!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ168【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597579641/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ169【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スレ165の1 (ワッチョイ 231b-n+O8 [114.151.103.151])
2020/08/24(月) 20:41:54.05ID:oE/zx/zH0372名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-tdW+ [60.157.124.174])
2020/08/28(金) 12:32:50.31ID:SvtdklXP0 >>365 学習しないのはAI とは言わない。
AI 将棋はアルゴリズムではなく学習で強くなっていってるんだよ。 最初は禁じ手やルールなどを教えてたが学習させていくと禁じ手などを外しても禁じ手など絶対に打たない。
戦闘機に載せるAIは、出来るだけ別で学習させておき、学習結果を使って推論するだけのAI を積むことになるだろう。
AI 将棋はアルゴリズムではなく学習で強くなっていってるんだよ。 最初は禁じ手やルールなどを教えてたが学習させていくと禁じ手などを外しても禁じ手など絶対に打たない。
戦闘機に載せるAIは、出来るだけ別で学習させておき、学習結果を使って推論するだけのAI を積むことになるだろう。
373名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-tGWU [106.129.92.100 [上級国民]])
2020/08/28(金) 12:35:28.20ID:soGpryM+a374名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-tdW+ [60.157.124.174])
2020/08/28(金) 12:36:41.18ID:SvtdklXP0 レーダーや通信はAI を使わないと複雑になりすぎてるからな、ロジックだけでは対応できない。
375名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp99-0Dtv [126.193.40.144])
2020/08/28(金) 12:39:03.63ID:jTCmXN2fp 戦車は鯖とか置けるぐらいスペースありそうでネットワーク組むのも比較的楽そうだけど、戦闘機はそこまでスペースに余裕あるんだろうか?
376名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-VQ5f [113.20.227.130])
2020/08/28(金) 12:39:18.28ID:htUBBlZ90 AIのコピーでもAIだから学習は関係ない
学習能力があり、その能力が高いAIが優秀ってだけの話
学習能力があり、その能力が高いAIが優秀ってだけの話
377名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-tdW+ [60.157.124.174])
2020/08/28(金) 12:40:10.40ID:SvtdklXP0378名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-tdW+ [60.157.124.174])
2020/08/28(金) 12:42:40.02ID:SvtdklXP0 >>375 サーバなんか使わないよ。 エッジAI は小さな物。
それが沢山搭載される。
それが沢山搭載される。
379名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-tGWU [106.129.92.100 [上級国民]])
2020/08/28(金) 12:43:35.39ID:soGpryM+a >>377
だから、手段と必要十分条件をごっちゃにするなよ。
人間が学習が必要なのはメモリーが死によってリセットされるからだ。
それをリセットされない記憶媒体に蓄積させたら、学習が必要ないAIが誕生するのは自明。
「全知全能」はゴールをどこに置くかによる。人間に代わって、程度ならすぐにできるわ。将棋のAIだって、人間に勝つだけならもはや学習なんて全く必要ない。
だから、手段と必要十分条件をごっちゃにするなよ。
人間が学習が必要なのはメモリーが死によってリセットされるからだ。
それをリセットされない記憶媒体に蓄積させたら、学習が必要ないAIが誕生するのは自明。
「全知全能」はゴールをどこに置くかによる。人間に代わって、程度ならすぐにできるわ。将棋のAIだって、人間に勝つだけならもはや学習なんて全く必要ない。
380名無し三等兵 (ワッチョイ 257c-qSN+ [122.209.124.225])
2020/08/28(金) 12:46:51.57ID:leLAMvjx0 不味い流れ
AIの話はやめたほうが良さそうだな
アビオニクスも決まってないし法整備もまだ
結論でないって
AIの定義なんて正にここですべきじゃないし
AIの話はやめたほうが良さそうだな
アビオニクスも決まってないし法整備もまだ
結論でないって
AIの定義なんて正にここですべきじゃないし
381名無し三等兵 (JP 0H03-jhOi [49.98.224.195])
2020/08/28(金) 12:50:40.23ID:HEuiJKPrH 自動運転の社会実装は世界的に見ても日本はかなり早く進めてる方
382名無し三等兵 (ワッチョイ 2579-3Wlq [122.145.215.170])
2020/08/28(金) 12:54:25.93ID:kxRomHEr0 F-3のAIはパイロットを戦闘に不要な物と判断して勝手にベイルアウトさせる位に優秀になるよ
383名無し三等兵 (アウアウカー Sa49-fNDo [182.251.245.14])
2020/08/28(金) 12:55:03.07ID:cHmyhDZga >>373
いろいろな意味でAIに夢を見すぎだろ
いろいろな意味でAIに夢を見すぎだろ
384名無し三等兵 (オッペケ Sr99-l3TS [126.204.245.147])
2020/08/28(金) 12:57:19.02ID:PLmLtP5jr >>373
百歩譲っても全知はともかく、全能はあり得んだろ
百歩譲っても全知はともかく、全能はあり得んだろ
385名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-tdW+ [60.157.124.174])
2020/08/28(金) 13:03:54.43ID:SvtdklXP0 >>379 やはりバカだ、幾ら蓄積できると言ったってそこまで学習してきたからじゃないか。
今でも将棋AI は学習中だよ。AI 通しの対決もあるからな。
学習すればするほど推論スピードも速くなる。
戦闘機も常に学習する必要がある。 相手の戦闘機も変わるし、通信方法も変わってくるし、妨害電波も変わってくるだろうし、レーダー然り。
今でも将棋AI は学習中だよ。AI 通しの対決もあるからな。
学習すればするほど推論スピードも速くなる。
戦闘機も常に学習する必要がある。 相手の戦闘機も変わるし、通信方法も変わってくるし、妨害電波も変わってくるだろうし、レーダー然り。
386名無し三等兵 (ワッチョイ c55f-EFLi [106.72.134.64])
2020/08/28(金) 13:07:29.42ID:qXqCcsEe0 全知全能なAI!面白すぎるな、SFのディストピアものですね市民?
