民○党類ですが健康不安説です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/26(水) 21:00:43.60ID:dGwxCsEya
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ナムアミダブツ!全てはアベの掌の上なのか!(σ゚∀゚)σエークセレント!

アカウンタントな前スレ
民○党類ですが異形のシンボルマークです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598394639/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/27(木) 11:17:18.74ID:rWHBt2rQp
>>620
謎の東洋人「…………………………」
2020/08/27(木) 11:19:16.83ID:ldvXQf9h0
夏イベ終了、本当に長い戦いだった・・
2020/08/27(木) 11:19:57.51ID:ANkyoLEJd
有明結局来なかった・・・イベント自体は完走できたから良しとしよう
2020/08/27(木) 11:20:08.43ID:Kf772xFU0
>>621
民主政権末期か二次安倍政権二年目くらいか。
2020/08/27(木) 11:20:08.62ID:tl9aHmeG0
合流参加、労組議員が苦慮 「原発ゼロ」踏み絵 国民 (産経 8/27)

立憲民主党との合流をめぐり、国民民主党の六つの産別労組系議員が苦慮している。

各産別の上部組織である連合は新党参加を強く求めるが、リベラル色の強い立憲とは従来距離があるのに加え、新党の綱領案に立憲主導で
産別系の受け入れ難い「原発ゼロ」が盛り込まれたためだ。
一定の組織票を持つ産別の動向は態度未定組が注視しており、新党の規模や発足時期に影響しそうだ。

連合は26日、幹部会合を開催し、国政選挙を含め連合全体として新党を支援することを確認。
神津里季生会長は記者団に、新綱領について「変えてもらうのはもう無理だ」と語った。

6産別は電力総連や電機連合、自動車総連など。 労使協調の「現実路線」を取ってきた旧同盟系が中心だ。
安倍政権がこの勢力との連携に期待を寄せてきた経緯もある。

新党の綱領案に「一日も早い原発ゼロ社会の実現」が明記されたことに対し、原発を容認してきた電力総連の出身議員を中心に産別系が反発。
足並みをそろえて行動することを申し合わせ、綱領の修正を訴えてきた。

これに対し、立憲は綱領の修正を拒否。党内最大のリベラル勢力の関係者は「うちは原発ゼロと憲法で旗を立てた。 綱領は譲らない」と断言する。
(中略)
国民民主の議員62人中、態度未定は現在のところ20人前後。 同党は先週、所属議員に対して新党参加の意思確認を始める予定だったが、
産別系の動向が決まらないため、めどが立っていない。
態度未定の一人は「産別が動けば流れが決まる」と指摘。別の新党結成を表明している国民の玉木雄一郎代表は26日の記者会見で
「働く人の側に立った政策を推し進めたい」と述べ、産別系に秋波を送った。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e24aafd8ca6d589501e498bd34595b066b8d3bd
2020/08/27(木) 11:23:49.04ID:hQvNqFGm0
>>621
2009年3月ごろですね。
|-`)っ「朝日新聞2ちゃんねる差別表現書込事件」
2020/08/27(木) 11:25:05.19ID:INBsl3Ggd
>>614
他人を見る目を鍛えるのって相当難しいぞ
チヤホヤされてる時に近付いてくる人間なんてほぼ有象無象ばかりだからなぁw
2020/08/27(木) 11:26:48.48ID:Kf772xFU0
>>627
あれは仕事してる社員が社内のパソで一斉に書き込んでたのかそれともニチャン対策室みたいのがあったのか。
俺はフジデモ真っ盛りの頃かと思ってた。
民団や野党もやってそう。
2020/08/27(木) 11:29:01.87ID:GVlFciGUM
>>620
サイレンサーってそんなほいほい手に入りますにか?
2020/08/27(木) 11:29:29.92ID:rWHBt2rQp
タマキンの金庫から消えた10億円の末端が20円?(中抜き酷すぎ)
2020/08/27(木) 11:31:16.43ID:Kf772xFU0
>>631
20円20円いうけど奴が貰ってるのは20ウォン【2円】だからな?
残り18円は中抜きされてる。
2020/08/27(木) 11:34:22.44ID:OeO6Z2/c0
>>629
その前にニュー速強制ID化事件で

