闘力食」へ!(ヱ
2020/08/22(土) 22:32:55.94ID:zekJ1BqL0
>>418
レトルト食品売り込みとな。
2020/08/22(土) 22:33:34.19ID:vRqkrXAra
ですがスレみてると肥るなぁ

>>418
艦これでボス前におにぎり(戦闘糧食)食べるのやめてほしい
面倒でもいいから、使用承諾を出現してほしい
2020/08/22(土) 22:33:42.02ID:UHTXDybD0
>>421
メリケン、冷食もあんまり旨くないのよ…
2020/08/22(土) 22:34:24.90ID:vRqkrXAra
>>419
片方はパンツなんだがふんどしなのか
2020/08/22(土) 22:34:38.99ID:HQrWYnio0
>>419
「穴」開けてダメコン装備なんて、常識じゃナイデスか____

(゜ω。)
2020/08/22(土) 22:34:59.37ID:gVMwZlkp0
>>300
露骨なPV稼ぎかと

>>310
千葉茂が発案者という伝説があるわね
2020/08/22(土) 22:35:09.33ID:f3JAM7OcM
>>419
キングストン弁かな
入口ではなく出口です
2020/08/22(土) 22:35:14.28ID:+FC1rrzf0
>>404
改編で海兵隊から戦車を廃止するということは
すなわち真正面から機甲戦力をぶつける気は無いということかと
2020/08/22(土) 22:35:34.94ID:k6W243co0
>357
今日日ピアノで食っていくのは難しいのだよ・・・
いとこの娘がどこぞのコンクールで優勝したが、
結局はピアノ教室の先生にしかなれなんだのだ。

まあ楽器全般そうだけどな。
2020/08/22(土) 22:36:00.23ID:6kzl/qmu0
すまねえ戦車戦はWoTしか知らねえんだ
2020/08/22(土) 22:36:06.13ID:vRqkrXAra
>>427
座薬を入れる入り口

動物によっては肛門から呼吸できる
忍者も肛門から呼吸する術がある
2020/08/22(土) 22:36:07.85ID:voGcPrcUa
>>197
何故だね。筒井康隆がSF大賞やら紫綬褒章やら取れるんだから全然構わんだろう。
2020/08/22(土) 22:36:18.60ID:zekJ1BqL0
>>423
美味しく作ると間食で食べまくって肝心な時になくなるからとか知りませぬ。
2020/08/22(土) 22:36:21.24ID:HQrWYnio0
>>423
でも、平均調理時間日本の半分とか言うし、温色でも大差ないかも

(゜ω。)
2020/08/22(土) 22:38:18.00ID:voGcPrcUa
>>209
鮭は、バレンタインにチョコを送る女の子はみんな頭がおかしいだなあ。
オバマなら許してくれるも好き。
2020/08/22(土) 22:39:29.22ID:OkTLblLA0
>>429
まぁ、そうだろうなぁ。
世の中、そんなたくさんピアニスト必要じゃないもんなぁ。

それでも、ユーチューブなんかで発表できる世の中になったのは良い事だ。
2020/08/22(土) 22:39:48.05ID:gVMwZlkp0
>>197
バビロンで取ったのか!
アレ意外に真面目にSFしてるからねw
元々SFネタが多い作家だしおそらく審査委員側に道満のファンが多かったんだろうな
2020/08/22(土) 22:40:47.08ID:2WUGh0gv0
戦場簡易型COCOイチシステムを売り出せば一兆円稼げる。
2020/08/22(土) 22:42:10.45ID:voGcPrcUa
>>265
われても末に合わんとぞ思ふ。
2020/08/22(土) 22:42:22.38ID:k6W243co0
>405
ニューカマーとはちと違うが30年以上前に
中国残留孤児の人が帰国して開いた中華料理屋がそんなんだった>麺のコシがない

あと妙に塩辛い味付けだったのが記憶に残る。
当然店は長続きはせず閉店と相成った。
2020/08/22(土) 22:43:01.72ID:ygiIJ9Oma
妹は音大からの日本語教師だからな…
音楽で飯を食うのは大変よ…
442名無し三等兵 (ワッチョイ 1f74-EF2R)
垢版 |
2020/08/22(土) 22:43:28.57ID:TER8FUJu0
>>370
水が悪くて獣油を多用するせいで冷えたら喰えたもんではなくなるんだよなあ。
2020/08/22(土) 22:43:56.57ID:2WUGh0gv0
刀削麺はパフォーマンスだけで食うと糞まずい。
まさに中国という国家と民族を表した食事
2020/08/22(土) 22:44:07.41ID:ygiIJ9Oma
戦場であったかい飯がなきゃダメとか女々では?
2020/08/22(土) 22:44:15.38ID:EZwsMXVS0
不味く作ってる訳じゃなくて
あくまでコストと保存性、携帯性の問題ですよ
つうか戦闘糧食は激戦時に短気的に食べる物でですね
常食するようには作って無いんですよ
常食したら例えいくら旨くても飽きますよ
ってなんか開発するところが言ってた
2020/08/22(土) 22:44:15.94ID:2aemtnu0K
>>347
全然機種はちがうけど日帝やドイツの連絡機がところかまわず離着陸してたのはやはり軽いからだろうか
2020/08/22(土) 22:44:34.84ID:OkTLblLA0
>>440
中国ではそれが普通だったんやろうか?

今どき、本場の中華料理で人が来てくれる時代でもないからなぁ。
日本で食った方が美味しいとかそういう話もなかったっけw
2020/08/22(土) 22:46:31.95ID:2WUGh0gv0
厚木の奥地にある中華料理屋は中国人が料理作ってるけど餃子がニラを利かして凄くうまい。
肉はあまり入ってないけどうまい。
2020/08/22(土) 22:46:49.91ID:lV2BPowX0
凍ってない飯は良いメシだ(冬山感
2020/08/22(土) 22:47:03.24ID:OkTLblLA0
>>443
新橋のSL進行方向に少し行った中華料理屋で麺が選べるので食ったことがあるわー。
パスタみたいだった。
2020/08/22(土) 22:48:41.30ID:OkTLblLA0
>>448
バランスっちゅーのがあるからなぁ。

しかし、トマトの炒めたのとかは日本ではあんまり食えないね。
2020/08/22(土) 22:49:21.08ID:2aemtnu0K
>>81
つまり柚子の名を冠したコテが降臨したとき
ですがにジゴクが顕現すると
2020/08/22(土) 22:49:54.44ID:C+jId0MI0
ビャンビャン麺(なぜか変換できない)こそ麺料理の元祖!
#味はどうかわからない
2020/08/22(土) 22:50:04.71ID:+FC1rrzf0
>>446
ざっくり言えばそういう理屈になりますの
小さくて軽い→失速速度が低い→短距離で離着陸できる→ある程度の直線距離があれば降りられる
接地圧が小さければ当然路面の影響も小さくなる
航空機が大型してきて長大な舗装の滑走路が必用になるのは逆の理屈というか進化というか
2020/08/22(土) 22:50:37.93ID:4Oc+XDSv0
秋葉原に刀削麺の店ありませんでしたっけ?
2020/08/22(土) 22:51:18.14ID:HQrWYnio0
一度ニューカマーさんの料理屋で麻婆豆腐食べたけど、無理だった……

...(((└("_Δ_)ヘи お口が痛いのぉ
2020/08/22(土) 22:51:39.89ID:ehRdaBboK
>>450
チェーン店の揚州商人では刀切麺(極太)・揚州麺(ノーマル)・柳麺(細)から選べる
大体ノーマルにしちゃうけど
2020/08/22(土) 22:52:17.49ID:2WUGh0gv0
>>450
俺のはできそこないのうどんみたいだった。
職人によって腕の違いが出るのかな。
>>451
さすがに餃子が主食なだけあって肉を使わなくてもうまくする方法に長けてるのだろう。
2020/08/22(土) 22:52:27.51ID:k6W243co0
>436
中学の時は吹奏楽部だったが指導に来てくれたオーケストラ所属の方が
「きみたち、このマイナー楽器で食っていくのはかなり厳しいからね」との仰せであったな。
何しろその方、高速で4時間はかかるとこから来てたのな・・・

>447
少なくともその人がいた地域ではそうだったんだろうな、と>麺のコシ

まあ味に関しては進出したその地域向けのローカルフィットは当たり前だと思うのでなんとも。
2020/08/22(土) 22:53:11.25ID:gVMwZlkp0
>>448
自分で作るとわかるんだけど餃子って野菜料理に近いよね
餡の半分以上は野菜(そっちの方が旨い

>>451
トマトと卵の中華炒め(西紅柿炒鶏蛋)は今では日本でも人気の料理よ
まあ簡単すぎて料理屋では出さないという説もあるようだが
自分もよく作って丼飯にのせて食べてる
2020/08/22(土) 22:53:29.57ID:+FC1rrzf0
>>455
末広町の近辺のごちゃごちゃしたエリアにあったのぅ
辛そうなイメージで入ったことないけど
2020/08/22(土) 22:53:56.07ID:OkTLblLA0
>>458
削ってる間に最初と今とのゆで時間が変わるんで、微妙に調節しないといかんらしい>刀削
2020/08/22(土) 22:54:12.55ID:ehRdaBboK
>>456
立川の陳建一麻婆豆腐店で食った時は青山椒かけ過ぎて30分くらい味覚がおかしくなってた(自業自得)
2020/08/22(土) 22:54:43.16ID:2WUGh0gv0
ですがは何気に飯テロスレである事を今再確認。
明日中華料理を食べに厚木奥地に行く。
2020/08/22(土) 22:54:58.86ID:dskf4+FH0
>>383
そんなことはない。開発が上手くいったとは思っている。

・いつも一方的に逝かされるのが嫌なので最初から私が上になります。あなたはマグロでいいです

と宣言してまたがってきて、俺のちんちんの我慢汁を自分で延々と栗とか穴周辺に塗りつけたりして、いまから入れますから動いたらダメですよと言ってズブズブ入れて、
なんと言っても騎乗位は奥まで入りやすいのでもういきなりおかしくなって、止めて降ろして許してとか言いながらしまいにみさくら語になるまでガクンガクンしてしまったりとかまれによくあったが、

翌朝に【昨日はこうだった】と言っても【そんなことあるわけないでしょエロサイトの巡回のしすぎですよ】と怒られるぐらいには【自分はスケベじゃない】と思っている模様。
2020/08/22(土) 22:55:22.16ID:JLj3RmIz0
今日もダラダラ寝て起きてはですがスレを覗いて無為な一日を過ごしてしまった

こういう日に時々思うんだが、俺は既に自分の部屋で電源の切れたパソコンに向かったまま孤独死しててそれに気づいていないだけ、いや、気づいていないんじゃなくて先に逝ったですがの先達が境遇を気の毒に思ってまぼろしの掲示板を見せてくれてるだけなんじゃって。

今日寝てしまったら世界が永遠に終わってしまうような気がするなあ
2020/08/22(土) 22:55:22.82ID:ygiIJ9Oma
>>456
それは後からお尻も痛くなるやつでは?
2020/08/22(土) 22:55:35.22ID:vRqkrXAra
あずきと練乳とアイスの組み合わせウンメェ
2020/08/22(土) 22:55:35.61ID:C+jId0MI0
>>459
さらに最近では、新型コロナの影響で演奏会が軒並み中止になり、
オケメンバーの生活も苦しくなってきているという。
2020/08/22(土) 22:55:59.24ID:OkTLblLA0
>>465
スケベなんやん…(´・ω・`)
2020/08/22(土) 22:56:13.63ID:4Oc+XDSv0
>>460
黄ニラとニンニクいっぱい入れてね?
2020/08/22(土) 22:56:48.86ID:2aemtnu0K
>>329
なんであんなに絵に描いたような悪役小物なんだろうな
パパとママの愛情が足りなかったのだろうか
2020/08/22(土) 22:57:08.10ID:OkTLblLA0
>>466
もう少し涼しくなれば元気も出るだろうさ…
この暑さでは外で何かする気にもならないし。
2020/08/22(土) 22:57:32.68ID:C+jId0MI0
>>468
あずきと練乳の組み合わせ・・・

略して、「あず練」か。
2020/08/22(土) 22:57:37.51ID:i/V9WFty0
>>464
冷凍にジャージャー麺があったのでレンジに放り込んでしまったニダ
2020/08/22(土) 22:58:13.62ID:2WUGh0gv0
アカギのあずきバーはアイス界の至高。
2020/08/22(土) 22:58:21.60ID:C+jId0MI0
>>471
黄ニラは岡山県の名産。ちぃ覚えた。
2020/08/22(土) 22:58:26.69ID:ygiIJ9Oma
鯛岸さんが甘岸さんに…
2020/08/22(土) 22:58:44.54ID:C+jId0MI0
>>473
明日から、ちょこっと涼しくなるようだ。
2020/08/22(土) 22:58:55.80ID:yZhwgNF00
飯テロ?
http://uproda.2ch-library.com/1027171Gww/lib1027171.webm
2020/08/22(土) 22:58:59.60ID:HQrWYnio0
>>463
前述の麻婆豆腐は、来た時から青黒かった……(デスノボリ

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/08/22(土) 22:59:06.79ID:wfm4ay2U0
>>461
あそこあんまり辛くない
麺はそれこそバランスよく茹でられてて旨いけど
2020/08/22(土) 22:59:11.10ID:UFHcopmH0
>>466
蝶が見ている夢なのだ
2020/08/22(土) 23:00:07.75ID:n0Z4ri9+0
ガン突きされると麻痺するし乾くしで飽きるとかなんとかと聞いたことはある
2020/08/22(土) 23:00:45.14ID:gVMwZlkp0
>>471
実は大陸では餃子にニンニクは入れないのよね
白菜・長ネギ・生姜がオススメ
2020/08/22(土) 23:01:05.56ID:ehRdaBboK
>>483
ルルイエで眠る邪神の夢じゃろ
2020/08/22(土) 23:01:12.45ID:eX+W2jb80
>>475
ウリは夜食と晩飯の狭間みたいなのをさっき食べました
2020/08/22(土) 23:01:20.37ID:OkTLblLA0
>>480
油で炒めるっていうより揚げる感じやな…
2020/08/22(土) 23:01:25.13ID:IqmREfq1a
>>454
主翼スパンを大きくしようぜ!
2020/08/22(土) 23:01:52.50ID:2WUGh0gv0
俺は死んだら俺の体を食って発見されるまで生き延びてくれと犬に言ってある。
ノートにそういう風に犬に言ってあるので食われてても怒らないでくれとかわいがってくれと犬に罪はないと書いてある。
2020/08/22(土) 23:01:58.35ID:A3aeEvFH0
>>300
カツカレーとの違いが判らん
2020/08/22(土) 23:02:17.68ID:HBIboKOUa
若い女性の消費はダメつまり若い女性の労働市場への参加はダメってことか


環境省
@Kankyo_Jpn
【環境省のキャラ紹介@:君野イマ・ミライ】
ぐうたら生活を送るイマを変え、世界を救うため、並行世界のもう一人の自分、しっかり者のミライが現れ、COOL CHOICEを伝授する。
果たしてミライは、イマを変えることができるのか。
イマは、変わることができるのか。
i.imgur.com/hw8UtJm.jpg

本田 実
@onthecorner1972
制服キャラはやめませんか?

