軍用拳銃を語るスレッドです。
※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい。
>>980くらいから次スレタイを決め始めないとスレが行方不明になってしまう場合があるのでよろしく
>>990踏んだ人が宣言して立てて下さい。ダメなら代理を指名。
前スレ
軍用拳銃を語るスレ M1874 Colt Single Action Army
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1587729840/
■リボルバーの話題はこちら
民間用拳銃を語るスレPart 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597911372/
■アサルトライフルの話題はこちら
アサルトライフルスレッド その70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598050467/
■映画の話はこちらで
【GUN】この銃撃戦が凄い! 通算28発目【FIGHT】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1578195108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
軍用拳銃を語るスレ CZ75B
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ cf96-XaEG)
2020/08/22(土) 23:06:11.87ID:P1dfAppv0588名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-xYNh)
2020/10/07(水) 11:31:26.46ID:4hr9zmX60589名無し三等兵 (ワッチョイ 1b2e-JIbG)
2020/10/07(水) 11:45:37.29ID:T6VAKItb0590名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-joLk)
2020/10/07(水) 12:08:59.13ID:i48V1zWn0 しかし、ハンドガンを無理矢理アサルトウェポンにしても装弾数その他で無理が出るんじゃ?
591名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-5gSP)
2020/10/07(水) 12:38:23.63ID:qAfda3Oaa LR300「そうかな?」
TP9「そうなのかな?」
TEC9「おっそうだな」
ペトリオット「えっ?」
TP9「そうなのかな?」
TEC9「おっそうだな」
ペトリオット「えっ?」
592名無し三等兵 (ワッチョイ af6a-IyQI)
2020/10/07(水) 12:44:11.95ID:88uUntv70 あーもうめちゃくちゃだよ
593名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-Juun)
2020/10/07(水) 15:13:10.30ID:klu0gOG60 >>590
セミオートSMGとしては銃身長以外大した問題はない
銃身長だって今の米軍のSMGは拳銃より短いくらいだし弾を選べば初速も大差ないはず
ピストルとSMGの差は銃身長、ストック長、スライドカバー(ないとPM63になる)、固定サイトマウントだけど
FluxMP17やB&TUSWはだいたいの問題を解決してる
しかしAKピストルはともかく拳銃は小さいからこそ危険なものなのでブレースを潰す意味は薄いかと
サイズがUSWレベルだとまあわかるが
今まで公然と脱法してたのがATFの判断で購入済みの一般オーナーまで法的リスク背負うことになったんだから銃規制への反発が強くなるくらいの効果しかなさそう
セミオートSMGとしては銃身長以外大した問題はない
銃身長だって今の米軍のSMGは拳銃より短いくらいだし弾を選べば初速も大差ないはず
ピストルとSMGの差は銃身長、ストック長、スライドカバー(ないとPM63になる)、固定サイトマウントだけど
FluxMP17やB&TUSWはだいたいの問題を解決してる
しかしAKピストルはともかく拳銃は小さいからこそ危険なものなのでブレースを潰す意味は薄いかと
サイズがUSWレベルだとまあわかるが
今まで公然と脱法してたのがATFの判断で購入済みの一般オーナーまで法的リスク背負うことになったんだから銃規制への反発が強くなるくらいの効果しかなさそう
594名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-joLk)
2020/10/07(水) 16:58:54.93ID:i48V1zWn0595名無し三等兵 (ワッチョイ af6a-IyQI)
2020/10/07(水) 17:18:27.30ID:88uUntv70 それはありそう
596名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-xYNh)
2020/10/07(水) 17:36:02.13ID:4hr9zmX60597名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-xYNh)
2020/10/08(木) 08:51:49.51ID:F8dwDaPw0 エイリアンが米国輸入許可が出たので近々米国ユーザーの詳しいレビューが見れそうです
もっとも5000ドル程度と言われる価格ではおいそれとは買えないでしょうが
https://www.guns.com/news/2020/10/07/laugo-arms-alien-scores-us-import-permit
もっとも5000ドル程度と言われる価格ではおいそれとは買えないでしょうが
https://www.guns.com/news/2020/10/07/laugo-arms-alien-scores-us-import-permit
598名無し三等兵 (アウアウカー Sacb-5bAl)
2020/10/08(木) 09:04:44.45ID:NU7xPZg8a 今年のshotshowでランサーシステムズが代理店に決まったとレポされてたから輸入許可とれてるのかと思ってた。やっぱ時間かかるのねw
売れるかは標準パッケージの価格次第でしょうね。てかあのトリガーシステムのまま輸入すんのかねぇ。落下時危険だと思うのだけれど