パヨパヨが大量に書き込んで多数派を装っていたってバレてたねえ。
2020/08/27(木) 11:35:46.30ID:k+35yLN/0
>>632
それなんていう定期預金?
2020/08/27(木) 11:38:37.47ID:hQvNqFGm0
>>629
っ船橋韓国会館@エアーズカフェ船橋店
洗濯機御大が所属していた「ホロン部()」本拠地の一つとされるところw
2020/08/27(木) 11:39:14.38ID:Kf772xFU0
>>633
鬼女版が工作を隠す気もなく荒されまくって今の惨状になったし。
フジデモを主催した主力として恨まれたんだろうけどあの粘着質はやはり朝鮮人なのかでもパヨクも粘着質だし。
2020/08/27(木) 11:43:34.65ID:Kf772xFU0
>>630
オバマが販売禁止したけどその前に大量にみんな買いまくったらしい。
2020/08/27(木) 11:44:14.96ID:zppDcFaW0
>>614
主人公は屋敷の前だか面接だかで槍をぐるぐるしてるだけの人を採用しない有能だぞ
2020/08/27(木) 11:44:39.50ID:k6UsgHgW0
>>628
「上昇気流にあるものは誰でもヒーローになれる。男の本当の価値は、何一つ上手くいかないときに、それでも前へ進む根性があるかどうかだ」

                                                                            by ランドール・”テックス”・コッブ
寄ってくる人間も同じや。苦境にある人間に対する接し方でそいつの本性が分かる
2020/08/27(木) 11:50:23.89ID:rxWt3meWM
>>288
朴とおなじドウデモイイ事をスキャンダルにしたい攻撃だな
セウォル号がなくても馬脚を現すのは追い詰められているからだろうか
2020/08/27(木) 11:51:51.79ID:k+35yLN/0
>>639
その逆に、貧苦は共にできるが、富貴は共にできないともきくなあ……(分け前をめぐって争いだす)
真理の反対はまた別の真理っていうか世の中よくできている
2020/08/27(木) 11:51:53.06ID:Tg0J1xH50
>>637
あぁ…なんというかアメリカだなぁ
2020/08/27(木) 11:54:18.74ID:INBsl3Ggd
>>639
流石にドツボの時に前に進みすぎてギロチンされた人が言うと説得力があるな…
2020/08/27(木) 11:54:50.22ID:rxWt3meWM
>>264
余裕持って呼んだら締め切りの方から来襲
計画なんて白紙撤回状態で計画通りです
サングラスの下は蒼白だな

なお監督攻略して親子釣りしたら何もなくても使徒来なくなるというメタなゲームが
645名無し三等兵 (ワッチョイ ad6c-VQ5f)
垢版 |
2020/08/27(木) 11:56:42.32ID:Tc4NqNnY0
>>464
中国は冷戦期の米ソのやり取りすら覚えてないのか。
米中対立が始まれば米国がこれぐらいやってくることは予想できただろうに。
自分はRIMPACに情報収集艦を派遣しておきながら、この程度でゴチャゴチャ文句を
いうとか、根性無しであることを晒していて草すら生えない。
2020/08/27(木) 11:57:31.42ID:u8KmBciEd
本日は雨降りそうな空模様。
朝からの動きから、保有する最古のポジションを損切り成功。ホールド3年と半年で決済となった。
2020/08/27(木) 11:59:52.26ID:2aiueX+m0
大坂なおみ、準決勝棄権を表明「テニスをするよりも大事なことがあります」 黒人男性銃撃に抗議
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/08/27/kiji/20200827s00028000216000c.html
NBAやMLBの試合もボイコットで中止になるし心底うざってえ……
2020/08/27(木) 12:01:10.30ID:o5EgOxmqd
>>647
つまり世の中で一番大事なのは黒人様ってことか
2020/08/27(木) 12:02:01.35ID:TCoCblkAd
出かけるギリギリまで掘っていたのでメシを食う暇がなかった
仕方なく最寄駅の箱根そばで朝昼兼帯
https://i.imgur.com/yd6Pk71.jpg
2020/08/27(木) 12:02:14.72ID:u8KmBciEd
>>647
過去にも銃撃されて死んだネグロさんは山ほど居るはずだが、無視してテニヌしてたんナオミさん。命の選別者かな。
2020/08/27(木) 12:02:51.20ID:rxWt3meWM
>>647
勝てそうにないのを言い訳するな
ってことか
2020/08/27(木) 12:02:59.78ID:u8KmBciEd
>>648
違うな。大事なのは流行だ。
2020/08/27(木) 12:03:49.36ID:o5EgOxmqd
>>652
乗るしかない。このビッグウェ(ry
2020/08/27(木) 12:04:48.38ID:AlGYSq/h0
>>636
ハン板なんかも隠す気皆無だったなぁ
2020/08/27(木) 12:05:44.55ID:TCoCblkAd
>>646
うちの方はさっきいきなりザッと来た
もう上がって日が差してるけど