若い女性を公的に消費する日本は、女性の人権後進国であることを国が率先して後押しするわけですね
//i.imgur.com/YUU9LIB.jpg
2020/08/22(土) 23:02:43.32ID:ygiIJ9Oma
>>490
成仏重点でオナシャス!
2020/08/22(土) 23:04:01.34ID:HBIboKOUa
でつにとって鯛とのファーストコンタクトは桜餅の生地でつくられて中にアンコが入っている
引き出物のお菓子が印象的なんだな
ちなみに目玉は黒豆だった
2020/08/22(土) 23:05:05.28ID:lV2BPowX0
>>483
夢見館の物語か
地下の像の恐怖感たるや
2020/08/22(土) 23:05:13.72ID:2aemtnu0K
>>447
基本的に貧乏なとこでは食事も発達しないのだ
開発リソースと製造リソースをぶっこんでも食う奴がいないので
2020/08/22(土) 23:05:46.49ID:O8/LTHhE0
>>492
ショタキャラ追加しよう
2020/08/22(土) 23:06:01.93ID:IqmREfq1a
日本橋千疋屋総本店のカレーくいたい
2020/08/22(土) 23:07:15.33ID:ygiIJ9Oma
レトルトでも千円とか行くのか>千疋屋のカレー
確かに食ってみたいが…
2020/08/22(土) 23:07:16.60ID:n0Z4ri9+0
ラブライブ見てるとハンコ絵と強調ありきのキャラデを比べるんだよなどうしても
ラブライブやガルパンなのキャラデに出来て萌パイオツ強調キャラデに出来ないんだろうかと思うと
パイオツカイデー強調はアトリビュートとしてみるのか記号化ええやないかで神学論争なんだろうな
2020/08/22(土) 23:07:29.22ID:voGcPrcUa
>>483
誇張の夢なのだ。
2020/08/22(土) 23:07:40.15ID:6kzl/qmu0
性的消費されたいんですが!
2020/08/22(土) 23:08:34.60ID:2WUGh0gv0
生きててもあまりいい事なかったしつまらなかったので死んだら生まれ変わりもしないでずっと霊魂で犬と一緒にこの世を火垂るの墓のあの二人みたいに見つめてよう。
2020/08/22(土) 23:08:41.38ID:ygiIJ9Oma
>>502
元施設のおじちゃんちに行くといい
2020/08/22(土) 23:08:51.94ID:ju7S7TBd0
>>496
7つの海を支配した帝国「せやろかね?」
2020/08/22(土) 23:08:59.86ID:UFHcopmH0
>>501
誇張しちゃダメ
2020/08/22(土) 23:09:45.67ID:HBIboKOUa
男子高校性や
女子高生の制服は着ていても容姿はおばさんならいいの?
2020/08/22(土) 23:09:48.86ID:UFHcopmH0
>>490
犬は1日我慢できんらしい
2020/08/22(土) 23:10:26.97ID:HQrWYnio0
拡張される方が好みとか、さすがはですがのナナシじゃのー

(゜ω。)
2020/08/22(土) 23:10:48.67ID:ygiIJ9Oma
鯛岸さんは両刀だったのか…
2020/08/22(土) 23:11:36.69ID:ju7S7TBd0
>>466
死体発見に定評のあるですがスレ
2020/08/22(土) 23:12:46.56ID:dskf4+FH0
>>470
おちんぽ大好きですって言わせようとしても言ってくれなかったんですよ最初は。

言わないと抜くよと焦らしたり色々(#)してたら、おちんぽ大好きですいっぱい突いてくださいお願いとか勝手に文章を追加するようになった。
#言わないとお仕置きだよと言ってバックからめった突きにして、逝き過ぎておかしくなった挙句言ったらご褒美だよとめった突きにした

そうやって気絶させたのがしばらくして目を覚まして手を伸ばしてきて、おちんぽ?ウフフフとか笑った後しゃぶりついてきて、堅くなったら
おちんぽおいしいです、じゃあ、いただきまーすとか言いながらまたがってきてずぶずぶ入れて、またビクンビクンしてそのまま俺のうえで朝まで寝てたりとかもあったが、

【いう訳ないでしょそんなこと。夢でも見てたんじゃないですか?】

素面の時はこんなである。
2020/08/22(土) 23:14:11.72ID:+FC1rrzf0
まーたごっぐどんが溜まりすぎてスケベが爆発してる…
2020/08/22(土) 23:14:34.71ID:2aemtnu0K
>>505
労働者階級は相応に貧乏だったので間違っていない(震え声)
2020/08/22(土) 23:15:29.09ID:eX+W2jb80
>>513
ザウさんが焼き鳥の妄想をはじめる日も近い
2020/08/22(土) 23:15:52.99ID:z1YXf8gM0
質問なんですが、北斗の拳のラオウと男塾の江田島平八はどちらが強いんでしょうか?

宇宙空間を生身で遊泳できる江田島平八に北斗神拳は効くんでしょうか?
2020/08/22(土) 23:18:22.76ID:l6iPpx3G0
>>347
あるんだ、そんな動画がオンラインに
2020/08/22(土) 23:18:35.45ID:ygiIJ9Oma
梅の人さんは能登半島にばら撒きに行くんでしょ?
519名無レ王等兵 (ワッチョイ 9f01-3Lde)
垢版 |
2020/08/22(土) 23:18:41.38ID:i95wP+3r0
テスト
2020/08/22(土) 23:18:57.68ID:1Lbrx9uq0
>>501
https://i.imgur.com/lWXtfdD.jpg
https://i.imgur.com/o6O4tg8.jpg
https://i.imgur.com/0PvcAyu.jpg
https://i.imgur.com/aw1hitb.jpg
https://i.imgur.com/NurU9WJ.jpg
https://i.imgur.com/6CSP7gV.jpg
https://i.imgur.com/VMswkjq.jpg
2020/08/22(土) 23:19:17.75ID:HQrWYnio0
>>516
学長って、零戦からおそらく数百`速度差があるジェット戦闘機に飛び移って、なんら痛痒感じていないからなぁ
はっきり言って、人間じゃないので、ラ王に勝ち目は無い(キッパリ

(゜ω。)
2020/08/22(土) 23:19:37.91ID:+FC1rrzf0
>>518
失礼な
日帰りで近場をぐるぐる1周するだけニダ
2020/08/22(土) 23:20:15.81ID:HQrWYnio0
>>521
あっ、間違えた。塾長か

(゜ω。)
2020/08/22(土) 23:20:32.59ID:l6iPpx3G0
>>374
ブリ「熱い紅茶抜きで戦えと言うのか!戦車に給湯ポット装備は当然だろう」
2020/08/22(土) 23:20:33.52ID:2aemtnu0K
>>516
だが待ってほしい
宇宙にいく手段が失われていただけでラオウも宇宙空間で活動出来る可能性はあるのでは?
2020/08/22(土) 23:20:56.97ID:umjNpUVP0
ですが民の犯行ですね

【名古屋】男が地下鉄車内で「一緒にオナニーしようよ」と男子高校生に声かけ 駅を降りてからも後をつける 坊主頭・作業服 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598086975/
2020/08/22(土) 23:21:28.85ID:ygiIJ9Oma
>>522
近場の立ちんぼ食い尽くすと…
528名無レ王等兵 (ワッチョイ 9f01-3Lde)
垢版 |
2020/08/22(土) 23:21:34.37ID:i95wP+3r0
ああ〜
3日間の規制からやっと解放された
2020/08/22(土) 23:22:03.49ID:ehRdaBboK
>>521
秘孔突かれても気合いもしくは民明書房理論で耐えそうだしなー
2020/08/22(土) 23:22:07.93ID:OkTLblLA0
>>512
エロマンカの話゙かな…?(´・ω・`)
2020/08/22(土) 23:23:49.36ID:2aemtnu0K
弟のケンシロウでも生身でH鋼をへし折る人外なのだ
2020/08/22(土) 23:24:36.99ID:OkTLblLA0
>>528
何やったんだ!?
2020/08/22(土) 23:24:40.68ID:SYdxCzFN0
>>526
マゾモナーやろ
2020/08/22(土) 23:25:10.79ID:OkTLblLA0
>>531
チハタンも蹴散らすもんなぁ。
2020/08/22(土) 23:25:23.53ID:C+jId0MI0
>>524
「ミルクのない紅茶は野蛮だね。」

#誰のセリフだったか・・・
2020/08/22(土) 23:26:03.27ID:umjNpUVP0
ぶっちゃけ民明書房系武術と北斗世界の武術どっちが強いかのような
2020/08/22(土) 23:26:08.76ID:ygiIJ9Oma
甘ホモナーだったのか甘ゾモナーさん…
2020/08/22(土) 23:26:57.05ID:wIirv/6x0
このスレでミルクって単語が出ると
2020/08/22(土) 23:27:00.59ID:6kzl/qmu0
夜の秘書艦来てくれー!
2020/08/22(土) 23:27:19.08ID:i/V9WFty0
【天気】台風8号、非常に強い950hPaで朝鮮半島へ
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/2008-00.png

<; `Д´>
2020/08/22(土) 23:27:54.20ID:dskf4+FH0
>>530
エロマンガ世界をベッドの上に召喚するため色々頑張った。

・前戯には時間を/できれば一回逝かせる
・指入れたまま優しく舐め倒そう
・入れても動かさない時間を作って呼吸を合わせよう
・上にのっけて根元まで入れてちゅーしながら背中やわき腹をやさーしく撫でさすろう

世間的にはどうか知らんが俺はこれで仕込んだ。
2020/08/22(土) 23:28:22.91ID:OkTLblLA0
>>540
さすがに上陸するころには弱くなってるやろ…?
2020/08/22(土) 23:28:54.52ID:vqV/VoVo0
エリツイン時代の困窮してる頃のモスクワ交響楽団を格安でこき使ったとか聞いた
2020/08/22(土) 23:29:31.07ID:OkTLblLA0
>>541
なるほど、参考になるんだろうけど、参考にならないな…
2020/08/22(土) 23:30:02.12ID:OkTLblLA0
>>543
それでジャイアントロボか。
2020/08/22(土) 23:30:12.51ID:ygiIJ9Oma
朝鮮半島は水没すべきなのだ…
2020/08/22(土) 23:30:28.41ID:+FC1rrzf0
>>540
令和ちゃん「先月は雨が多いって怒られちゃったからルートを変えてみたよ!!」
2020/08/22(土) 23:30:30.09ID:umjNpUVP0
女神


https://twitter.com/idonum/status/1297133066608025600?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/22(土) 23:30:38.61ID:qcQN/tJAa
なお下手したら940hPa以下で東シナ海を北上して済州島を直撃するかもしれない
2020/08/22(土) 23:32:46.27ID:YTwFiOYW0
>>492
>>497
いっそ田亀先生にお願いしよう
ポリコレ的にもご安心
2020/08/22(土) 23:33:01.68ID:VEzJQMQo0
>>541
うむ 正しい
入れる前に2回くらいは逝かせる
基本は嫁上位 2回くらい逝かせてから自分が好きなことをする

あまり問題が起きないのでコレでよい
2020/08/22(土) 23:33:03.89ID:C+jId0MI0
Eテレで、BLMの運動初めた女性活動家がなんか言ってる。
2020/08/22(土) 23:34:12.31ID:i95wP+3r0
>>532
知りませんよ
急にスマホからカキコできなくなった
2020/08/22(土) 23:34:13.07ID:z1YXf8gM0
>>521、525

ありがとうございました。

多分、人類が江田島塾長を倒す事は不可能ということですね。

お手数をおかけし申し訳ございませんでした。
2020/08/22(土) 23:35:28.07ID:eX+W2jb80
>>540
我が家の屋根を吹っ飛ばした台風並みか
2020/08/22(土) 23:35:38.06ID:QSxhIey/0
>>527
恐ろしいなぁ・・(´・ω・`)
2020/08/22(土) 23:36:32.85ID:VEzJQMQo0
>>552
”Black Lives" is Matter かな?
2020/08/22(土) 23:37:10.75ID:i/V9WFty0
ディアゴスティーニのアイアンマンのやつのCMで藤原啓治さんの声を久しぶりに聞いて泣きそうになった (つω;`)
2020/08/22(土) 23:37:13.15ID:ygiIJ9Oma
みかんちゃんちは屋根があったのん?
2020/08/22(土) 23:38:30.04ID:yZhwgNF00
>>542
海水温が韓国近海でも30度あるのでお察し
2020/08/22(土) 23:39:20.23ID:1Lbrx9uq0
>>558
https://www.nicovideo.jp/watch/sm21962749
2020/08/22(土) 23:39:43.59ID:W4nPyCD50
>>199
時々はああいうのもやってとかく世間で敬遠される土建へのリスペクトを植え付けなきゃならん
根付くかはしらんけども
2020/08/22(土) 23:41:15.01ID:OkTLblLA0
>>560
南北まとめて危険が危ないな…
2020/08/22(土) 23:42:48.42ID:1Lbrx9uq0
ラブライブ!定期
https://www.nicovideo.jp/watch/sm22620128
2020/08/22(土) 23:42:51.93ID:i/V9WFty0
>>561
(´;ω;`)ブワッ
2020/08/22(土) 23:43:50.56ID:h5Nc7BCu0
>>492
なんや?おっさんなら消費とやらをされてもええんか?
2020/08/22(土) 23:44:11.94ID:ygiIJ9Oma
ロベピーさんにも人並みの感情があったですのん?
ギロチン使いまくってたのに…
2020/08/22(土) 23:50:21.47ID:rZeirOp/a
>>368
父者も子供が成人するくらいまではセックスしていたからなあ。
2020/08/22(土) 23:52:27.01ID:7NijSR6H0
あはーん

沼沼沼

照月に雪風に天津風がモリモリでよる

嬉しいけど君らじゃない
2020/08/22(土) 23:52:42.59ID:lV2BPowX0
“等身大ライザフィギュア”がガストショップで予約開始。価格は256万円! オリジナルグッズも同時発売
https://www.famitsu.com/news/202008/23204438.html
あのフトモモがあなたの家へ!
完全受注生産で10体以上受注が入らないとポシャるのか
2020/08/22(土) 23:55:20.31ID:OkTLblLA0
>>569
迅鯨ちゃんが出ないおおおおおおお
2020/08/22(土) 23:55:54.36ID:OkTLblLA0
>>570
そろそろ歩くようにならないかしら…
2020/08/22(土) 23:56:29.93ID:VEzJQMQo0
素で身に付けた料理技能があれば「自分磨き女」はほぼ確実に撃破できるからな
撃破しちゃいけないんだろうけど
磨いた結果がその程度? で破砕

「できません」「いままで包丁持ったことありません」と正直にぶっちゃけたのが現在嫁
2020/08/22(土) 23:56:38.71ID:ioW+DxQv0
>>541
え?前儀で一回だけ?
2020/08/22(土) 23:57:15.58ID:qo2ixW05M
>>573
ご飯どうしてるの?
2020/08/23(日) 00:00:10.56ID:9A7AsVlM0
>>753
撃破できてねえ
2020/08/23(日) 00:00:48.92ID:aL8Or4mw0
>>573
箸より重いものを持ったことがないお嬢様だ!
2020/08/23(日) 00:00:55.20ID:PHp5eirq0
>>753さんがうまく受けられるか…
2020/08/23(日) 00:01:09.13ID:3Bpg2VNZ0
>>576
ディストピアで大変よろしい
2020/08/23(日) 00:02:19.46ID:XeOMrQ6Qd
>>540
韓国ちゃん直撃も大変だろうけど、台風により長江周辺も大雨降りそうな気がするのぜ。
2020/08/23(日) 00:02:22.02ID:6VLBeFola
>>539
https://i.imgur.com/CG6ZkQv.jpg
2020/08/23(日) 00:03:14.76ID:6VLBeFola
>>566
おばさんもいいみたいだが、どこからおばさんなんだろ
2020/08/23(日) 00:05:46.62ID:DLKi4zJe0
>>580
既にもう数十年ぶりとかの大雨で、長江5号( ← 長江周辺で今年5回目の洪水)とか言われてるんですが・・・

なお、三峡ダムの限界水位まであと10mを切った模様。
2020/08/23(日) 00:06:55.07ID:aL8Or4mw0
>>582
めっちゃもめるやつや。
585名無し三等兵 (ワッチョイ 1f74-EF2R)
垢版 |
2020/08/23(日) 00:08:27.27ID:rMqC6Uio0
>>573
いや普通の男は大型犬を飼う感覚で嫁は取れないから。
2020/08/23(日) 00:09:41.06ID:Z8On6tWo0
>>566
ええんやで
https://i.imgur.com/U0txrwC.png
2020/08/23(日) 00:09:50.74ID:9A7AsVlM0
こういう人でもXF9の存在を認識はしているんだね。一歩前進だな___

>5月だったと思うが「妄信的な戦闘機オタク」様が絡んで来て…
>YAS1011@YASL1011&#183;8月21日
>「次期戦闘機のエンジンはある! あるの! XF9 と言うの! あんた知>らないの?」…とか仰る。
>
>「ある(existing)と言うのと、性能や信頼性が実証されて機体に搭載可能(available)
>と言うのは意味が違う。」と指摘させて頂いたが…
2020/08/23(日) 00:10:25.85ID:9A7AsVlM0
なんかへんになった

>YAS1011@YASL1011&#183;8月21日
>5月だったと思うが「妄信的な戦闘機オタク」様が絡んで来て…
>「次期戦闘機のエンジンはある! あるの! XF9 と言うの! あんた知>らないの?」…とか仰る。
>
>「ある(existing)と言うのと、性能や信頼性が実証されて機体に搭載可能(available)
>と言うのは意味が違う。」と指摘させて頂いたが…
2020/08/23(日) 00:12:10.20ID:aL8Or4mw0
>>586
このなんでも平等・差別はダメとか言われてる時代に
そんなことこれっぽっちも考えてなくて草生えるwww
590名無し三等兵 (ワッチョイ 1f74-EF2R)
垢版 |
2020/08/23(日) 00:13:13.38ID:rMqC6Uio0
>>583
越流ゲートから駄々洩れになるだけだから特に問題ないのでは?
2020/08/23(日) 00:13:15.08ID:ccI885DeK
>>583
オラなんだかワクワクしてきたぞ!!
2020/08/23(日) 00:13:36.14ID:V1FYW+th0
>>589
これぐらい正直だと好感が持てる。
一番あかんのは自分の欲をかくしているやつよ。
2020/08/23(日) 00:14:18.05ID:9A7AsVlM0
どんな犠牲を払っても三峡ダムは守るさ。目立つし
2020/08/23(日) 00:14:21.58ID:qec9aZ290
>>583
昨日のニュースで後9mとか言ってましたけど、今日はあと何mになりましたかね

_(゚¬。 _ 期待しちゃいけない期待をする
2020/08/23(日) 00:15:14.98ID:DLKi4zJe0
>>590
三峡ダムに、設計通りの耐久性があれば良いのですが。
2020/08/23(日) 00:15:53.42ID:qec9aZ290
>>590
満水試験やったら軋んで慌てて中止したとか言いますし