むしろAIを不完全な人間社会に適合させるために、AIガバナンスであるとか説明可能性であるとかそういう方向に舵を切りつつあるんだけどなあ
AIなりの最適解からいきなりミサイルを撃ち出しても怖いだろ、って話なんだけど
全知の結果そこで撃てば敵国崩壊までが見通せるとかがメタ世界的に分かってたとして、その経緯をどう説明するのかって話でそこに生きてる人が理解できなきゃどうしようもない
むしろAIを不完全な人間社会に適合させるために、AIガバナンスであるとか説明可能性であるとかそういう方向に舵を切りつつあるんだけどなあ
AIなりの最適解からいきなりミサイルを撃ち出しても怖いだろ、って話なんだけど
全知の結果そこで撃てば敵国崩壊までが見通せるとかがメタ世界的に分かってたとして、その経緯をどう説明するのかって話でそこに生きてる人が理解できなきゃどうしようもない
387名無し三等兵 (スップ Sdc3-50xw [1.72.7.170])
2020/08/28(金) 13:10:49.96ID:17HbROPVd 完全にAI任せはあり得ない。
鵜飼のように人間がF−3に乗って無人機(海鵜)を制御する方式じゃろ。
鵜飼のように人間がF−3に乗って無人機(海鵜)を制御する方式じゃろ。
388名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-137H [106.129.123.169])
2020/08/28(金) 13:13:18.10ID:0edfBzAfa AIの優秀さはビッグデータにアクセス出来るかに掛かってるんで
そこはやはり豊富なデータが揃ってるアメリカ軍に一日の長があり
日本も西側同盟国である限りそれにアクセス出来るハズ
そこはやはり豊富なデータが揃ってるアメリカ軍に一日の長があり
日本も西側同盟国である限りそれにアクセス出来るハズ
389名無し三等兵 (ワッチョイ 456a-bnVg [42.125.155.167])
2020/08/28(金) 13:25:38.24ID:Z+7R0Iuh0 ディープラーニング等を活用した学習機能はAIの優越性を語る上でのひとつの要因であって、AIとアルゴリズムの違いを説明するものではないよ
アルゴリズムの集合体であっても学習機能のあることは、みんな自分が使っている機械を通じて知ってるだろう
AIとアルゴリズムの決定的な相違点
特に実際のシステム運用においては、『問題を創出できるか否か』が分水嶺になる
AIとアルゴリズムは共に与えられた問いに対して論理的に思考し解答でき、判断能力を持つ
脅威の抽出や判定がこれに当たる
しかし、それらの情報と与えられた任務に基づいて、そこから成果を最大化するための障害を見つけ出し、問題を設定する思考力や創造性は、AIにしかない
P-1に搭載された戦術支援AIの本質的価値もおそらくここにあり、通常のミッションコンピュータが戦術的創造性を発揮しないのに対して、P-1のそれは自ら最適と思われる作戦行動の提案まで行うことができるとされる
この創造性は従来のアルゴリズムの集合体であるロボットにはできない仕事
アルゴリズムの集合体であっても学習機能のあることは、みんな自分が使っている機械を通じて知ってるだろう
AIとアルゴリズムの決定的な相違点
特に実際のシステム運用においては、『問題を創出できるか否か』が分水嶺になる
AIとアルゴリズムは共に与えられた問いに対して論理的に思考し解答でき、判断能力を持つ
脅威の抽出や判定がこれに当たる
しかし、それらの情報と与えられた任務に基づいて、そこから成果を最大化するための障害を見つけ出し、問題を設定する思考力や創造性は、AIにしかない
P-1に搭載された戦術支援AIの本質的価値もおそらくここにあり、通常のミッションコンピュータが戦術的創造性を発揮しないのに対して、P-1のそれは自ら最適と思われる作戦行動の提案まで行うことができるとされる
この創造性は従来のアルゴリズムの集合体であるロボットにはできない仕事
390名無し三等兵 (スップ Sd03-OP6i [49.97.105.245])
2020/08/28(金) 13:35:01.67ID:3gSYCMdXd F-3の手足となる無人機がどうなるのか、待ち遠しいね
391名無し三等兵 (ワッチョイ 0d5f-RWGY [14.12.67.224])
2020/08/28(金) 13:38:27.59ID:kHRhsTWW0 AWSだって交戦プランを作って提示する能力はあるな
392名無し三等兵 (ワッチョイ 456a-bnVg [42.125.155.167])
2020/08/28(金) 13:39:32.36ID:Z+7R0Iuh0 例えば巡航ミサイルや対艦ミサイルは複数の飛翔モードまたは攻撃モードを選択でき、敵を発見したのち自ら適切なモードを判断し選択できるものがある
所謂ロボット兵器だけど、それらは現在と未来のある点(突入位置や突入開始位置など)を最適に選び出すことはできても、その点と点をどのように結ぶのが適切か、または適切でないか、という自問自答の思考は行わない
また、その思考を効率化するための"勘所"も自ら設定できない
単にミサイルならそんな機能は必要無いが、統合された集団を構成する戦術単位やエージェントとして、有機的あるいは複合的に振る舞う事が求められるシステムとしては、AIは不可欠な存在になる
それはGen.6戦闘機の必須構成要素でもある
だから各国共に、ハードウェアの開発と同等かそれ以上の熱意をもってAIのR&Dに血道をあげている
所謂ロボット兵器だけど、それらは現在と未来のある点(突入位置や突入開始位置など)を最適に選び出すことはできても、その点と点をどのように結ぶのが適切か、または適切でないか、という自問自答の思考は行わない
また、その思考を効率化するための"勘所"も自ら設定できない
単にミサイルならそんな機能は必要無いが、統合された集団を構成する戦術単位やエージェントとして、有機的あるいは複合的に振る舞う事が求められるシステムとしては、AIは不可欠な存在になる
それはGen.6戦闘機の必須構成要素でもある