>>647
本人がお調子者というだけじゃなく同調圧力が凄いんじゃね
逆らうとガチの「暴力」が来るし
2020/08/27(木) 12:06:37.17ID:k+35yLN/0
琢磨が前回の優勝時に米人記者が難癖付けてきたあとに
次のレース誰かボイコットしてくれたっけ?と考えると全くそんなこともなかったな
基本やる気はある日本と良くも悪くも世情と浮き上がってる欧州に比べると、この辺アメスポの弱点やなと
2020/08/27(木) 12:08:57.30ID:vCnTbl5Ha
>>645
中国人の世界観だと弱者は自然と強者に頭を垂れるはずだからな
他ならぬ彼ら自身が共産主義国家でありながら冷戦の真っ最中にアメリカに接近したんだ
金さえあれば国家の掲げる主義主張なんぞドブに捨てるもんだと自分自身が経験してるわけで
だからこそ軍事力や経済力を見せつければ小国弱国は言うことを聞くと思い込んでるのよ
2020/08/27(木) 12:09:14.96ID:Kf772xFU0
大阪はどっちの国籍とったん?
日本国籍とらんでほしい。
馬鹿は左翼と野党とその支持者でもうおなかいっぱい。
2020/08/27(木) 12:10:13.36ID:/bIcI5730
>>656
悲しいことがあってもやれや。みたいなのは好かんが、ワタシは悲しいですだけしか主張しないこういう女性的な姿勢も嫌だなあ。
裏で何があるか知らんけど。
2020/08/27(木) 12:11:18.35ID:u8KmBciEd
>>658
日本国籍確定してなかったかね。
スポンサードの問題での選択と言われてたな。
2020/08/27(木) 12:12:19.17ID:Kf772xFU0
>>660
またバカが増えたかこの国。
2020/08/27(木) 12:13:40.03ID:Gt0P4p8x0
スポーツ選手の政治利用がひどいので、そのうちすごい逆風が吹きそう
2020/08/27(木) 12:15:08.93ID:/b7PGexLM
スポーツは、それどころじゃないのになw
2020/08/27(木) 12:15:51.72ID:u8KmBciEd
>>662
スポーツに関心を失う人が増えそうなのが危惧されます。(自分もプロスポーツに関心薄い)
2020/08/27(木) 12:15:53.97ID:HliF0dW40
高2の妹が前かがみになった時にチラっと見えてしまって衝撃を受けた
我慢できずに部屋に戻り抜いてしまった
妹のパイちら見て勃っちゃう俺って異常なの?
2020/08/27(木) 12:17:32.70ID:RilZx/XHa
>>655
抗議を表明しなければ人でなしと非難され、プレーできなくなるリスクを抱える……
80年ほど前に世界各国で見られた光景ですね
2020/08/27(木) 12:18:15.15ID:u8KmBciEd
>>666
意識高度高いスポーツなんざ衰退すりゃえぇんや。
2020/08/27(木) 12:21:10.46ID:u8KmBciEd
んなことより007のボンドさん英国人でありながら紅茶嫌いコーヒー党だとは思わなかった。ゼロ少佐曰くコーヒーは泥水と称していたのはボンドの逆オマージュだったんだな(ボンドは紅茶を泥水と称していたらしい)
2020/08/27(木) 12:21:14.93ID:bmEjaCBQ0
>>319
(ノ∀`)アチャー

>>513
なお山手線圏内のエリア・・
コンビニしかねーよ
ってか大手のスーパーがすくねー

>>485
政治団体作ってそこに利益流したほうが節税にならねーかと
まあ議員や代議士のコスパは著しく悪い模様
2020/08/27(木) 12:23:08.19ID:k6UsgHgW0
>>641
た、高杉さんはかなりの変人だから・・・