売れるかは標準パッケージの価格次第でしょうね。てかあのトリガーシステムのまま輸入すんのかねぇ。落下時危険だと思うのだけれど
599名無し三等兵 (ワッチョイ 0310-CQ+A)
2020/10/08(木) 09:09:09.71ID:JRO7Lvg30 こういう変態メカはたまに出て来てもらわないと困る>エイリアン
昔は良かった、HKが変態メカ作ってた頃はバラエティーに富んでたw
昔は良かった、HKが変態メカ作ってた頃はバラエティーに富んでたw
600名無し三等兵 (アウアウカー Sacb-5bAl)
2020/10/08(木) 09:16:55.08ID:/nA6Th0wa ここの点数表を見ると輸入向けに改修はいってるかもしれず。そのせいで許可出るのが遅かったとか?>エイリアンピストル
https://hb-plaza.com/import-glock25/
https://hb-plaza.com/import-glock25/
601名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-xYNh)
2020/10/08(木) 10:04:30.39ID:F8dwDaPw0 >>600
以前から気になってたのだけどこの表にはアルミ合金の点数が無いんだよね
60年代の安物輸入規制だからM39やコマンダーみたいなモデルではなく
亜鉛と大差ない強度のアルミしか想定していないのだろうけど
ところでG25がターゲットサイトとターゲットグリップで加点されてるのが理解できない
出来ないが、これら要素をエイリアンに当てはめればSAでAFPB無しでも80点なので問題ないはず
以前から気になってたのだけどこの表にはアルミ合金の点数が無いんだよね
60年代の安物輸入規制だからM39やコマンダーみたいなモデルではなく
亜鉛と大差ない強度のアルミしか想定していないのだろうけど
ところでG25がターゲットサイトとターゲットグリップで加点されてるのが理解できない
出来ないが、これら要素をエイリアンに当てはめればSAでAFPB無しでも80点なので問題ないはず
602名無し三等兵 (アウアウカー Sacb-5bAl)
2020/10/08(木) 12:53:09.47ID:D7Ys9PH6a >>601
計算したらOkそうですか失礼。ざっと見ただけでしたw
でもセイフティは追加した方が良いと思うのだけれど。トリガーセイフティは構造上トリガーしか止めてないしセイフティノッチしかないのは危険だと思うな会社が。訴訟的にw
https://i.imgur.com/VoEiSAE.jpg
まぁ2年以上経ってるから特許図の構成からアップデートしてるとは思うけど
計算したらOkそうですか失礼。ざっと見ただけでしたw
でもセイフティは追加した方が良いと思うのだけれど。トリガーセイフティは構造上トリガーしか止めてないしセイフティノッチしかないのは危険だと思うな会社が。訴訟的にw
https://i.imgur.com/VoEiSAE.jpg
まぁ2年以上経ってるから特許図の構成からアップデートしてるとは思うけど
603名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-eFyE)
2020/10/08(木) 13:28:01.32ID:qfisnBNa0 >>601
グロックは民間用にはアジャスタブルサイトの設定があるからそっちで計算したんだろ
点数で足切りされるんだから有利な方選ぶの当たり前
そしてこういう得点システムは、〜の条件を備えていたらx点って加点していくから、リスト内の条件を満たさなければそれは点数の対象にならないってだけよ
考えうるすべての条件を網羅して当てはめていくんじゃなくて、得点の条件をリスト化してるの
グロックは民間用にはアジャスタブルサイトの設定があるからそっちで計算したんだろ
点数で足切りされるんだから有利な方選ぶの当たり前
そしてこういう得点システムは、〜の条件を備えていたらx点って加点していくから、リスト内の条件を満たさなければそれは点数の対象にならないってだけよ
考えうるすべての条件を網羅して当てはめていくんじゃなくて、得点の条件をリスト化してるの
604名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-xYNh)
2020/10/08(木) 13:58:36.72ID:F8dwDaPw0 >>603
肝心の380のグロック純正品にはアジャスタブルサイトは無いんだけどな
それにその考察にはターゲットグリップが抜け落ちてるよ
これら2点の項目は22LRの競技用を脚切りしない為の設定だろうけど
となれば少しでもビーバーテイル形状ならターゲットグリップになるのかも
ロングガンなんかもそうだけど常に基準に達した状態で輸入しないとならないから
仮にG25が他の項目で加点されて75点に達したとしたら
アジャスタブルサイトは付けた状態でないと輸入出来ないんだよ
これも一旦通関したら取り外してもOKなんだけどね
肝心の380のグロック純正品にはアジャスタブルサイトは無いんだけどな
それにその考察にはターゲットグリップが抜け落ちてるよ
これら2点の項目は22LRの競技用を脚切りしない為の設定だろうけど
となれば少しでもビーバーテイル形状ならターゲットグリップになるのかも
ロングガンなんかもそうだけど常に基準に達した状態で輸入しないとならないから
仮にG25が他の項目で加点されて75点に達したとしたら
アジャスタブルサイトは付けた状態でないと輸入出来ないんだよ
これも一旦通関したら取り外してもOKなんだけどね
605名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-7jqx)
2020/10/09(金) 12:54:00.69ID:V8rXP8j3a 米沿岸警備隊がサービスピストルとしてGlock19 MOSを選択
アメリカの沿岸警備隊が職員へのサービスピストル(支給銃)としてグロック19 MOSを選択した。既に一部現場の職員には支給されている。米沿岸警備隊はこれまでSIG P229DAKを使ってきたが、グロックに置き換えられることになる。
https://milirepo.sabatech.jp/u-s-coast-guard-selects-glock-19-mos-as-service-pistol/
アメリカの沿岸警備隊が職員へのサービスピストル(支給銃)としてグロック19 MOSを選択した。既に一部現場の職員には支給されている。米沿岸警備隊はこれまでSIG P229DAKを使ってきたが、グロックに置き換えられることになる。
