民○党類ですが連コします。

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/08/25(火) 00:06:12.95ID:BCJTtrzl0
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
民○党類ですがアベは病院に行った
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598246513/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/25(火) 16:55:59.66ID:I2HVAowFM
>>876
その理屈で構わないのだが、
もうちょっと考えを進めてみれば現代において
(男系)女性天皇が立つ意味がない事に気づくはずだ。
そこから先皇統は続かないし、天皇には実権がないため別系に変わるのを阻止する理由にもならない。
2020/08/25(火) 16:56:12.40ID:mWJeup2i0
>>871
公安で監視しておわりなら男系派も公安に監視させればよかろう
男系派が神社関係者だとか国体論者しかいないというのはお前の妄想
男系派も列記とした国民の一部なのだ
自分と敵対する派閥の人間を国民扱いしなくていいという発想はアカそのものだな
2020/08/25(火) 16:56:41.98ID:6bzu6afC0
しかし、中韓と左巻きにとって都合の良い後継者候補って誰がいるんだ?…………ゲルくらいしか思いつかんぞ。
2020/08/25(火) 16:56:47.43ID:KgnNOJOea
そもそも生放送の質問に相応しくないんだよ

パイロットの話や自衛隊が関わったドラマや映画、ピカチュウで盛り上がっていたのに
2020/08/25(火) 16:57:24.51ID:9UGwVUO00
>>559
できるにしても下手したら十年単位の話だしそもそもパンデミックに間に合うのかという問題が
2020/08/25(火) 16:57:31.47ID:u7e5iZMsa
900
2020/08/25(火) 16:57:38.61ID:dPU4GuUU0
>>894
地元に元々ある権威とか統治機構をそのまま活用するってのが米帝苦手だからなぁ
2020/08/25(火) 16:58:04.79ID:u7e5iZMsa
次スレ

民○党類ですが政党としての正統が問われます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598342260/
2020/08/25(火) 16:59:29.63ID:dPU4GuUU0
>>902
芋乙
2020/08/25(火) 16:59:31.15ID:9UGwVUO00
>>902


別に旧皇族復帰でいいと思うけどね
歴代の天皇陛下にもすごい(オブラート)方はおられたわけで、今まで民間人であったという事に特に不安はない
2020/08/25(火) 16:59:34.19ID:KgnNOJOea
>>902
おつ


磯野家で例える皇室後継問題は、
サザエさんが天皇になれば必然的に「タラちゃんを天皇のしなさい」とわめき散らかすおそれがあるのだ
それこそカツオを島流ししかねない
2020/08/25(火) 16:59:54.15ID:Fv3zAuWP0
>>897
岸田。あいつの派閥実質古賀派だからな。
メディアがゲルと岸田推してる時点で此奴らには渡してはならないという事だ。

>>902
エース乙
2020/08/25(火) 17:00:51.42ID:Q9mJX5pP0
>>897最悪、河野だけは何とかして阻止しようとすると思う。でもげるって信念も何もない奴だから世情や都合で令和地獄の左翼議員みたいにどこまでも右よりのことしだし危険性もある。
2020/08/25(火) 17:01:53.99ID:9UGwVUO00
これで浮足立つ人には国政を任せられないってだけの話のような気もする
明らかに話の出どころが(以下自主規制)
2020/08/25(火) 17:02:25.36ID:NoyUahnF0
>>902
おっつーかれーやで
2020/08/25(火) 17:02:45.88ID:I2HVAowFM
>>899
風邪ワクチンができてないのでダメだという人も多いし、
ダメな可能性も考えなきゃならないとは思うが、
今回はDNAワクチンという新しい仕組みもあるわけだろ。
DNAワクチンは菌使って培養できるのでくっそ速くできるらしい。
詳しくは知らんけど。
2020/08/25(火) 17:04:42.89ID:I+1mId4A0
>>901
軍相手に自殺攻撃を仕掛けたり、年単位の戦略爆撃を軍民共に耐え抜いたりした上で
敗戦後も「○○だけは手を付けないでくれ」と嘆願(脅迫)するなどして、
「○○は活かしておいた方が統治しやすそうだ」とアメリカ人でも理解できるように説得しなかった現地民が悪い。
それ位の事は誰でも出来る筈だ。
2020/08/25(火) 17:05:28.79ID:/eCJBGoi0
>>902
おつつのつ

