民○党類ですが伝染るんです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/28(金) 17:06:10.77ID:4KF3bxEk0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
(我が党より)下の人などいない!(σ゚∀゚)σエークセレント!

いつ辞任するか言ってない前スレ
民○党類ですがスピード感の有る爆発音です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598552102/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/29(土) 00:37:54.97ID:edD8Snnj0
>>219
ごっくさんなんかプラモで埋まって動けなくなるから。
奥さんもさっさと捨てればいいのに
2020/08/29(土) 00:38:40.09ID:r26B5woVa
>>216
テレビで益体もない事くっちゃべる暇があったならは、推薦人と多数派工作しないとならん訳だが、
ゲルは郵政解散の時の亀と同じ轍を踏んでいる訳だw
2020/08/29(土) 00:38:52.51ID:tBqxWYeF0
>>227
とは言ってもアプリ上では何もなしニダ
役に立たないな

所詮Bluetoothだし
2020/08/29(土) 00:39:09.44ID:8EOg2yFy0
>>225
BGMだけをボリューム0にして別にMP3プレイヤーでかけるしかないかな…
2020/08/29(土) 00:39:15.31ID:EqLrSIvs0
>>214
気持ち悪いよね
2020/08/29(土) 00:40:22.59ID:edD8Snnj0
>>214
少なくとも愛知の有権者が発言に疑問を抱かないので問題だと思ってない。
2020/08/29(土) 00:40:27.20ID:4VlbPp+20
言うてスマホに余分なアプリ入れたくないよね、AUアプリが消せなくてイライラさせられるくらいなのに。
2020/08/29(土) 00:41:14.00ID:Nls0aVVQa
>>231
結局そうなりますよね(´・ω・`)
2020/08/29(土) 00:41:45.93ID:fzWF+Kt50
>>208
ダイキン、三菱重工、日立あたりなら良いんじゃね
2020/08/29(土) 00:41:49.34ID:TIEi30+l0
放課後ていぼう日誌#8「テナガエビ」で出てきた街並みや建物の多くが先月の大水害で
1階部分が丸ごと水没する大被害を受けていたりする

https://pbs.twimg.com/media/EgRsKOTVoAE0PDB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgRtNdxU8AAAQIZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgRuLZlUEAU0rN9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgRuYbcU8AcVOYK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgRuVDrUEAM-afx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgRu59JVoAIunab.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgRvR0aU8AA1G4W.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgRvbhgUwAEp1xS.jpg

漁業券買ったセブンイレブンも店内全滅で仮営業まで半月以上かかったし、おそらく1階部分にあった
高校の医務室も水没。

街中の河に居ついていたアヒルも水害の後見かけないし、テナガエビもあの洪水の後ではどれだけ
残ったか怪しいもんです。
2020/08/29(土) 00:42:47.58ID:fzWF+Kt50
>>234
スマホをパソコンに繋げてADBコマンドで消せるでしょ・・
2020/08/29(土) 00:42:53.66ID:SStXsoKk0
>>230
接触確認アプリ「COCOA」に不具合情報 厚労省が調査
2020年8月6日 22時32分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200806/k10012555161000.html
>ところが、厚生労働省によりますと、先週以降、通知が届いた人から、「アプリを開くと『接触は確認されませんでした』と表示された」という連絡が複数寄せられたということです。

これじゃね?

ttps://apps.apple.com/jp/app/id1516764458
ストアを見てみると一番最新のアプデが7/13(アンドロイドのものは7/14)だったのでまだ修正されていないのかもしれない
2020/08/29(土) 00:42:54.01ID:gKbj7d6w0
>>229
そもそも今回の総裁選は原則多数派工作+推薦人集められないのは総裁の資格なしと魔神が言いきっているレベルの
ガチ勝負+2Fが今回は党員選挙無しと言っているからなあ。
2020/08/29(土) 00:43:32.32ID:TIEi30+l0
>>216
>誠実じゃ無い奴ほど誠実アピールしたり言葉使いたがる奴なのでは