_(゚¬。 _ 試験結果が愉しみです
2020/08/23(日) 00:15:57.50ID:ccI885DeK
仙狐さんはなんというかこう……甲斐甲斐しすぎて逆に引くと云うか……
人外嫁なんてそんなモンだと言われたらそうかもだが
2020/08/23(日) 00:16:55.19ID:9A7AsVlM0
>>597
新し目の話では作者もそのへんを意識したのか、中野も料理作ったり会社の人間関係を考えたりしていたな。
2020/08/23(日) 00:18:39.03ID:XfuiZsOt0
>>588
この世の開発中の戦闘機のエンジン、全部存在してないことになるし
下手すりゃ一部新鋭機エンジン存在しないことになるなw
2020/08/23(日) 00:18:53.81ID:PHp5eirq0
黄河決壊作戦を今度は長江でやろうというのか…
2020/08/23(日) 00:19:34.08ID:DLKi4zJe0
>>588
正確に表現するなら、

「次期戦闘機に採用されることを目標にしている開発中のエンジンは、ある」

ということだな。

このYASなんとか言う人は、そういうことがわかっていてわざと揚げ足を取るような形で、
「完成品」としてエンジンは存在してないでしょ?と指摘したいらしい。
602名無し三等兵 (ワッチョイ 1f74-EF2R)
垢版 |
2020/08/23(日) 00:19:53.14ID:rMqC6Uio0
>>583
いやだから搭載できるように作ってる最中だろ?>エンジン
2020/08/23(日) 00:20:56.54ID:V1FYW+th0
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62952830S0A820C2EA2000/

アプリ経由は優先ルート作ればいいのに、、、
そうすりゃみんな入れるでしょ。
2020/08/23(日) 00:21:12.35ID:mT23Pp6C0
三峡ダムが漏れ溢れたら流石に我が国にも影響が・・
2020/08/23(日) 00:21:39.71ID:9A7AsVlM0
>>599
明日実用化するんじゃなくて2030年代に実用化だからなあ
タイムスパンの概念をストンと落としてしまうあたり、「狂信的なオタク」に対する反論としては苦しい
2020/08/23(日) 00:22:05.95ID:DJGrAbPId
そもそも制式版量産F9エンジンはXF9-1より高性能なのでは?
2020/08/23(日) 00:22:52.96ID:/79WXB3d0
越水しても三峡ダム本体は崩壊するとは考え難いけどねえ。
2020/08/23(日) 00:23:23.08ID:Mpre0sAea
悪の帝国ムーブっていうか一時期のマイクロソフトムーブ

「Appleが無料アプリのアップデートをブロックして課金オプションの追加を要求、手数料で儲けるための馬鹿げた行為と批判が噴出」
https://gigazine.net/news/20200822-wordpress-apple-updates-app/
2020/08/23(日) 00:23:25.49ID:XfuiZsOt0
>>601
jy、既存の低推力エンジン使えってのか?って言われたらどうするんだろ?
2020/08/23(日) 00:23:36.69ID:PHp5eirq0
フラグ建ては良くないですよ?
2020/08/23(日) 00:24:31.62ID:ndHQtCSp0
>>267
>戦国時代をテーマにしたSFアニメや

「銀河戦国群雄伝ライ」は三国志と戦国時代とスペオペをチャンポンにした独特な世界観で
TVアニメにもなったな。

もっともこのアニメ版は丁度角川とメディアワークスのお家騒動真っ最中の時にぶつかり、
作者的には全く納得いかない代物だったそうですが。
2020/08/23(日) 00:24:48.09ID:0O7umoDY0
>>607
本体が無事でも山体が無事かどうかはまだ分からぬのだ(邪な希望)
2020/08/23(日) 00:25:05.80ID:9A7AsVlM0
>>608
ジョブズがいなくなって10年近く、すっかり「普通の会社」になったんだな。
2020/08/23(日) 00:25:12.06ID:DLKi4zJe0
>>607
ほんとかどうかわからんけど、試験的に最高水位まで貯水したことがあるんだけど、
その時に軋むような音がしたので、あわてて試験を中止したとかいう話もあったり。
2020/08/23(日) 00:25:13.99ID:PHp5eirq0
>>608
epicはApple税逃れだから許されないが
無料アプリに有料オプション強制はダメじゃろ
2020/08/23(日) 00:26:52.45ID:V1FYW+th0
>>613
ハンマー投げしなきゃな
2020/08/23(日) 00:28:57.37ID:DLKi4zJe0
>>613
株式時価総額が2兆円超えるくらいですから、よりガメつくならんと
株主の「もっと利益を上げろ!」という要求に答えられないんでしょう。(たぶん

これからどんどんガメつくなっていきます。
2020/08/23(日) 00:29:13.10ID:PHp5eirq0
案外怖いのは越水で本体以外を抉って止められなくなることだけどぬ
2020/08/23(日) 00:29:15.57ID:V90ms+cPM
事前にできてる場合でも実際の搭載仕様と違う場合だってありうるし
事実だけど無意味な指摘という気がするな
2020/08/23(日) 00:29:40.09ID:2oODa+9f0
金はお前の所通さないけどインフラは使わせろじゃ林檎怒るのもしゃあないのとちゃうか
2020/08/23(日) 00:30:31.64ID:zkOwEZao0
>>574
余り連続で逝かせてると繋がる前に完全失神して朝までそのままになる。
そして怒られる。
2020/08/23(日) 00:30:44.93ID:qec9aZ290
>>604
大丈夫、すでに秋あたり米の転売屋でるだろうとか、言われているし

(゜ω。) 三峡ダムが崩壊しなければ、たぶん大差ない____
2020/08/23(日) 00:30:45.42ID:aL8Or4mw0
まぁ、期待半分・不安半分やけど、そうそう大ごとにはならんやろ…?

とか思ってるけどどうかな。
2020/08/23(日) 00:32:14.97ID:DLKi4zJe0
>>612
そういえば、三峡ダムの巨大の水圧の影響で四川盆地の地震が頻発化している、
って話もあったな。
2020/08/23(日) 00:33:48.98ID:5uxZIzGo0
中国で何か起きたとしても国が発表しないかぎり「何もない」
イイネ?
2020/08/23(日) 00:34:12.40ID:Mpre0sAea
四川盆地全体をダムにしよう(堤体にできる素材あるのかとか山体崩壊とか考えない方向で
2020/08/23(日) 00:34:23.61ID:S6dqCXHN0
三峡ダムだけ見れば放水量が流入量を上回ったらしい@中国政府
なお上流と下流は(ry
2020/08/23(日) 00:34:25.49ID:9A7AsVlM0
例の人ははじめは厳しいことを言うなあでスルーしていたが、言うことが段々アレな方向になっていったので不定期ヲチしている。
2020/08/23(日) 00:34:39.93ID:EZNRKrvO0
対馬丸で被害不明っていまさらヨタ流すなよ、朝日新聞
当時の情勢を考えると、対馬丸の事件を隠さないと、沖縄県民の避難が遅れるから余計被害者が増えるだけなんだよな
そういった総合面を考えずに被害ゼロしか考えないからクソなんだよなぁ
2020/08/23(日) 00:41:17.94ID:oHXUUEzl0
◆お知らせ◆今E7攻略開始◆逆RTA◆
2020/08/23(日) 00:41:58.22ID:ndHQtCSp0
>>305
>昔の艦艇でのV/STOL運用でクレーンでつるし上げるってのがあったじゃないか

https://i.imgur.com/5CJLvpX.jpg
https://i.imgur.com/KKThfoI.jpg
https://i.imgur.com/Versa2z.jpg
https://i.imgur.com/LVMSzWz.jpg
https://i.imgur.com/7ejsiU1.jpg

構造上ハリアーはこういう↑垂直離陸をさせると兵装や燃料搭載量に著しい制約を受けるから、
元々しょっぱいハリアーの性能が余計に目減りしてしまう事が、こういう垂直着陸/着艦しか
出来ないハリアー搭載艦をほぼ無価値にしたのでは。

それに対潜ヘリと違ってハリアーの様な機体は1隻辺り2-3機程度の搭載数では戦術的な
価値が低すぎるから、スキージャンプ式の軽空母で集中運用した方がより有益です。
2020/08/23(日) 00:45:02.30ID:wm+2m3pi0
>>613
ジョブズの影響が減ると身を崩す会社だから…

>>630
丙以下ならよゆーよゆー
2020/08/23(日) 00:45:51.54ID:hXiw6iDA0
>>630
甲じゃなかったら間に合うんじゃないかなー
2020/08/23(日) 00:46:27.55ID:oHXUUEzl0
>>632
とりあえず時間が無いから乙で始めたのだ。
2020/08/23(日) 00:48:33.90ID:ndHQtCSp0
>>330
そもそも今回のリムパックでは毎回参加させていた潜水艦が今度は不参加でしたしね。

今年こそはウリナラご自慢の214型をお披露目すると思ったのになー いや残念___(棒

それにコロナ禍を口実にしてリムパックそのものが中止になれば、上朝鮮に諂うムン酋長的に
大変都合が良かったのですが、「対中戦略の為に断固開催すべし」という安倍政権の横槍で
米側も態度を変え一転開催となったから、酋長的に大変都合が悪いと。
2020/08/23(日) 00:49:23.54ID:HWhuRHUo0
>>634
装甲破壊ギミックが面倒くさいからラスダンまでは急いだ方が良い<乙
(昨日クリアしたが、装甲破壊ギミックやらんとラスダンで基地空の攻撃が全然通らん…)
2020/08/23(日) 00:50:42.65ID:DLKi4zJe0
Eテレ「植物に学ぶ生存戦略」、いやぁ勉強になるな〜()
2020/08/23(日) 00:50:45.57ID:ltGRsKIF0
MOTOGPのツイッター見てるけどMOTO2かなあの速度で
ハングオフといよりリーンインで曲がってるのすげぇな
2020/08/23(日) 00:51:33.59ID:ndHQtCSp0
>>352
>未舗装でも、機体の着地が容易に行うために陸上型の航空母艦を建造すればいいのだ

中国がゴビやタクラカマン砂漠辺りに空母の実物大模型作ってたよーな?
あれは自軍の対艦弾道ミサイル実験の為のハリボテだけど
2020/08/23(日) 00:51:39.16ID:EZNRKrvO0
>>634
終了2日前に終わってなかったら、ためらわず丙にするんだぞ
ギミックが多いから乙でも間に合うかどうか怪しいぞ
2020/08/23(日) 00:55:37.06ID:DnYVqy8Lp
最近のサメパニック映画はすごいな
ナチスが兵器化して、戦闘機と戦わせるというのが.....
2020/08/23(日) 00:55:58.51ID:oHXUUEzl0
>>640
明日も明後日も出社、ご安心です。
2020/08/23(日) 00:58:02.00ID:9A7AsVlM0
シャチだとサメみたいな不気味さがないからホラー向きじゃないのか。
2020/08/23(日) 00:58:55.08ID:T/Jz+Cyl0
甲種勲章と空飛ぶパンケーキが要らないなら、思い切って難易度丁まで落とすのもアリだぞ。
というか報酬が非常にしょっぱいので意地と名誉以外に得るものがない。勲章にこだわらない提督にとっては有り難いステージ設計でもある。
2020/08/23(日) 00:59:58.63ID:Mpre0sAea
イルカがせめてきたぞっ
にしよう
シャチはあれ人は襲わないって俗信があるからじゃねーの、しらんけど
2020/08/23(日) 01:01:15.68ID:X9myU3220
サメに乗ったチンギスハーンがユーラシア蹂躙とかいう歴史超大作がそろそろ来る予感__
2020/08/23(日) 01:02:12.44ID:mT23Pp6C0
E-7甲はギミックマニア歓喜の大失禁海域
2020/08/23(日) 01:02:33.60ID:DnYVqy8Lp
もういっそ、人間がサメに逆襲して襲うのじゃダメなのか?
2020/08/23(日) 01:03:02.96ID:oHXUUEzl0
丙に落とすならネジも勲章も大して要らぬので丁にするつもりなのだ。
650名無し三等兵 (ワッチョイ 1f74-EF2R)
垢版 |
2020/08/23(日) 01:03:12.51ID:rMqC6Uio0
>>645
ものっそ偏食なので>シャチ
でもアザラシ喰う奴は間違えてサーフボードでパドリングする人をぱくっと行くと聞く
2020/08/23(日) 01:03:16.71ID:9A7AsVlM0
>>648
新鮮なうちに刺身にしてやるって?
2020/08/23(日) 01:05:40.84ID:9+gzKkoe0
>>650
なので研究で張り付く皆様も事故防止にアザラシ食べる群れには基本ノータッチだそうな>パクっと
2020/08/23(日) 01:05:59.85ID:DJGrAbPId
>>648
https://imgur.com/Akxadu5.mp4
2020/08/23(日) 01:06:01.39ID:DnYVqy8Lp
>>651
サメ退治に手を焼いた米軍は
日本の漁協に助けを求めることになる
2020/08/23(日) 01:07:32.87ID:DnYVqy8Lp
後最近とにかく秘密オカルト兵器の元凶にされる
ナチスのフリー素材化もかわいそう
2020/08/23(日) 01:07:38.00ID:ndHQtCSp0
>>440
>ニューカマーとはちと違うが30年以上前に中国残留孤児の人が帰国して開いた中華料理屋がそんなんだった>麺のコシがない

ウリの街でも同様の経緯で40年近く前に開店した元中国残留孤児経営の中華料理店があったな。
最初の内こそ物珍しさで客が来たものの、すぐに閑古鳥が鳴き1年と持たずに閉店。

ウリ自身はそこで飯を食う機会は無かったものの、行った人によると良く言えば本格中華過ぎた、悪く言えば日本人の舌に合わせる
努力をロクにしなかったから、都会の食通ならともかく田舎者には二度食える代物では無かったと。

本格中華の味が判る通が増えるのは都会でもバブル景気以降であったから、80年代前半の田舎でそんな店を開くのは余りに
早過ぎた試みでしたが。
2020/08/23(日) 01:08:13.87ID:9A7AsVlM0
もうかざめの切身を買ってパン粉つけて揚げ焼きにして食ったなあ

流通が改善したからか臭みもなくさっぱりして肉も柔らかくうまかった
2020/08/23(日) 01:09:17.83ID:ltGRsKIF0
>>655
旗揚げ時にオカルトも使ってたんで、残当
2020/08/23(日) 01:10:27.35ID:DJGrAbPId
うーん
先週まるまると昨日の日中から今まで潰しても仕事が終わらん…2時半には一段落するが
2020/08/23(日) 01:11:20.94ID:aL8Or4mw0
>>644
19個揃えたら20個も揃えたくなるやん…?

それにしても、今回はカットインが渋すぎたわ…
もう50ぐらい減ってくれたら終わった展開が5回ぐらいはあった。
2020/08/23(日) 01:12:05.03ID:DnYVqy8Lp
>>653
え、気づかずに突っ込んだってこと?
2020/08/23(日) 01:12:20.83ID:ndHQtCSp0
>>492
昔の女性活動家は基本女性の社会活動や性の解放を訴えていたけど、今のフェミナチは
ムスリム張りに性を徹底抑圧し人目から隠す事しか考えてないよな。
2020/08/23(日) 01:13:15.91ID:DLKi4zJe0
>>645
そんなアナタには、映画「ORCA(オルカ)」をオススメしよう。
2020/08/23(日) 01:13:23.94ID:aL8Or4mw0
>>656
普通の飲食でも厳しいんだから、特殊なのはもっと難しかろう…
2020/08/23(日) 01:14:47.90ID:DnYVqy8Lp
>>658
ヒムラーのオカルト趣味からくる政策案を華麗にスルー
していたヒトラーって、結構苦労人なんじゃないかと思い始めた


長官になっても夜遊びしまくり、暗殺される奴もいれば
中止命令したのに、続ける奴もいるし


奇人系部下に対するヒトラーのコメント読んでると
伍長がすごくまともに見えてくる
2020/08/23(日) 01:15:35.03ID:wSj9ot5O0
回らない寿司屋では、赤身ではなく青魚ばかり食べてるわ
2020/08/23(日) 01:15:40.09ID:aL8Or4mw0
>>662
欧米のフェミは裸で闊歩するのが抗議なのに、本邦ではふしだら警察になって
絵で服を着てても許さないまったく真逆な活動をやっておる。どうしてこうなった。
2020/08/23(日) 01:15:58.16ID:0p90rRNY0
学がねえ俺でもルサンチマンくらい知ってんだよ
弱者は謙れと言いたいが
2020/08/23(日) 01:16:15.87ID:ltGRsKIF0
米海兵隊 休暇前教育ビデオ
「Safety First &#12316;羽を伸ばして、羽目を外さず&#12316;」(日本語字幕版)

https://twitter.com/sakimori8821/status/1297120986370674689

クソォ米海兵隊 休暇前教育ビデオ
「Safety First &#12316;羽を伸ばして、羽目を外さず&#12316;」(日本語字幕版)

https://twitter.com/sakimori8821/status/1297120986370674689

クソォぷるっと葛メロン吹き出したじゃねかよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/23(日) 01:17:51.35ID:qec9aZ290
>>660
わかりみ

