民○党類ですが健康不安説です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/26(水) 21:00:43.60ID:dGwxCsEya
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ナムアミダブツ!全てはアベの掌の上なのか!(σ゚∀゚)σエークセレント!

アカウンタントな前スレ
民○党類ですが異形のシンボルマークです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598394639/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/27(木) 00:24:17.38ID:k+35yLN/0
>>317
ありがとうございます。それはそれでエグみが増してそうで急に手に取る意欲が……(え
2020/08/27(木) 00:24:25.54ID:m0DFUmX80
>>315
その割に面倒一切見ずに放り出して…
2020/08/27(木) 00:24:43.62ID:m9LZryuQa
>>301
冬月=冬月

ゲンドウ、シンジ、カヲルは
2020/08/27(木) 00:25:16.77ID:c7r6ujbgM
>>318
その点GoToで感染拡大なんかおきていない、と一文入ってる
原理上ノーリスクではありえないが、リスクを孕んだ政策だというならどのくらいのリスクなのか
経済より前に議論せなならん。

まあ俺はその議論やる気ない。チョー面倒そう。
2020/08/27(木) 00:25:31.99ID:wNWpyfCZ0
>>321
まあ養育費は出していたようではあるから…
2020/08/27(木) 00:25:38.21ID:FYg1fsiGd
>>190
正しさだけでは人間の心は動かないからな。
2020/08/27(木) 00:26:32.49ID:+IE8Rg680
>>318
安倍総理が何か行動をしていないと不安で落ち着かないというような今のキンペーと同じような心情に陥っていないか心配になるという気持ちはわかる
2020/08/27(木) 00:26:54.54ID:c7r6ujbgM
一年戦争後の人心の荒廃がエゥーゴによるマークトゥ奪取を成功させたと考えてみよう
2020/08/27(木) 00:27:25.69ID:5D9sHdT7a
>>275
皆で新幹線駅で待ち合わせておしゃべりしながら弁当食って行き先の宿で酒のんで
何なら男引っ掛けて濃厚接触してお土産を喋りながらベタベタ触って結局安くて数が多いのを買って帰宅

これが出来ず乗り鉄みたいに押し黙って観光地行って黙って温泉入ってあれこれ触らず黙って帰ってこい
というのが無茶振りなんだよなあ
2020/08/27(木) 00:28:35.37ID:nl4Pk/hr0
気になるあいつの姿を一瞬たりとも見逃したくないという乙女心
2020/08/27(木) 00:29:49.64ID:SuNpCDUi0
速水さんか

1週目の彼でその後も遊びたかったなあ。叶わぬ夢よ。
2020/08/27(木) 00:30:07.84ID:G+/RwceK0
>>318
例えば長野県の状況見ると、災害で地元経済が瀕死で
災害復旧にはボランティアが、経済的には産品消費がどうしても必要な状況でして
多分他の被災県も似たような状況ではないかと