https://milirepo.sabatech.jp/u-s-coast-guard-selects-glock-19-mos-as-service-pistol/
606名無し三等兵 (スップ Sd8a-3hpQ)
2020/10/09(金) 19:39:23.71ID:OUueOjxPd 如何に自衛隊のVP9の選定が間違っていたかを示す結論だな。
607名無し三等兵 (アウアウオー Sa02-v6wS)
2020/10/09(金) 19:44:00.49ID:HR1nbdDsa 使わねーから大丈夫大丈夫
608名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-xYNh)
2020/10/09(金) 20:01:27.95ID:PXIRzKnG0 自衛隊装備なんぞ全部米軍共通でえぇやん
どーせ、米軍ありきの自衛隊()なんだからさ…
どーせ、米軍ありきの自衛隊()なんだからさ…
609名無し三等兵 (アウアウオー Sa02-v6wS)
2020/10/09(金) 20:09:47.70ID:HR1nbdDsa アメさんも最近危なっかしいからか結構外に国民流出しだしてるらしいけど
まぁmモデルとか民間にまだでてないし陸自をテスト役に使う代わりに安く納入して差額は賄賂で的なのあってもおかしくないわな
まぁmモデルとか民間にまだでてないし陸自をテスト役に使う代わりに安く納入して差額は賄賂で的なのあってもおかしくないわな
610名無し三等兵 (テテンテンテン MM86-TwKG)
2020/10/09(金) 20:45:23.72ID:hS7aO7ebM >606
グロックで海も問題なさそうならSFP9じゃなくてグロックでいいよな
ハンドガンをバンバン使うのはアメリカっぽいのに優秀なピストルはヨーロッパ開発が多い不思議
グロックで海も問題なさそうならSFP9じゃなくてグロックでいいよな
ハンドガンをバンバン使うのはアメリカっぽいのに優秀なピストルはヨーロッパ開発が多い不思議
611名無し三等兵 (ワッチョイ 8a04-xYNh)
2020/10/09(金) 20:47:15.83ID:8cmbQ95v0 >>608
日本の一部には米軍と一緒ということにアレルギー反応を示す勢力がいるから
日本の一部には米軍と一緒ということにアレルギー反応を示す勢力がいるから
612名無し三等兵 (アウアウオー Sa02-v6wS)
2020/10/09(金) 21:03:22.57ID:HR1nbdDsa そりゃアメリカに限らず国同士には親切心や友情とか皆無なんだからアレルギーでるのもおかしくはないよ
しかしグロックとか押し退けてのvp9採用はそれ抜きにしてもhk好きの自分にすら多少不自然ではある
しかしグロックとか押し退けてのvp9採用はそれ抜きにしてもhk好きの自分にすら多少不自然ではある
613名無し三等兵 (ラクッペペ MM86-foST)
2020/10/09(金) 21:05:50.04ID:pvMsqrB3M 海や空は220を使い続けるのかな
614名無し三等兵 (ワッチョイ 0310-CQ+A)
2020/10/09(金) 21:43:40.03ID:K2DbsIGr0 >>606
グロックの日本代理店があからさまにやる気無いのバレバレだったから仕方ないね
グロックの日本代理店があからさまにやる気無いのバレバレだったから仕方ないね
615マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ 834b-NY7j)
2020/10/09(金) 23:15:25.99ID:o/y4iUCm0616名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7d-DPqm)
2020/10/09(金) 23:36:56.04ID:BBVkumwz0 P220選ぶなら45口径仕様だったら良かったのに
弾も流用出来るから
弾も流用出来るから
617名無し三等兵 (ワッチョイ 8a04-xYNh)
2020/10/09(金) 23:47:32.98ID:8cmbQ95v0 >>612
いや、軍隊で採用されているとか、人殺しの武器とか言う、アレだ、レフトウィングな方々のことでしょ
いや、軍隊で採用されているとか、人殺しの武器とか言う、アレだ、レフトウィングな方々のことでしょ
618名無し三等兵 (ラクッペペ MM86-Juun)
2020/10/10(土) 00:01:04.13ID:wTuQhQCxM ほんと小火器系のスレはどこも変わらんな
ですがスレへお帰り
ですがスレへお帰り
619名無し三等兵 (ラクッペペ MM86-foST)
2020/10/10(土) 00:04:02.57ID:Otn/Og/GM 余剰になる220をmeuみたく45口径に改修して使い続けられないのかしら
620名無し三等兵 (ワッチョイ af6a-IyQI)
2020/10/10(土) 01:00:49.25ID:AlJ7RWAg0 90年代には物珍しい銃の代表格だったグロックが、今やトラッドな銃の代表だもんな
まさに革命児
まさに革命児
621名無し三等兵 (アウアウオー Sa02-v6wS)
2020/10/10(土) 14:00:30.37ID:/nofz/NPa >>617
違うよ、むしろアメリカよりのが左寄り
ネットスラング鵜呑みにするより自分で調べなよ
余る220は警察におろせばいいのにな
多分廃棄するんだろうが
果たしてほぼ使っていない拳銃をほぼ使わない新しい拳銃に更新することに意味があったのかは神のみぞ知る
違うよ、むしろアメリカよりのが左寄り
ネットスラング鵜呑みにするより自分で調べなよ
余る220は警察におろせばいいのにな
多分廃棄するんだろうが
果たしてほぼ使っていない拳銃をほぼ使わない新しい拳銃に更新することに意味があったのかは神のみぞ知る
622名無し三等兵 (ワッチョイ 4f6e-5vwO)
2020/10/10(土) 14:45:46.04ID:+HLYK2H90 ほぼ使わないならリボルバーの管理がオートより楽
日本警察がリボルバーを使い続けるのも道理だ
日本警察がリボルバーを使い続けるのも道理だ
623名無し三等兵 (ワッチョイ b301-SoxN)
2020/10/10(土) 14:53:51.57ID:EUWAz/Fv0624名無し三等兵 (テテンテンテン MM86-TwKG)
2020/10/10(土) 16:19:06.40ID:gWqZdPVZM >619
わざわざ劣る45口径に改造する意味がわからん
亜音速だからサプレッサーつけるくらい?