_(`ヮ 、_
2020/08/23(日) 01:20:14.60ID:LfPmZM290
>>667
本邦のは
キリスト教カルトフェミが多いからじゃね
2020/08/23(日) 01:20:28.02ID:0p90rRNY0
ええ三浦春馬だって死なねえと同情されねえのに顔も体も性根も腐ってやがるクソ共が現実を見つめられず喚きやがってからに
死んでみろや
2020/08/23(日) 01:20:46.17ID:ndHQtCSp0
>>540
>【天気】台風8号、非常に強い950hPaで朝鮮半島へ

8月前半に半島直撃した2個の台風はいずれも990-1000HPaの雑魚台風でしたが、
梅雨前線とのコラボで大雨をもたらし結構な被害が出ました。

こんなのが半島南北縦断したら、下もだけど上朝鮮の被害シャレにならん。
特に排水設備の不十分な地下軍事施設の浸水被害が相当な物になりそう。
2020/08/23(日) 01:21:47.23ID:ltGRsKIF0
>>665
ヒトラー、少し格上で政治色の押しの強いレームは切ったけれど

武闘派でもハウサーやゼップは切れなかったからなぁ
2020/08/23(日) 01:22:35.49ID:oHXUUEzl0
何戦かしてるが、やはり乙だと敵自体は弱いのだなあ。
予備艦の金剛榛名でも蹴散らせる程度であった。
2020/08/23(日) 01:25:28.39ID:qec9aZ290
>>675
甲でも、-2,-3のゲージ割り以外はそんなもんやで

_:.。,呀゚'):_ -3なんか割るまではS連発してたのににに(吐血
2020/08/23(日) 01:26:27.10ID:X9myU3220
>>665
伍長閣下は「狂った思想」はもっていたかもしれないが
檻つきの部屋に入るような狂い方とはまた違ったかなという印象
2020/08/23(日) 01:26:32.58ID:ndHQtCSp0
>>594

「がんばれ人民解放軍 三峡ダム決壊まであと9m、9mしか無いのだ」

「三峡ダム崩壊まであと9m」(テロップ)
2020/08/23(日) 01:26:32.60ID:rUDPCyzC0
逆バニーのMカップメイドロボットさんにお世話されたい。甘やかされたい。
2020/08/23(日) 01:26:44.69ID:0p90rRNY0
人の力を借りてえ時は頭下げんだよ
親くれえだよ駄々こねて殴り掛かってくる獣に優しくできるのは
2020/08/23(日) 01:28:54.17ID:Zf4AMNSma
逆バニーいうのがまずわからんのだが…
ポーバルバニーみたいな首刈りに来るやつ?
2020/08/23(日) 01:29:11.65ID:aL8Or4mw0
>>670
見張り員乗せてるんだからカットイン入ってよぅ…(´・ω・`)

ってのも多かったなぁ…カスダメカットインでもいいから
一回でも入れてくれてれば終ってたのに、ってのも多かったわw
2020/08/23(日) 01:30:09.47ID:Z8On6tWo0
>>665
ブラウ作戦中、山岳猟兵師団の選抜部隊がコーカサス山脈最高峰のエルブルス山に登頂成功
軍事的に全く意味のない行動だったのでヒトラー激怒
師団長の「山岳部隊は山に登るものです」という返答にさらに激怒
伍長すごくまとも
2020/08/23(日) 01:34:26.46ID:V1FYW+th0
>>669
ヨシ!多めでとてもヨイ。
2020/08/23(日) 01:35:16.06ID:Nd96qHkh0
>635
>潜水艦が今度は不参加でしたしね
なんで不参加だったんでしょうかね(ぼう

韓国人「韓国海軍潜水艦がノルウェー商船に突っ込んだとんでもない事故、
1ヶ月間隠蔽されて我々に知らされないままようやく原因判明」
http://kankokunohannou.org/blog-entry-15146.html
>当時、海軍艦艇は事故直前、「現針路(直線航海)および速力を維持する」としてホーグ・ロンドン号に交信したが、
>ホーグ・ロンドン号は対向潜水艦との交信と誤認し、通常行われる「左舷対左舷通過」と認識し、航海中に針路を右舷に変更した。

>しかし、海軍艦艇とホーグ・ロンドン号の交信内容をまったく把握できなかった潜水艦は、
>突然、近距離で交信もなくホーグ・ロンドン号が航路を開けることを確認し、急いで避けるために速度を出して回避機動を試みたが、潜水艦の艦尾の部分が抜けられず、ホーグ・ロンドン号の船首と衝突した。

>この衝突によって幸い人命被害はなかったが、潜水艦はスクリュー4つが抜け落ち、水平舵や音探知機などが損傷したことが確認された。
> ホーグ・ロンドン号は船首の下段に穴があき、船首の中央部分の3ヵ所が曲がる被害を受けた。

>海軍関係者は交信がなかったことについて「衝突時点が14時頃と昼なので交信があえて必要ではなかった」とし
>「人命被害がない上、自力で帰航し、乗船人員たちの賢明な判断で被害を最小限に減らした」と説明した。


>「衝突時点が14時頃と昼なので交信があえて必要ではなかった」
ヨシ!
2020/08/23(日) 01:39:13.35ID:Nd96qHkh0
>656
多分ねー、「こだわりの本場の味」だったと思うのよ。
良かれと思ってブッ込んだのが日本人には受け入れられなかったっていう、
割と悲しい話なんだろうな、と。
商売の面では当然の結果なんだろうけど。
2020/08/23(日) 01:46:54.33ID:ndHQtCSp0
>>629
あとアサヒル新聞は

>疎開は地上戦を前に日本軍の食糧確保という目的もあり、さらに勧めるため秘匿されたともいわれる。

こんな事を言っていたけど、そもそも疎開を行わせなかったら地上戦による戦闘の巻き添えで
さらに多くの沖縄の女子供が死んでいた・・ と言う事実を無視してますね。
2020/08/23(日) 01:49:34.48ID:Nk38lOuE0
>>681
内臓が裏返っています
2020/08/23(日) 01:52:29.13ID:9A7AsVlM0
サウザー?
2020/08/23(日) 01:52:54.20ID:oHXUUEzl0
合法駆逐艦画像
https://i.imgur.com/YutenuY.jpg
2020/08/23(日) 01:59:20.92ID:rUDPCyzC0
>>176
個人の性的趣向にとやかくは言わないが。生やし屋一門には族滅あるのみ。
2020/08/23(日) 02:01:25.63ID:ccI885DeK
>>688
山怖でよくある奴や
2020/08/23(日) 02:04:44.07ID:9+gzKkoe0
.. .○ ― ‐ ‐
    ヽ   [三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
.       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     >>690=サン、憲兵隊の者ですが
  ,;:⌒;~:ヾ |  | ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄ ̄   ちょっとそこまでご同行を・・・
 (.;::):):^;,:. |  |//  |//  ||//  |//  ||//  |//  ||//     ____          .....||.
 .;ヾ..ゝヾ):) |  |  //|  //||  //|  //||  //|  //||  //. . .ヽ..==@==/.      ∧  ∧. ||
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|i┳┳┳┳┳┳┳┳┓ ,' ┏┳┳    ( ´・ω・`). ___< ;`Д´>⊃ >>690
 _________ ||┃┃┃┃┃┃┃┃┃_┃┃┃   (   ⊃⊃レ   ___  つ.
;{ NCIS横須賀支部 .} ||╂╂╂╂╂╂╂╂╂―╂╂╂   ....> >, \  レ~        ||
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |l┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃┃ :::::::(_) (_) ::::::::.....        ||
2020/08/23(日) 02:06:55.07ID:Nk38lOuE0
たまに憲兵=サンの摘発基準が分からん時がある
2020/08/23(日) 02:08:05.33ID:9+gzKkoe0
(基本駆逐海防艦、後陸軍所属組で一応。対応できればだけど)
2020/08/23(日) 02:08:06.18ID:oHXUUEzl0
とりあえず一本目のゲージは割ったのだ。
2020/08/23(日) 02:08:09.74ID:LhKDvCVY0
>>622
現状でも食料生産にかなりの影響が出ているっぽいので
真面目に食料インフレコースに乗った可能性大。
2020/08/23(日) 02:09:11.82ID:UxxxMWEGa
>>694
そら目に付いたやつは片っ端からよ
だから地下に潜ったほうが身のためだよ?(´・ω・`)
2020/08/23(日) 02:09:36.69ID:EXN1ePlo0
フォートナイト訴訟に新展開。アップルが「Epicは特別扱いを求めてきた」
https://japanese.engadget.com/fortnite-lawsuit-034003146.html

>アップルのフィル・シラー氏(当時はワールドワイドマーケティング担当SVP。
>現在はアップルフェロー)はEpicのティム・スウィーニーCEOがApp Storeでの「特別な取引」を要求する3通のメールを自分や同僚らに送ってきたと陳述書の中で述べています。
>具体的な日にちはアプリ削除に先立つ6月30日、「EpicがアップルのiOSプラットフォーム上でアプリを提供する方法を根本的に変えるような、
>Epicだけの特別な取引を行う「サイドレター」(本契約に対して補足的な内容が記載された文書)」を求める文面だったとされています。
>さらにアップルいわく、スウィーニー氏はEpicがアプリ内購入を迂回して顧客が直接(Epicに)支払える許可だけでなく、
>iPhone向けのサードパーティ製アプリストアを立ち上げる許可も求めていたとのこと。

新しい燃料投下されたようです。悪VS悪で見てて面白いねw
2020/08/23(日) 02:11:12.44ID:X9myU3220
さすがに憲兵もサブゲーまで追っては来るまい……
2020/08/23(日) 02:11:37.30ID:oHXUUEzl0
合法戦艦画像
https://i.imgur.com/BnaCcKx.jpg
2020/08/23(日) 02:11:40.95ID:LhKDvCVY0
>>521
なおある意味宿敵枠の藤堂 兵衛は典型的な金と権力で戦う黒幕系キャラな癖に
江田島を手こずらせる肉体的強さも併せ持つキャラでもある。
2020/08/23(日) 02:13:25.34ID:aL8Or4mw0
甲でなけりゃ、三日もあるしどうとでもなるやろ…?
とか思ってるけどどうだろうw

甲でもE7-2、E7-3も削るまでは楽だし。
でもギミック解除には手間かかるかな…
2020/08/23(日) 02:15:51.39ID:iveI9xaSa
月曜の朝、君たちがこんなひどい目に合うように祈っておいたよ?
https://i.imgur.com/w8Qx2u4.jpg
https://i.imgur.com/hBRSi18.jpg
https://i.imgur.com/fRsnaGg.jpg
https://i.imgur.com/nnDhV8X.jpg
2020/08/23(日) 02:23:23.57ID:S/rYkjAT0
エピック=テンセントが潰されるのはもはや確定として、アンリアルエンジン使ってるゲームは後が大変だなあコレ。
2020/08/23(日) 02:24:20.59ID:aL8Or4mw0
>>704
ひどい目にあいたい(´・ω・`)
2020/08/23(日) 02:30:05.97ID:Mpre0sAea
老後のために独身オタクハウスを作りたいというのが定期的に何処からか流れてくるんだが
「お前らピカソのエピソード知らんのか」
って思ってしまう
2020/08/23(日) 02:32:40.30ID:EMBsITpla
Epicの株は創業者が過半数持ってるんで
テンセント問題は言うほどでもないんじゃね
2020/08/23(日) 02:33:50.74ID:aL8Or4mw0
>>707
気が合えば誰でもいいし、気が合わなければ何をやっても無理だ。
2020/08/23(日) 02:38:25.72ID:V1FYW+th0
>>707
ゴッホのエピソードのほうが的確では
2020/08/23(日) 02:40:02.57ID:Mpre0sAea
>>710
まちがいた。年とヤクで逝ってるな、恥ずかしい(´・ω・`)
2020/08/23(日) 02:41:06.67ID:oHXUUEzl0
◆フレッチャーとジョンストンに挟まれて寝る◆
2020/08/23(日) 02:42:54.52ID:wm+2m3pi0
「よくも俺の作品に生やしたな!」
「お前こそ俺のキャラを必要以上に巨乳にしやがって!」
2020/08/23(日) 02:43:03.86ID:R9Ex7Llp0
1984のパロディでリンゴ叩く癖にリアル1984国家には何も言えないダサさが格好いいよね
2020/08/23(日) 02:48:16.28ID:aL8Or4mw0
>>712
おやすみにゃー。
2020/08/23(日) 02:50:37.69ID:wm+2m3pi0
>>712
つつまれてあれ
2020/08/23(日) 02:51:52.92ID:ltGRsKIF0
オタクのシェアハウス予想図マトメ

ダイニングとても奇麗、(隅に数回使われたときであろう残滓がそのままになっている)
それぞれの部屋(とても汚い、各自起床時が異なりスヌーズのベルを止めるやつは居ないので居間にいると気に障る)
台所(ry
風呂場(ry
トイレ(ry

こぇーよ

料理や掃除など特化した特技兵タイプや指揮ができる軍曹タイプが居ないととんでもないことになる
つまり、寮最高
2020/08/23(日) 02:53:23.34ID:ltGRsKIF0
>>707
ピカソ、ゲージュツ的にはオタクの祖だろうがリア獣だしな
破綻もしますわ
2020/08/23(日) 03:20:05.67ID:Nk38lOuE0
>>704
4枚目が良いですね
2020/08/23(日) 03:27:22.88ID:pvC4OxDRM
>>699
林檎がアプリストアで利益独占してるのはおかしいと思うのは普通だわなぁ
2020/08/23(日) 03:28:32.42ID:aL8Or4mw0
牛乳・乳製品に関する新型コロナウイルス感染症関連情報
ttps://www.maff.go.jp/j/chikusan/gyunyu/lin/dairyinfo_corona.html

>牛乳やヨーグルトを普段より1本多く消費することを推進する「プラスワンプロジェクト」に
>多くの皆様に御協力をいただいた結果、生乳を廃棄したり、乳牛を減らしたりすることなく、
>6月上旬までの生乳生産のピークを乗り切ることができました。
>御協力ありがとうございました。

良かったねぇ、良かったねぇ。
というか、バターがいまだに品薄なんですけど!
2020/08/23(日) 03:43:10.04ID:pvC4OxDRM
>>586
誰かってなんだよ。
自分でおっさんの心臓100個集めよう。
2020/08/23(日) 03:44:33.13ID:EXN1ePlo0
>>705
潰されるというより、会社間の折衝にエンドユーザーを扇動して利用するような所は
そのうち愛想つかされるんじゃいのかなー。
AppleのようにEPIC信者っているのかどうかは知らないけど
2020/08/23(日) 03:48:04.63ID:pvC4OxDRM
>>721
コロナ関係なくずっと不足してんですが
2020/08/23(日) 04:00:28.90ID:mT23Pp6C0
いつもアプリストアをアリスソフトと空目してしまう
2020/08/23(日) 04:06:41.09ID:V90ms+cPM
ニュージーランドバターは見かけるようになったが全然安くないね
200gあたり10円くらい安い程度か
2020/08/23(日) 04:54:32.29ID:ccI885DeK
>>726
そういえば農水省から「一日一つアイスを食べて国内の酪農家わサポートしよう」って呼び掛けがあったらしい
当然ながら氷菓だと意味ないし、トップバリュのアイスもNZの乳使ってるから対象外だな
2020/08/23(日) 05:26:21.38ID:l86/3o/N0
>>537
アマゾモナは全ての唾棄すべき属性を備えたこの世で最もさげすむべき存在。
ホモである在日であり部落でありフェミであり黒人でありパヨクであり中核派であり総連幹部でもある。
2020/08/23(日) 05:45:35.59ID:apehkRs20
近所のリンゴ畑から鳥除けの爆竹音が定期的に聞こえるようになったので、どんな仕組みになってるか
調べてみると…「理解した瞬間変な声出たw」
https://pbs.twimg.com/media/EfgsP9fU0AAFet8.jpg
https://togetter.com/li/1577139

電子工作だと思ってたらまさかのローテク。
2020/08/23(日) 06:00:07.73ID:S/rYkjAT0
>723
「エピック側に味方しなければアンリアルエンジン使わせない(過去のバージョン含めて)」的な事を
ゲームデベロッパー/パブリッシャーに強要する布石だと思ってるんだよねこれ。
2020/08/23(日) 06:11:44.02ID:psiuKW8P0
|  |
|  |
|  |
|  |⊂⊃
|  | 震
|_|´∀`*) お早うございます。
|震|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""
2020/08/23(日) 06:12:25.88ID:psiuKW8P0
      震
    ( *´∀`) yahooo!!. ヌルポ.
    (=====)           _
    ( ⌒) )     ┌───┴┴───┐
/ ̄ ̄ ̄し ̄ ̄/\   |: 虐待して下さい。.:..|
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ . └───┬┬───┘
 . . .  | |          . , ,,││
 .   ./ \          ゛゛'゛'゛
─────────────────────
2020/08/23(日) 06:14:37.46ID:psiuKW8P0
拘束制御術式被虐号開放。眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。

              ⊂⊃ 私は穢らわしきものどもでは無い。
           _  震
        / ̄ (# ´∀`)⌒\
   __    /  _|     |   |  逝って良し。
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ ガッ
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>728
2020/08/23(日) 06:16:44.55ID:psiuKW8P0
んー、どうなんですかね。