>>643
   __...................................
  ./(            :
 / ̄          :
 :            :
 :            :
 :            :'ω'*)
 :            :⊂ノ
 :            :-J

   __...................................
  ./(            :
 / ̄          :
 :            :
 :            :
 :            : ス 
 :            :
 :            :
2020/08/27(木) 12:24:11.05ID:/bIcI5730
モスクワ五輪とかロス五輪とかめんどくせえなとしか
2020/08/27(木) 12:24:14.95ID:/cwQHXC4d
>>514
平壌直撃コースか。
台風自体が大きいので等圧線の間隔はそれほどでもなく風はそんなに強くなさそうだが、問題は雨だ。
北朝鮮は主体農法で斜面を全部土留め無しの段々畑にしたので雨が降ると土砂災害が起こりやすい。
2020/08/27(木) 12:24:47.16ID:Kf772xFU0
バイキング「安倍が体調不良で頑張ったという風に国民の目に映る。それで同情され総理頑張ってるんじゃないかとそれは違うだろうとそうなると困りますよね」
こいつら何を心配してるの?
2020/08/27(木) 12:25:50.54ID:i/ZEJRpQK
>>518
日本では潔くないのは罪の一つみたいなもんだからな
裁判ですら潔くないのが理由で量刑が上がったりする
2020/08/27(木) 12:26:34.20ID:3kx6oLrYa
>>514
でも多分これくらいなら沖縄のスーパーは空いてると思う
2020/08/27(木) 12:26:34.64ID:INBsl3Ggd
>>673
韓国
2020/08/27(木) 12:26:54.82ID:/cwQHXC4d
>>658
引退したら日本に帰化して我が党から参議院比例全国区で出馬パターンかな?
2020/08/27(木) 12:27:05.63ID:u8KmBciEd
>>676
日本が心配したところでと言うレベルの立ち位置にいますな。
2020/08/27(木) 12:27:06.77ID:rWHBt2rQp
スポーツに限らず興行全般みな前例のない逆風下にあるのに、そのことすら理解出来ない馬鹿が監督やチャンピオンクラスにいると
コロナ後かなり明暗を分けそうな気がする。
2020/08/27(木) 12:27:18.37ID:Tg0J1xH50
>>672
犠牲者は気の毒だなとは思うけど
もう少し農業技術どうにかならんのかね
2020/08/27(木) 12:27:23.75ID:FqU9qBymd
艦娘上限440は少ないなぁ
倍は欲しい
2020/08/27(木) 12:28:26.11ID:klJkjs9EF
>>665
今までが異常だったのでは?
683名無し三等兵 (ワッチョイ ad6c-VQ5f)
垢版 |
2020/08/27(木) 12:29:47.64ID:Tc4NqNnY0
>>657
「弱者は自然と強者に頭を垂れる」なら第2次大戦で日米は戦争してないし、
インドや中国自身も冷戦期に第3世界なんて言ってないだろと。

国内の価値観と国際社会の価値観は違うという発想に至らないのが凄いというか。
まさかとは思うが、あいつら冷戦で超大国間の鍔迫り合いにあまり関わってなかったせいか、
米国と対立するということが何を意味するのか理解してないんじゃないのか?
2020/08/27(木) 12:31:53.31ID:QUdvW6OG0
こんにちわですがスレ。

https://www.telegraph.co.uk/content/dam/business/2020/08/21/RS108702_DP100255_trans_NvBQzQNjv4Bq_NlFet7qSmT2ezFXpJdmYi4TNJs_nzqVZbKd0DkKKYU.jpg