だから各国共に、ハードウェアの開発と同等かそれ以上の熱意をもってAIのR&Dに血道をあげている
393名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-tdW+ [60.157.124.174])
2020/08/28(金) 14:02:57.05ID:SvtdklXP0 >>388 いくらなんでもそのデータにはアクセスできないよ。 最高軍事機密になるから。
それらは日本独自に或いは、英、豪などと共同でデータを蓄積するか。 日米合同演習などで蓄積するかあらゆる機械を使って積み上げる必要がある。
日本の場合は外国機のデータがほとんどないからそこが難点だね。
それらは日本独自に或いは、英、豪などと共同でデータを蓄積するか。 日米合同演習などで蓄積するかあらゆる機械を使って積み上げる必要がある。
日本の場合は外国機のデータがほとんどないからそこが難点だね。
394名無し三等兵 (ワッチョイ 6b96-hSpb [153.187.200.108])
2020/08/28(金) 14:08:23.27ID:jcEBVBSI0 ステルスと運動性による高い生存性を活かしてAWACSや地上の指揮所でやってたことをより前方でやろうというのかな。
僚機やUAVとの距離も近くなる分、妨害への耐性も期待できそうだし。
僚機やUAVとの距離も近くなる分、妨害への耐性も期待できそうだし。
395名無し三等兵 (ワッチョイ 456a-bnVg [42.125.155.167])
2020/08/28(金) 14:40:20.86ID:Z+7R0Iuh0 >>394
前方ではなくサイバードメインに移す
サイバーに距離の概念は無い(無いとは言っていない)
Gen.6が志向する戦闘は、これまでの兵器開発が血眼になって追い求めてきた『原因と結果』のどちらも追わない
その間の『過程』の部分を革新する事で、最終的に原因と結果が変質する
逆にサイバードメインの重要性が増すので、ここを守るための投資が必要になる
そしてサイバードメインでの作戦行動を成立させるための物質的な裏付けになるのが人工衛星(スペースドメイン)
というわけでクロスドメインという概念が今後の軍事戦略の基本的な価値観となり…というのが現在地
前方ではなくサイバードメインに移す
サイバーに距離の概念は無い(無いとは言っていない)
Gen.6が志向する戦闘は、これまでの兵器開発が血眼になって追い求めてきた『原因と結果』のどちらも追わない
その間の『過程』の部分を革新する事で、最終的に原因と結果が変質する
逆にサイバードメインの重要性が増すので、ここを守るための投資が必要になる
そしてサイバードメインでの作戦行動を成立させるための物質的な裏付けになるのが人工衛星(スペースドメイン)
というわけでクロスドメインという概念が今後の軍事戦略の基本的な価値観となり…というのが現在地
396名無し三等兵 (オッペケ Sr99-PwRi [126.208.192.239])
2020/08/28(金) 14:53:48.11ID:nBwLywFjr 安倍辞任からの石破総理爆誕でF-3計画に大きな影響を及ぼす可能性が見える
397名無し三等兵 (スッップ Sd03-MWL5 [49.98.213.20])
2020/08/28(金) 14:57:14.79ID:NrQKngsvd ゲルが総理は非常に危ない
398名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-ifKp [153.232.22.120])
2020/08/28(金) 15:00:22.94ID:A3Yx3fh60 石破だと最悪だな。
清谷と共著の本出してるくらいだからな。
清谷と共著の本出してるくらいだからな。
399名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp99-Rexm [126.182.221.155])
2020/08/28(金) 15:13:54.68ID:0kFC+tRfp 菅か麻生か岸田か河野か
400名無し三等兵 (ワッチョイ 6561-pqoV [218.33.128.4])
2020/08/28(金) 15:20:38.60ID:Bj/Eazle0 なんかもう、LMとF35の双発版を共同開発するのが一番良くね。
401名無し三等兵 (ワッチョイ fb66-95e8 [143.189.11.249])
2020/08/28(金) 15:30:54.02ID:PpcWJIGv0 (石破は党内基盤の弱さ的に)無いです。(野獣
402名無し三等兵 (ワッチョイ e39b-QD1c [61.214.81.199])
2020/08/28(金) 15:33:13.02ID:p27zR4Yb0 石破だと最悪だな
403名無し三等兵 (スフッ Sd03-MMEG [49.104.11.49])
2020/08/28(金) 15:34:19.75ID:eOG5nFX/d 石破なら国産なしかな
P-1のときは海幕側の抵抗で潰えたが
P-1のときは海幕側の抵抗で潰えたが
404名無し三等兵 (ワッチョイ 2535-1etN [122.102.129.27])
2020/08/28(金) 15:36:51.50ID:mAJwixUO0 >>401
二階がなあ・・・怪しい動きするかもしれんぞ
二階がなあ・・・怪しい動きするかもしれんぞ
405名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-137H [106.129.133.183])
2020/08/28(金) 15:37:05.57ID:8I5kfYuLa 安倍総理は総裁選まで続けると言ってるから
9月中に海外協力企業の具体案が上がるかもな
次が石破になったらどんな嫌がらせされるか分かったものじゃないから
9月中に海外協力企業の具体案が上がるかもな
次が石破になったらどんな嫌がらせされるか分かったものじゃないから
406名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp99-Rexm [126.182.221.155])