それ以外は45は9mmに対して有利なところはないし
わざわざ劣る45口径に改造する意味がわからん
亜音速だからサプレッサーつけるくらい?
それ以外は45は9mmに対して有利なところはないし
625名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-YKpA)
2020/10/10(土) 16:21:10.75ID:nPaV3MVka626名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-xYNh)
2020/10/10(土) 16:54:49.20ID:ZAF0Bngx0 >>624
それは流石に言いすぎだよ
FBIリポートはあくまで高性能なJHPを使う想定で書かれたものなので
米軍除けばボールを使うしかないので45ACPにも亜音速以外にもメリットはある
体内での適正な距離に浸透して瞬間空洞の大きさが重要なんだからさ
ただしリコイルが大きく多く持てないデメリットを差し置いて新規調達するメリットは無いよ
一方P220はそもそも45ありきで作られたので改修費用も少なくてすむはず
しかしここからが問題で公用なら仕様変更に伴うテストが必要だし
プレススライドの技術を持つドイツSIGは終了が決まったことで契約変更は難儀するはず
それは流石に言いすぎだよ
FBIリポートはあくまで高性能なJHPを使う想定で書かれたものなので
米軍除けばボールを使うしかないので45ACPにも亜音速以外にもメリットはある
体内での適正な距離に浸透して瞬間空洞の大きさが重要なんだからさ
ただしリコイルが大きく多く持てないデメリットを差し置いて新規調達するメリットは無いよ
一方P220はそもそも45ありきで作られたので改修費用も少なくてすむはず
しかしここからが問題で公用なら仕様変更に伴うテストが必要だし
プレススライドの技術を持つドイツSIGは終了が決まったことで契約変更は難儀するはず
628名無し三等兵 (ワッチョイ b301-XfgF)
2020/10/10(土) 19:30:24.58ID:YTx6Nyqp0 まあ拳銃なんかそれに努力を注力しても軍事的になんも意味ないんだけどな。
メーカーがご苦労なこったとは思うよ。
メーカーがご苦労なこったとは思うよ。
629名無し三等兵 (ワッチョイ 0310-CQ+A)
2020/10/10(土) 20:11:02.73ID:NQztG8Wg0 軍隊のサイドアームは拳銃止めてPDWあたりに変えたら?
630名無し三等兵 (ワッチョイ af6a-IyQI)
2020/10/10(土) 20:29:27.71ID:AlJ7RWAg0 >>628
常に新しい製品というのは必要とされるし、技術の進歩が性能の上積みをもたらし顧客に便益をもたらす
一方で機械は使用せずとも劣化が進み、一定期間ごとに更新する必要が生ずる
拳銃もまた例外ではない
常に新しい製品というのは必要とされるし、技術の進歩が性能の上積みをもたらし顧客に便益をもたらす
一方で機械は使用せずとも劣化が進み、一定期間ごとに更新する必要が生ずる
拳銃もまた例外ではない
631名無し三等兵 (ワッチョイ 0310-CQ+A)
2020/10/10(土) 20:34:56.24ID:NQztG8Wg0 まあいつまでも1945年で製造が打ち切られたM1911A1を現役にする訳にもいかんわな
いまだに未使用品が米軍の倉庫から出てくるという話でもな
日本のP220はも40年使用、最近の追加製造品ならまだ5年経ってない位かもしれんけど
いまだに未使用品が米軍の倉庫から出てくるという話でもな
日本のP220はも40年使用、最近の追加製造品ならまだ5年経ってない位かもしれんけど
632名無し三等兵 (ワッチョイ de2c-Pfvf)
2020/10/10(土) 21:10:58.77ID:+KcPW48u0 古い9ミリ拳銃はアメリカ市場で売ればいい
マニアが買ってくれるだろう
マニアが買ってくれるだろう
633名無し三等兵 (ラクッペペ MM86-Juun)
2020/10/10(土) 21:58:11.64ID:9LkTor7IM >>629
わざわざ拳銃を更新するよりまともなPDWに投資した方が百倍いいとは思うけど
高級将校も戦場で丸腰は怖いので拳銃自体は必要
湾岸戦争では白旗を下げて撃ってきたイラク兵に不意打ちされた大佐(多分)が交渉のため装甲車から降りるときにリボルバーを抜いてる
全く役に立たないのは承知の上でも気分的にはないよりまし
わざわざ拳銃を更新するよりまともなPDWに投資した方が百倍いいとは思うけど
高級将校も戦場で丸腰は怖いので拳銃自体は必要
湾岸戦争では白旗を下げて撃ってきたイラク兵に不意打ちされた大佐(多分)が交渉のため装甲車から降りるときにリボルバーを抜いてる
