民○党類ですがアベは病院に行った

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/24(月) 14:21:53.99ID:UwAXAkk5a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
マスコミ各社が首相の体調をそこまで心配しているとはこのリハクの目をもってしても(σ゚∀゚)σエークセレント

エイといたす前スレ
民○党類ですがタイムパトロールです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598181864/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/24(月) 22:56:22.39ID:VPg6hbs/M
>>761
ノイエテーゼなら本伝最初からやりなおしやで
2020/08/24(月) 22:56:23.21ID:Ig68T4Baa
>>747
日本の場合は油断した奴から順番に罹ってますしー

外国だと今の実態はどうなってんだか
2020/08/24(月) 22:56:46.20ID:RL/WEHGN0
>>761
違うTV版の1期12話と劇場版の2期12話を纏めて2クールでEテレで放送中
2020/08/24(月) 22:56:48.72ID:8xsmjOea0
>>760
乗ってるのは最初の頃の二話ぐらいだなぁ。
2020/08/24(月) 22:58:18.92ID:Yp11kl9e0
>>758
武漢熱にかかって回復したら活き血をぬかれるんやで〜<血漿療法

死にそうなときの最後の手段だけど、若いやつの生き血を大量投与で死なないかも
2020/08/24(月) 22:58:23.37ID:PLA2MrK/a
>>745
バレた。w
あくまでも、アンチコロナ警察みかんちゃんのイメージなので。w
2020/08/24(月) 22:58:23.62ID:NmFuMuypd
>>766
トントン
2020/08/24(月) 22:59:05.82ID:mQhcHZlI0
>>768
悪魔崇拝は正しかったんや!
2020/08/24(月) 22:59:23.36ID:rpRqLmuU0
猛暑がヤバすぎて『郵便物の封が全開』『サンダルが溶ける』など生活に支障が出始めている報告「アルミレールが熱膨張して土台から浮く」
https://togetter.com/li/1579434

サラン@冷凍矢力”モ姫未解凍 @saran_nousagi
ここ数日の猛暑ヤバツイート
・蚊やセミが暑すぎて死ぬ
・冷房付けないともはや日用品がダメになり家具なども接合部が溶ける
・冷房の室外機が高熱で止まる
・日本が中東より暑い
・郵便物の糊が溶けて全開で届く←new!
・自転車のサドルでケツ穴が火傷←new!!!

サラン@冷凍矢力”モ姫未解凍 @saran_nousagi
・カラスが暑さで落ちる←new!
・サンダルが溶けて足の裏火傷←new!
・サドルどころかハンドルが溶ける←new!
・家電製品が死ぬ←new!
・車内製品のシリコン部分が全滅←new!

「ここ数日私が見かけた衝撃ツイート」みたいな話なので今に始まった話ではないことはあると思う
甲子園は屋根つけて

大変だったのだな(まだ暑いけど)
2020/08/24(月) 23:00:16.80ID:VPg6hbs/M
まあ独自の方法で独自に被害最小化してます、というのは評価のしようがない。
世界中からディスられながら最小の被害で済ませるようにするしかない。
評価と現実の被害ならどちらを改善する選択肢を取るのか、といえば答えは見えてる。
2020/08/24(月) 23:00:29.56ID:nvPqJSgfa
>>750
すでにE-7クリア済みとのことですので、
輸送の第一艦隊は被弾リスクが少ないので、いろんな駆逐艦をいれてみるといいですね。

十回に一回は第二ボス前を狙ってみるのもいいかもしれません。
乱数調整で他海域へ出撃するのもいいですね。
2020/08/24(月) 23:00:30.11ID:74QZBxyj0
ipadが3万円くらいならなぁ…買うんだけどなぁ
2020/08/24(月) 23:00:53.21ID:Yp11kl9e0
>>753
見たこと有るやつはイッパイいるけど、論文にしても金にならないので誰も出さなかった
ってだけだよ(論文出すために金が必要)