まあなんやかんや問題がないわけでは無いけども
能力的に現時点で総理に一番近いのは河野だいぢんでそ
2020/08/25(火) 17:05:31.87ID:NBiYoZIW0
>>710
そうなのだが、男子の跡取りを確保するは案外大変ですよ。
自分とこは、狙いすまして致して一発で次子を設けたが、二人目の女子でな。
まあ、どうせ自分は跡取りでも資産家でもないし、先祖も養子が多いし問題ないが。
紀子様は八百万の神々の力添えで、奇跡を起こしたような気がしますよ。
2020/08/25(火) 17:05:50.64ID:Q9mJX5pP0
古代核戦争説とかアホな事を。何で一万年前にいきなりここまで発展したのだとその前は何で無為に数万年無駄にしたのだとか。そりゃ生みの苦しみはそれを改良して発展させるよりもはるかにエネルギーが必要だからだよ。切っ掛けが何とかなれば後はどんどん発展してく。宇宙開発だって宇宙に何か利益になるものが発見されて人が宇宙に進出してその発掘始めれば今までののたのたがうそのように驚くべき勢いで発展していく。
2020/08/25(火) 17:05:59.47ID:9UGwVUO00
>>422
最近に感染が増加した時期のものがまだ完全に反映されてないからその比較は誤解を招く
実際感染者2万人で1000人くらい死んでいたタイミングもあったから500倍だ!

まああくまで陽性者に対する比率で実際にはもう少し低くなる
しかしそれでも致死率は無症状だったり検査を受けていない人も考慮して全感染者に対しても1%前後でインフルの数十倍以上ではあるとの見方が多いから全然低くない
恐ろしい事にはそれはもう半年近く前から分かっていて…
2020/08/25(火) 17:09:01.17ID:NBiYoZIW0
>>902
スレ建て乙です。
2020/08/25(火) 17:09:25.43ID:9UGwVUO00
>>910
奇跡的に全てが上手くいって短期間でできるかもしれないから誰もダメとは言ってないと思うよ
だけどウリははっきり言って全く期待してないな

それといくら開発の段階が技術革新で短縮できたところで
結局安全性や有効性を検証するのに数年はかかるからここを今までと違う手続きにしないとワクチンの検証できない
例えばウイルスを直接人に感染させたりとかするのなら短縮できる可能性はあるね(禁忌だと思うが
2020/08/25(火) 17:11:16.40ID:6bzu6afC0
>>901
どれだけ表面を取り繕っても、アメ公の宗教的な本質は偶像破壊者だからなぁ。苦手というか最初から理解が及ばんのだろうな。
2020/08/25(火) 17:15:05.84ID:I2HVAowFM
>>917
こちらも期待せよと言ってるわけではない。
新しいテクノロジーがあるので今度は違うかもよ、という話をしているだけ。

さてそれはそうと、各国の国民が一緒にビジネスをするまでの経緯に関する考察というのがあった。
内容はよく憶えてないがアメリカ人はとりあえず議論してビジネスランチだろう。
イラク派兵の件は中東の老人達とどうもやり方が合わんのかもしれない。
2020/08/25(火) 17:16:08.86ID:rqnvH/a4d
>>857
急ぎでなければ、そのうちログインボーナスでもらえたかも。
2020/08/25(火) 17:17:05.87ID:ZSqZvfGQM
>>792
虎と犬ののけものっぷりったらなかったなあ。
2020/08/25(火) 17:17:44.13ID:9UGwVUO00
(ワクチンは万人に有効でなく効果には個人差があってそもそもワクチンの接種は強制できない
効果が50%のワクチンを人口の50%が接種したところで免疫を持つ人が25%増えるだけで実は根本的な解決にはならない…)
2020/08/25(火) 17:18:21.89ID:CtOwaEDd0
>>897
日本を追いこしたと調子に乗ってやりたい放題して、親中派の自民党議員をほぼ無力化してしまうから・・・
2020/08/25(火) 17:19:14.92ID:9UGwVUO00
物によってはもっと性能良かったり接種率の高いものもあるのだからあくまで乱暴な議論です
2020/08/25(火) 17:19:37.52ID:aN2rUesf0
ワクチン開発は否定しないし、その努力は必要だが、現段階では効果的なワクチンの登場は当て込まない方が良い。
出来たらラッキーくらいに思って物事を進めた方が賢明だろう、という話だの。
2020/08/25(火) 17:20:52.18ID:NoyUahnF0
>>913
沖縄辺りは長男ガチャ(位牌婆承継)で揉めるみたいな話ありますよね・・
(長男がすぐ出てくればガチャは終了
長女、次女、三女・・ってなると・・)
2020/08/25(火) 17:21:44.60ID:DwiJEsc30
ウィズコロナって、あんまり多くなければコロナで死ぬのはアキラメロンってことだし