最悪シナリオ「可能性低まった」 新型コロナのシンポで専門家(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f82aa358e1130cf93d6d9dd0e3492656b4f7eac
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/08/23(日) 06:22:49.11ID:0O7umoDY0
>>635
マジですか
めちゃくちゃ強いメッセージじゃないですか
2020/08/23(日) 06:23:11.13ID:psiuKW8P0
他にも使えそうですね。

密閉した“窓越し”でも相手の声がクリアに…ドライブスルーでも使える新装置の仕組みを聞いた(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e54c869e3e9c1ea219486fff6240d15a5870631
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/08/23(日) 06:23:13.03ID:S7O9A72U0
おはですが。

輸送機C2、UAE輸出へ未舗装離着陸テスト 10月実施
https://news.yahoo.co.jp/articles/472a8e68261b44d66f3d29921e5faa556a754f6e

F-3みたいな戦闘機や潜水艦と違って輸送機はそこまで機密レベルは高くないだろうから売れるんなら別に売ってもいいと思うが、それよりもUAEがこの期に及んでA400Mを買うなんてチャレンジャーな真似をしてくれたらそれはそれでネタ的に美味しいと思う俺がいるw

どうせ他所の国の装備だからA400Mを買ってUAEが悲鳴を上げる結果になれば見て楽しいだろうし、C-2が売れたら売れたで嬉しいという両面待ち状態なので、カワサキもエアバスもどっちも売り込み合戦をがんばれw

◆しかも口実ができたおかげでC-2の不整地離着陸能力の実証テストができるってんだからさらに美味しい◆
2020/08/23(日) 06:24:41.16ID:psiuKW8P0
ゆくゆくは独立宣言を出すかも。

「私は台湾人」急増、20代は8割 薄れゆく中国人意識(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa3c4e42af915ad5b90365584f3999d10e566e53
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/08/23(日) 06:25:56.73ID:psiuKW8P0
まだ、楽観は出来ませんね。

都内で「社員の4割が感染」の会社も…国内は新たに983人確認、死者は6人(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b686b8716df1a4205693a7e81d9aaf40553cc808
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/08/23(日) 06:26:22.77ID:mT23Pp6C0
>>734
秋冬の本番を控えて気の早いことだ、夏の陣は序の口やで
2020/08/23(日) 06:26:51.50ID:psiuKW8P0
星に願いを。

満月級の明るさ“火球”関東で目撃相次ぐ(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5098d379adb302cc2565effa487b2c3eb5cdf02f
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/08/23(日) 06:27:26.21ID:s4ggx76T0
>>737
UAEで売れたらUSAにも売れないかなあ、バイアメリカンだろから米国工場建ててだろけど
そうすればエンジン換装とか例の40トン級軽戦車を運べるようにするとかはじまりそうだし
2020/08/23(日) 06:31:10.71ID:psiuKW8P0
最後の一花ですか。

宇宙が終わる前、死にゆく星は最後の花火を打ち上げる、最新研究(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/300d4a5c89757aeaeb94efe316ce00b15c3cef36
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/08/23(日) 06:37:01.01ID:F2gRkpCY0
>>734
https://twitter.com/shop_kakiko/status/1296729018843017217?s=19
これ見たら楽観できんのやけどなぁ。
国籍不明者ってなんやのん…海外との行来はビジネスのみの許可ってもうおりてたっけ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/23(日) 06:45:49.93ID:nnIr0gCaa
>>535
『大脱走』で出てきたな
英軍将校、誰だったかな
2020/08/23(日) 07:01:14.09ID:0p90rRNY0
>>722
獣狩りの夜が始まる…
2020/08/23(日) 07:01:30.49ID:R9Ex7Llp0
国籍不明云々って何周遅れのネタやねん
2020/08/23(日) 07:05:17.76ID:psiuKW8P0
昨日、吉野家で牛皿麦とろ御膳を食べました。
歳を取ると、こういったものが美味しくなりますね。

和食のプロが教える!「とろろ」の基本の作り方 | アマノ食堂
https://amanoshokudo.jp/season/14408/
牛皿麦とろ御膳 | 吉野家公式ウェブサイト
https://www.yoshinoya.com/menu/mugitoro/gyusara-mugitoro-gozen/
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/08/23(日) 07:08:38.83ID:psiuKW8P0
こんなの見つけました。

とろろそばならぬ「トトロそば」が面白い!コマに乗るシーンを再現! | ガジェット通信 GetNews
https://getnews.jp/archives/2689557
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/08/23(日) 07:11:51.46ID:XE6M4MnJM
>>707
で、知らなかったのでググると...
ピカソって名前の施設幾つあるんや!
2020/08/23(日) 07:13:13.46ID:b1Vs4Jqq0
>>737
未舗装離着陸って、取鳥砂漠みたいなとこ?
2020/08/23(日) 07:16:07.36ID:XE6M4MnJM
>>722
自分のオヤジ入れると(生き返ったイケメンが)無駄に懐くぞ。
とか煽ったら本当に使いそうな馬鹿だな。
2020/08/23(日) 07:23:35.51ID:tUtCIgLk0
三浦春馬にホル液を注入すれば生き返るのは確かだが完全な変態になって帰ってくる。
2020/08/23(日) 07:28:31.45ID:6VLBeFola
未改造有明でも夜戦になると火力連撃の初撃値165を弾き出すE-5-2
有明旗艦が効いたのかHelenaGET
2020/08/23(日) 07:30:37.53ID:6VLBeFola
E-3周回のためボイス切ったのは仇になった
2020/08/23(日) 07:32:11.08ID:N7SCGcmR0
ところで、なぜ心臓なんだろう?
単純に生贄とか魂でなくてアステカチックなところに独創性を感じる
757名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-s5Ld)
垢版 |
2020/08/23(日) 07:33:35.45ID:Mk5/54Vg0
>>673
大戦中期以降、中部太平洋を含む北半球での戦いがメインとなると「気象前線の後ろから敵が来るとお手上げ」といわれたそうだが、 今回の台風は朝鮮半島視点で見るとまさにその通りだな
2020/08/23(日) 07:36:02.59ID:v1MD7kK50
>>737
F-35の輸出許可も出てたしね。
2020/08/23(日) 07:38:05.72ID:sHgg/bJna
>>737
A400Mのエンジンってものになったんですかねえ
数十時間でオーバーホールとかいわれてましたが運用してる国はあるみたいだし
2020/08/23(日) 07:38:07.61ID:b1Vs4Jqq0
>>722
みかんちゃん的だな。
2020/08/23(日) 07:38:50.75ID:b1Vs4Jqq0
https://pbs.twimg.com/media/EfQNK22X0AM5Iq8.jpg

朝飯ー。
2020/08/23(日) 07:39:49.47ID:0p90rRNY0
>>761
このスレじゃ気絶者が出る
2020/08/23(日) 07:40:31.43ID:mT23Pp6C0
久方振りの終日おしめり楽しみにしてたのにバッチェ晴れてやがる

気象庁め糠喜びさせやがって
2020/08/23(日) 07:40:59.74ID:V1FYW+th0
>>756
見えないものだと呪術がいる。
生贄だと自分で手を下さないといけない。

ハツだと串打ちしないといけないけれど焼けば美味しい
そういう意味で的確なのだよ
2020/08/23(日) 07:41:05.63ID:nnIr0gCaa
>>761
タワー オブ デブ
脂肪の塔とな?
2020/08/23(日) 07:41:38.08ID:/wTsEPuN0
もはよう。昨日は台風でもないのに雨風すごかった。
2020/08/23(日) 07:44:40.65ID:yf7hifQJ0
>>219
O! Bento!

マッキントッシュでもそんな
ドキュメント規格が無かったかな
2020/08/23(日) 07:45:21.93ID:b1Vs4Jqq0
>>765
笛を持たせれば、死亡できるな。
2020/08/23(日) 07:53:37.22ID:oL/pAQFx0
>>683
スターリングラードの敗戦で戦線縮小を実施する際に助攻に出してた二個師団が撤退を具申してきたら

俺が現地に行くまで何もするな

と厳命したけどすっかり忘れてて
その二個師団はキッチリ壊滅

そんな総統
2020/08/23(日) 08:02:11.56ID:/wTsEPuN0
またGSOMIAでゴタゴタ言ってるみたいだが、終了するつもりあるのかな。
2020/08/23(日) 08:02:33.68ID:CM7FeFi2d
おはようございます。
そういやレバノンはどうなってるんだろ?
片付け進んでるのかな。
2020/08/23(日) 08:04:08.60ID:0p90rRNY0
統計勉強すればよかったなあ
興味のある論文読んでも何たら解析だとか出てくるとさっぱり分からん
2020/08/23(日) 08:04:10.90ID:b1Vs4Jqq0
>>771
海外って災害あっても何年も放置だよね。
2020/08/23(日) 08:06:11.59ID:XDgaX3UQ0
忘れ去られたハイチ……
2020/08/23(日) 08:07:05.77ID:/wTsEPuN0
>>771
レバノンは爆発の影響かコロナ爆増中というヌースは見た。たぶん栄養と衛生環境の悪化だろう。
2020/08/23(日) 08:09:44.14ID:u71NG9xz0
おはよう
これ今日のログインボーナスね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2236011.jpg
2020/08/23(日) 08:22:20.00ID:mT23Pp6C0
>>776
これ立てて陳列非推奨の食いもんだろ・・・
重力に負けて下膨れになってなんか容量減ってる感じで損した気分になる
そしてなにより卑猥であるぞ
2020/08/23(日) 08:23:31.55ID:0/MDnWdg0
>>774

だいたいフランスが悪い。インフラぶっ壊して賠償取りまくってでていった。
2020/08/23(日) 08:24:44.63ID:X9myU3220
>>777
ちんちんに見えるもの選手権があったらシード権を獲れるそれっぽさ
2020/08/23(日) 08:30:25.05ID:A+kdrwfdr
>>770国民を煽るだけ煽ったからなあ。人知主義かつポピュリズムな政治としてはやらかす。
2020/08/23(日) 08:30:39.26ID:jKTWN1qE0
>>745
Forgerさん(後に目が悪くなる)だったと思います。

|∀).。oO( フォーカルプレーンシャッターのやつ
2020/08/23(日) 08:35:53.25ID:0p90rRNY0
知性など性欲の前には無力
2020/08/23(日) 08:36:28.06ID:pdc7fAvfr
>>776

BEYOND SAUSAGE

ソーセージの向こう側かぁ、そのまんまのネーミングだなオイ
784名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-YiD0)
垢版 |
2020/08/23(日) 08:36:42.23ID:Q39hNarRM
>>778
フランス仕草として本邦も学ぶべき。
日程惨死が全てなくなるまで爆撃。
2020/08/23(日) 08:36:59.02ID:N+r9A7q10
>>772
別に今が遅いということはなかろう
東大出版会の統計学入門なんてのもある
2020/08/23(日) 08:37:05.96ID:6VLBeFola
ボスマス戦終了後に猫るとか最悪な件
2020/08/23(日) 08:37:40.05ID:R9Ex7Llp0
>ちんちんに見えるもの選手権
http://uproda.2ch-library.com/1027179ii7/lib1027179.jpg
2020/08/23(日) 08:42:47.92ID:UyGaIDZv0
>>720
じゃあ自前のプラットホーム立ち上げれば良いんやで
どんだけコスト掛かるか判らんけど
EpicはPCでも囲い込みやらかしてるんで評判悪いわな
2020/08/23(日) 08:48:19.05ID:DJGrAbPId
天女の羽衣めっちゃさわさわで軽い
2020/08/23(日) 08:48:29.72ID:/wTsEPuN0
>>788
自分もこれだな。
2020/08/23(日) 08:51:20.09ID:0p90rRNY0
>>785
300ページ頭のヘビーロードやあ
給付金の健全な使い方だ
2020/08/23(日) 08:51:46.81ID:/wTsEPuN0
ですが自転車民いるかはわからんが、「肛門火傷」注意やで

http://sirabee.com/2020/08/22/20162394525/

ちょっととしあき感を感じる単語
2020/08/23(日) 08:51:50.17ID:0p90rRNY0
>>785
書き忘れたありがとね
2020/08/23(日) 08:55:03.75ID:qSwjMuSV0
みーくん生きてるのかな
2020/08/23(日) 08:56:30.59ID:X9myU3220
自製プラットフォームなんてエロ部門も一緒に作れば
海外版DMMくらいにはなれるじゃろ、ちょろいちょろい__
2020/08/23(日) 08:57:56.96ID:rxui3/5e0
ぐっもーにんですが

>>792
ウニは真ん中へこんでるサドルなのでやけどしにくい
2020/08/23(日) 08:58:29.73ID:/wTsEPuN0
無線LANだとiscsi内のファイルを書いたり読んだりするとストレージのアクセスアクティブ率が100%で張り付くかつてに高い状態になるが、有線LANだと5%くらいで落ち着いてるのはなぜか問題。
2020/08/23(日) 08:59:13.16ID:55PqwWjX0
ミーくんがいたの、政権交代前じゃなかたっけ?
結婚出来ているかな、彼(彼女が出来たらしいという話は聞いたが)
2020/08/23(日) 08:59:30.05ID:5uxZIzGo0
大叔母が急変してお亡くなりになりもうした
ああ諸行無常

実を結ぶ 若木残して 梅が枯る  
いつかの春に 花を咲かさん
2020/08/23(日) 09:00:28.56ID:/wTsEPuN0
>>795
ドロ向けも同じことやってグッグルから睨まれてるからPC向けでしかエコシステムが作れない苦境。(窓スマ…)
2020/08/23(日) 09:01:11.30ID:xC9qLMNq0
>三毛招き@mikemaneki1
>それこそスポーツだって不祥事が起きたときに「本来は娯楽」なんて言い訳はしないし、「スポーツを通して色々なことを学ぶ」という『建前』は非常に大事にしてる。この辺の建前を漫画は軽んじてると思うんだよな。


最初の最初から漫画は教育なんて建前は存在しない。
そんなごちゃごちゃした建前なんかにこだわるのがおかしい

スポーツでさえそれを建前にしたのは一応旧制高校から広まったからだぞ
野球有害論とかいうどっかの朝日新聞とかいう新分が今の有害図書みたいなことをたきつけた時に回避する話がそうなっただけ。

むしろ昭和どころか戦前の残滓だろうがそんなもんは

不祥事って何?アクタージュ原作者の事なら本人の逮捕と打ち切りで
社会的制裁も受けているし、環境省の女子高生が炎上()してるのならいつものフェミさん案件でしかない
2020/08/23(日) 09:03:06.04ID:u71NG9xz0
追加キャラが入ってOPとかの既存カットでしれっと混ざられるとどうにも月島さん感があるヒリプリオワタ
・一人ぐらい気付かない奴が出そうなものなのにちゃんと三人共気づいてのすごいな
・ラテ様がしちゃいけない顔してたけどするのも分かるわ
・バテテモーダ死亡確定か…
・働き者の前線担当が消えるのはキングビョーゲン様も惜しむよなぁ
・そういわれて了承する大人いねえよ!
・あすみちゃんさんなんか洗脳光線とか出せないんすか!?
・のどかちゃんこないだまで入院してたとは思えないアドリブ力だな
・「嘘が上手」ってなんか重いのでは?
・これじゃああすみちゃんさんじゃなくて亜弓さんだよ!
・この感じで進んだららあすみちゃんさんネグレクトじみた貧相な食生活してたのかと親御さん心配しそう
・疲労とか睡眠とかそういう概念あるのかなあすみちゃんさん
・お前みたいなノーテンキなヤツとは違うんだよって遠回しに
・あすみちゃんさん地球の免疫機能みたいなもんだから仮に死亡しても即座に次のがリスボしそうで怖い
・青をちゃんと進んでもいいというのがしっかりしてる
・誰かが何かってふわふわしてんな
・連勤でキツいんだけど客前では笑顔になる接客業みたいだなラテ様
・ヨーグルトみたいな増やしかたするんじゃない
・飲み物飲むときにいつも乾杯しようとしそう
・ヤクザ脚本並に食事するシーン多くかったけど脚本自体は香村女史だった
・来週の予告見る分にあすみちゃんさんの愛が重すぎて逃げるラテ様にショックを受けて消えるあすみちゃんさんに見える

別の文化圏で生活していて知識は無くても社会的常識はある程度有していた過去の追加キャラに比べると今回の要介護度はぶっちぎりだな…
思えばどっかで勝手に生活しててなにか起きたらすぐポップしてくれる去年のネコは便利なやつだったな…
2020/08/23(日) 09:06:08.88ID:+lnOo0j40
>>799
ご冥福をお祈りします。
2020/08/23(日) 09:06:40.49ID:V1FYW+th0
>>799
合掌。
葬式行けるんかのう?
2020/08/23(日) 09:07:29.14ID:rxui3/5e0
>>799
ご愁傷様です
2020/08/23(日) 09:07:32.50ID:XDgaX3UQ0
猫が無限ポップですって!?
https://i.imgur.com/bGxWxl7.jpg
2020/08/23(日) 09:10:43.13ID:apehkRs20
ヴィーガン御用達の代替肉って美味いのけ?
2020/08/23(日) 09:10:57.15ID:BmGwq8+e0
>>799
御愁傷様です。ご冥福をお祈り申し上げまする。
2020/08/23(日) 09:12:24.03ID:+lnOo0j40
中国企業が派遣の作業員、コロナワクチン接種済み? パプアが入国阻止し説明要求
https://www.afpbb.com/articles/-/3300572
>中国の国有企業が、新型コロナウイルスの流行により帰国していた同国人作業員らを
>再びパプアニューギニア(PNG)の鉱山へ派遣する際、うち数十人についてワクチン接種済みと主張したことをめぐり、
>PNG当局が説明を求める事態となっている。

