むしろ損切りすべきは練習機みたいな分野だよ
こんな分野はスイスやブラジルにだって開発できてしまう
だけどステルス機設計や戦闘機用エンジンを開発したり高度な無人機や電子戦機はどこでも開発できるわけではない
高度で競争相手がいないとこを重点を置くのは当然のこと
しかも外国製に頼ればブラックボックスだらけで運用上不都合が生じる
何でも国内開発がよいわけでもなく何でも外国製が良いわけでもない
装備品の性質によって国内開発・共同開発、ライセンス生産、丸ごと購入を使いわけることこそ重要
練習機総合スレ25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
608名無し三等兵
2020/08/29(土) 15:29:51.44ID:e7K/h/nc■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