2020/08/28(金) 15:38:05.72ID:0kFC+tRfp >>404
2Fは勝ち馬に乗るだけ
2Fは勝ち馬に乗るだけ
407名無し三等兵 (ワッチョイ a35c-1etN [115.36.238.1])
2020/08/28(金) 15:39:31.15ID:hqFexHo10 >>343
クラウドシューティングの試験はF-2とT-4で、来年度まで実施
戦闘機搭載用統合火器管制システムの研究試作
https://judgit.net/projects/5175
>将来の戦闘機が直面する対ステルス機や数的な劣勢下等、従来の戦い方では対応が極めて困難な戦況を克服するため、地上レーダ等の各種アセットと連接したネットワーク中心の戦闘環境空間において、戦闘機間のセンサ情報を、近傍において通信確立することで秘匿性を確保する近距離高速データリンクを介して共有することでウェポンを統合的に管制し、
>生存性を確保しつつ射撃機会の増大と射撃効率の向上を図る統合火器管制技術について研究し、将来の装備品等に反映する。
クラウドシューティングの試験はF-2とT-4で、来年度まで実施
戦闘機搭載用統合火器管制システムの研究試作
https://judgit.net/projects/5175
>将来の戦闘機が直面する対ステルス機や数的な劣勢下等、従来の戦い方では対応が極めて困難な戦況を克服するため、地上レーダ等の各種アセットと連接したネットワーク中心の戦闘環境空間において、戦闘機間のセンサ情報を、近傍において通信確立することで秘匿性を確保する近距離高速データリンクを介して共有することでウェポンを統合的に管制し、
>生存性を確保しつつ射撃機会の増大と射撃効率の向上を図る統合火器管制技術について研究し、将来の装備品等に反映する。
408名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-w02G [221.82.90.127])
2020/08/28(金) 15:42:29.80ID:jcV1q+w10 まぁ、今更石破になったところでプロジェクトをひっくり返す度胸なんて無かろう。
底無しの阿呆なら別だが東大出てるしな。自分の決断がどう言う結果をもたらすか理解してるだろ。
底無しの阿呆なら別だが東大出てるしな。自分の決断がどう言う結果をもたらすか理解してるだろ。
409名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-VQ5f [221.37.234.13])
2020/08/28(金) 15:47:22.34ID:oG4fnQNb0 >>403
ゲルさんは次期戦闘機に関しては何もできんよ
だって結果的にはF-2調達中止は悪影響の方が大きく結果責任を問われてる立場だから
その結果として次期戦闘機開発になったのだからゲルさんはスルーするしかない
当然のことなが防衛官僚が同調しないだろうし
FMSの問題も悪い結果しか出てないから最近は防衛問題には以前ほど知ったかぶりを言えなくなくなってきている
ゲルさんは次期戦闘機に関しては何もできんよ
だって結果的にはF-2調達中止は悪影響の方が大きく結果責任を問われてる立場だから
その結果として次期戦闘機開発になったのだからゲルさんはスルーするしかない
当然のことなが防衛官僚が同調しないだろうし
FMSの問題も悪い結果しか出てないから最近は防衛問題には以前ほど知ったかぶりを言えなくなくなってきている
410名無し三等兵 (ワッチョイ e39b-QD1c [61.214.81.199])
2020/08/28(金) 15:50:27.89ID:p27zR4Yb0 F-15EXとかF-35追加調達とか言い出さなければいいけど
411名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp99-Rexm [126.182.221.155])
2020/08/28(金) 15:51:14.08ID:0kFC+tRfp >>409
P-1も無理矢理ひっくり返そうとしてたから総理になればF-3は無駄遣いだと言って切っちゃうだろう
P-1も無理矢理ひっくり返そうとしてたから総理になればF-3は無駄遣いだと言って切っちゃうだろう
412名無し三等兵 (ワッチョイ 0d5f-RWGY [14.12.67.224])
2020/08/28(金) 15:54:27.88ID:kHRhsTWW0 既に首相が何を言おうが変えられない域に到達してるだろうな
413名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-VQ5f [221.37.234.13])
2020/08/28(金) 15:55:29.11ID:oG4fnQNb0 >>409
ゲルさんがやったことが良い結果だったら可能だが
結果的に悪い結果だったのだから同調者は得られない
むしろゲルさんがやった事の尻ぬぐいを防衛省でやってる形になるので無理
日本の首相は独裁者じゃないから自分がやった事が悪い結果だったのに更にやるというのは無理
ゲルさんがやったことが良い結果だったら可能だが
結果的に悪い結果だったのだから同調者は得られない
むしろゲルさんがやった事の尻ぬぐいを防衛省でやってる形になるので無理
日本の首相は独裁者じゃないから自分がやった事が悪い結果だったのに更にやるというのは無理
414名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-VQ5f [221.37.234.13])
2020/08/28(金) 15:56:34.65ID:oG4fnQNb0 >>411
ゲルさんがやったことが良い結果だったら可能だが
結果的に悪い結果だったのだから同調者は得られない
むしろゲルさんがやった事の尻ぬぐいを防衛省でやってる形になるので無理
日本の首相は独裁者じゃないから自分がやった事が悪い結果だったのに更にやるというのは無理
ゲルさんがやったことが良い結果だったら可能だが