昔のメシマズジェットはお腹ぽっこりシシャモ腹だったが、今度は背中にまな板仕込んどるのう。なんやねんこのブサイクなエンジンベイの上の膨らみは。
2020/08/27(木) 12:31:57.15ID:k6UsgHgW0
>>683
米国の力で日本を焼け野原にしたのを自分たちの力でやってやったと勘違いしてるフシがあるので・・・
そのパワーが自分に向くとはごく最近まで想像してなかった模様
2020/08/27(木) 12:32:57.85ID:Tg0J1xH50
>>677
あんまり変な帰化人に議員になってほしくないから
参政権取得は日本国籍取得後18年、被選挙権取得は日本国籍取得後25年乃至30年経過が必要としてほしい
2020/08/27(木) 12:33:12.14ID:Kf772xFU0
何をカマトトな事ほざいてやがるんだこの電波芸者。
「総理の体が心配で言ってるだけ!それなのに情報が出てこない!それを醜いとは何だ!」
情報出て大丈夫だと言ってるじゃん。
あとはお前らがいろいろ出した憶測デマじゃねか。
憶測とデマの出元調べてみればいいじゃねえか。
なんでお前らの広めたデマで安倍が説明責任とらんと行けないんだ。
本当にこいつ坂上馬鹿すぎだな。
2020/08/27(木) 12:33:15.86ID:ZkabY8Mna
>>680
70年代ぐらいからアウトのコースだったからなぁ
正道へ立ち返るにはそれ以上かかるじゃろ。
来世に期待した方がいい。
2020/08/27(木) 12:33:47.57ID:xOQS8kQBa
>>521
でつは四号海防艦が掘れなかった
そこまで注目していたわけでもないが、ジョンストンもでるからタシュケント堀や呂号掘りはやめて
E-4に全リソースを注げばよかったとおもう

そのかわり潜水艦は伊13、14が四隻目まで入手
伊26や伊400も三隻目まで入手
もて余します
2020/08/27(木) 12:34:16.30ID:Tg0J1xH50
>>681
1000はほしいよね

>>665
妹とはどういう生き物かがわからないなあ
2020/08/27(木) 12:34:30.64ID:INBsl3Ggd
>>678
だが日本が何かしらどうにかすればどうとでもなる程度の国ではある
2020/08/27(木) 12:34:47.99ID:3wRal+Wu0
>>679
生き残るスポーツあるんです?
2020/08/27(木) 12:34:54.52ID:RilZx/XHa
>>680
・ガス普及前の日本並みかそれ以上のはげ山の改善
・十中八九老朽化している治水施設の補修ないし再建
・農地の地力回復
・農民の栄養・教育の改善
・機械化の推進
これくらいしないと……
2020/08/27(木) 12:35:46.06ID:Tg0J1xH50
>>693
とりあえず植林からですかねえ
併せて河川改修も
2020/08/27(木) 12:36:03.43ID:Kf772xFU0
高田と信者を見ると格闘技系はやってる奴も儲けも馬鹿だな。
2020/08/27(木) 12:36:39.01ID:m0DFUmX80
北朝鮮が飢饉になるときいて
2020/08/27(木) 12:37:29.73ID:xOQS8kQBa
>>521
初月二隻目きたけど、なんか違うと思いました。
編成を水上打撃よりにして掘りましたが春日丸がでてきましたが、
四隻目なので、改修素材にしました。
96式艦戦改も10機近くあるので、たぶん大丈夫か