となるとやっぱりなんとか人に動いてほしいよ、ということになるんでないんかな

比較的被災してない岩手の知事はGOTOは早計って言ってたけど
同じように罹患者は少ないけど被災県の長野県知事の歯切れが悪いあたりで察すると
2020/08/27(木) 00:31:00.58ID:wNWpyfCZ0
まああれだ、岩手と静岡にはお金を落とさなくてもいいんだよ
2020/08/27(木) 00:32:27.89ID:m9LZryuQa
>>61
本性がわかってよかっただろ
2020/08/27(木) 00:32:47.95ID:Ym0imWbGa
>>323
いつの時点で書いたのかは知らんが、今だに起きているか起きてないか判断できる時期じゃないと鮭は思うが、
断定的に他人に押し付けてるところも嫌だね。
まあこちらも、リスクを評価できるような情報もツールも持ち合わせていないの事実だけど。
335名無し三等兵 (ワッチョイ a574-TqKP)
垢版 |
2020/08/27(木) 00:34:57.33ID:vdAmjRgp0
>>270
トウジはPに選出されてかなり凹んでたし、見てた自分もトウジの心境にシンクロして
うわぁってなんたもんなあ。 逆にシンちゃん初見で使徒に対峙するとか、どんだけ
強メンタルだったんだよと。
2020/08/27(木) 00:35:23.02ID:Uy4RP4Lo0
>>333
フロイドの本性がバレてもクロンボ暴動煽ってるアカは止まらないだろうねぇ。
とにかくキンペーからトランプが選挙に負けるまで頑張れって言われてるだろうし。
2020/08/27(木) 00:35:56.58ID:+IE8Rg680
こんな小細工のような政策するより統合幕僚監部で中国への懲罰戦争の作戦計画練るほうがよほど楽しいし精神衛生上も良くて元気も出るだろう
338名無し三等兵 (ワッチョイ 2963-MWL5)
垢版 |
2020/08/27(木) 00:36:15.91ID:H0GghIsA0
>>310
マスコミが醜態過ぎて首相がついてもいい嘘の「解散」「任期」「 公定歩合」に「健康」も追加されそう
2020/08/27(木) 00:36:27.14ID:tl9aHmeG0
またフィリピン沖で台風9号の卵が発達中らしいけど、ヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)の予想では
9/1-3にかけて大型台風に発達しながら東シナ海を北上し、九州東岸をかすめて韓国南部に上陸し、その後
日本海に抜けるコースを取ると予測しているらしい。

この予測が当たれば実に4回連続で台風が日本を避けて半島蹂躙となるのだから、令和ちゃん本気出し過ぎ
2020/08/27(木) 00:36:43.73ID:T2V2bFbV0
>>270
なぁに、それでもアスカと一発ヤれるルートさえあれば、
あの年齢の男の子の悩みなんて一発で吹き飛んじゃうもんさ。(暴論?)
2020/08/27(木) 00:37:21.18ID:2aiueX+m0
来るなって言うんだから行かねえよ!
コロナが収まってもだがな!!<心の狭さ全開

いや来てもらいたくないにしても言いようってもんがあるだろ
2020/08/27(木) 00:37:27.38ID:SsYUeqvl0
>>281
テレポートしてもホーミングしてくる包丁とか訳がわからないよ……
2020/08/27(木) 00:38:33.99ID:T2V2bFbV0
>>336
仮に現実が黒人差別とは無関係だとわかった場合、ジョージフロイドの事件のことは
マスコミからそっ閉じされて、「終わったこと」にされてしまうのは確定的に明らか。

そしてすぐに、他のトランプ叩きのネタをブッ込んできます。
2020/08/27(木) 00:38:40.75ID:c7r6ujbgM
>>334
だからそれが言語の違いだと言っている。
言ってみれば47のやつはアジテーションの言語でそういう論題にするためのネタではない。

単なるコピペで作った人誰かはよくわからんが、
おそらくリスク評価する議論始めたら相手は廃業する旅館の話持ってきて経済的危機感を煽ると思うぞ。
2020/08/27(木) 00:39:07.11ID:m0DFUmX80
>>340
これが、男!
2020/08/27(木) 00:40:08.24ID:Qp5PS400a
>>337
絶対そっちのが楽しい(確信)
>>339
20円とアマゾモナーの故郷にまた台風が上陸するのか
347名無し三等兵 (ワッチョイ a574-TqKP)
垢版 |
2020/08/27(木) 00:40:26.71ID:vdAmjRgp0
>>318
そのリスクを防ぐことは経済を壊死させる危険と引き合うのかって話だろう。
いまは出来ることを恐る恐るやるほかないんじゃないの?
2020/08/27(木) 00:40:27.34ID:T2V2bFbV0
日本における#MeToo運動もそうだったなぁ。
自分たちの身内(=新聞記者と著名人とか写真家とか)も似たようなことやっていたとわかった途端、
騒がれることが減ったよなぁ。
2020/08/27(木) 00:41:35.87ID:SuNpCDUi0
突然だが90db以下のSPはだめだな。