菌類や植物 研究しても金にならん
昔は華族やらの素養としてやられてきたけど、戦後は誰もやらない
趣味としての格付けも今となっては低い
2020/08/24(月) 23:00:58.85ID:SrOI4WI40
時代はブラジル式感染症対策
2020/08/24(月) 23:01:01.65ID:nvPqJSgfa
>>760
>>767
鎧武の最終決戦はほんとよかったな
2020/08/24(月) 23:01:03.19ID:aSt3gwXDM
数千年にわたり荒野を走る超巨大バイク戦艦の上にある街の仮面ライダー
2020/08/24(月) 23:01:28.14ID:3dei8qJI0
>>772
車のシフトレバーをアルミ製のオプションのやつに換えてる人が、触れないほど熱くなって困ると言っておったw (*'ω'*)
2020/08/24(月) 23:01:31.98ID:3YBSxT990
>>763
未だにどういう生態のキノコなのか不明な種類だらけで、名前が無いキノコが山ほどある
大海のように広く、未知が溢れる界隈だ
2020/08/24(月) 23:03:11.97ID:mQhcHZlI0
日頃からサンシェードをしてる車はうっかり忘れるとプラスチックが割れたりするらしい
2020/08/24(月) 23:03:12.59ID:TleL31xjd
>>775
整備済製品ではダメなん?
https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/ipad?afid=p239%7C1384622&;cid=aos-jp-aff-ir
2020/08/24(月) 23:03:13.47ID:9dE819fE0
>>776
趣味としては未だに高貴だが、食い物にならないと研究資金回らないからなあ、、、
バカマツタケはまだですか?
2020/08/24(月) 23:03:28.30ID:8xsmjOea0
>>774
とりあえず、ウィークリー消化して掘りに戻る。
100周超えるのは勘弁してもらいたいなぁw
2020/08/24(月) 23:03:29.10ID:DcJHNRD80
>>775
アポーは特亜のスマホを潰しに来るっぽいね

iPhone12発売後に、iPhone11を58,800円に値下げか?
https://iphone-mania.jp/news-308784/

まあそもそもコロナ不況で売れないからなんだろうけど
2020/08/24(月) 23:04:52.79ID:74QZBxyj0
>>786
SE2を自分で潰すことになるんじゃ…
2020/08/24(月) 23:05:04.59ID:rpRqLmuU0
>>776
悠仁親王が研究テーマにすればワンチャンある
2020/08/24(月) 23:05:24.17ID:nvPqJSgfa
仮面ライダーがバイクに変身(変形)することはふえてきたから

https://i.imgur.com/ciqOwW5.jpg


次はバイクが仮面ライダーに変身する
ベルトがバイクに変形する。

クウガや龍騎と被るが、バイクを分解することで、それぞれのパーツが武器になる。とか

エグゼイドで、自転車をつかってやっていたけど(外伝でバイクもあったが)
バイクと合体して強くなるパターンとか
2020/08/24(月) 23:05:51.65ID:8xsmjOea0
>>781
飽きなくて良い趣味かもなぁ。
食い始めると危険が危ないと聞くがw
2020/08/24(月) 23:06:47.95ID:Yp11kl9e0
ホコリタケ類は変形菌と区別つかんところもあるからなー

土壌腐葉に依存するものは、いつも歩いてるところで見つけるしかない
栄養状態が変わるとすぐに消えるので、毎年発生するわけでもない
今年は現状では少ないよ これから一気に出るかも

なお、今の状況ではマツタケは近隣では豊作だけど、産地の長野岩手は良くなさそう
2020/08/24(月) 23:07:14.83ID:74QZBxyj0
>>783
駄目じゃないけども…airしかないじゃん
まぁ狙ってみるか
2020/08/24(月) 23:07:18.36ID:zltO6Rh50
>>772
7月に冷夏だ日照不足だって大騒ぎしたから令和ちゃんが配慮してくれたんだよ。
2020/08/24(月) 23:07:23.27ID:rpRqLmuU0
カエンダケを敵の進路上に撒くのはB兵器かC兵器か
2020/08/24(月) 23:07:57.65ID:8xsmjOea0
>>791
天候なのかな?>不作