全く役に立たないのは承知の上でも気分的にはないよりまし
634名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-YKpA)
2020/10/10(土) 22:34:10.79ID:0msTTc7ta635名無し三等兵 (スププ Sdea-v6wS)
2020/10/10(土) 22:36:34.84ID:ULPTHs+6d 拳銃は年100発撃てばいい方だっけ
636名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-joLk)
2020/10/10(土) 23:08:35.27ID:kfRDFqYI0 >>633
PDWていう考え方自体はもうちっと煮詰めなきゃいかんかもしれんが、PDWそのものを発展させる考えには賛成するわ
型番まではおぼえてねぇか米軍新型のP320に付ける簡易ストックだかブレイスだか、あの手のやつは便利でいいな
PDWていう考え方自体はもうちっと煮詰めなきゃいかんかもしれんが、PDWそのものを発展させる考えには賛成するわ
型番まではおぼえてねぇか米軍新型のP320に付ける簡易ストックだかブレイスだか、あの手のやつは便利でいいな
637名無し三等兵 (ワッチョイ 0310-CQ+A)
2020/10/10(土) 23:14:13.91ID:NQztG8Wg0638名無し三等兵 (ワッチョイ 8a04-xYNh)
2020/10/10(土) 23:17:50.91ID:mrNcicXI0 それは結局小型サブマシンガンのカテゴリーになりそうだな
639名無し三等兵 (ワッチョイ 0310-CQ+A)
2020/10/10(土) 23:22:43.05ID:NQztG8Wg0 >>638
そうなんだよな。MP7やMP9、APC9K位のサイズになりそう。
そうなんだよな。MP7やMP9、APC9K位のサイズになりそう。
640名無し三等兵 (ワッチョイ af6a-IyQI)
2020/10/10(土) 23:55:23.94ID:AlJ7RWAg0 93RとかTMPみたいな当時イロモノ扱いされてたニッチピストルこそ今の時代にハマるのかも
641名無し三等兵 (テテンテンテン MM86-TwKG)
2020/10/10(土) 23:55:58.87ID:JkwzVMipM >626
FBIレポートにJHP等のハイテク弾頭の種類で人体の破壊状態が変わるって書いてあったっけ?
要旨は9mm以上は差が見られないこと
拳銃弾レベルの初速での瞬間空洞による破壊はもたらさない
瞬間空洞による人体破壊には2000fpsは必要ということ
JHPなのは警察として貫通しての二次被害を防ぐためと考えるべきでは?
FBIレポートにJHP等のハイテク弾頭の種類で人体の破壊状態が変わるって書いてあったっけ?
要旨は9mm以上は差が見られないこと
拳銃弾レベルの初速での瞬間空洞による破壊はもたらさない
瞬間空洞による人体破壊には2000fpsは必要ということ
JHPなのは警察として貫通しての二次被害を防ぐためと考えるべきでは?
642名無し三等兵 (ワッチョイ af6a-IyQI)
2020/10/11(日) 00:00:50.85ID:jZvFwsU60 特に警察は跳弾を嫌うからね
643名無し三等兵 (ワッチョイ 9f83-NY7j)
2020/10/11(日) 00:23:47.65ID:KzhfyLdf0 護身用にはPDWでもデカくて邪魔なんよ
正直米軍みたいに拳銃を全軍配備する必要性はないと思うけど
正直米軍みたいに拳銃を全軍配備する必要性はないと思うけど
644名無し三等兵 (アウアウオー Sa02-v6wS)
2020/10/11(日) 00:24:51.17ID:nNfCU2yya アフガンかイラクで実際に使ったの何回だっけ?
646名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-YKpA)
2020/10/11(日) 01:19:18.98ID:qgnP3C29a647名無し三等兵 (ワッチョイ af6a-IyQI)
2020/10/11(日) 02:28:14.58ID:jZvFwsU60 9mmでもタロンみたいなアンチアーマー使えば安い相手には十分ARの替わりになるんだよな
性能を追い求めるなら5.7mmみたいなものになるんだろうけど
性能を追い求めるなら5.7mmみたいなものになるんだろうけど
648名無し三等兵 (ワッチョイ de2c-Pfvf)
2020/10/11(日) 03:01:09.77ID:Ila/isX70 >>641
それってFBIレポートだと拳銃弾のレベルではFMJもHPも人体に与えるダメージは同じって事?
それってFBIレポートだと拳銃弾のレベルではFMJもHPも人体に与えるダメージは同じって事?