93なら安いやつでも結構聞ける。
嵩張るからパソコン机の上に置けんけど。
2020/08/27(木) 00:42:01.16ID:Foni19df0
手を出す女を間違えてしまったのだなあ…
素で人類の碑にならんとする女に愛されたら子への愛など湧くはずもなく
実はシンジが忌み子
2020/08/27(木) 00:42:33.11ID:gSlHlmhX0
魔人の任期終了が近いから、党内の大掃除をはじめたのかなぁ
今までの野党の難癖に、どっから情報仕入れてきたの?ってのあった気がするし
352名無し三等兵 (ワッチョイ a574-TqKP)
垢版 |
2020/08/27(木) 00:42:43.52ID:vdAmjRgp0
>>328
>これが出来ず乗り鉄みたいに押し黙って観光地行って黙って温泉入ってあれこれ触らず黙って帰ってこい
>というのが無茶振りなんだよなあ

え?
2020/08/27(木) 00:43:16.60ID:wjsRSEMe0
>>340
でもTV版ではミサトさんが身体で慰めようと迫ってきたのに、シンジ君拒絶したよね
まあ14歳中学男子にとって29歳女性ってぶっちゃけBB(ry
2020/08/27(木) 00:44:53.20ID:k6UsgHgW0
>>340
スパロボαでエヴァに取り込まれたシンジが現実世界にサルベージされたくないと弱音を吐いてるときに、甲児が
「コラ、シンジ! なに情けねえこと言ってやがる!」って割り込んできたときは救われたと思ったw
2020/08/27(木) 00:45:34.75ID:O+PA3GWn0
仮想戦記が勢いを失ったとかいうツィにキヌティは一言も出てこなかった
おいらは、キヌティの中の人を存じ上げないし関係者も知らないしで、なんですが
多分あそこに描かれているあの作品にインスピレショーンを与えたと思われるし、少し寂しいよね
2020/08/27(木) 00:46:33.34ID:kXHj8pDQ0
>>93
つかなんでこの聖人執拗に抵抗してんの?
警官がかわいそうすぎる
2020/08/27(木) 00:47:05.91ID:m9LZryuQa
>>350
今、リメークしなおせば
お前、母親に似ているな……髪の毛を染めなさい……



アッー!でげすよ
2020/08/27(木) 00:47:49.60ID:kXHj8pDQ0
>>340
LASは少年たちのおちんちんを鷲掴みにしたよね
2020/08/27(木) 00:47:53.84ID:DY2W7Fnpa
>>301
レイ役は浜波でも良い。シンジ君には甘える相手と守る相手の両方が必要と思うのです
2020/08/27(木) 00:47:59.79ID:m0DFUmX80
乳首券、NHKでも発行されるのね
2020/08/27(木) 00:48:00.67ID:+IE8Rg680
>>357
それは冬月先生のほうがヤバい
2020/08/27(木) 00:48:15.04ID:O+PA3GWn0
麒麟が来る、中盤の曲者

朝倉義景の可哀想な点
・織田信長という強大な宿敵
・明智光秀という著名な客将
・武田信玄という激怒の相手
・浅井長政という美男の盟友
・足利義昭という幸薄の主君
・一向一揆という悩みのタネ
・朝倉宗滴という偉大な親戚
・朝倉孝景という最強の先祖
周りに喰われすぎだな

https://twitter.com/kidotakayosi74/status/1261952302132244482
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/27(木) 00:48:53.39ID:m9LZryuQa
ゲンドウは母親に似る幼いシンジに手を出したために周りが引き離した設定にするといいのだ
2020/08/27(木) 00:49:35.72ID:FYg1fsiGd
>>277
宅配は在宅率があがって再配達が減少して
SGホールディングスは最高益を叩き出してる。
ヤマトはいまいち波に乗り切れていないけど。