とりあえず、もう少し涼しくなって頂きたい。
2020/08/24(月) 23:08:45.56ID:3YBSxT990
最強クラスの猛毒として名高いカエンタケ
猛毒があると判明したのは最近になってからだったりする
2020/08/24(月) 23:08:56.90ID:VPg6hbs/M
海外の感覚だと銀英伝の人名はダサいという話題もあったが、
海外アニメオタ達の間ではLOGHという略称で銀英伝が流通しているようだ。
2020/08/24(月) 23:09:36.54ID:TREJnj2F0
>>789
バイクに乗って、ベルトに受けた風で変身するってのはどうだろう?
2020/08/24(月) 23:10:20.10ID:V6vtn6I30
>>786
本気で潰す気あるなら1万円切った値段設定にしないと・・
2020/08/24(月) 23:10:26.29ID:3xyJyLQVa
なお西日本や日本海側中心で来週いっぱいまで35℃以上になる日も多く
40℃の上限になる地域もあるのであった
2020/08/24(月) 23:11:12.49ID:Yp11kl9e0
>>794
あれ、レアキャラなんよ
自分は山で2回くらいしか見たことがない
増やすのは大変だろうなー

クズ大増殖の方が足に絡んで大変だよ
2020/08/24(月) 23:11:32.17ID:mQhcHZlI0
一瞬で地球が太陽になって輝く炎になりてえ
2020/08/24(月) 23:12:26.49ID:VPg6hbs/M
>>798
いずれポーズとって宙返りして変身するように
2020/08/24(月) 23:12:41.13ID:74QZBxyj0
金持ちになってiPadなんて安いものさなんて言ってみたい
2020/08/24(月) 23:12:51.43ID:uXqHCbbr0
>801
猛毒という「余計なもの」を生成する代償に増える場所や条件が限定される的な設計なんかね。
2020/08/24(月) 23:13:09.09ID:rpRqLmuU0
>>796
踏んでしまったイッヌが肉球に違和感を感じて舐めてしまいたちどころに死んだとも聞く(Twitterで)
2020/08/24(月) 23:14:25.95ID:rpRqLmuU0
>>805
毒とかトゲとかはかなりリソースを消費するみたいですね
2020/08/24(月) 23:15:08.58ID:9cq2cagP0
安倍総理 週内に会見検討@WBS速報

体調問題にも言及の可能性
2020/08/24(月) 23:15:15.33ID:3YBSxT990
>>805
病気や害虫で弱ったクヌギなんかの広葉樹に生えやすいとは聞いたことがある
生えたらその木は枯れるけど
2020/08/24(月) 23:15:50.49ID:+sUcto8Q0
高須院長の3男で実質的に後継者になる
高須幹也先生は手術の腕はうまいけどyoutuberでもあるんだけど

よく「どんなクルマに乗ってるんですか?」と聞かれるらしい

高須クリニックと言えば金持ちだから
ベンツやBMWなのはもちろん
フェラーリやランボルギーニやベントレーかもしれない

しかし
高須幹也「10年ぐらいプリウスだけ」
と答えるとみんながっかりするらしい
プリウスな理由は燃費がいいから

youtubeでスーパーの半額寿司をうまいうまいと食べてたし
最近は筋トレ動画あげてるし
2020/08/24(月) 23:17:05.50ID:9dE819fE0
>>805
ふぐとて毒は他所から持ち込みやし、、、
2020/08/24(月) 23:17:32.66ID:zltO6Rh50
>>797
ダサいというか、古いらしい。
日本人的には明治や江戸頃の名前をSFに使ってるような。
2020/08/24(月) 23:17:36.01ID:HeTMujVM0
>>810
金持ちは無意味には金を使わないから金持ちなのだ、と言うしな
2020/08/24(月) 23:17:38.43ID:RL/WEHGN0
>>785
甦る2018冬イベE-7サブオワ連合掘り178周完全敗北の記憶