結果的に悪い結果だったのだから同調者は得られない
むしろゲルさんがやった事の尻ぬぐいを防衛省でやってる形になるので無理
日本の首相は独裁者じゃないから自分がやった事が悪い結果だったのに更にやるというのは無理
415名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-137H [106.129.95.80])
2020/08/28(金) 15:58:31.82ID:wPZ+yULca 案を策定中の時は政治家は手突っ込むだろ
石破ならもっと海外企業を関与させようとするだろうし
ぼやぼやしてたらちゃぶ台ひっくり返される
石破ならもっと海外企業を関与させようとするだろうし
ぼやぼやしてたらちゃぶ台ひっくり返される
416名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-VQ5f [221.37.234.13])
2020/08/28(金) 16:02:48.20ID:oG4fnQNb0 http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2019/04/post-f4a9a2.html
これ読んでごらん
ゲルさんもF-35導入に関してはわりと批判的
F-22導入失敗は自分達のせいじゃないと言い訳はしてるけど
下手に手を出すと藪蛇になるからやらんでしょ
これ読んでごらん
ゲルさんもF-35導入に関してはわりと批判的
F-22導入失敗は自分達のせいじゃないと言い訳はしてるけど
下手に手を出すと藪蛇になるからやらんでしょ
417名無し三等兵 (ワッチョイ bd63-ZYZO [118.9.208.224])
2020/08/28(金) 16:18:19.98ID:vVQDEvw/0418名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp99-Rexm [126.182.221.155])
2020/08/28(金) 16:20:40.98ID:0kFC+tRfp グリペンだろう
一時期に謎のグリペン押しがあったし
一時期に謎のグリペン押しがあったし
419名無し三等兵 (ワッチョイ 4354-Eyix [133.209.208.100])
2020/08/28(金) 16:24:22.62ID:LZA/6EK10 >>416
F-35導入決めたのは民主党政権で実際導入して増勢は安倍政権となればそら批判的だろよ
F-22の時は今になって自分のせいでないと言ってるのだから次も後になって自分のせいではないって言い出すだけだろよ
F-35導入決めたのは民主党政権で実際導入して増勢は安倍政権となればそら批判的だろよ
F-22の時は今になって自分のせいでないと言ってるのだから次も後になって自分のせいではないって言い出すだけだろよ
420名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-VQ5f [221.37.234.13])
2020/08/28(金) 16:29:59.33ID:oG4fnQNb0 ゲルさんが次期戦闘機に関してスルーなのも実際問題として対案も無ければ責任も負えないからね
これに関してはスルーするしかない
ブラックボックスの問題も軽く見ていたことを間接的に認めてるし(笑)
最新鋭戦闘機や最新無人機が情報開示されるわけないから
外国製だと何か大きな問題が起きても日本側で原因究明が行えない
これに関してはスルーするしかない
ブラックボックスの問題も軽く見ていたことを間接的に認めてるし(笑)
最新鋭戦闘機や最新無人機が情報開示されるわけないから
外国製だと何か大きな問題が起きても日本側で原因究明が行えない
421名無し三等兵 (ワッチョイ 05f9-1aaR [202.32.244.9])
2020/08/28(金) 17:26:11.07ID:WrvL8OBp0 安倍首相が辞任するけど、まあ最悪な首相だったな。
・公文書改竄
・統計偽装
・税金で有権者買収
・GDPの算出方法を都合よく変更
・西日本豪雨中に酒飲んで懇親会
・北方領土をロシアに献上
・2度の消費増税
・数百億円かけて粗悪布マスクを配布
・電通と癒着して税金中抜き
・GoToでコロナ感染拡大
・公文書改竄
・統計偽装
・税金で有権者買収
・GDPの算出方法を都合よく変更
・西日本豪雨中に酒飲んで懇親会
・北方領土をロシアに献上
・2度の消費増税
・数百億円かけて粗悪布マスクを配布
・電通と癒着して税金中抜き
・GoToでコロナ感染拡大
422名無し三等兵 (ワッチョイ e39b-QD1c [61.214.81.199])
2020/08/28(金) 17:43:56.96ID:p27zR4Yb0423名無し三等兵 (スフッ Sd03-MMEG [49.104.11.49])
2020/08/28(金) 17:44:39.09ID:eOG5nFX/d 2020年8月で名前出してないけどグリペン推ししてた人が可哀想なツッコミやめろ
424名無し三等兵 (ワッチョイ 05f9-1aaR [202.32.244.9])
2020/08/28(金) 17:46:33.21ID:WrvL8OBp0 さて次の総理にお願いしたいことは、
・公文書を改竄・廃棄しない
・責任をちゃんととれる
・国会から逃げない
・公選法違反しない、許さない
・税金を私物化しない
・大災害時に宴会などせず、迅速・真摯に対応する
・とにかくコロナ対策をしっかりやる
・国民の権利を奪うような憲法改正はしない
・公文書を改竄・廃棄しない
・責任をちゃんととれる
・国会から逃げない
・公選法違反しない、許さない
・税金を私物化しない
・大災害時に宴会などせず、迅速・真摯に対応する
・とにかくコロナ対策をしっかりやる
・国民の権利を奪うような憲法改正はしない
425名無し三等兵 (ワッチョイ e39b-QD1c [61.214.80.199])
2020/08/28(金) 18:00:02.64ID:iq+hnDMl0 スレ間違えてね?