物流、倉庫は苦戦。製造が息をしてないから、荷が動いてないのだろうなあ。

旅客はバスもタクシーも息を引き取る間際。
オリンピック見込んで新車入れてただろうから、そこらへんもかなりキツイと思う。

JR東海がかろうじて黒、まで追い込まれているので、旅客はまじで南極点よりも冷え込んでるよ。

なんつか、オリンピック準備、ある種の官製需要で投資してたのが裏目に出まくったのもあるんで
ある程度政府がケツモチしないとダメなのでは?と思う。
2020/08/27(木) 00:50:39.65ID:DY2W7Fnpa
>>352
一人旅ってそーゆーものですよね
2020/08/27(木) 00:50:57.09ID:FYg1fsiGd
>>356
薬中に論理的行動を求めるのは、チンパンジーにシェイクスピアを読め、みたいなもんかと。
2020/08/27(木) 00:52:18.63ID:wNWpyfCZ0
まああんな世界じゃしょうがないのかもだけど
拗らせすぎだよなあの組織の大人たち
2020/08/27(木) 00:53:35.09ID:gkHX+tMk0
またコメダが詐欺行為を
https://imgur.com/OJlrWvU.jpg
https://imgur.com/mKAPpvx.jpg
2020/08/27(木) 00:53:45.12ID:DY2W7Fnpa
>>366
我が党類に常人として振舞え、でも同義語____
2020/08/27(木) 00:55:18.26ID:gkHX+tMk0
>>356
エビを捕まえるとこちらの意思がどうであろうとビチビチ跳ねるであろう?
2020/08/27(木) 00:55:23.34ID:kXHj8pDQ0
>>366
むしろ警官が聖人だよ。
2020/08/27(木) 00:55:47.08ID:2aiueX+m0
コメダ量多いのは良いけど安くはないよな
2020/08/27(木) 00:56:10.52ID:Uy4RP4Lo0
>>354
αは使徒バルディエルの前に颯爽と現れゲッター線でなんとかするゲッターロボとかある。
あと、戦艦で使徒沈めるやりすぎるブライトとか。
2020/08/27(木) 00:56:13.25ID:q0QGconB0
点滴ポートなんてのを作り付けてしまえば、執務室で仕事しながら点滴できるしなあ。
今回の検診と薬の組み換えが馬鹿を釣り上げることになるとはね。
2020/08/27(木) 00:56:30.13ID:Foni19df0
28になってやっとシンジに優しくなれたアスカ
新作で抱きしめるくらいはしてほしい早く見せて
2020/08/27(木) 00:56:51.21ID:wNWpyfCZ0
値段を気にするならペットボトルコーヒーでも飲んでろよ
2020/08/27(木) 00:57:16.30ID:O+PA3GWn0
>>367
セリフでまともなの戦自の現場指揮官くらいか
2020/08/27(木) 00:58:36.31ID:ugKNh+6g0
バイデンが大統領になればすぐ解除されるのかな?(20円希望的観測)

米、南シナ海軍事化でビザ制限 中国24社に禁輸制裁
8/26(水) 22:14配信

【ワシントン時事】ポンペオ米国務長官は26日、中国による南シナ海の埋め立てや軍事拠点化などに関与した中国人に対してビザ(査証)制限を実施すると発表した。

制裁対象者の近親者にも適用される可能性がある。
以下略

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f2cc6b975e900d292f89955bb2b7dcfc69385eae