回しても回しても落ちないアイオワに対するヘイトと
ガンガン溶けてゆく資源に気持ち悪くなって途中でリアルゲロ吐いた
艦これ6年やってて辛かった思い出1
2020/08/24(月) 23:18:15.53ID:NmFuMuypd
>>804
もっと簡単な方法があるぞ
2020/08/24(月) 23:18:45.38ID:rpRqLmuU0
"マスク慣れ"が原因で後輩が骨折…マスクが引き起こす思わぬ被害に注意「会社の伝説になりそう」「じわじわくる」
https://togetter.com/li/1581089

ヘチマ味 @Hetimaaji
マスクつけるのに慣れてきた人は注意して下さい。他人が怪我をする恐れがあります。
本日マスクに慣れすぎて、うっかりそのまま食事をとろうとした所、それを見て吹き出した同僚の鼻からカップ麺が飛び出し、
後輩が笑い転げて椅子から転落し橈骨遠位端骨折しました。
今インシデントレポート書いてます

ヘチマ味 @Hetimaaji
後輩ですが不全骨折だったので手術の心配は無いそうです。
レポートですが、院外秘なので載せる事は出来ません。が内容は敬語に直しただけで、後は対策部分に
「鼻から麺を出さない」と書きたくなるのを精神力で抑えて「食事中に騒がない」と小学生の目標を書きました。
いやだって対策とかどうしろと

◆対策不能◆
2020/08/24(月) 23:19:15.37ID:nufBvwSY0
>>812
それ自体は作者の意図通りのような

ほぼ全員日本名なのに1000年後を感じるセンスはシドニア辺りで見れば良い
2020/08/24(月) 23:19:23.01ID:mqaflQdL0
>>815
会社に買わせればタダ!
2020/08/24(月) 23:19:45.57ID:+d8mfYwo0
>>748
ああ、動画再生専用機みたいなもんだしなぁ。
実際そんな使い方しかしてないし。
2020/08/24(月) 23:20:01.91ID:nvPqJSgfa
>>798
仮面ライダーもウルトラマンみたいに昭和ライダーの力を借りて戦う作品があってもいいとおもう
2020/08/24(月) 23:20:13.15ID:rpRqLmuU0
>>818
みかんちゃん怒りのアックスボンバー
2020/08/24(月) 23:21:02.71ID:74QZBxyj0
>>748
2gbもあれば足りると思うんだけど…
8plus買ったほうがいいかな
2020/08/24(月) 23:21:36.57ID:+d8mfYwo0
WBS、池上工作員が売電ageの演説やってる。
2020/08/24(月) 23:21:36.98ID:9cq2cagP0
ラスムッセンの世論調査はトランプの支持率が高めに出る。
アメリカでは当てにならない世論調査もあるので注意@リモート出演池上彰 in WBS


ヾ(゚Д゚ )ォィォィ、ラスムッセンの調査を当てにならないと匂わすような発言しちゃってるよ・・・
2020/08/24(月) 23:21:37.47ID:VPg6hbs/M
>>820
ディケイドならあのへんもカメンライドできるだろう
アマゾンのカードは持ってるはずだし、1号にもなってた。
(映画CMで「またせたなアカレンジャー」のシーンはディケイドVSマーベラスなんだよね)
2020/08/24(月) 23:21:48.99ID:+sUcto8Q0
オールウルトラマンみたいな映画を作らないのはなぜだろうか
2020/08/24(月) 23:22:39.87ID:hU/WpGpg0
>>797
FF6のヒロイン(後にセリスにその座を奪われる)ティナがそんなダサい名前付けんなよとTerraに変えられたのあったな
2020/08/24(月) 23:23:32.33ID:s6fvAzP90
今日たまたまみた公共広告機構のCMが、食べ残しやめよう的な内容だった(´・ω・`)
なんかのフラグか?
2020/08/24(月) 23:24:01.33ID:9cq2cagP0
バイデン氏の個人的な苦労話を聞くと、親近感が湧く@WBS