649名無し三等兵 (ササクッテロル Sp03-DPqm)
2020/10/11(日) 03:42:02.18ID:0n1N5XlDp 結局拳銃弾なら急所狙わないとあかんって事でしょ
650名無し三等兵 (ワキゲー MM56-XQVT)
2020/10/11(日) 04:06:42.12ID:KE6ksq1JM ストッピングパワーなどと言うものに明白な違いは出なくても、ポディーアーマに対する貫通力には、それなりに違いが出てくるだろ。
651名無し三等兵 (スププ Sdea-krgA)
2020/10/11(日) 04:11:34.86ID:znXBVUPsd 花開くホローポイントのほうが体内の永久空洞は大きくなるんでしょ?
弾頭がちゃんと体内に侵入する場合は、ホローポイントのほうが損傷が上になるのは間違いないのでは?
弾頭がちゃんと体内に侵入する場合は、ホローポイントのほうが損傷が上になるのは間違いないのでは?
652名無し三等兵 (ワッチョイ ee66-7pTV)
2020/10/11(日) 07:31:22.45ID:MlnKQQHv0 >>651
45ACPでも9mmでも差がないって言うんだから、多少損傷範囲が広くなっても有意差にならないんでしょ。
45ACPでも9mmでも差がないって言うんだから、多少損傷範囲が広くなっても有意差にならないんでしょ。
653名無し三等兵 (ワッチョイ 46c3-V0S0)
2020/10/11(日) 09:13:03.42ID:qKuQe+Wc0 9mmパラで2000fpsか
THVの出番だな
THVの出番だな
654名無し三等兵 (ワッチョイ af6a-IyQI)
2020/10/11(日) 09:46:32.51ID:jZvFwsU60 9mmが普及しすぎていて拳銃弾はもはや新しい優れたものが出てきても永久に二番手以降の扱いになりそう
一時期警察なんかではS&W.40のほうが良いとか言われたりしたけど結局運用面で9mmに勝てなかったし
一時期警察なんかではS&W.40のほうが良いとか言われたりしたけど結局運用面で9mmに勝てなかったし
655名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-DPqm)
2020/10/11(日) 09:49:33.18ID:YPv/qyJ40 まぁ45口径も9mmも大した差がないと言うなら40S&Wなんて存在価値無いわな
656名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-joLk)
2020/10/11(日) 10:03:27.80ID:7tGVMajM0 まぁ拳銃ってものに求められる弾の最大公約数が9ミリなのかなぁって気がしてはいるんだ
べストではなくてもベターかなって
とりあえず9ミリがあれば大概どうにかなるし、どうにかならないのが前もって予想できるときはそれに適した
銃もってけよって感じ
べストではなくてもベターかなって
とりあえず9ミリがあれば大概どうにかなるし、どうにかならないのが前もって予想できるときはそれに適した
銃もってけよって感じ
657名無し三等兵 (ワッチョイ af6a-IyQI)
2020/10/11(日) 10:09:03.00ID:jZvFwsU60 逆に言えばピストル弾使う火器はいくら背伸びしてもそれなりでしかないって事かね
SEALSも一時期SMG酷使してたのをやめてARかマシンピストルって感じみたいだし
個人的にはもうちょっとピストル弾が高エネルギーでも良いとは思うんだけど
SEALSも一時期SMG酷使してたのをやめてARかマシンピストルって感じみたいだし
個人的にはもうちょっとピストル弾が高エネルギーでも良いとは思うんだけど
658名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-Juun)
2020/10/11(日) 10:49:48.74ID:X9EQxW3A0 単純にグリップ内マガジンダブルカラムがしやすい限界サイズだからな
ライフルで6ミリ化を検討できるのはサイズに制限がないからであって
MP7も長いだけじゃなく外地での弾の入手が実質不可能になって得られるのが貫通力だけとか9mm貫通弾の方がいいんじゃない?と言われても仕方ない
ただAPC9Kも新型重弾頭とセットの採用だし互換性を残したまま性能的には成長してる
ライフルで6ミリ化を検討できるのはサイズに制限がないからであって
MP7も長いだけじゃなく外地での弾の入手が実質不可能になって得られるのが貫通力だけとか9mm貫通弾の方がいいんじゃない?と言われても仕方ない
ただAPC9Kも新型重弾頭とセットの採用だし互換性を残したまま性能的には成長してる
659名無し三等兵 (アウアウオー Sa02-v6wS)
2020/10/11(日) 10:57:16.39ID:nNfCU2yya 実際5.7mm弾もコスパ悪すぎて全く流行らなかったしね
660名無し三等兵 (ワッチョイ 0333-Pfvf)
2020/10/11(日) 11:09:18.99ID:paznksk/0 9パラは威力不足と言う割には明確に威力で優越する10mmオートでは反動がキツ過ぎるとゴネて