426名無し三等兵 (ワッチョイ 05f9-1aaR [202.32.244.9])
2020/08/28(金) 18:03:37.46ID:WrvL8OBp0 次の総理、パワハラしながら会見し、コロナ対策を「民度」の違いだと言い放ち、「子どもを産まなかった方が問題」「日本は単一民族の国」「ナチスの手口に学んだらどうか」と失言だらけの人物であってはならないと思う。これだけ問題発言があるということは、麻生さんは教訓を活かせないのだと思う。
427名無し三等兵 (ワッチョイ 0d5f-RWGY [14.12.67.224])
2020/08/28(金) 18:04:22.80ID:kHRhsTWW0428名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-htd1 [106.130.43.124])
2020/08/28(金) 18:09:55.68ID:X8VEkyXea 引責辞任ならともかく自分の意思で引退するなら石破の目ははないだろ
429名無し三等兵 (アウアウカー Sa49-wA4/ [182.251.239.116])
2020/08/28(金) 18:16:15.91ID:nrYVzrwYa すぐ糖質が湧くな
430名無し三等兵 (ワッチョイ e363-z8T5 [123.217.57.114])
2020/08/28(金) 18:31:02.60ID:dH2XRoWF0 キヨタケブーイモ辺りが期待してるんだろう
431名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-VQ5f [221.37.234.13])
2020/08/28(金) 18:33:47.72ID:oG4fnQNb0432名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-VQ5f [113.20.227.130])
2020/08/28(金) 18:40:19.37ID:htUBBlZ90 安倍首相だったからこそ外交で無難な方針でいられたが
次の首相によってはまた混乱させられる可能性あるからな
次のG7とかかなり重要だろうに
中継ぎしないって事は総裁選にそれなりに自信があるのかな
基地問題とかで防衛関係をごたごたさせる人だけはやめてほしいが
次の首相によってはまた混乱させられる可能性あるからな
次のG7とかかなり重要だろうに
中継ぎしないって事は総裁選にそれなりに自信があるのかな
基地問題とかで防衛関係をごたごたさせる人だけはやめてほしいが
433名無し三等兵 (ワッチョイ 2579-3Wlq [122.145.215.170])
2020/08/28(金) 18:43:48.54ID:kxRomHEr0 菅さんで良いよ
菅さんの次は河野さん
河野さんは女系賛成なのがネック
流行り廃りで変えるのは伝統ではない
万世一系の皇統は未来永劫護られなければならない
菅さんの次は河野さん
河野さんは女系賛成なのがネック
流行り廃りで変えるのは伝統ではない
万世一系の皇統は未来永劫護られなければならない
434名無し三等兵 (ワッチョイ f51b-xiBb [114.151.103.151])
2020/08/28(金) 18:43:50.08ID:CFVcph2G0 200828
2020/8/28 令和2年度安全保障技術研究推進制度採択研究課題について
ttps://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup020828.pdf
2020/8/28 令和2年度安全保障技術研究推進制度採択研究課題について
ttps://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup020828.pdf
435名無し三等兵 (ワッチョイ 4354-Eyix [133.209.208.100])
2020/08/28(金) 18:50:05.59ID:LZA/6EK10 >>434
今年も興味深い研究が多いの
Sランクで次期戦闘機に関係ありそうなのは……ってか全部関係ありそうだわ
世界最大出力で机上サイズな固体レーザーとかレーザーでの3次元画像認識とか酸化ガリウムとか色々あるの
今年も興味深い研究が多いの
Sランクで次期戦闘機に関係ありそうなのは……ってか全部関係ありそうだわ
世界最大出力で机上サイズな固体レーザーとかレーザーでの3次元画像認識とか酸化ガリウムとか色々あるの
436名無し三等兵 (ワッチョイ 4354-Eyix [133.209.208.100])
2020/08/28(金) 19:14:02.97ID:LZA/6EK10 >>435追記
Cランク研究ではナノマテリアルで赤外線輻射制御が気になるの、これ実現したら赤外線ステルスがすごいことになりそうだし光学迷彩まで見えてくるな
Cランク研究ではナノマテリアルで赤外線輻射制御が気になるの、これ実現したら赤外線ステルスがすごいことになりそうだし光学迷彩まで見えてくるな
438名無し三等兵 (ワッチョイ 456a-bnVg [42.125.155.167])
2020/08/28(金) 19:19:58.06ID:Z+7R0Iuh0 >>433
菅はカジノやアイヌまわりの件でやばそうな匂いがプンプン
菅はカジノやアイヌまわりの件でやばそうな匂いがプンプン
439名無し三等兵 (ワッチョイ 7bde-y+Nu [119.240.139.67])
2020/08/28(金) 19:39:31.40ID:qfxdKDAV0 >>396
今、石破が報道730にニコニコしながら出てる(笑)
今、石破が報道730にニコニコしながら出てる(笑)
440名無し三等兵 (ワッチョイ 6dd8-STwR [222.229.123.43 [上級国民]])
2020/08/28(金) 19:46:07.27ID:8+W80Kod0 /三三三三三 `丶、
/三三三三三三三彡=、`ヽ
/三三三三ニ/´ ̄ \ \
,'三三三三,イ _ \ }
,'三三三ニ/ __ '´/´─ヾ} |
,三三三彡 r彡≠´`ヽ { f___,- ∨!
ゝ三三ヨ| ゝ' _,ノ } ヽ´ ̄` ヽ
∨/ / | ー= ̄ ̄ / :.、 ノ }
r==、/j . ノ( ゝ___ノ' \ :.
{! ヽ :. / ` ̄`===、 Y / } F3計画は見直します
ヽ、ゝ'、 . ,ィェェエエエェノ ,' ;
\ソヽ : 'ゝ、ーニニフ ! /
ゝ-'、 ヽ ` ̄´ レ
|、 \ \ ノ>-、____
,イゝ、 ヽ、__彡'/|三三三三三三三三≧
,ィ≦三三 |\ // !三三三三三三三三三
,イ≦三三三ヨ| \ / |三三三三三三三三三三
/三三三三三三三彡=、`ヽ
/三三三三ニ/´ ̄ \ \
,'三三三三,イ _ \ }
,'三三三ニ/ __ '´/´─ヾ} |
,三三三彡 r彡≠´`ヽ { f___,- ∨!
ゝ三三ヨ| ゝ' _,ノ } ヽ´ ̄` ヽ
∨/ / | ー= ̄ ̄ / :.、 ノ }
r==、/j . ノ( ゝ___ノ' \ :.