>パプアニューギニアの主要なニッケル鉱山を操業する中国冶金(やきん)科工集団(MCC)は、
>今月に中国から再入国する予定の作業員48人が、新型ウイルスのワクチンを接種したために
>検査で陽性反応を示す可能性があると地元当局に注意を促した。
>これに対してパプアニューギニア当局は、中国政府に「即時の説明」を要求。
>20日に到着予定だった、中国人作業員で満員のチャーター機の着陸を阻止した。

>新型ウイルスのパンデミック(世界的な大流行)により、太平洋諸国で最も貧しい国の一つである同国では、
>利益をもたらす複数の鉱山の操業が中断している。

>AFPが入手した、中国語と英語で書かれた文書によると、MMCの子会社ラムニコ(Ramu NiCo)は作業員らを戻す際、
>パプアニューギニア当局に対して、作業員がウイルス検査で陽性反応を示したとしても
>「ワクチン接種による通常の反応であって、感染よるものではない」と説明。
>作業員48人は再入国する前に「新型コロナウイルスのワクチン」の接種を受けたとしている。
>中国当局はこれまで、軍人や国有企業の従業員に対してワクチンの試験を実施する可能性を示唆していたが、
>海外へ向かう作業員にも実施されたかどうかは明らかになっていない。

>その一方、パプアニューギニアの感染症担当官であるデービッド・マニング氏はAFPに対し、
>中国政府からの回答を欲しており、20日に首都ポートモレスビーに到着予定だった
>中国人作業員約150人を乗せた航空機の到着を阻止したと説明。
>同氏は、「こうしたことが起きた経緯について、中国大使からの説明を求めている」
>「国営企業の従業員48人が、どのようにワクチンを接種したのかを説明するよう、大使を介して中国政府に書簡を送った」と述べた。

>AFPが確認したこの書簡の中で、マニング氏は「迅速な説明」を要求。
>パプアニューギニアは現時点で新型コロナウイルスのワクチンを認めておらず、
>国の規制当局や世界保健機関(WHO)が承認するまでは、その意向はないと明言している。
>マニング氏はまた、新型ウイルスの検査や臨床試験、未承認のワクチンによる治療を国内で禁止する政令を出した。

>これに対し、中国の駐パプアニューギニア大使は、
>「現時点でコメントはない。だが、一つだけ確かなのは、中国はPNGで(新型ウイルスの)検査を行っていないということだ」と話している。

中国さん、なにか変な動きしとるな (;・∀・)
2020/08/23(日) 09:13:41.23ID:qSwjMuSV0
>>809
人体実験っすかねえ
2020/08/23(日) 09:13:58.32ID:0p90rRNY0
山中教授24時間テレビに出るのか
資金繰り辛いんかなあ
2020/08/23(日) 09:14:31.89ID:pdc7fAvfr
>>807
新聞の一面にビーガン向けの代替肉バーガーが特集されていたな。
宗教上の禁忌とかアレルギーならしょうがないが、そこまでするなら普通に肉食えよとは思ったなぁ。
2020/08/23(日) 09:16:13.58ID:o5Aqr7U20
令和時獄更新きた。
うむ、確かにあの時代には、ですが式憲法解釈は有効だろう。
2020/08/23(日) 09:16:54.32ID:psiuKW8P0
>>799
こ冥福をお祈り申し上げます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/08/23(日) 09:16:57.52ID:DJGrAbPId
終了通告の期限は今日だったか
ムンちゃん日和ったな
2020/08/23(日) 09:17:54.60ID:zIqkgum9d
>>799
うちの嫁さんの伯母も亡くなったからなー。夏や冬はあかんのかもな。
817ななしさん (ワッチョイ 9f5f-RTUg)
垢版 |
2020/08/23(日) 09:18:18.77ID:3eOqBZeE0
>>516 >>521

江田島とラ王?
江田島って生身で大気圏突入してなかったか?
2020/08/23(日) 09:18:22.81ID:+lnOo0j40
>>810
人体実験もあるし、職員を装った軍人さんなどのスペシャリストがいる可能性もあるよね。
2020/08/23(日) 09:19:31.24ID:DJGrAbPId
塾長は宇宙服だよ
着水時にはやぶれてたけど
2020/08/23(日) 09:19:50.78ID:X9myU3220
だいたいヴィーガン用代用肉・培養肉ってのがなんか未練がましいなと思う
豆腐とかあるのに、なんだかんだ肉の味や食感を求めちゃってるじゃねえかよと
2020/08/23(日) 09:20:09.06ID:rxui3/5e0
>>815
だれも本気でGSOMIA修了できると思ってないから
一回翻した時点で投了
2020/08/23(日) 09:20:43.80ID:AeUcuXN70
>>802
月島さんは「書き込まれた対象にとっては」事実となる上に物を対象にとれるから他の洗脳系と全く違うんだよなあ
823ななしさん (ワッチョイ 9f5f-RTUg)
垢版 |
2020/08/23(日) 09:22:26.65ID:3eOqBZeE0
>>819
そうか宇宙服だったか。

まぁ普通にゼントラーディとか出てくるSF作品だからな > 男塾
アクションものの北斗の拳と比べるのもどうかってもんだよな。

https://livedoor.blogimg.jp/reremofu/imgs/2/e/2e9d787b.jpg
2020/08/23(日) 09:23:35.22ID:b1Vs4Jqq0
>>811
資金打ち切り目前だからな。
最も、京大とてノベル賞受賞者に移籍されては敵わんから、
なんとかなるんだろうが。
2020/08/23(日) 09:23:45.87ID:AeUcuXN70
>>641
ナチス、サメ、ゾンビ
素敵な材料ぜーんぶ混ぜたら

orz
2020/08/23(日) 09:25:40.16ID:DJGrAbPId
>>821
そもそも現政権にGSOMIAの意義を理解してるやつがおらんかったから去年やらかしたというか
2020/08/23(日) 09:25:48.06ID:b1Vs4Jqq0
>>825
悪霊がタリナイカラジャン?
2020/08/23(日) 09:26:53.59ID:Y+eoI8SGd
>>802
とある同人作家のおかげでペンギンの頭部のアレがチンコにしか見えない
2020/08/23(日) 09:27:23.06ID:+lnOo0j40
>>820
あの人達は台湾で素食屋さんでご飯食べれば幸せなのにねぇ。

肉も魚も大豆でモドキを作っとるで ( ゚Д゚)y─┛~~
2020/08/23(日) 09:27:38.29ID:pdc7fAvfr
>>823
ビール瓶は特注なのかこれw



>>820

寺山修司が外国での豆腐の扱いというか立ち位置について何か書いてたな
当時から欧米意識高い系の琴線に触れるもんだったらしい、なぜか知らんが。
2020/08/23(日) 09:27:39.30ID:qSwjMuSV0
財務省は死すべし慈悲はない
2020/08/23(日) 09:28:03.39ID:Ls2PvLRw0
>>788
アップルの場合、自前のプラットフォーム構築を認めていないので、アップルのほうが分が悪いといえば分が悪い。

あと、現在これでepicと全面戦争を挑めば挑むほど欧州委員会の独占禁止法審査に悪影響が出るという。

個人的には、決済手段が限定されることはエロ同人誌買うときに都合が悪いので、epicのほうがまだましってところ。
2020/08/23(日) 09:28:30.94ID:Ls2PvLRw0
>>799
御愁傷様です。
2020/08/23(日) 09:29:23.99ID:X9myU3220
ナチ死霊のゾンビサメ盆踊りとな
2020/08/23(日) 09:29:32.06ID:Ls2PvLRw0
>>807
普通に食べられるけど、値段分の味はしない。
2020/08/23(日) 09:30:48.30ID:AeUcuXN70
>>827
シャークソシストは別の映画、クソなのは同じだが

メガピラニアも見てね
2020/08/23(日) 09:32:26.44ID:b61qsFXkd
>>832
アップルのエコシステムの上で許されざる新たなエコシステムを作るから怒られただけの話だからな。

アップルは嫌いだがこれはアップルの肩を持つ。
2020/08/23(日) 09:32:40.03ID:qxxXnLEx0
>>809
パプアニューギニアにニッケル鉱山があるって知らんかった
しかし、あんなところにも中国資本出て行ってるんだな

ttp://mric.jogmec.go.jp/wp-content/uploads/2017/12/trend2017_pg.pdf

一般的にオセアニアでは資源ナショナリズムが強まってる関係で
外資の鉱山開発が難しくなってて精錬所建設をセットにする=技術供与することが条件になってたりする
コバルト分離してるところからして中国のニッケル精錬技術も馬鹿にできんな
2020/08/23(日) 09:33:52.71ID:9Qv8fK1pa
>>772
っ YouTube 

でも学習系YouTuberって当たり探すのが難しい( ;´・ω・`) 当たりなら凄まじい当たり
2020/08/23(日) 09:34:37.19ID:qxxXnLEx0
>>820
精進料理について、同じ感想を修行僧に対して、開高健が同じこと書いてたよ
2020/08/23(日) 09:35:02.31ID:+lnOo0j40
>>832
epicの後ろにはテンセントがおるからなぁ。( ゚Д゚)y─┛~~
2020/08/23(日) 09:37:03.80ID:u71NG9xz0
いい感じのシーンが続く中社長は悪堕ちしたままなのが悲しい仮面ライダーゼロワンオワタ
・外でサボってたお前ら2人に言われたくはないと思うよ滅も…
・なにが辛いって自分の大好きな社員に責められる事
・オルトロスバルカン!?
・AIに対する人権というか権利の整備ができてない状況じゃもうどうにもならんのでは
・不破さんはやっぱ頼りになるというかブレないなぁ
・「暴徒」は道具じゃなく人間扱いしてるから出てくるワードなのでは
・滅ぼしたというか割ってきたからどうしようもないじゃん!
・お前ヒューマギアどころか社長撃ってなかったっけ
・そもそもいつの間にザイア管轄になってたんだエイムズ
・変身できないのキーだけの問題だったっけ…?
・このタイミングでゼロツーなのはアークワンは恨みがある滅にしか使わないのか単に舐めているだけなのか
・メイドのヒューマギアっていいのかそんな風俗的な
・まず今まで一度もエイムズの正義なんて語られてなかったしな
・社長個人への復讐を人類全体へのそれにすげかえるのはおかしいって言ってやればいいんじゃないのかな…
・閑職だから当然だがクソみたいな環境だなサウザー課!
・元々中盤でぶっ壊れて一度復活してるという前歴があるとはいえそこまで破壊されてて復元したものははたして以前の迅なのかというテセウスの舟論
・CMえらい長くない?
・サウザンドジャッカー別に飛電製品じゃないのになんで刺さってるの?

残り一話で今のところ完全にアークの掌で踊ってるだけってこれ収集つくの?
ディケイドみたいに最終決戦映画とかにしないと無理じゃない?
2020/08/23(日) 09:37:19.67ID:MrjornEz0
Epicが良いかはともかく、Appleは糞だから潰しあえばいいと思う
2020/08/23(日) 09:41:36.44ID:LMqQwIcb0
買ったゲームがepic製だった
ファイアウォール越しの通信許可求めて来てて怖い((( ;゚Д゚)))

>>820
昔食べて美味しかったものの記憶はなかなか消えてくれない
だから男は大人になってもぱいおつを求める
2020/08/23(日) 09:43:10.24ID:apehkRs20
悟りを得て解脱しようとしている坊主共でも肉食いたさのあまりガンモドキなどを
発明してしまうのだから、縁なき衆生が肉欲に負けてしまうのはどうしようもない
ことなのだ。
2020/08/23(日) 09:43:52.09ID:9Qv8fK1pa
>>842
東映公式みてると収拾つかなくなる悪寒しかしない( ;´・ω・`)
2020/08/23(日) 09:45:46.23ID:vMsr9Z8+0
>>799
南無
2020/08/23(日) 09:45:58.11ID:AEOa/17A0
ここでチョンモメンがいろいろ酷いこと書いたるけど反日デマだよな?
日本の兵器はいずれ世界に売り出せるんだよな?
2020/08/23(日) 09:46:04.88ID:AEOa/17A0
政府「日本の兵器が売れない。アピール力でアメリカ製に負けてしまう」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598136405/
2020/08/23(日) 09:47:01.25ID:qSwjMuSV0
アズから滲み出るカテジナ感
2020/08/23(日) 09:48:12.95ID:AeUcuXN70
>>840
ヴィーガンと違って宗教的戒律は
肉の再現の動機としておかしくないよ

というか曖昧模糊なサブ宗教的ヴィーガンこそ糾弾されておかしくないよな
神饌の魚とか否定するのか突き付けてみたい
2020/08/23(日) 09:49:20.63ID:+lnOo0j40
>>848
アフターサービスめんどくさいってのがあってな (´・ω・`)
2020/08/23(日) 09:50:29.34ID:LMqQwIcb0
飴兵器は実際に戦場で使用した実績もあるしデータフィードバックもしてるからシンライセイモある
実践経験のない日本製兵器は売りづらいかも
2020/08/23(日) 09:50:58.36ID:VdVey9dE0
C-2の話か
需要あるとこにはあるんじゃないか。A400Mだと積めなくてC-2だといけるものがチラホラあるし
2020/08/23(日) 09:51:41.73ID:xC9qLMNq0
>>824
財務省と文科省のコンビからすると本気で何もしないと思うぞ
世論や政治家がせっつかなけりゃ。
2020/08/23(日) 09:53:22.70ID:9A7AsVlM0
シェアを取るのが目的じゃなくて安保目的のために
輸出を排除しないというニュアンスのはずだがな
2020/08/23(日) 09:54:04.73ID:VdVey9dE0
まあ今回売れなくても不整地で離着陸が可能ってアピール出来れば次があるかもしれない
ただ砂漠で離着陸する映像観てると、あんなに盛大に埃巻き上げて、出来るにしてもエンジン寿命やメンテイサイクル短くなりそうだけど
2020/08/23(日) 09:59:02.45ID:qxxXnLEx0
キッコーマンかあ

ウリの親父は色々あってオフィス街で喫茶店やることになるんだが
結構色々拘ってて、甘いモノとして、トレッカというメーカーのフルーツケーキを取り扱ってた
パウンドケーキなんだけど、材料を贅沢に使ったもので、どっしりした味が好評だった

聞けば、キッコーマンの多角化事業で、時はバブル前夜、メーカーの威信と良心をかけて
かなり気合入れて開発したものらしかった(wikiにも出てこないけど、ここの記憶は確かなハズ)

バブルもはじけて、親父も店を畳んだ
トレッカもコカ・コーラに売られて廃業したと聞いた
たまに、あのフルーツケーキ、無性に食べたくなるんだよね
2020/08/23(日) 09:59:17.10ID:rxui3/5e0
防塵フィルター入れても水洗いが大変そうですよねぇ
でもまあ砂漠といっても岩みたいなところなんでしょうけどそういうところで離着陸できるとなると
販路は広がりますね
オージーとか買わないかしら
2020/08/23(日) 09:59:37.56ID:V1FYW+th0
輸出なんてZ省のツラ殴れるだけでいいよ。
2020/08/23(日) 10:01:01.77ID:hXiw6iDA0
>>758
アメリカがイスラエルとの国交正常化のバーターで輸出許可しようとしてるがそのイスラエルが輸出を非難してるからまだ分からん
2020/08/23(日) 10:02:25.27ID:/X0/gbXC0
>>744
マスコミがいつものようにサベツガーとやりだすので、そもそも公表時に国籍出さないケースがね

コロナ感染者「日本国籍」か「外国籍」か、なぜ発表? 「差別誘う」と専門家、京都府の対応に警鐘
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/238771

なんで一報レベルの情報を集計すると結構な数が「国籍不明」になる
2020/08/23(日) 10:02:47.00ID:rxui3/5e0
ブリ空軍に売り込みかねてRRエンジン搭載試験とかやってくれないかなぁ
2020/08/23(日) 10:02:47.38ID:u71NG9xz0
結果的に0話流したおかげで柿原さんの認知度上がってるから今回の話がわかりやすくなってるキラメイジャーオワタ
・充瑠君は授業中も絵ばっか描いてて補修食らったのが容易に想像できる
・先生も熱田には声掛けない辺り諦められてる感ある
・ゴミ箱背負ったまま逃げるってシュールだな…
・マンホール投げんな!
・跳弾で相手の認識外から攻撃できるのが特性のキラメイショットとは地味に相性悪い相手だな
・人のネタはよくないですよ大魔王さん
・プロゲーマーだと知名度そんなもんか
・なるほど「特にバレてもそんな支障はないけど充瑠は個人的にまずい」展開か
・バレるかバレないかの話でやるかと思ってたら割と速攻でバレた
・「ククク酷い言われようだな まあ事実だから仕方ないけど」
・柿原さんそれ先週肝かったあの緑石野郎にも言ってやってくださいよ
・便秘状態なのをなんとかひねり出した後みたいな声色やめろや!
・何をどうやったらそんな接着の仕方されるんだよ!
・マスクしたままだけどコロナ終わっての配慮かな?
・ファイアから教えてもらった褒める力がここで活きる
・まあすげぇ!ってのを描くだけで嫌なものを描いてたことはないもんな充瑠君
・裏表のある性格を結果を出すための武器って解釈は良いな…でもこういう表現ができるのもキラメイジャーになったからな気がする
・やはり質量と位置エネルギー…!質量と位置エネルギーはすべてを解決する…!
・最近の邪面師は闇の保険に頼らずエナジーを貯めてて偉いね
・ついにスーパー合体だ!ちがう!
・わかる勢とわからん勢
・みんなは両面テープで再現しよう!後悔するぞ!