他の病気だって、結局全員治せるわけではないのだから

みんなあきらめてくれい
2020/08/25(火) 17:21:54.00ID:gIRp0/vP0
kemofure@kemohure
右派の反表現規制派が左派を攻撃していること自体には関わりを持ちたくないけど、その一環として右派が、
日本SFを勝手に左派にラベリングしてSFをバッシングする為の偽史をプロパガンダとして流布するのは、
ずっとSFファンをやってきたものとして、本当に止めて欲しい。なぜ、SFを巻き込もうとするのか

kemofure@kemohure
昔から、SF界隈って、節操がないところが良くも悪くも特徴で、政治的な態度というものを相対的に見て
茶化すのがお手のもので、「愛国戦隊大日本」みたいな、パロディ精神をベースにずっとやってきたので、
教条的な政治主張とは大きく対極にありましたよ。SFは仮想戦記を政治的にパージとか偽史過ぎる
ttps://twitter.com/kemohure/status/1298074060132249600


昭和のまだSF界隈が元気な頃って、右って街宣カーで軍艦マーチかけながら
ドンチャカやってる連中以外は、SFに限らず世の中ほぼ左だったような。
何かあるたびに軍靴の音が聴こえてきたし。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/25(火) 17:24:07.59ID:mWJeup2i0
>>928
SFのアカ被れのことは置いといてもSFの連中が仮想戦記を好き放題罵ってたのは忘れてないぞ
あいつら自分がやったことを忘れてるのな
2020/08/25(火) 17:25:12.58ID:9UGwVUO00
明確に所属なりがあるわけでもないんだから関わりたくないのなら自分から距離を取ればいいのにな
当事者が人からの見られ方を規定できるわけないのに何か言ったって
2020/08/25(火) 17:25:47.07ID:2i4b7Bz30
大阪万博のロゴがクリーチャーな件
2020/08/25(火) 17:26:16.98ID:vP3UQ5fba
○○はSFではないってレッテル貼ってどんどん枝刈りまくってジャンル丸坊主にしてきたのがあの界隈の実態だと思うんですけど…
現に今誰も読まないじゃない?SF小説って
2020/08/25(火) 17:26:50.15ID:gIRp0/vP0
ガンダムがSFかどうかでも揉めてたっけ。
今にしてみればSFってことにしとけば良かったのに。
2020/08/25(火) 17:27:11.03ID:DwiJEsc30
>>929
荒巻義男とか、栗本薫は結局SF村からはじきだされたし
気に入らないやつはおいだすんだよあいつら
2020/08/25(火) 17:27:22.17ID:RX0fkXFt0
>>928
「なぜ」と問われれば日頃の行いが悪いからだなとしか
(ブロック済垢なのでどうせ変なこと書いてたんだろと思いつつ)
2020/08/25(火) 17:27:55.69ID:sckkqGtip
「愛国戦隊大日本」って、右派的な言動自体がものすごいタブーっていう文脈がないと、
なんであれがギャグとして成り立ってたか
いまいち分からない気がするけどw
アレはテコンダー朴みたいなモンだったって
ちゃんと伝わってるのやらw
2020/08/25(火) 17:28:20.14ID:9UGwVUO00
右派左派どうの以前に表現活動をしている者として行儀が悪いイメージ
2020/08/25(火) 17:28:30.54ID:Fv3zAuWP0
>>911
あそこは原住民がバース党に変わって特権階級になれるぜヒャッハーした面も忘れてはいけない。
結局の所はどっちかを根切りしなかった米帝が女々しいのが悪い。
2020/08/25(火) 17:28:36.97ID:NoyUahnF0
>>932
迷宮(評論サークル)とか追い出されてなかったっけ
2020/08/25(火) 17:29:17.34ID:mK+V85QMM
>>844
無車検の時点でハンザイで免許取り消しとかじゃ無かったか? そのまま職を失わせて生保にした方がいい気もする
2020/08/25(火) 17:30:48.24ID:sckkqGtip
>>939
そうなの?つまりSFの排他性がコミケを産んだ?
2020/08/25(火) 17:31:22.17ID:gIRp0/vP0
>>936
左のそれでは、あんまり面白くないし、
その割にはガチでキレて襲い掛かってきそうなんだよね。
北朝鮮・朝鮮民主主義人民共和国みたいな連中も込みで。
2020/08/25(火) 17:31:39.95ID:I2HVAowFM
かと思えばまどマギがSFだからな
2020/08/25(火) 17:32:07.11ID:NBiYoZIW0
>>926
ええ、それで教育レベルを落としては先祖が喜ぶのかと思いますが。
自分から五代まで遡る家系は自分の兄貴の長男以外は男系男子が居ないので、ちょっと辛い。
それなのに、自分と嫁の夢に放置された先祖が出てきて「位牌を継いでくれ。」と言われるので困ったもので ・ ・ ・
2020/08/25(火) 17:32:51.67ID:/eCJBGoi0
>>943
少し不思議ですね
2020/08/25(火) 17:33:00.49ID:EeVrMJsq0
右とか左とかSFとかジャンルに関わりなくオタとはクッソめんどくさい存在なのだ
2020/08/25(火) 17:34:32.29ID:EiyHXy2u0
強制労働させて損害賠償させる制度が民事にない以上、
持たざる者を相手に裁判するだけ時間と金の無駄なんだよね
2020/08/25(火) 17:34:34.50ID:9UGwVUO00
政治の問題を軍事的視点だけで語るミリオタとか…