{! ヽ :. / ` ̄`===、 Y / } F3計画は見直します
ヽ、ゝ'、 . ,ィェェエエエェノ ,' ;
\ソヽ : 'ゝ、ーニニフ ! /
ゝ-'、 ヽ ` ̄´ レ
|、 \ \ ノ>-、____
,イゝ、 ヽ、__彡'/|三三三三三三三三≧
,ィ≦三三 |\ // !三三三三三三三三三
,イ≦三三三ヨ| \ / |三三三三三三三三三三
441名無し三等兵 (ワッチョイ 85e1-1etN [160.86.162.192])
2020/08/28(金) 19:55:08.65ID:xdgwSd6J0 ほらな。
グリペンガー の次は レーザーガー だろ。
グリペンガー の次は レーザーガー だろ。
442名無し三等兵 (ワッチョイ 4354-Eyix [133.209.208.100])
2020/08/28(金) 20:03:07.58ID:LZA/6EK10 >>441
ライトスピードウェポンの搭載はi3Fighterでも明記されてただろに
ライトスピードウェポンの搭載はi3Fighterでも明記されてただろに
443名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp99-tdW+ [126.245.135.187])
2020/08/28(金) 20:29:12.91ID:XIqKrf3np444名無し三等兵 (アウアウエー Sa13-1etN [111.239.155.205])
2020/08/28(金) 20:46:18.01ID:wHmFfgtVa 小泉はアカン、年とったら益々ダメになるだろう
445名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-VQ5f [113.20.227.130])
2020/08/28(金) 20:48:35.75ID:htUBBlZ90 小泉は若さがあってデジタル化に適応できてるが(テレビ会議とか前から推進してたし
今の所それだけだからな
総理大臣には外務大臣経験者がなって欲しい所
今の所それだけだからな
総理大臣には外務大臣経験者がなって欲しい所
446名無し三等兵 (オッペケ Sr99-c3Gc [126.194.109.112])
2020/08/28(金) 21:15:44.51ID:x/etz2TXr まず9条改正して先制攻撃可能なように
次に適当な理由つけて上下朝鮮にお仕置き
完成していればF-3も投入
下朝鮮はF-35もF-15Kも有るから新型機の実力評価にちょうど良い
可能なら10式戦車も投入して「日本の兵器は実戦経験が〜」ってのたまう奴等を黙らせる
その後本命の中国解体に裏から手回し
(こっちは戦争より裏で崩壊するように工作が良い)
これやってくれる総理と政党が良いな
次に適当な理由つけて上下朝鮮にお仕置き
完成していればF-3も投入
下朝鮮はF-35もF-15Kも有るから新型機の実力評価にちょうど良い
可能なら10式戦車も投入して「日本の兵器は実戦経験が〜」ってのたまう奴等を黙らせる
その後本命の中国解体に裏から手回し
(こっちは戦争より裏で崩壊するように工作が良い)
これやってくれる総理と政党が良いな
447名無し三等兵 (ワッチョイ 2579-3Wlq [122.145.215.170])
2020/08/28(金) 21:16:23.17ID:kxRomHEr0 小泉さんあんまり頭の方が芳しくないのがバレちゃったからね
448名無し三等兵 (ワッチョイ a5ba-JMbW [58.190.153.212])
2020/08/28(金) 21:19:15.36ID:gV4IlugP0 石破ならJ−20導入だろ
449名無し三等兵 (ワッチョイ cd0a-xiBb [116.82.148.130])
2020/08/28(金) 21:30:02.07ID:smiXVdgK0 麻生総理大臣、河野防衛大臣留任が最高だが、
麻生が出馬しないなら、河野総理でいくしかない。
他では、対中対韓政策がもとに戻ってしまう。
麻生が出馬しないなら、河野総理でいくしかない。
他では、対中対韓政策がもとに戻ってしまう。
450名無し三等兵 (ワッチョイ 456a-bnVg [42.125.155.167])
2020/08/28(金) 21:35:04.23ID:Z+7R0Iuh0 河野は不勉強なくせに自分を抑えられないタイプだからダメ
まだ岸田のほうがマシ
みんな騙されてる
河野は有権者を騙すのが上手いだけの石破だよ
まだ岸田のほうがマシ
みんな騙されてる
河野は有権者を騙すのが上手いだけの石破だよ
451名無し三等兵 (ワッチョイ 2d01-Xbxe [126.16.124.61])
2020/08/28(金) 21:41:18.57ID:ReO3kv2t0452名無し三等兵 (ワッチョイ 456a-bnVg [42.125.155.167])
2020/08/28(金) 21:42:03.75ID:Z+7R0Iuh0 俺の理想は
世耕 総理(衆院鞍替え)
高市 官房長官
城内 外務
細野 財務
小野寺 防衛
谷垣 総務(民間)
古屋 幹事長
細田 政調
河野 国対
世耕 総理(衆院鞍替え)
高市 官房長官
城内 外務
細野 財務
小野寺 防衛
谷垣 総務(民間)
古屋 幹事長
細田 政調
河野 国対
453名無し三等兵 (ワッチョイ 257c-qSN+ [122.209.124.225])
2020/08/28(金) 22:02:06.81ID:leLAMvjx0 政治の話はスレ違い
とは言えないんだよな
暫くは政治欄でやきもきだな
とは言えないんだよな
暫くは政治欄でやきもきだな
454名無し三等兵 (ワッチョイ f510-50xw [114.146.70.12])
2020/08/28(金) 22:14:19.89ID:TPn8Rc/p0 政治情勢次第で戦略がまるっきり変わるかもしれないからなぁ。
安倍氏の安定性に頼り切りになってた感が強い。
F−3は比較的そのままだと思うが....
安倍氏の安定性に頼り切りになってた感が強い。
F−3は比較的そのままだと思うが....