羽賀研二「全くその通り!」
2020/08/29(土) 00:43:55.16ID:SStXsoKk0
個人的には麻生氏かなあ
そもそも今副総理だし
2020/08/29(土) 00:44:41.45ID:bU/DLThj0
>>185
栄養失調なのさ。
2020/08/29(土) 00:45:21.88ID:SStXsoKk0
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm31179501
今のところ安倍総理は若干余裕があるみたいだから、次の総理をサポートしてくれると安心できるな
2020/08/29(土) 00:45:28.24ID:hY1XVkSg0
>>202
エヴァがちゃんと分かる人なんでいないので問題ない(現実逃避
2020/08/29(土) 00:45:51.76ID:8EOg2yFy0
>>237
地元民乙。
年3000円なら6日分か、釣り好きなら年の方がお得か。

しかし色々運の悪い作品だなぁ。
2020/08/29(土) 00:47:28.98ID:TIEi30+l0
>>220
どうも日本でいう所の「夏祭り」に相当するイベントは基本無いらしい
 

>それにしても「夏祭り」といえば、日本人にとっては季節の風物詩であり、身近なものだが、中国にはもともとそのような風習はない。
>春節のときに大きな公園などで行われる縁日(中国語では廟会〈ミャオホエ〉という)はあり、そこに露店なども出るが、日本の夏祭りとは趣が異なる。
(中略)
>「日本の観光地での買い物や名所旧跡巡りももちろん楽しいのですが、もっと日本にしかないもの、“季節限定の体験”を追い求めた結果、夏ならば、
>各地で行われている夏祭りや花火大会などに行きつきました。 それを、自分たちの国でも経験してみたいと思ったのではないでしょうか。
>そもそも中国では大きなイベントはありますが、地域の小さなイベントや娯楽は少なかった、ということも関係していると思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8247882841586b981adb0b322c93b27c1443d1a6?page=1
2020/08/29(土) 00:48:24.66ID:r26B5woVa
>>240
単に空手形切るだけじゃ無くて、支持してくれた子分にいい夢見せてやらにゃならんのに、
テレビで益体もない事くっちゃべってるからな<ゲル

だから奴は選挙に勝てないし子分も増えないのだ。
2020/08/29(土) 00:48:26.04ID:tBqxWYeF0
>>239
最新版なんだがなぁ
まだ修正できてないのか
2020/08/29(土) 00:48:57.60ID:E4SI3Skv0
>>242
https://this.kiji.is/672065422740751457
総裁選立候補せずと麻生氏

麻生太郎副総理兼財務相は28日夜の派閥幹部会合で
「私自身が自民党総裁を目指すことはない。今後、名乗り出る方々の中から
麻生派の政策を実行できる候補者を一致結束して推したい」と述べた。出席者が明らかにした。

慟哭するホワイトハウス、誰がトランプコントロールしたいいの・・・
2020/08/29(土) 00:49:09.81ID:54nYOGz90
石橋総理以外なら誰でもいいよ
2020/08/29(土) 00:49:12.21ID:04iTEqjS0
>>205
向こうは中高生での恋愛を早恋としてタブー扱いしてるらしいからな
だから彼女とや男女の仲良しグループで夏のイベントに参加した
甘酸っぱい想い出なんてものはファンタジー上の出来事なのよ
2020/08/29(土) 00:49:49.80ID:8EOg2yFy0
>>247
形は違えど、お祭りなんてどこの国でも同じようなことやってるのかと思ったらそうでもないんだねぇ。

丸太を逆落とししたり、神輿ぶつけたり、チンコ祭りとかやってないんか。
2020/08/29(土) 00:50:46.17ID:sJ6T3USp0
テナガエビぐらいほっといたら復活するだろ・・・
2020/08/29(土) 00:51:57.34ID:sVb3BULp0
>>254
数年はかかるかな・・・
2020/08/29(土) 00:52:04.00ID:sJ6T3USp0
やっぱり岸田首相なんすかねぇ・・・
2020/08/29(土) 00:52:04.82ID:8EOg2yFy0
>>252
妹とどっちがファンタジー存在だろうか…w
2020/08/29(土) 00:53:08.53ID:4P1wDR5E0
>>250
【速報】安倍首相がトランプ大統領と電話会談へ 週明け31日に
https://www.fnn.jp/articles/-/79055
2020/08/29(土) 00:54:22.07ID:E4SI3Skv0
直近の総選挙の顔になるんだよなあ、岸田?
2020/08/29(土) 00:54:30.75ID:8EOg2yFy0
>>258
ホワイトハウスのスタッフが膝から崩れ落ちるんじゃないかな…w
2020/08/29(土) 00:55:01.67ID:2ceSucxSd
一時的に麻生さんかと思ってた
出馬するならガースーだろうけど出ないかな
2020/08/29(土) 00:56:21.04ID:SStXsoKk0
>>249
再現性がないと検証も難しいからねしょうがないね
状況は似ているように思うが責任は取れぬ