来週別に変な話じゃなさそうなのに予告見るに複数の話が平行で進んでるみたいで全然わからん!
しぐたん回だから変な回になりそうな予感はあるけど!
2020/08/23(日) 10:07:38.73ID:psiuKW8P0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/08/23(日) 10:08:45.73ID:qxxXnLEx0
https://4ndan.com/app/320

ヴィルデ・ザウはストレス耐性度100%【無敵のメンタル】死ぬほど打たれ強い人。
どんな過酷な状況でも心が折れない。鈍感力が凄まじく、誰に何を言われても全く気にしない
最強のメンタルの持ち主。
#ストレス耐性度診断 #4ndan https://4ndan.com/app/320/r/6

ホントかよ、チハたん並に打たれ弱い豆腐メンタルのつもりだったんだが
2020/08/23(日) 10:11:09.64ID:K2HjwmaP0
ファミコン版ギャプラス
https://www.youtube.com/watch?v=HjmqQi0XiLo
2020/08/23(日) 10:11:45.87ID:ndHQtCSp0
>>770
>またGSOMIAでゴタゴタ言ってるみたいだが、終了するつもりあるのかな。

いつものリスカブスの見え透いた小芝居じゃん。

手首にカミソリ当ててこちらをチラチラ見ながら
「チョッパリ土下座汁! 土下座しなけりゃウリは手首切る!」
と無益な脅しを続けるアレ。
2020/08/23(日) 10:15:13.76ID:X9myU3220
>>862
>外国人差別に詳しい龍谷大の金尚均教授(刑法)は(中略)
>ヘイトスピーチが頻発する近年の日本社会において、
>外国人差別を誘引しかねない」と話している。

はい解散
なんでこういう問わず語りな真似をしだすかな
2020/08/23(日) 10:17:58.90ID:zGtWwYEFd
>>866
負け組投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSCはストレス耐性度83%【メンタルマッチョ】神経が図太い人。他人を気にせず我が道を行く。スルースキルの使い手。ブラック企業でも生きていける屈強なメンタルの持ち主。
#ストレス耐性度診断 #4ndan https://4ndan.com/app/320/r/5

ブラック企業では働きたくないでござる
2020/08/23(日) 10:18:42.67ID:BmGwq8+e0
>>869
本邦に於ける、本邦と本邦国民やその先祖に対する差別を真っ先に取り締まって欲しいのだが ・ ・ ・
2020/08/23(日) 10:21:16.06ID:O8jJMhnyd
>>545
今川ジャイアントロボはポーランド・ワルシャワフィル
2020/08/23(日) 10:22:07.96ID:ndHQtCSp0
>>799
ガイア:「大叔母殿の魂よ、宇宙に飛んで永遠によろこびの中に漂いたまえ」
https://pbs.twimg.com/media/CZpLmnfWYAIvN7N.png
https://pbs.twimg.com/media/CZpLmYZWwAAdjg_.png
https://pbs.twimg.com/media/CZpLmqXWcAMmHTf.png
2020/08/23(日) 10:23:16.67ID:LMqQwIcb0
感染者の外国籍発表が差別を誘発するなら都道府県別感染者情報も都道府県差別を誘発することになる
単に感染リスクの高いと思われる地域や人物との接触に注意しましょうってだけの話
「皮で遊んではいけません」が川差別にならないのと同じ
2020/08/23(日) 10:23:50.85ID:sLnL3gsy0
>>669
レジのおっさん、ひょっとして先任上級曹長なのかw
2020/08/23(日) 10:25:25.05ID:ccI885DeK
起きたら昨晩F.S.S&GTM一挙上映観に行った母親からメールが来とった
どうやら満足して貰えたようで何より



>>796
それはそれでキャンタマの異常加熱が怖いな
2020/08/23(日) 10:25:35.77ID:XDgaX3UQ0
皮オナは危険!
2020/08/23(日) 10:26:25.62ID:V1FYW+th0
>>874
きちんと&#21085;きましょう!コンド、、、ライフジャケットをつけましょう!
2020/08/23(日) 10:27:29.68ID:V1FYW+th0
&#21085;き
剥き
バケラッタ?
2020/08/23(日) 10:27:56.15ID:ndHQtCSp0
>>842
>残り一話で今のところ完全にアークの掌で踊ってるだけってこれ収集つくの?
>ディケイドみたいに最終決戦映画とかにしないと無理じゃない?

そもそも今年春のコロナ禍による撮影長期中断で1クール近い尺が吹き飛びましたからねー。

これで残り1話で全部の風呂敷畳もうとするなら某ソードマスターヤマト最終話っぽい何かに
https://pbs.twimg.com/media/ETwm63mUEAEEC8c.jpg
2020/08/23(日) 10:28:51.28ID:nnIr0gCaa
>>775
あそこが無人の土地になればイスラエルも多少は楽できるだろう
2020/08/23(日) 10:30:33.57ID:3XLWzN1S0
>>876
えっ、お母様が?      20代前半なん?>>汝
2020/08/23(日) 10:32:05.15ID:171kfiykd
なんか明日首相退陣かという噂が界隈に出てるらしい
2020/08/23(日) 10:33:03.66ID:3XLWzN1S0
財務が国債(外貨建て)を買わせたがってしょうがないんだよね確か。
「円貨で国債を発行して、それを日本銀行に買わせて償却」ってのを
嫌がってる。「健全財政」のために。
外貨建ての国債の発行は健全財政のうちなのだろう。
2020/08/23(日) 10:33:10.13ID:+lnOo0j40
>>881
無人にはならんやろ。(´・ω・`)

>>883
どの界隈?左、右、デムパ?
2020/08/23(日) 10:33:19.44ID:Khg6lL1TM
単眼プリキュアに見えた
https://i.imgur.com/m30pfFQ.jpg
2020/08/23(日) 10:34:01.67ID:fHvXGNYdM
良い天気です。
暑いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/08/23(日) 10:35:21.08ID:3XLWzN1S0
どの界隈だよ。そんなに一刻の行政代表者を退陣させたくて仕方ないのかよ。
2020/08/23(日) 10:35:37.71ID:pdc7fAvfr
>>887

涼しくするためにアナルに氷砂糖を20キロ押し込む。
2020/08/23(日) 10:37:33.60ID:9A7AsVlM0
>>884
意味がわからん
日本円は道徳的劣位にあるとでも思っているのか
2020/08/23(日) 10:40:18.48ID:3XLWzN1S0
>>890
俺も意味がわからん。
「国債は発行を嫌がる → 外貨建て国債は積極的に海外にアピール」
となると、そういう理屈が内部的に成り立ってるのではないか?
日本国債は安全だとアピールするために
「日本の財政状態は健全で絶対にデフォルトは起きません」
と言ってるのだからそうなのでは?
2020/08/23(日) 10:40:57.56ID:Khg6lL1TM
>>884
官僚の成果となる報告フォーマットに外貨経由はめんどいので追跡しないとか書かれてるのかな
2020/08/23(日) 10:41:50.36ID:fHvXGNYdM
>>889
悍ましい事をするのではありません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/08/23(日) 10:41:59.78ID:sLnL3gsy0
>>884
外貨建て国債出せば財務の好きな「財政健全化」「インフレの危険ガー」が使えるからじゃないの
円建てで国内消化だと今までの財務の主張が嘘だったってバレつつあるので
2020/08/23(日) 10:43:18.13ID:hnc9bCA70
ですがスレの住民の皆さん
C-2輸出の話題するとき一部の人は、ただ書き込むだけの人がいると思いますが
それは”ですがスレ”住民に対して失礼に当たります

C-2輸出の話題のさいには傍にオージーの白人女を控えさて
そのお尻をパン!と平手で叩いてから書き込むのが”ですがスレ”のマナーです
2020/08/23(日) 10:43:55.61ID:3XLWzN1S0
>>892
よくわからん。彼らの理屈はわからん。
レッドさんブラック黒酢の愛憎版は買うべきだろうか… 文庫は持ってるんだが。
2020/08/23(日) 10:45:27.88ID:3XLWzN1S0
>>894
なんなんだろうな…
>>895
オージーの白人女…(angela whiteで検索)     でかい尻だな!手が壊れるわ!
2020/08/23(日) 10:45:43.03ID:ndHQtCSp0
>>883
>>888

つソース 元朝日記者の佐藤章
2020/08/23(日) 10:45:56.14ID:nWgeNegJM
>>895
マナー講師がいたぞ!追物の的にするぞ!
2020/08/23(日) 10:48:12.62ID:V1FYW+th0
>>898
お盆の着火はなかったのに、そんなに火遊びしたいのかねえ?
2020/08/23(日) 10:48:43.91ID:XDgaX3UQ0
ヒャッハー新鮮なマナー講師だぜー射掛けろー
2020/08/23(日) 10:49:17.28ID:V1FYW+th0
宗教上建てられないので920へショートパス。
2020/08/23(日) 10:49:24.16ID:rxui3/5e0
>>900
火遊びする次スレを
2020/08/23(日) 10:49:53.25ID:3XLWzN1S0
>>898
あー、佐藤某かあ…(名前で検索してみた)
2020/08/23(日) 10:50:34.42ID:hfT0CO4pa
>>775
あとは蝗も来れば更によい。
2020/08/23(日) 10:51:38.86ID:+lnOo0j40
>>898
お仕事が大変なんかなぁ。(´・ω・`)
2020/08/23(日) 10:52:11.18ID:3XLWzN1S0
なんか、昨夜気になってギガビート(2009年の)をいじってみたら
夏色キセキの動画が何故か大量にあった。見た。
やはり良いわ(地味だけども)。
特に11話いいですわぞ。
2020/08/23(日) 10:52:34.09ID:LqJoXU2IM
単にワクチンなんてねえのに打ったと、言い張って金稼ごうとしただけじゃ無いの?ニューギニアの件。ニューギニアならでかい声と賄賂でどうにでもなると踏んだんだろう
2020/08/23(日) 10:53:41.05ID:EXN1ePlo0
>>843
どっちもクソなので、我が党類の内ゲバを見てる感じになってます
2020/08/23(日) 10:55:04.63ID:/X0/gbXC0
>>896
愛蔵版が売れて未発表原稿の発表に繋がればいいんだけどねえ
表紙は出来てたパナマの3巻とか
2020/08/23(日) 10:55:56.73ID:3XLWzN1S0
>>910
夏に出るはずだし。>>パナマの3巻
2020/08/23(日) 10:56:05.31ID:qSwjMuSV0
>>864
某勇者指令っすか
2020/08/23(日) 10:56:07.77ID:55PqwWjX0
>>900
お願いします


ここ1週間、各種媒体で「安倍総理退陣かも!」という記事・論評が乱れまくっている
正直、モリカケと同じ匂いしかしないんだけど、誰が指図しているのかね?
2020/08/23(日) 10:57:16.83ID:EZNRKrvO0
トランプ大統領のアメリカ合衆国郵便公社(USPS)の予算削減は、もともと10年以上金欠状態だったから
遅かれ早かれこうなる運命だったのでは?
いまさら騒いでいる人たち、USPSは元々意味もなく遅いし、紛失するしで、とてもじゃないけど全然
信頼できない流通システムなのに、何をいってるのかよくわからない。
USPSにやれせるぐらいなら、FedExにCIAなりFBIなりくっつけて配達したほうがマシなのでは?
2020/08/23(日) 10:58:10.09ID:/X0/gbXC0
>>904
最近もなんかやらかしてた気が
首相にもっと厳しい質問ぶつけて反応見ろ!とか言って、自分に厳しい質問が来たらブロックしまくりとか
2020/08/23(日) 10:58:33.06ID:+lnOo0j40
>>900
スレ立てが無理だったらすぐに言いなさいね。(´∀`*)ウフフ
2020/08/23(日) 10:58:50.77ID:sLnL3gsy0
( ;∀;)イイハナシダナー

@honyanohomma
「ひこうきの本を探しています」と、おじいちゃんとお孫さん(推定5歳くらい?)。幼児向けの乗り物の本をご案内したけれど、
お孫さんはコレジャナイ顔…もしやこの子ガチ勢なのではと思い「ちょっとこちらへ…」
イカロス出版さんのごつい旅客機の本を見せてみたら、顔が!!もうパァァァァァ!!!
おじいちゃんも「気に入ったようです、これにします」と苦笑。
正直、ふり仮名もない、幼児にはとても読めないような本だったけど、その子が気に入った本を買ってくれるおじいちゃんは
本当に素敵だと思ったし、きっとこの子は真の飛行機ヲタになるんだろう。
イイモノ見ました。ありがとうございました!
しかもね、幼児向けの絵本よりも、よっぽどお値段もするのよね。
でも一生ものだと思う。おじいちゃんがこの本を買ってくれたっていう記憶とともに、ずっとその子に残ると思う。その場に立ち会えた
ことが本当に幸せだよ…。(高い本売れて嬉しい…←)
2020/08/23(日) 10:59:39.19ID:W9R+TTT00
もう人間ではないだろ。
https://i1.wp.com/jumpmatome2ch.biz/wp-content/uploads/2020/03/ZGhwnDo.jpg
2020/08/23(日) 11:00:15.49ID:apehkRs20
バカめ、アナルは形容詞だ! シャー
2020/08/23(日) 11:00:20.62ID:oswxjLkw0
>>917
XB-70ヴァルキリーが好きな孫じゃなくて良かった…
921名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-s5Ld)
垢版 |
2020/08/23(日) 11:00:49.05ID:kO/TJlNMa
>>917
本音がダダ漏れッスw
2020/08/23(日) 11:01:27.32ID:u71NG9xz0
今週で暫定作中最強キャラがプチトマトマンになってしまったけどこの先更新されるのだろうかなミュークルドリーミーオワタ
・ゆめちゃんは相変わらずアホだなぁ
・プチトマトが嫌いじゃなくてもプチトマトマンが来たら怖い
・頭から汁が!汁が!
・せめてヘタは取ろうよ!
・こういうところで関西人アピールするまいらちゃん
・そんな場末の定食屋に人気読モが行っちゃダメだよ!?
・嫌いって知っててこれは邪悪
・ことこ先輩は本当にやりそうで現実か夢かの判断がつかない
・それ別番組やないかい!
・そんな感じでウネウネやられるとプチトマトってよりすじこみたいだよ!
・ドヤァ顔ゆに様かわいい
・マッチョに襲われるのは別の意味で怖いよ!
・できたらすげえよ本マグロ養殖
・突如現れたムキムキマッチョの怪人に臓物引っこ抜かれたみたいな絵面
・ペロッ これは完熟トマト!
・なんで藤子アニメというのもちょっと憚れるみたいな微妙な顔した昭和みたいなモブなんだよ!
・やってる方がどうしてこうなったか判ってないマジモンの怪異じゃないですかこれ
・あっ鼻ほじりながら考えた占い
・ゆめちゃん本当に感情の切り替えスパっとしてるな…
・ゆめちゃんの夢なのに朝陽君は回転してないな…
・相手の苦手分野メタってくるのはずるいな
・まあ実際大正時代にはトマトに砂糖かけてたっていうし今でもたまにトマトに砂糖かける人いるしな
・ゆめちゃんがちゃんと頑張って解決する展開が新鮮
・1個食べるだけで解決したから安いものだ
・大人になると加齢で味覚がバカになるからな…
・CMにプチトマト!
・おいさっきと占いの内容違うぞ!