行き着いた先が両者の悪い所取りの.40S&Wだからね。
装弾数減をカバー出来る威力の優越が無ければ無意味な実包。
上でも言ってる人がいたけど9パラは最大公約数的な結論だと思う。
コンシールドキャリーとかになると.380ACPに最大公約数が移る場合もあるかもだけど。
行き着いた先が両者の悪い所取りの.40S&Wだからね。
装弾数減をカバー出来る威力の優越が無ければ無意味な実包。
上でも言ってる人がいたけど9パラは最大公約数的な結論だと思う。
コンシールドキャリーとかになると.380ACPに最大公約数が移る場合もあるかもだけど。
661名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-7pTV)
2020/10/11(日) 11:23:08.61ID:K/4nzBH/a662名無し三等兵 (ワッチョイ 8305-KV+F)
2020/10/11(日) 12:11:53.58ID:WYXdZOYR0 >>661
FN 57のことなら典型的な遅延ブローバックだし後退距離も短いためショートリコイルに属する銃だよ
カートリッジ全体が長いから広く使われてるティルトバレルで動作させるの向いてないだろうけどね
全長40mmクラスで広く使われているオートマチックピストル用のカートリッジがないことから実質専用設計になる点には同意
FN 57のことなら典型的な遅延ブローバックだし後退距離も短いためショートリコイルに属する銃だよ
カートリッジ全体が長いから広く使われてるティルトバレルで動作させるの向いてないだろうけどね
全長40mmクラスで広く使われているオートマチックピストル用のカートリッジがないことから実質専用設計になる点には同意
663名無し三等兵 (ワッチョイ ee66-7pTV)
2020/10/11(日) 12:28:16.23ID:MlnKQQHv0664名無し三等兵 (ワッチョイ 9f83-NY7j)
2020/10/11(日) 12:42:28.54ID:KzhfyLdf0 6mm弾薬は装弾数増加と言う点でありだと思うけどな。
665名無し三等兵 (オッペケ Sr03-dHQN)
2020/10/11(日) 12:51:39.14ID:oq2lF0l6r 利点がないとは言わんが、9mmの調達性押しのけてまで採用する程かって言われたら疑問符がつきまくるぞ
666名無し三等兵 (ワッチョイ 0612-JIbG)
2020/10/11(日) 13:30:45.96ID:cICZyhYT0 >>651
そらまあそうなんだが、拳銃弾程度の初速とエネルギーでは激烈に差が出るほど体内破壊しまくるわけでもないし、貫入が早めに停止する問題もあって、
FBI的には「ある程度まで深く刺さるタマが必要なのはわかったが、それ以上は状況によって差がありすぎる」てことでしょう
コントロールド・エクスパンションつっても実際の条件は千差万別だから全部対応できるわけでなし
そらまあそうなんだが、拳銃弾程度の初速とエネルギーでは激烈に差が出るほど体内破壊しまくるわけでもないし、貫入が早めに停止する問題もあって、
FBI的には「ある程度まで深く刺さるタマが必要なのはわかったが、それ以上は状況によって差がありすぎる」てことでしょう
コントロールド・エクスパンションつっても実際の条件は千差万別だから全部対応できるわけでなし
667名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-joLk)
2020/10/11(日) 13:37:44.56ID:7tGVMajM0 四の五の言う前に敵に向かってぶち込んだほうが早いなw
668名無し三等兵 (アウアウオー Sa02-v6wS)
2020/10/11(日) 13:53:04.54ID:tafFirEla まぁ軍用なら相手がプレキャリつけてるかチェストリグで前面にはマガジン携行してる想定の方がいいかも
民間なら民間スレあるし
民間なら民間スレあるし
669名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-Juun)
2020/10/11(日) 14:01:15.26ID:X9EQxW3A0 10mmAutoだって.357程度の威力しかないわけでそんなん対抗不可能では
装弾数増やして連射するしかない
装弾数増やして連射するしかない
670名無し三等兵 (ワッチョイ 46c3-V0S0)
2020/10/11(日) 15:16:03.36ID:qKuQe+Wc0 >>666
HSTのような第3世代JHPだと9mmパラ、45ACP、40S&Wは
FBIが欲しい浸透力を持っているよ
380ACPだと若干不安があるレベルだな
もっとも軍隊が正規戦でJHPは使えないけどな
HSTのような第3世代JHPだと9mmパラ、45ACP、40S&Wは
FBIが欲しい浸透力を持っているよ
380ACPだと若干不安があるレベルだな
もっとも軍隊が正規戦でJHPは使えないけどな
671名無し三等兵 (ワッチョイ 9e02-joLk)
2020/10/11(日) 15:39:38.07ID:7tGVMajM0 アメリカ軍が拳銃弾をJHPにしてなかったか?