>>250
まあ水物だし
昨日までみんな総理の体調は大丈夫って言ってたからもう概ね決まってるかもしれない
2020/08/29(土) 00:56:34.66ID:E4SI3Skv0
安全装置外れちゃったからもう思う存分やっちゃっていいのよ?
2020/08/29(土) 00:56:49.12ID:RVlsXtjkM
しまむー発声練習
2020/08/29(土) 00:56:59.65ID:Uy6mTTYs0
来週は転校生ネタだからてっきり垣君かと思ったらよく分からないキャラだったけど、
まあ垣君出すなら垣ママ出さないといけないから無理なのはしゃあないか
2020/08/29(土) 00:57:12.84ID:TIEi30+l0
>>254-255
少なくとも今シーズンはテナガエビ釣りは期待できなさそう

そもそも
https://pbs.twimg.com/media/EgRuVDrUEAM-afx.jpg

彼女たちの画面内で立っている場所ですら、全員の背丈よりも高い所まで水が来たのだから、
この手前の橋の辺りに棲んでいたテナガエビなんか根こそぎ流されただろうし。
2020/08/29(土) 00:58:28.53ID:SStXsoKk0
しかし中国はもちろんだけど
連日連夜全否定して難癖で扇動しまくってたゴミが許せんな
2020/08/29(土) 00:58:56.50ID:MWR1UsXY0
>>152
>新型コロナウイルス対応の初動の遅れ

日本がどこより遅れているのか問いただしたい気がするが、日本の対応が遅れというなら欧州諸国の対応は何なのかと。
さっさとあきらめるのが正解で、日本はあきらめてるように見えないから遅れてるという意味なのか。
2020/08/29(土) 01:00:59.17ID:SStXsoKk0
日本の新型コロナ対応ってとても早くてほぼ完璧だったよなあ
そして結局財務省は公文書改竄についてどう落とし前をつけてくれるのやら
2020/08/29(土) 01:01:24.35ID:nLkf6b7B0
誠意を見せろなんて言う奴は誠意がないどころかむしろパワハラモラハラ常習犯だったり、恐喝ビジネスをやってるような悪人だったり
自覚のあるなしにかかわらずそういう連中

そういえば韓国を見習え云々で例によって防衛費を減らせF35が云々ってあったけど、別に韓国もF35を減らしてはいないし韓国の防衛費、GDP比率では冷戦期の欧米並みにはあるし、減らしてすらない。
もう少しで民主党政権末期の本邦を超えるくらいになってきてる。
安倍政権になってきてなかったらとっくに超えたんじゃないかな?

