米郵政公社には6月にトランプ氏に多額の献金を行ってきたルイス・デショイ氏が新総裁として就任しています。
デショイ氏は就任後、業務改革によるコストダウンのためなら配送遅延も厭わないとする方針を打ち出していました。

そのため郵便投票の配送が間に合わないとして、投票が無効化される可能性についてもFacebookは対応を検討しているとNew York Timesは述べています。
ただ、デショイ氏は8月21日、、選挙が終わるまで撤回すると述べました。

Facebookでは先週「新たな脅威として、選挙結果に関する誤った情報の拡散に対し、選挙当局との会合を行った」とされます。また
「投票プロセスに長い時間がかかれば、選挙結果に対する不信感が生まれ、それが悪用される可能性がある」と指摘したとのこと。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/facebook-trump-election_jp_5f421a24c5b6763e5dc439d0

アメリカ大統領選挙はどうなるのかな?