閉鎖性とか攻撃性とかそういうのは思想以前にマナーの問題なんだよなあ
2020/08/25(火) 17:35:00.43ID:I2HVAowFM
SFとはある時眠りの後に起こったミステリー
2020/08/25(火) 17:35:12.42ID:mK+V85QMM
>>913
下衆な話を信じるなら秋篠宮様は学生時代から種馬の如くで堕胎してるとかなんとか…ようはお二人は出来やすい体質みたいだぞ。不謹慎だけど
2020/08/25(火) 17:36:48.50ID:FYcNSfrz0
海自輸送艦搭載のボートで魚釣り
無検査航行の疑い、隊員書類送検
https://this.kiji.is/670904207547565153
>海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」に搭載されているゴムボートに
>安全上必要な検査を受けずに乗ったなどとして、玉野海上保安部(岡山県玉野市)は25日、
>船舶安全法違反などの疑いで男性1等海尉(46)=広島県呉市=を書類送検した。
>1尉はほかの自衛官2人とボートに乗って玉野市沖で魚釣りをしているところを同保安部に発見された。

>書類送検容疑は6月20日午前、無検査、無資格の状態で航行した疑い。
>ボートはエンジン付きの長さ4.2m。自衛隊の公務で運航する場合は違法とならないが、
>公務外で使用する際は、
>船舶安全法や船舶職員及び小型船舶操縦者法に基づく検査や資格が必要だった。

あらま (;・∀・)
2020/08/25(火) 17:37:09.92ID:KgnNOJOea
>>914
超古代文明があったら今よりも進んだ自然還元システムで、建築物の多くは土に還ったんだろ