GPIFの儲けを回せって奴にしても恥を知らないのかこいつら
ってレベルになる。
2020/08/29(土) 01:02:40.44ID:SStXsoKk0
ゴミがゴミすぎてなあ
しかもその影響力の元は既得権益とかいう
2020/08/29(土) 01:02:48.30ID:VxQsCClu0
>>260
安倍がやめる…真顔
安倍がトランプに電話くれる…ガタッ!
2020/08/29(土) 01:03:20.14ID:tILIagt50
唐突に書いておこう。
俺の死んだ爺さんは戦時中に中国共産党員と仲良くなった。
戦後、その友達は出世して役人になったが天安門事件直後に日本に逃げてきた。
彼いわく「秘密警察が反乱分子を逮捕している。2万人が行方不明になっている。自分の職場でも同僚が姿を消していくので怖くなった」と言った。
このことを天安門事件を取り上げていたNewsUSというブログのコメントに書き込んだ直後、続きが書き込めなくなり、PCの動作がおかしくなったので調べたら中国製のマルウェアが送り込まれていた。
で、その続きなんだが日本に逃げてきた彼いわく、「天安門事件のとき最初に鎮圧命令を受けた部隊は民衆に加わった。問題はその後やって来た戦車部隊で彼らはモンゴル人で構成されていたので虐殺に躊躇しなかった。その部隊を率いていた隊長がコキントウ」
コキントウってあの胡錦濤か?と思ったが爺さんの態度からすると本当らしい。
本当かどうか直接本人と対話したいと言ったら身バレは嫌とのこと。
爺さんは死んだから連絡もできない。
話は以上です。
2020/08/29(土) 01:03:27.53ID:8EOg2yFy0
フランスなんてまた6000人も感染者増えてるがな…
ドイツに一旦追い越されたから頑張ったんかと思うぐらいだぞw
2020/08/29(土) 01:03:41.21ID:CQnqSKBda
>>269
完璧ではないけれど最善手は他の国に比べて多く取れてたとは思う
2020/08/29(土) 01:04:50.27ID:SStXsoKk0
このタイミングでの辞任というあたりこれからさらに新型コロナは悪化していくのは確かなんだろうなあ
長い長い塹壕戦ってこんな気分なんだろうか
2020/08/29(土) 01:05:11.47ID:Nls0aVVQa
https://i.imgur.com/UOuXT5b.jpg
https://i.imgur.com/vO15Ptm.jpg
https://i.imgur.com/h8HMeY8.png
https://i.imgur.com/3zBMLom.jpg
https://i.imgur.com/aD28SvP.jpg
https://i.imgur.com/rAtRZpp.png
https://i.imgur.com/3zBMLom.jpg
https://i.imgur.com/iCWVbUA.jpg
夜の艦娘画像
2020/08/29(土) 01:05:11.86ID:4P1wDR5E0
>>269
コロナ対応を日本と比較して頭1つ抜けてるのは台湾しか存在しないからねぇ
2020/08/29(土) 01:05:26.83ID:8EOg2yFy0
>>273
出世しても安心出来ない世の中はイヤだなぁ。
2020/08/29(土) 01:05:42.52ID:sVb3BULp0
>>266
テナガエビどころか魚も殆ど残ってないだろうねぇ
2020/08/29(土) 01:06:29.75ID:mijprPpk0
拾い物
http://i.imgur.com/PexdCnv.jpg

これマジっすか?オナホと何が違うのかと。
2020/08/29(土) 01:07:01.71ID:c5NJqW5o0
>>277
          ___
         ヽ=@=./
.         .(・ω・)..使い方は判るな?
   ..友愛ッ/| y |)
    / ̄;y=ー ̄ ̄/||
   /_____/. ||
   ||       || ||
   ||       ||
2020/08/29(土) 01:07:41.90ID:SStXsoKk0
個人的には新型コロナへの対応の評価は
その時点での全感染例に対する致死率(の推計)が
医療崩壊しなかった場合の致死率を年齢分布で補正したものを越えなければまあOKだと思ってる
その上でどの程度人権を制限したかとか経済がどうなったかとかを考えたい
2020/08/29(土) 01:08:40.02ID:8EOg2yFy0
>>281
この罪状はなんね?
2020/08/29(土) 01:09:52.70ID:mijprPpk0
>>269
公文書改ざんについては、以前から行われていたものが、
今回明るみに出たってだけじゃないかと思いますけどね。

まぁ、野党側の質問主意書の提出が深夜になるのが恒例化してましたから、
それに対する想定問答集を作成する際、さらに突っ込まれるような部分は
できるだけカットしようとするのは当然の成り行きのような気がします。
2020/08/29(土) 01:10:03.03ID:hY1XVkSg0
>>281
あまり縛りすぎると、ますます実在の幼女に走りそうな気がするんだけど
それは日本にいるから、そう感じるだけなんだろうか
2020/08/29(土) 01:10:28.64ID:mijprPpk0
>>284
さぁ・・・?何でしょうねぇ。
児童ポルノ禁止法とか?
2020/08/29(土) 01:10:38.15ID:sVb3BULp0
>>284
人道に対する罪
しらんけど
2020/08/29(土) 01:10:56.17ID:SStXsoKk0
>>285
終始安倍政権の腐敗()的な文脈でしか語らなかったゴミや野党には呆れたなあ
2020/08/29(土) 01:10:56.88ID:E4SI3Skv0
>>281
オーストラリアは現実と空想の区別がつかない土人国だよなあ
2020/08/29(土) 01:11:00.42ID:tDul2QJG0
>>277
軽巡洋艦娘以上ならありなんだけどねえ。