それはともかくハーグ条約だかなんだかの「不必要な苦痛を与えない」うんぬんはもう死文化してるだろ
つってもFBI理論によるとバイタルパートに弾数叩き込めだからなぁ、いっそFMJのほうが潔いかもしれんがw
それはともかくハーグ条約だかなんだかの「不必要な苦痛を与えない」うんぬんはもう死文化してるだろ
つってもFBI理論によるとバイタルパートに弾数叩き込めだからなぁ、いっそFMJのほうが潔いかもしれんがw
672名無し三等兵 (ワッチョイ ee66-7pTV)
2020/10/11(日) 15:42:08.54ID:MlnKQQHv0673名無し三等兵 (ワッチョイ 46c3-V0S0)
2020/10/11(日) 18:10:12.93ID:qKuQe+Wc0 アメリカ軍に供給している弾は基本NATO規格だろ
つまりFMJじゃん
JHPは一部の特殊部隊に供給しようかという話でしょ
つまりFMJじゃん
JHPは一部の特殊部隊に供給しようかという話でしょ
674名無し三等兵 (ワッチョイ 8305-KV+F)
2020/10/11(日) 18:11:50.94ID:WYXdZOYR0 >>663
https://youtu.be/u_sIYUMxATE
後退するよ
バレルが前進する件は日本語圏の記事に言及の多い抜弾抵抗のことを言いたいんだろうけど、
ライフリングのある銃には大なり小なり存在するものでFN Five-seveN固有のものでもない
https://youtu.be/u_sIYUMxATE
後退するよ
バレルが前進する件は日本語圏の記事に言及の多い抜弾抵抗のことを言いたいんだろうけど、
ライフリングのある銃には大なり小なり存在するものでFN Five-seveN固有のものでもない
675名無し三等兵 (ワッチョイ ee66-7pTV)
2020/10/11(日) 18:21:12.93ID:MlnKQQHv0 >>674
それ間違ってるから。
カムが後ろからバレルに押される形で付いてるので一目瞭然。
ttps://www.glocktalk.com/threads/the-blowback-fiveseven.1754632/
それ間違ってるから。
カムが後ろからバレルに押される形で付いてるので一目瞭然。
ttps://www.glocktalk.com/threads/the-blowback-fiveseven.1754632/
676名無し三等兵 (ワッチョイ b301-qvVK)
2020/10/11(日) 19:14:02.33ID:ixEhGWl00 >>675
そのサイト見たら、バレルが後退するって写真付きで書いてあるような気がするのだけど…
そのサイト見たら、バレルが後退するって写真付きで書いてあるような気がするのだけど…
677名無し三等兵 (ワッチョイ 8305-KV+F)
2020/10/11(日) 19:16:32.19ID:WYXdZOYR0 >>675
バレルの前(銃口側)にカムが引っかかってるのは事実
スライドとバレルがまとめて後退しないとカムが下へ落ち込まない構造になってるよ
FN Five-seveNでは薬室は完全に閉鎖されてなくてカムもバレルもスライドも薬室の開放を遅らせる手段に過ぎない
ティルトバレルのように完全に閉鎖されているわけじゃないんだ
バレルの前(銃口側)にカムが引っかかってるのは事実
スライドとバレルがまとめて後退しないとカムが下へ落ち込まない構造になってるよ
FN Five-seveNでは薬室は完全に閉鎖されてなくてカムもバレルもスライドも薬室の開放を遅らせる手段に過ぎない
ティルトバレルのように完全に閉鎖されているわけじゃないんだ
678名無し三等兵 (ワッチョイ 1b2e-JIbG)
2020/10/11(日) 20:08:16.55ID:LQs+eMGV0 スライドに引きずられて後退しようとするが、抜弾抵抗とライフリングの反力でもたついて遅れる、って奴やな
1905年に開発されたナガンリボルバーハチェット
https://i.imgur.com/kN9vKVH.jpg
https://i.imgur.com/WriQPAX.jpg
https://i.imgur.com/pmU8Gfq.jpg
680名無し三等兵 (ワッチョイ 0333-joLk)
2020/10/12(月) 21:05:41.62ID:tGvzAg4s0 トースターとコーヒーメーカーが電源以外何も共有せず合体してる謎家電より謎だな。
681名無し三等兵 (スププ Sdea-v6wS)
2020/10/12(月) 21:29:29.93ID:KHp6v4Ftd まぁ日本刀と拳銃やサーベルと拳銃くっついたやつよりは考えてそう
682名無し三等兵 (スププ Sdea-krgA)
2020/10/12(月) 21:35:19.70ID:j1NIQdnnd 弾切れしたらぶん投げるのか?
投げ斧の刃が当たるか銃の部分が当たるかの、ある意味ロシアンルーレット?
投げ斧の刃が当たるか銃の部分が当たるかの、ある意味ロシアンルーレット?
684名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-xYNh)
2020/10/12(月) 22:15:16.49ID:N530gedl0 ロシアのサバイバルガンにストック兼用マシェットのがあるんだけど
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2011/04/s_640x_480-tm-tfb.jpg
仮にサバイバルガンのご先祖だとしても斧はもっと小振りでも良さそうに思う
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2011/04/s_640x_480-tm-tfb.jpg
仮にサバイバルガンのご先祖だとしても斧はもっと小振りでも良さそうに思う
685名無し三等兵 (アウアウオー Sa02-v6wS)
2020/10/12(月) 22:18:28.65ID:2pP9XjFIa これは有名やね、サバイバル用に確か散弾もライフル弾も撃てるんだっけ
686名無し三等兵 (スップ Sd8a-3hpQ)
2020/10/12(月) 23:41:29.28ID:0RtskjVmd 作ってるときに結局は別々にした方が良いだろうとは考えなかったのか・・・?
687名無し三等兵 (アウアウオー Sa02-v6wS)
2020/10/13(火) 00:01:06.29ID:ffH4titRa 今でもマルチツールはナイフの一大部門じゃん?それと同じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- マッサージ師だが
- 【朗報】例のハメ撮り流出未成年インフルエンサーさん、動画投稿 [455031798]
- 【急募】中国の経済制裁に対抗して日本が切れるカード [163661708]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