来週森村さん再登場だけど予告見る分にはまた変な話になりそうだな…まあこのアニメにおいて変な話にならない方が珍しいのだが…
2020/08/23(日) 11:02:41.56ID:5O9sCc7j0
>>856
そうだよな
買ってくれそうでも政治的に微妙な国には積極的に売りこんでない

案件が出てきたのって、アジアで米に次ぐ準同盟国のオーストラリア、NZと敵の敵は味方のインド、ペルシャ湾の要衝UAEか

フィリッピン、ベトナム、辺りならモノにもよるがすぐ買って貰えそう
2020/08/23(日) 11:03:05.61ID:DLKi4zJe0
>>906
明日で魔人の連続在任期間が歴代1位になるんで、それを花道に退陣するんじゃないか?
という希望的観測じゃないかと。

とはいえ、先日の7時間半に及び”追加の健康診断”の結果も気になるところではあります。
2020/08/23(日) 11:03:34.95ID:rxui3/5e0
>>916
すでに>>920に投げられてますぞ
2020/08/23(日) 11:04:06.90ID:/wTsEPuN0
買い物から帰宅
北海道は最低気温5度らしい。
2020/08/23(日) 11:04:15.80ID:9A7AsVlM0
>>918
超人的な迫力で大きい気がするだけだそうです
2020/08/23(日) 11:04:47.13ID:/wTsEPuN0
>>918
在りし日のデビルリバースかな
2020/08/23(日) 11:04:48.00ID:qSwjMuSV0
>>920
ガウォークに変形する新スレを
2020/08/23(日) 11:05:12.96ID:+lnOo0j40
>>925
そっかー。

(´∀`*)ウフフ
2020/08/23(日) 11:05:55.77ID:W9R+TTT00
>>927
そういえばドンも10メートルくらいに見えるけど実際は普通の身長らしい。
2020/08/23(日) 11:06:15.53ID:rxui3/5e0
>>926
上川のアメダスで今朝6.2度は見つけた
2020/08/23(日) 11:06:16.91ID:9rH6vN7l0
結局A400Mの開発費って総額いくらかかったんだろ?
ちょこちょこ金額更新されるから、どれが最終報なのかようわからないし。
2020/08/23(日) 11:06:44.16ID:/wTsEPuN0
>>927
極めし拳士だけが纏う事ができる闘気のために体が大きく見えるのだ。
2020/08/23(日) 11:07:31.28ID:LhKDvCVY0
>>923
フィリピンもレーダーの輸出案件が来ていたはず。
2020/08/23(日) 11:07:39.43ID:rxui3/5e0
>>930
>>920は気付いていないっぽいのでドンが立ててもよいのですぞ?
2020/08/23(日) 11:08:16.29ID:9A7AsVlM0
>>933
試作機の数がC-2とは段違いだからそれが開発費となって計上されるんだな
2020/08/23(日) 11:08:43.21ID:+lnOo0j40
>>936
そいじゃ、建てますわ。

920と900は掛取り帳に書いておく。(´∀`*)ウフフ
2020/08/23(日) 11:08:59.19ID:ndHQtCSp0
国民・岸本氏が不参加表明 立民との合流新党
産経 2020.8.22 19:20政治政局

国民民主党の岸本周平選対委員長は22日、立憲民主党との合流新党に参加しない意向を明らかにした。
共同通信の取材に語った。

代表を務める国民和歌山県連が同日の常任幹事会で、立民と新党を結成しない側の政党に付く方針を決めたとし
「個人として県連と同一歩調で進める」と述べた。
https://www.sankei.com/politics/news/200822/plt2008220017-n1.html

最終的に悪魔合体民主党への合流を拒みタマキン新党に行く元ミンミン党議員は何人になるんでしょうかねー?

下馬評では二桁に届かないとも言われてますが。
2020/08/23(日) 11:09:13.97ID:V1FYW+th0
>>938
おまかせで握ってくれ。
2020/08/23(日) 11:10:31.24ID:rxui3/5e0
>>935
哨戒艦ができたら輸出対象になったりするんですかねえ?
2020/08/23(日) 11:11:13.05ID:ndHQtCSp0
南西諸島防衛、空港足りぬ…9割が戦闘機「×」 下地島は県が認めず
産経 2020.8.22 21:10政治政策

1200キロにわたり島々が連なる南西諸島で、自衛隊の航空機や艦艇が使用できる空港・港湾が少ないとの懸念が自民党内で出ている。

戦闘機が支障なく離着陸できる長さの滑走路は沖縄本島にしかなく、中国の圧力を受ける尖閣諸島(沖縄県石垣市)からは420キロ離れている。
沖縄県が認めていない下地島空港(宮古島市)の自衛隊利用の解禁を求める声がある。(後略)
https://www.sankei.com/politics/news/200822/plt2008220020-n1.html

F-35B「どうやら私の出番のようですな」(スッ
2020/08/23(日) 11:11:56.23ID:IYc1ZuAmM
>>924
まあ、三期も働き詰めで働いていましたからね。
総理大臣の激職では、体調も崩れます。

沢山、成果も出しました。
悲願の、憲法改正は出来そうもないですが、
後は、安倍総理の意を受け付く後進に委ねれば良いと思うのです。

私が思うに後継は河野太郎氏が良いのでは。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/23(日) 11:12:46.06ID:+lnOo0j40
ほい、建てた

民○党類ですが火遊び禁止です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598148647/

>>940
時価でいただきますね。(´∀`*)ウフフ
2020/08/23(日) 11:13:39.69ID:AeUcuXN70
>>937
出来上がったの?
っていうのと試作機を本生産仕様に改修して先行量産機に入れたりするのかな?
ってあたり気になる
2020/08/23(日) 11:13:52.87ID:BmGwq8+e0
>>944
スレ建て乙です。
2020/08/23(日) 11:14:25.15ID:5uxZIzGo0
>>944
ドン・シチヤ万歳!ドン・シチヤ万歳!

寝たら気分が少し落ち着いたニダ
2020/08/23(日) 11:15:20.20ID:DLKi4zJe0
>>944
ドン乙
2020/08/23(日) 11:15:35.25ID:FGKBuYnza
>>941
なるべく多機能、重武装な方が高評価される予感がしますので、
単能・安価を目指す筈の新哨戒艦はどうなんでしょうねー
2020/08/23(日) 11:16:01.54ID:ccI885DeK
>>882
ウリのおかんはとうに還暦過ぎとるで
2020/08/23(日) 11:16:02.50ID:rxui3/5e0
>>944
おつでございますよー

>>947
無理はせぬことよー
モヤモヤして眠れないときはこれを呑むとよい

っ柴胡加竜骨牡蛎湯
2020/08/23(日) 11:17:24.04ID:pdc7fAvfr
>>938
>掛取り帳


腎臓一個、目玉一個、心臓一個とか書いてあるんですね
その掛取帳
2020/08/23(日) 11:17:30.53ID:/X0/gbXC0
>>944
流石ドンですわ!
2020/08/23(日) 11:17:30.95ID:rxui3/5e0
>>949
とはいえフィリピン、ベトナム周辺であればあまり高価格高機能艦になっても持て余すのでは?

高級艦はOGとか英国向けにしよう
2020/08/23(日) 11:17:57.14ID:VdVey9dE0
>>944
エース質屋!
2020/08/23(日) 11:18:14.52ID:o5Aqr7U20
>>942
実際、外交や国防案件を地方自治と切り離さない限り、今の状況は続く可能性が高いので、
F-38Bの重要性は政治的視点から見てかなり高いかもしれない。
状況次第ではB型の追加導入も有り得るかも。
2020/08/23(日) 11:18:18.54ID:XDgaX3UQ0
PW4000系への換装はどのみち必要か
958名無し三等兵 (スップ Sd1f-s5Ld)
垢版 |
2020/08/23(日) 11:18:52.72ID:Ost06imUd
>>942
中共が下地島空港の軍用化を阻止するために赤字便を大量に下地島空港へ設定する

という夢を見た
2020/08/23(日) 11:18:56.39ID:5uxZIzGo0
>>951
お気持ちいたみいります
午後から今後についての説明等なのでそこが今日の一つのヤマです
初孫扱いしてくれた恩はあるがウリは葬式もだめだろう…
おや、画面が滲むな何故だろう
2020/08/23(日) 11:19:12.96ID:IYc1ZuAmM
>>947
少しの睡眠でも心の疲れ、悩みを軽減してくれます。
睡眠は心のデフラグですから。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/23(日) 11:19:57.17ID:JRfY9EvTd
曇りとはいえ外出ると蒸し暑いね。
みんな陰毛の処理はどうしてる?
2020/08/23(日) 11:20:04.73ID:FGKBuYnza
>>898
金儲けですらなくて承認欲求の為だけにデマ流してるだけですね

素人ならともかく(いや良くないけど)マスゴミの者すらそんな行動基準かい


>>939
県連と歩調を合わせる=県連はEDNと敵対すると宣言している事が重要ですかね、これ
2020/08/23(日) 11:20:53.65ID:FGKBuYnza
>>944
ドン万歳
2020/08/23(日) 11:21:22.19ID:ndHQtCSp0
>>943
(お盆墓参り中のマゾモナー)

         はやくこっちに来るニダよ〜
      ⊂⊃  あちらの水は甘いニダよ〜
     ∧盧∧
     <,, ‘∀‘>              ∧震∧
     (∪ ∪━★            <`Д´;> 酋長・・ ちょっと、いや、まだあの…
      )ノ                 U_U,  )o
     丿               ,,''~'"'"~~'"''''~'"'"~~'"'~'''-,,,,-⌒''',''
                  ,,r'"~,,__,,--''''~~ -,,,,-"''''ヽ、__,,   ~'"'ー‐、,.,
                ,r',,r'""  :::,!´         "~~'"'─;:、_,.,,   ~'"
                 `ヽ`i、:::::   ::::    :::::`、     r;:::  '"7ー‐‐;::,.,....
                   〉,r':::`ヽ::`、 ::::: ,!´    ,l' :::::
                  ,!´::::`、:::,,r'"     ,r'  ::::     l;::
                 ,!:::!、::::::  :::`i、::::,,i''
                〈`i、:::::   :::::::::`,.  :::::,r'  ::::: ,!´
2020/08/23(日) 11:21:37.52ID:sLnL3gsy0
>>942
コロナから県民を守らず外国勢力から国を守ることを妨害する
さすが沖縄県や…
2020/08/23(日) 11:21:56.37ID:HWhuRHUo0
>>952
知ってるか

兄いの掛け取り帳に付けられると付け馬屋が24時間365日、常に付いて回るんだぜ…。
2020/08/23(日) 11:22:48.59ID:rHvfWIrva
>>941
海自「哨戒艦は人員削減を突き詰めてー」
東南アジア諸国「むしろ増やしたいんだけど、金になるから」
海自「えっ」
東南アジア諸国「えっ」
2020/08/23(日) 11:23:19.44ID:+lnOo0j40
>>952
そんなもん要らないんよ。

もっと大事なモンをね。(´∀`*)ウフフ
2020/08/23(日) 11:23:38.29ID:IYc1ZuAmM
拘束制御術式被虐号開放。
眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。

              ⊂⊃ 私は穢らわしきものどもでは無い。
           _  震
        / ̄ (# ´∀`)⌒\
   __    /  _|     |   |  逝って良し。
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ ガッ
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>964
2020/08/23(日) 11:24:05.46ID:/X0/gbXC0
>>959
まあ通夜・葬式は厳しいかもしれませんが、通常の仏式なら一周忌・三回忌と今後もそれなりの機会はありますでね
2020/08/23(日) 11:24:16.89ID:i/n8sm9kd
>>799
御愁傷様です。
2020/08/23(日) 11:24:28.12ID:AeUcuXN70
>>956
沖縄振興予算打切と
沖縄県知事の官選をバーターで選択させたい
または本島以外を鹿児島に入れたい
2020/08/23(日) 11:24:32.16ID:HWhuRHUo0
>>969
「甘」ったれで「甘」えんぼうの初老のオッサンだろアマゾモナーw

これが悍ましくなければ何が悍ましいのだアマゾモナーw
2020/08/23(日) 11:24:35.30ID:FGKBuYnza
>>954
うい、ならば重武装といっても主砲が5インチ化するのが限界ですか

まあ確かにお安く作って政治的にも配り歩きし易そうではありますし
2020/08/23(日) 11:24:40.47ID:qxxXnLEx0
>>945
会社的目線で開発費とは何ぞや、と書くと

事業活動には税金がかかる
だけど、全部の活動に税金かけると、将来への投資がままならなくなる
それは国としても避けたいので、研究開発には国として税金をまけてやって支援するわけだ

ttps://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5442.htm

だけど何でもかんでも認めちゃうと意味がないので、試験研究には条件が設定されるわけだ

試作機の場合、それが売れてしまうと結局遡って税金取られることになるので
資産計上しておいて試験研究から外しておくケースもある

なんで、開発費の総額は、ってのは、その国の税制による、っていう側面もあるんよね

ただ、最近ではIFERSみたく、その辺国際的に統一しようという機運は高まってるけどね
2020/08/23(日) 11:25:18.03ID:X9myU3220
何か月ぶり何度目だか分からん安倍退陣説か
今からこの国難に国を放り出したとか言いたくてうずうずしてるんだろうが
麻生アゲインとか岸田立てて院政でもそれはそれで発狂もんだろうね
2020/08/23(日) 11:25:18.54ID:ndHQtCSp0
「合流新党に期待」17% 国民支持層の半数以上「期待持てぬ」 毎日新聞世論調査
[毎日 2020.8.22]

立憲民主党と国民民主党が合流して結成する新党は、衆参両院で100人超の規模になるが、国民は玉木雄一郎代表ら数人が参加しない方針だ。
この新党に期待が持てるかを聞いたところ、「期待が持てる」は17%にとどまり、「期待は持てない」が68%に上った。「関心がない」も14%あった。

支持政党別では、立憲支持層の7割は、新党に「期待が持てる」と回答したが…(以下有料)
https://mainichi.jp/articles/20200822/k00/00m/010/114000c

極左毎日の調査ですら悪魔合体民主党への国民の期待度低過ぎ(w
2020/08/23(日) 11:28:12.00ID:AeUcuXN70
>>977
だって政策が相容れぬから分裂したのに
何も変化ないまま合流とか政局でしかないからね
2020/08/23(日) 11:32:01.32ID:nQ9Nk4RK0
シナーは我が党よりラ党親中派に期待してるのかな?
シナー自身のせいで青息吐息になってる気がするが
2020/08/23(日) 11:32:05.64ID:BmGwq8+e0
>>978
しかも合流理由が政党助成金の分捕りではね ・ ・ ・
2020/08/23(日) 11:33:29.40ID:DLKi4zJe0
>>980
バンドが解散する時と似たようなもんです。

「音楽性の違い」 実際には、「金の配分 or 女性問題」
2020/08/23(日) 11:35:50.33ID:Khg6lL1TM
>>944乙です
https://pbs.twimg.com/media/EU1asPnU8AUYgHV.png
2020/08/23(日) 11:35:53.08ID:V1FYW+th0
>>981
女性議員の動向を探れば、大体の割れ方がわかると?
2020/08/23(日) 11:36:00.07ID:byWNCTR+d
>>895
ひょうふっと射よ
2020/08/23(日) 11:36:37.98ID:o5Aqr7U20
>>977
「またくっ付くなら何のために分裂したのか?結局は選挙目的の離合集散だろうが。」
としか思えんだろうしなあ。

まあ、小池新党を誕生させ、マスコミ総出でヨイショして政権交代再び、という構想が
頓挫した以上、分かれている意味も必要性も無いだろうし。
2020/08/23(日) 11:36:51.06ID:BmGwq8+e0
>>981
稼いだ金の分配は理解出来ますが、政党助成金は血税ですからな。
その金を使っても、全く国民の為になっているとは思えぬし。
ま、様々な労組も組合費を取りながら同じ問題を抱えておりますが。
2020/08/23(日) 11:37:14.51ID:X9myU3220
ですがが割れるときは生やし性・目玉焼きにかけるもの性の違いになるであろうと予想しておく
2020/08/23(日) 11:38:07.66ID:DJGrAbPId
>>985
選挙目的というより金目的でしょ立件わが党は
2020/08/23(日) 11:38:08.54ID:S6dqCXHN0
テレビ、新聞は知らんがこれだけ金目当てと情報が流れたら
失望するがな。
高齢者的には「また小沢か」みたいな感じらしいが。
2020/08/23(日) 11:38:44.84ID:/X0/gbXC0
>>976
>>977を見るに、野党は合流絡みでごたつき中だし、
感染者もピーク越えつつあるので、衆院選仕掛ける一つのチャンスではある
2020/08/23(日) 11:39:58.50ID:X9myU3220
>>990
ここでトドメを刺しに行くとしたら魔人もなかなかのギャンブラーですな
2020/08/23(日) 11:40:46.45ID:DLKi4zJe0
消費税減税(2年程度の期間限定)の国民の審判を仰ぐ、という名目で
解散総選挙はありかもしれない。
2020/08/23(日) 11:40:53.53ID:o5Aqr7U20
>>988
まあ、選挙で戦うには金が必要なので・・・・結局のところ、そういう事なのだ。
2020/08/23(日) 11:41:58.92ID:ngSAfqtEa
>>992
選挙クラスターです選挙クラスターがおきますぞ
2020/08/23(日) 11:41:59.87ID:Khg6lL1TM
なぜ今なのか!って批判キャンペーンは組まれるだろうけど
「この国難の時期」は任期満了時点でも余裕で継続してるだろうから
いつやっても同じという気はする
2020/08/23(日) 11:41:59.88ID:o5Aqr7U20
>>991
恒例の年末近くの解散総選挙があるかも。
2020/08/23(日) 11:43:32.10ID:uln1aYh/0
野党系メディアだと政権は死に体に近く、解散もおぼつかないようにも見えるがはてさて
2020/08/23(日) 11:45:04.01ID:+lnOo0j40
>>996
年末だとコロナでてんやわんやじゃないかな (;・∀・)
2020/08/23(日) 11:45:13.99ID:DJGrAbPId
願望を喧伝するとはジャーナリズムとはいわない
2020/08/23(日) 11:45:16.73ID:FGKBuYnza
>>995
んでまた管源太郎が懲りずに子供なりすましを仕掛けて速攻でバレる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 10分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況