疫病水害蝗害ときてここでさらに締め上げる米帝。
法輪功とついでに朝鮮カルトが黄巾になるか?
2020/08/27(木) 00:59:53.56ID:imRhmdhC0
>>372
そんなことよりコーヒーがまずい。
2020/08/27(木) 01:01:15.99ID:dXpE4Rdo0
>>379
あのコーヒーは長話おばちゃん対応バージョンなので、諦めよう
2020/08/27(木) 01:03:32.93ID:O9qQvHXm0
消費者物価指数って、安倍政権になってからあがっているのか?
2020/08/27(木) 01:04:50.43ID:wNWpyfCZ0
セントラルキッチン方式により店員の腕に寄らず等しく不味くできるのだ…
2020/08/27(木) 01:05:30.61ID:DY2W7Fnpa
>>379
仕様です(ガチで
2020/08/27(木) 01:07:02.29ID:kXHj8pDQ0
>>382
店舗によって味にブレが生じるのは全国均一サービスとしては良くないのだ
2020/08/27(木) 01:09:17.79ID:2aiueX+m0
>>379
コーヒーの味なんぞ分からん俺には些細な事よ
2020/08/27(木) 01:09:24.39ID:m9LZryuQa
そろそろ四号海防艦でてほしい
2020/08/27(木) 01:12:11.76ID:KWuFleVp0
>>32
70トンくらいあるグフを乗せて垂直離陸し、空気抵抗も構わず自在に飛び、無尽蔵のミサイル発射を行うドダイYSこそがいま求められている。
2020/08/27(木) 01:13:15.00ID:DLPK2OcL0
>>386
有明ェ…
2020/08/27(木) 01:14:06.57ID:GsfJ7RL+0
けもフレ2地獄説を無限ループしながら夜寝ていると、たいへんに徳の高い気分になってくる。
2020/08/27(木) 01:14:11.62ID:MEAtgrcZ0
電気代が11,000円である
前年同月比200%
2020/08/27(木) 01:15:00.42ID:DLPK2OcL0
CGでなんでも出来るからって形状変えすぎだと思う>ラミエル
2020/08/27(木) 01:15:34.50ID:DLPK2OcL0
>>389
悪夢で魘されそうなんだがw
2020/08/27(木) 01:15:38.19ID:wNWpyfCZ0
>>390
死ぬよりマシだお…
2020/08/27(木) 01:15:58.04ID:Foni19df0
でもカッコいいし…
2020/08/27(木) 01:17:43.61ID:DLPK2OcL0
>>393
治療費とか考えても安いかも…

早く涼しくなれー。
2020/08/27(木) 01:18:41.85ID:MEAtgrcZ0
>>393
まぁ家にいる時間が倍だから当然ダヨネ
2020/08/27(木) 01:20:13.06ID:gkHX+tMk0
>>390
エアコンを運転したり停止したりすると電気代は跳ね上がるそうですぞ
2020/08/27(木) 01:20:29.27ID:2aiueX+m0
こだわりがないものでホテルなどでコーヒー一杯1500円以上と言われると結構キツいもんがある
味も分からないのにコーヒーだけもしゃくなので軽食付ける>会計時にコーヒーだけで済ましときゃ良かったと後悔する(大馬鹿
まあ場所代だってのは分かってるけどな
399名無し三等兵 (ワッチョイ a574-TqKP)
垢版 |
2020/08/27(木) 01:21:04.71ID:vdAmjRgp0
>>390
一週間以上前からクーラー切ってねえ・・・ 電気代が怖いわ。
2020/08/27(木) 01:21:08.94ID:m9LZryuQa
z1ZWEI とケッコンしたら耐久40になるのかよ( ;´・ω・`)