455名無し三等兵 (ワッチョイ 2579-3Wlq [122.145.215.170])
2020/08/28(金) 22:17:30.72ID:kxRomHEr0 防衛費増やしてくれんかな
人員はコロナで就職出来ない学生や失業者を入隊させれば失業者対策にもなるし
人員はコロナで就職出来ない学生や失業者を入隊させれば失業者対策にもなるし
456名無し三等兵 (ワッチョイ bddd-xiBb [118.2.144.133])
2020/08/28(金) 22:26:57.62ID:EMCxoEw30 10日前に海自2000人増員が発表されたばかりだよ
457名無し三等兵 (ワッチョイ 2579-3Wlq [122.145.215.170])
2020/08/28(金) 22:28:14.78ID:kxRomHEr0 >>456
知ってるけど2,000人じゃ足りないよ
知ってるけど2,000人じゃ足りないよ
458名無し三等兵 (ワッチョイ 2d01-Xbxe [126.16.124.61])
2020/08/28(金) 22:30:41.93ID:ReO3kv2t0 そこはまあ徐々にやるしかないな
増員分を受け入れられる様にするにもリソースは必要だし
増員分を受け入れられる様にするにもリソースは必要だし
459名無し三等兵 (ワッチョイ 2d01-t7Tj [126.84.79.148])
2020/08/28(金) 22:32:49.16ID:XzuP3X440461名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-D2x0 [1.75.248.164])
2020/08/28(金) 22:41:34.21ID:mA/B7OWnd462名無し三等兵 (ワッチョイ 2579-3Wlq [122.145.215.170])
2020/08/28(金) 22:45:50.33ID:kxRomHEr0463名無し三等兵 (ワッチョイ f5da-WlN1 [114.181.82.212])
2020/08/28(金) 22:50:57.04ID:xr1PGA1H0 https://mainichi.jp/articles/20200818/k00/00m/010/228000c
ここ読む感じだと定員自体は変わらないっぽいかな?
でも、
「政府は陸上自衛隊との相互協力を拡充させ海自の負担軽減を図るが、海自自体の増員も図る。」
とあるし、今後の艦艇の省力化も考慮すると人数以上の増員効果はありそう
ここ読む感じだと定員自体は変わらないっぽいかな?
でも、
「政府は陸上自衛隊との相互協力を拡充させ海自の負担軽減を図るが、海自自体の増員も図る。」
とあるし、今後の艦艇の省力化も考慮すると人数以上の増員効果はありそう
464名無し三等兵 (ワッチョイ 456a-bnVg [42.125.155.167])
2020/08/28(金) 22:53:55.53ID:Z+7R0Iuh0 小野寺五典総理待望論
465名無し三等兵 (ワッチョイ e3fd-VQ5f [219.101.29.144])
2020/08/28(金) 23:31:06.50ID:bD1BIgbb0 >>455
いうてコロナ問題はワクチンが整備されれば解決に向かうので、バブル崩壊やリーマンショックのような出口の無さはないぞ
どうせ社会的な人手不足なのは変わらんので、経済活動が戻ればやっぱり民間に取られるだけ
っていうか入隊させればって、志願制なんでいくら無職でも仕事が無くとも、本人の意思が無きゃ意味ねーよと
いうてコロナ問題はワクチンが整備されれば解決に向かうので、バブル崩壊やリーマンショックのような出口の無さはないぞ
どうせ社会的な人手不足なのは変わらんので、経済活動が戻ればやっぱり民間に取られるだけ
っていうか入隊させればって、志願制なんでいくら無職でも仕事が無くとも、本人の意思が無きゃ意味ねーよと
466名無し三等兵 (ワッチョイ e33a-Pa/i [61.211.97.172])
2020/08/28(金) 23:40:02.55ID:eiGdZow/0467名無し三等兵 (ワッチョイ dde5-bjhk [220.111.110.213])
2020/08/28(金) 23:51:58.85ID:7Rx3MYMR0 F3は第六世代機と位置付けられているそうだが。
第六世代機の要件とは何になるのだ?
とりあえず、レールガンやレーザーなどの高出力エネルギー兵器の運用能力
ドローン母機としての機能
こんなところが考えられるが
第六世代機の要件とは何になるのだ?
とりあえず、レールガンやレーザーなどの高出力エネルギー兵器の運用能力
ドローン母機としての機能
こんなところが考えられるが
468名無し三等兵 (ワッチョイ f5da-WlN1 [114.181.82.212])
2020/08/28(金) 23:54:25.17ID:xr1PGA1H0 でも充足率廃止だと人員増えるの海自だけじゃないよね
469名無し三等兵 (ワッチョイ e302-h1Aa [27.93.23.200])
2020/08/28(金) 23:55:47.43ID:KpH6R4iD0 >>467
空自にとっての次世代という意味で、第6世代とは誰も言ってないよ
空自にとっての次世代という意味で、第6世代とは誰も言ってないよ
470名無し三等兵 (ブーイモ MM61-QD1c [202.214.198.104])
2020/08/29(土) 00:01:10.58ID:SZ/q6gGWM 大型
制空、航続距離重視
ステルス
ウェポンベイ
双発エンジン
推力偏向ノズル
HMD
FBL
で5.5世代くらいじゃないの?
ドローン母機は後で対応出来そう
レーザーも後付出来るかな
制空、航続距離重視
ステルス
ウェポンベイ
双発エンジン
推力偏向ノズル
HMD
FBL
で5.5世代くらいじゃないの?
ドローン母機は後で対応出来そう
レーザーも後付出来るかな
471名無し三等兵 (ワッチョイ 2d01-Xbxe [126.16.124.61])
2020/08/29(土) 00:01:11.85ID:ICCMjV2q0 >>467
第6世代の具体的な要件は何か、てのはまだ決定的な事が言えない段階じゃないかな
確かなのは、「第5世代機を圧倒出来る」てくらいで
(その為に、カウンターステルスなりライトスピードウェポンなりクラウドシューティングなり色々考えてる訳だが)
後、航空機にレールガンはかなり微妙だと思う
第6世代の具体的な要件は何か、てのはまだ決定的な事が言えない段階じゃないかな
確かなのは、「第5世代機を圧倒出来る」てくらいで
(その為に、カウンターステルスなりライトスピードウェポンなりクラウドシューティングなり色々考えてる訳だが)
後、航空機にレールガンはかなり微妙だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★3 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 🏡😡
- うんこで笑える理由は全員知ってるから
- 中国「国連さん聞いて!日本が反省しないの!日本は武力介入しようとしてるよ!」
- 中国「ごめん、色々やりすぎた謝るから和解してほしい」高市首相「舐めてんの?」 [834922174]
- 手術したことあるやついるか?
- SNSやってる大学教員ってなんでSNSやってるの
