>>86
Q:先ほど戦闘機の開発の話が出ましたけども、8月24日に航空軍事評論家の関健太郎氏がですね、
「航空自衛隊15分全滅説」という記事を書いているんですけども、航空自衛隊で戦闘機の基地でバンカーを持っている、
まあ、爆撃に対する防護を持っている掩体ですよね、それがあるのは三沢基地が一応全部してあるだけで、
あとは千歳基地と、小松基地が1個飛行隊だけ、あとは全く丸裸ということであります。
いくら新しい戦闘機を買おうと、それこそ手りゅう弾1つで100億円するような戦闘機が全部破壊されてしまうという脆弱性は、
これは放置しておいてよろしいんでしょうか。

>手りゅう弾1つで100億円するような戦闘機が全部破壊されてしまう

その手榴弾はトラックの形でもしているのか?