>>523
海保で許せないのは、新しいヘリコプター二機搭載型巡視船に「みずほ」をつけるために、
旧みずほを「ふそう」にしたこと

前々から大型巡視船に「ふそう」が使われることは予測していました。しかし、こんな使われ方はなっとくいかない
2020/08/27(木) 12:37:32.97ID:SsYUeqvl0
>>665
屈んだら見えるとかそんなに大きかったのか……
2020/08/27(木) 12:37:42.58ID:k6UsgHgW0
>>696
なんてことない文面からウキウキ感が伝わってくるニダ
2020/08/27(木) 12:38:36.14ID:xOQS8kQBa
>>529
機関も構造も何から何まで異なるから、人員が足りません。
2020/08/27(木) 12:39:03.10ID:i/ZEJRpQK
>>630
自作は難しくないのだ
2020/08/27(木) 12:39:10.75ID:Tg0J1xH50
>>698
逆にぺちゃんこなのかも
2020/08/27(木) 12:39:20.28ID:u8KmBciEd
IPAさん油や手垢落としとしてなかなか良いから2リットルくらい買い増すかな。
2020/08/27(木) 12:39:47.63ID:xOQS8kQBa
>>563
百年後になっても冷戦時代の設計のものをつかっているのかよ
2020/08/27(木) 12:39:51.28ID:AKYHF8vy0
>>686
メシマズみたいに帰化後三世までは選挙権と被選挙権なしにして欲しい
2020/08/27(木) 12:40:17.32ID:k+35yLN/0
>>692
競馬なんかを見ていると「博打打ちは人類がある限り滅びないわ」と確信できた
ネット投票の普及もそうだしなにより金を賭けるってのはでかい
入場料飲食だけの競技じゃどうがんばっても一人から何十万円も絞ることはできん
2020/08/27(木) 12:42:36.72ID:3kx6oLrYa
IPAというと情報処理推進機構のことニカ?
2020/08/27(木) 12:42:45.41ID:Tg0J1xH50
>>705
そこは法の下の平等を謳った憲法14条を変えないといけませんので…
とりあえずすぐに変更可能な点ではこれくらいかと
2020/08/27(木) 12:42:47.78ID:rWHBt2rQp
>>683
国外の価値観などという概念が中国にあるはずないでしょう。
ヤツらにあるのは、紫禁城<直隷<省部<藩部<朝貢国<化外の地っていう同心円的価値観だけですよ。
ちなみに中華思想と単なる大国主義の違いは、
それと異なる現実に直面しても妄想重点で自分中心の大国主義を維持するのがいわゆる「中華思想」なんで、
必然的に中華思想の信奉者は最後は真の大国や王者に殴られて死ぬ思想です。
2020/08/27(木) 12:43:53.24ID:Tg0J1xH50
>>706
では勝敗でトトカルチョしませう
2020/08/27(木) 12:44:08.10ID:Kf772xFU0
薬丸がアホな事言って麻生批判したらアンチ薬丸ブログやスレが一斉炎上w
麻生にアンタが一番醜いと言ったことにお前が一番醜いの大合唱w
なんでこんな嫌われてるのが重用されるんだよw
2020/08/27(木) 12:44:26.08ID:eWxYVc+x0
>>684
また燃料積むとこないのに後向きレーダーは着いてるような謎デザインだな
いつものことだが
2020/08/27(木) 12:45:03.91ID:u8KmBciEd
>>707
イソプロピルアルコール。イソプロパノールと呼称するほうが好きだ
2020/08/27(木) 12:45:12.98ID:xOQS8kQBa
>>681
>>690
装備枠増やしたい
ネジがないと圧縮困難
715名無し三等兵 (ワッチョイ ad6c-VQ5f)
垢版 |
2020/08/27(木) 12:45:17.75ID:Tc4NqNnY0
>>685
それはそれで間抜けすぎるのでは...?

米国無しでは経済は立ち行かず、軍備でも米国を優越できずにいるのに、
米国と対立したらどうなるか考えてなかったは笑いすら出てこない。

そして、覇権国になった後の世界統治のプランが「弱者は自然と強者に頭を垂れる」という
ローカルルールに基づく中国が他国を搾取するだけの世界を作るとかもう頭の中がお花畑では。
2020/08/27(木) 12:45:23.59ID:/bIcI5730
>>684
お尻に刺さった棒は偏向ノズルの代わりなんかね?
2020/08/27(木) 12:45:31.21ID:Zkl2WOtLa
>>705
そこまでしてロンドンの惨状なんです?
2020/08/27(木) 12:45:37.69ID:QUdvW6OG0
>>680
下半分を見てりゃわかるが、少し暮らし向きに余裕ができるとエンジン全開で調子に乗り始めるのが朝鮮人って奴らなので、別に気の毒とも思わない。

そいつが敵国の人間ならば、たとえそいつが人間としてどんなにいい奴で優秀であっても死んで当然としか思わない。むしろ善良で優秀であればあるほど積極的に死ねと思う対象。
2020/08/27(木) 12:45:41.11ID:RilZx/XHa
>>694
数的な軍縮と兵役年数の削減をやるだけでもかなり違うはずなんだが、それをやると十中二十黒電話が首だけになるのでね……
どっかで潰してお隣の信託統治にでもしとけば良かったんだ(無茶)
2020/08/27(木) 12:46:25.24ID:udmnooFrd
>>692
お国の威信というか国威発揚の道具としての側面があるので規模は小さくなりつつも生き残ると思うよ
ほとんどの選手や関係者はそのスポーツが好きでやっているだろうから好きという気持ちがある限りどうにか続けようとするだろうし
2020/08/27(木) 12:46:45.60ID:i/ZEJRpQK
>>563
百年かけてその程度とかハイパーインフレを舐めておられるので?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況