石だけ残った
2020/08/25(火) 17:37:31.22ID:sZ+2cAisp
ご公務ほっぽって御ファックあそばすくらいの元気さがあってもいい
2020/08/25(火) 17:38:47.55ID:KgnNOJOea
>>943
インキューベータとかループとかエントロピーの法則とかあのへん
2020/08/25(火) 17:38:53.75ID:NBiYoZIW0
>>950
それは解せぬ。そんなに出来るなら男子を数人生み続けたと思いますぞ。
2020/08/25(火) 17:39:51.02ID:Fv3zAuWP0
不謹慎は承知の上で、30年代には代理母不要人間向け人工子宮を
実用化するという開発ペース等を見ると、跡継ぎ問題で悩めるのも
今のうちだけで遠からず生まれる前から性別選べたりするんだろうなと。
2020/08/25(火) 17:40:08.55ID:KgnNOJOea
>>950
別の女性の方ではなく?
昔って出生前検査とかあったの?
2020/08/25(火) 17:40:12.59ID:hsIZmz6K0
駅に入っている本屋で見かけるSFの新刊は海外物が多い気がする
2020/08/25(火) 17:40:26.04ID:sckkqGtip
>>953
てゆか古来お世継ぎ作りは王侯貴族の重要公務だから。
2020/08/25(火) 17:40:43.05ID:mK+V85QMM
>>955
だって皇太子に産まれてないのにガンガンいったらまた、皇太子妃が病んじゃうじゃない
2020/08/25(火) 17:40:48.27ID:aN2rUesf0
>>936
良くも悪くも当時の世相を反映した作品ではあるよな。
今だとギャグでは済まないだろうなあ、と思うような部分も結構あるのは、
40年の間での世相の変化を感じるかなと。
2020/08/25(火) 17:41:34.54ID:I2HVAowFM
>>956
そういう時代が来たら中国滅びそうだな
全員が跡継ぎに男の子を欲しがって嫁不足で
2020/08/25(火) 17:41:52.62ID:9UGwVUO00
ttps://twitter.com/nikkeikansai/status/1298132367177969664
>2025年の大阪・関西万博の公式ロゴマークが決まりました。「いのちの輝き」をテーマに「セル(細胞)」を意識した赤い球体をつなげた作品です。公募に応じた5894作品から選ばれました。

細胞…いのちの輝き…
ちょっとガチで怖いんだがこれ展示物がマッドなものばかりなったりしないよね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/25(火) 17:42:14.59ID:mWJeup2i0
>>962
今も同じだ問題ない
2020/08/25(火) 17:42:23.55ID:gIRp0/vP0
>>958
つか、日本製もちゃんとあるんかね?

なろうとかにもあるんやろ?面白そうなのある?
2020/08/25(火) 17:42:55.84ID:P4unPNtBd
SFって呼ばれると面倒くさい連中が寄ってくるイメージがあるから、
好きなものはSF扱いにして欲しくない。
2020/08/25(火) 17:43:08.37ID:I2HVAowFM
>>964
それをテクノロジーで加速してしまうから滅ぶのだな
2020/08/25(火) 17:43:49.20ID:aN2rUesf0
>>942
左巻きはユーモアセンスが決定的に欠落しているからな。
相手を茶化すんじゃなくて、恨み妬み嫉みを剥き出しのまま全力で罵倒する表現に走りがちなので、
そりゃ面白い物になろうはずもない。
2020/08/25(火) 17:43:49.48ID:9UGwVUO00
>>966
これ
たいていの場合今までのその行儀の悪さが悪評の原因だろうになあ
2020/08/25(火) 17:44:01.11ID:F4rFbGEzd
このスッドレの若人が皺くちゃの爺さんになる頃には
今問題になってる事は殆ど解決してるのではないかね。
楽観的すぎるかな?
2020/08/25(火) 17:44:52.99ID:I2HVAowFM
>>965
オール・ユー・ニード・イズ・キルって日本発のSF作品で英語圏に売り込もう、って
英語訳とか注力していたはずだ

ちなみにタイトルダメっぽくて英語版ではむしろタイトル変えられてたみたい。
2020/08/25(火) 17:44:53.60ID:mWJeup2i0
>>970
団塊が死ねば今の日本の社会問題の大半は消える
2020/08/25(火) 17:45:30.51ID:gIRp0/vP0
>>970
まぁ、昭和の頃は人口爆発とか氷河期とか心配してたぐらいだから、
何十年後かにはまったく別の問題が起きてそうだ。
2020/08/25(火) 17:45:48.89ID:mWJeup2i0
>>971
エッジ・オブ・トゥモローというタイトルで映画化されたぞ
2020/08/25(火) 17:46:12.15ID:Fv3zAuWP0
>>962
既に外人嫁を買い漁ってるなんて話が漏れる位だしな。
まあ、一人っ子政策が中止されたからそこまででもないだろうが、
経済戦で飢えながら多人数を養う事に直面するわけだ。
2020/08/25(火) 17:46:33.25ID:Pyrskohf0
>>965
書籍化した
僕と彼女と実弾兵器(アンティーク)
はSF好きの友人が唸ってた。
2020/08/25(火) 17:46:59.15ID:sZ+2cAisp
大概の問題は椅子に芋置いて座れば心の中で解決するものだ
2020/08/25(火) 17:46:59.86ID:NBiYoZIW0
>>960
それは無いかと。「跡取りが生まれなくても、甥っ子がいるしね。」の方が気楽でしょう。
現に甥姪に貢ぐ、そういうお気楽な独身者が周りに大勢いますよ。
2020/08/25(火) 17:47:04.08ID:gIRp0/vP0
その内、三体がアニメになったり映画になったりするのかしら…?
2020/08/25(火) 17:47:06.24ID:fyC7CeJw0
大阪万博のロゴマークが決定
https://news.mynavi.jp/article/20200825-1246944/images/001l.jpg