海防艦 耐久48になったケッコン夕張に10隻つかって49にしたばかりでストックないや
サンマイベントまで待つか
2020/08/27(木) 01:23:19.53ID:SA8qdNhv0
>>397
最近のエアコンはミサイルみたいに最初だけ強烈に冷やして後は惰性というかゆっくり冷やすことで電気代を浮かせているから、こまめな電源の入り切りとは相性がよくないね。
2020/08/27(木) 01:23:33.25ID:m0DFUmX80
新聞なんていらない♪
肝心なことが載ってない♪
2020/08/27(木) 01:23:58.51ID:OwRlpZoz0
>>150
記事中で小型のペブルベッド炉と書いてるから、トリソは「ペブルベット型高温ガス炉」と同じものっぽい。
穀物サイロみたいに、反応炉の上から燃料を落として使い終わった燃料を下から取り出す。
反応炉に存在する燃料の量が適正であれば暴走しないらしいけど、俺が不勉強だから間違ってると思う。
ペブルベッド(直径6cmの球状)の実験炉では…燃料の落ちる場所に偏りが生じて炉内の温度が不均一だとか
反応炉の底部で「糞詰まり」して詰んだとか悪い話ばっかりで期待外れだったけれど、このあたりの問題を解決できたっぽい?
2020/08/27(木) 01:24:31.79ID:MEAtgrcZ0
>>397
24時間連続稼働ですぞ
2020/08/27(木) 01:24:33.87ID:dXpE4Rdo0
>>280
特に観光業を保護する理由は、1つ目の質問への回答で述べている通りなので、5つ目の回答とは無関係ですよ。
2020/08/27(木) 01:25:00.57ID:X0+4ZCAi0
スゴいな…

内田 秀@uchida_shu0524
うおお、、、(*´?`*。)
https://pbs.twimg.com/media/EgWQitrVoAAcvR7.jpg
2020/08/27(木) 01:25:09.27ID:q0QGconB0
2.2kwで新し目の鉄筋アパートだと電気代はPCとエアコン入れっぱなしでも
8000円くらいだ。26度設定で扇風機使って。
来シーズン買い換えるとよい。税務上7年経ったら大家も変えてくれる。
なに、ニッパー一本で
2020/08/27(木) 01:26:07.46ID:ORWKBQ4sr
すごい曲だなあ、beautifulworld
2020/08/27(木) 01:27:21.21ID:O+PA3GWn0
埼玉南部だけど、今年は比較的夜でも風が吹いてるので最高気温のわりにエアコン止めても過ごせる日はある

昼間在宅時は耐えられんので公共施設や書店などへ逃げる、諭吉も逃げるがw
410名無し三等兵 (ワッチョイ 6e03-R7cW)
垢版 |
2020/08/27(木) 01:27:40.39ID:+73l2klm0
>>406
すごいというか酷い?
2020/08/27(木) 01:28:02.76ID:MEAtgrcZ0
暑いの嫌いなので20℃設定なんですよね
2020/08/27(木) 01:29:04.22ID:T2V2bFbV0
しかしNHKさんよ〜

「エヴァ」の直後のプレマップで、ミサトさんの声でナレーションやるってどうなのよ・・・・
2020/08/27(木) 01:31:10.97ID:236JfU1WK
>>100
この手の奴は基本的にほっとくことにしているが、往々にして結果を見ると「わかっていたろうにのう」としか云えなくなる
2020/08/27(木) 01:31:41.29ID:O+PA3GWn0
マニアさん、新コロナであっちこっちの業界がホロン部言われてた時、
そりゃ準備しておかないからですよと自己責任論を述べておられたので、
すべからく救えを賛同するの、どうかなぁとも思う
2020/08/27(木) 01:32:31.03ID:+73l2klm0
ブラウザーでは書き込めるけど。専ブラでかき込めないのはなんでだろう?
2020/08/27(木) 01:32:46.00ID:dXpE4Rdo0
>>398
ホテルニューオータニや帝国ホテルのようにコーヒーの値段高いけどおかわり自由ってところだとちょっとお得感が。
2020/08/27(木) 01:35:17.87ID:ldvXQf9h0
資源備蓄は2万で充分てもう誰も言わなくなったね
2020/08/27(木) 01:35:23.96ID:+73l2klm0
>>416
それでもそんなに飲まないよね
2020/08/27(木) 01:36:22.57ID:wNWpyfCZ0
子供が登下校に日傘を使うと使わないように指導する学校があるんだとか
じゃあ雨傘もやめろというんかの…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況