人柄ガー!ですかな。
2020/08/24(月) 23:24:14.13ID:VPg6hbs/M
>>827
ゲームキャラならバイソン将軍みたいな例も
2020/08/24(月) 23:24:28.53ID:t5S+6d3O0
>>812
ただ、帝国側について復古主義的なプロセイン風王朝体制なので、古風な名前で正解なのだろうと思う。
同盟側については良く分からんが。
2020/08/24(月) 23:25:00.41ID:nufBvwSY0
>>830
ベガがガッツリ女の子ネームらしいぬ
2020/08/24(月) 23:26:21.08ID:uXqHCbbr0
>827
造語の名称がだんだん西洋風やら神話ネタに置き換わってる宇宙世紀ガンダムはあっちの感覚だとどうなんだろう。
種系のクソダサ武装名なんかも感想聞いてみたいところだ。
2020/08/24(月) 23:27:26.50ID:s6fvAzP90
>>808
退陣だったらガーンとかやろうけど
自民の空気感がじぇんじぇんそんな感じせんからなぁ
2020/08/24(月) 23:28:08.84ID:sElFzJbi0
一日中いたすと言う話だが、一時間もすれば女の子痛がらない?
2020/08/24(月) 23:28:59.11ID:VPg6hbs/M
一日中いたストやるのかと思った
2020/08/24(月) 23:29:07.88ID:9dE819fE0
>>822
64bit化してるから、2g縛りの意味がない。
2020/08/24(月) 23:31:08.44ID:LNb97sr00
>>827
子供心に女将軍優遇されすぎと思ってました。
2020/08/24(月) 23:31:33.70ID:DcJHNRD80
>>790
皇室なら林野庁の協力も得られるだろうしなw
2020/08/24(月) 23:32:26.75ID:CoAVj7UL0
>>824
池上は嘗て、一応自分の名前で出した著書で「自分はアメリカが嫌いだが、嫌っている故に取材はキチンとやった『つもりだ』」
って本の帯に書いてたなw

つまり、池上は反米主義者なので、アメリカに関しての言い分は全て「反米主義者」としての色眼鏡で見ないといけないw
2020/08/24(月) 23:32:29.22ID:TREJnj2F0
>>824
デンマーク人みたいな名前の調査会社だ
2020/08/24(月) 23:33:05.34ID:DcJHNRD80
>>799
貧乏人相手のそのクラスよりも中級クラスの利幅の大きな機種を潰される方が痛いんじゃね
2020/08/24(月) 23:33:08.82ID:Iyvz8q4T0
>>816
2020/08/24(月) 23:34:21.40ID:9cq2cagP0
池上彰@WBS
「バイデン大統領になったら、同盟国の日本に少し有利になる。」

ヾ(゚Д゚ )ォィォィ・・・
それってつまり、対韓国や関しても協調路線になるってことじゃないか。
さらに対中国に関しても、トランプ大統領ほど厳しくはならないと?
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ・・・・