普通C案だって思うじゃんよ
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1269/211/expo_01_o.jpg
2020/08/25(火) 17:47:20.76ID:I+1mId4A0
>>964
>>967
男の子は男の子同士で恋愛して子作りすれば良いと思うの。
2020/08/25(火) 17:47:47.98ID:gIRp0/vP0
>>976
チェックしてみる!
2020/08/25(火) 17:48:02.15ID:sckkqGtip
>>964
だよなあ。女の子間引かれまくって、一人っ子と高齢化の合わせ技でものすごいことになってる。
人口構成一つでも中国の未来は暗澹たるものなのに、なんかまだ結局更なる躍進してくから日本も引っ張ってもらおうみたいな懲罰の必要なレベルのバカが絶滅してない。
984名無し三等兵 (ワッチョイ ffaa-z9XK)
垢版 |
2020/08/25(火) 17:48:12.37ID:9UGwVUO00
>右派の反表現規制派
つかしょっぱなからこんなこと言ってたら主張が破綻してない…?
左派扱いされてるから嫌われてるんじゃなくて反表現規制派だから嫌っているだけなのでは…
2020/08/25(火) 17:50:04.98ID:QM5kqJCC0
なろうの完結済み中編SFで『うさんくさい宇宙戦艦SFモノ。』ってのが面白かったで。
2020/08/25(火) 17:50:19.23ID:bWZEisoAa
戦中戦後の検閲とか創作物の弾圧が遠い昔の出来事になって、そういう危機感が綺麗に消し飛んでる表現者多すぎね…?
創作物の規制なんて無い方がいいのに
2020/08/25(火) 17:51:20.76ID:/eCJBGoi0
>>977
その芋でナニをするんですか?
2020/08/25(火) 17:51:32.58ID:I+1mId4A0
◆ゲージ削りが終わったので、試しにギミックを解かずにボス戦直行◆
2020/08/25(火) 17:51:47.52ID:dPU4GuUU0
>>938
根切というか、根本的に兵力が足らんのが悪い。
100万人体制で完全占領して徹底的に社会そのものを変革せねば、あそこは絶対纏まらん

お隣のイラン革命から何も学んでない辺り、米帝ってやつはと…

イスラム以外に正当性の柱がないヤバさ
イラクなんぞは民族もバラバラ、信仰もバラバラだから、むしろ分割した方がいいまである。
西側基準の生ぬるい紳士的で政治的に正しいやり方じゃ絶対纏まらんわ
2020/08/25(火) 17:52:49.76ID:gIRp0/vP0
>>988
甲でなければいけるいける。らしい。
2020/08/25(火) 17:54:47.73ID:xQTToJGy0
そういえばサマワの族長の自衛隊の引き止め方がまんまゲートの黒エルフのやり口だった。
2020/08/25(火) 17:55:13.01ID:Ua3TaZ67K
>>792
おかわりはオリキャラ突っ込んだのがアカンかった
2020/08/25(火) 17:55:14.38ID:bWZEisoAa
戦前から戦後のゴタゴタに巻き込まれて未完で終わった悲運な作品の数々読ませりゃいいのに
2020/08/25(火) 17:56:09.05ID:Fv3zAuWP0
>>977
大概のアヌスでは病院に駆け込んで芋を取り出してもらうという新しい問題が発生する。

>>989
米帝が新しいアイデンティティを与えられるかというとねえ?
根本的に米帝が紳士プレイ縛りしてるうちはゲリラ戦に付き合ったら負けなのは
SWのドロイドみたいな連中が生まれない限り続きそうな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況