せっかく少しずつキンペーちゃんを追い込んでるのに、それが全部無駄になっちまうじゃないか。
2020/08/24(月) 23:34:47.23ID:DcJHNRD80
>>824
前回大統領選では一番正確だった調査会社だろうが>ラスムッセン
2020/08/24(月) 23:35:08.35ID:MhsH8R0c0
WBS「バイデンが大統領になると良いことばかり」
2020/08/24(月) 23:36:19.15ID:9cq2cagP0
>>845
CNNやNYTimesの世論調査は正確である、と思い込んでいるに違いない>池上
2020/08/24(月) 23:36:31.06ID:eUAp+UwZ0
>>844
左巻きの願望駄々漏れである。
2020/08/24(月) 23:37:06.50ID:6HdFs1Eg0
>>816
こんな事故で会社で安全衛生委員会を招集されたら泣くw
2020/08/24(月) 23:37:08.38ID:+d8mfYwo0
>>844
隠れ共産党員の願望だけど、キンペーの願いもそれなのが20円見てると分かる。
全て「トランプさせ、トランプさえいなくなれば…」と思ってるんだろう。
認知症の売電追い落として極左女が大統領になったらウイグルや香港口実に
北京に核撃ち込むかもしれない、という想定はないんだろな。
2020/08/24(月) 23:37:14.40ID:rpRqLmuU0
>>834
退陣ってなったら権勢欲の塊のゲルがハッスルし出すからすぐ分かる
2020/08/24(月) 23:37:49.94ID:vBJ3Embg0
切り込み隊長が、夕餉の多い食べきれないの一件、ネット裁判で実績のある弁護士の世間話レベルやろ。という見解を引き出したのに
夕餉が多いとされた某旅館、例の一件以降マジでキャンセルが増え困ってるとか再燃し始めてる
ネットセミナーの自称大学さん三下の面倒見るのかどうか、大変だよねぇ
2020/08/24(月) 23:38:19.43ID:Ig68T4Baa
令和の御世になってから逆神が無駄なレベルで大量生産されている感が有りますが、
そうか池上も只のアカから逆神へと変身を遂げますか
2020/08/24(月) 23:38:50.05ID:eo+5HrKE0
>>836
1時間もせずにケンカ始めるからちょっと無理
2020/08/24(月) 23:38:56.36ID:nvPqJSgfa
>>825
SICだとストロンガーをストロンガーゼクターなる巨大カブトムシにFFR(変形)させていた

Xライダーの世界とかやってほしかった
2020/08/24(月) 23:39:20.19ID:+d8mfYwo0
あと、池上工作員、スタジオの照明とプロのメイクないと本当に貧相な爺だなぁ、と。
2020/08/24(月) 23:39:39.99ID:+sUcto8Q0
テレビ版マクロスの日本とアジア以外のライセンスは
1984年にハーモニーゴールドUSAという会社が独占契約を結んで掌握してるらしい
それはマクロス+サザンクロス+モスピーダを合わせた「ロボテック」

このせいで、北米ではマクロス2、マクロス7、マクロスF、マクロスΔを売ることが出来ない

しかしタツノコは2021年3月の契約終了時に契約更新しないとしたそうな
ハーモニーゴールドUSAはそれでロボテックの権利を失う

しかし、アメリカのオタク系のコンベンションで
ハーモニーゴールドUSAの社長だか会長だかが
いやいや契約は延長されたとか勝手に言ってるそうだ

ハリウッドでロボテックの映画化企画がすすんでいて
ライセンス料が入るのに困るから
てきとーな事を言ってるのではないかと思う
2020/08/24(月) 23:40:04.93ID:VPg6hbs/M
>>844
というか、だからバイデンを応援しましょうとはならないわけで。
だって外国の選挙なんだし

何がやりたいんだあのボケ老人
2020/08/24(月) 23:40:12.21ID:Ig68T4Baa
>>838
ディシディアでの6代表がティナで良かったと思います
2020/08/24(月) 23:40:22.29ID:rpRqLmuU0
>>844
有利って何処と比べて有利なんだよ
2020/08/24(月) 23:40:47.38ID:aSt3gwXDM
ギャラクシ幕府 征夷大将軍・徳山衛門又吉13世の座乗艦オノヨーコ丸、みたいな感じかな
2020/08/24(月) 23:41:38.47ID:+d8mfYwo0
>>857
バトルテックってメリケンだと新作出てるのかなぁ。
2020/08/24(月) 23:41:46.08ID:9cq2cagP0
>>860
「日本に厳しい要求を突きつけているトランプ大統領」に比べて
日本が少し有利になるんだとさw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況