はあ、競泳水着姿のMカップメイドロボットさんとイチャイチャしたい。
2020/08/29(土) 01:11:37.71ID:nDVQBDrXd
>>272
今回はアメリカ側から電話会談を申し込んだそうな。
2020/08/29(土) 01:13:32.39ID:E4SI3Skv0
>>284
法で規制された物を不法所持していれば
小麦粉だろうが酒類だろうが逮捕です
2020/08/29(土) 01:14:01.81ID:gKbj7d6w0
>>269
現行の法制度だとはっきり言ってあれが精いっぱいだからなあ。
日本よりいいパフォーマンス出している台湾とかベトナムは個人情報ID割り振りとより強い制限かけられる強みがあるから
安易にまねできないし。
隔離検査するにしても過去の判例並びにPCRの感度だと法学面で間違いなく出来ないと駄目だしされる状況ですし。
2020/08/29(土) 01:15:29.02ID:t1uSEBPQa
さすがにシンジがかわいそうで泣けてきた
2020/08/29(土) 01:15:55.53ID:xwg2UBlG0
もぉ〜
2020/08/29(土) 01:16:54.40ID:hY1XVkSg0
>>290
規制がきつい国って、あまりにも幼児虐待が多すぎて、規制を厳しくするしかなくなって
ガス抜きができずに犯行に走るという悪循環にハマってる感がある
2020/08/29(土) 01:18:26.45ID:2kpR2YKUM
>>292
それはどうなんだろうか
トランプ止められない案件が現実化しているのではないか
2020/08/29(土) 01:18:32.34ID:E4SI3Skv0
>>297
コアラやカンガルーとのセックスって豪州では違法なのかなあ?
2020/08/29(土) 01:18:34.03ID:Uy6mTTYs0
>>286
向こうは代替物で満足できずに結局本物にという手合いが多そうという偏見
そしてそういった連中は代替物で満足できる連中を代替物ごときで満足できる似非と見下してそうという偏見
2020/08/29(土) 01:19:06.91ID:GWswghV90
>>289
中央官僚と地方公務員との違いから出たもんだ、とわかりやすく話してた高橋洋一は、すぐに
呼ばれなくなったからなぁ
削られた部分と残った部分の検証さえ、まともにやったテレビ局、新聞社は一つもなかった
302名無し三等兵 (ワッチョイ 45da-WlN1)
垢版 |
2020/08/29(土) 01:19:26.16ID:6G20HkZ50
>>205
こういうの、共産党はすごい警戒してるかも?
2020/08/29(土) 01:21:55.17ID:Nls0aVVQa
>>282
ハイ・・・重複リンクを貼って申し訳ありません・・・
https://i.imgur.com/GaM9QHI.png
2020/08/29(土) 01:22:23.75ID:F4Kr1bb50
エヴァの話がちゃんと理解できてる視聴者、地球上に一人でもおるんか? (ヽ'ω`)
2020/08/29(土) 01:22:38.73ID:TIEi30+l0
>>277
4枚目と6枚目誰?
2020/08/29(土) 01:23:31.19ID:sVb3BULp0
>>304
製作側もわかってないと思うよ?
2020/08/29(土) 01:24:38.26ID:Nls0aVVQa
>>305
4は萩6は吹雪
2020/08/29(土) 01:27:19.45ID:RVlsXtjkM
何人抜きなのかな?
https://pbs.twimg.com/media/EfIoH9_U0AAFhjY.jpg
2020/08/29(土) 01:27:34.63ID:F4Kr1bb50
>>306
新作より先に内容が分かる設定資料集を発売してほしいよ (´・ω・)(・ω・`)ネー
310名無し三等兵 (ワッチョイ a574-TqKP)
垢版 |
2020/08/29(土) 01:27:56.74ID:xMm7/JGn0
>>147
良いから説明しろ四十路!としか。
そりゃあ綾波に付いていくわシンジも。
2020/08/29(土) 01:28:40.76ID:OBxSlGlA0
◆俺妹六話◆

「Cマイナーってどう抑えんの?」
「三味線にコードはねえよ」

出来なくは無いが、ギターと違ってサスティンが無いから三味線でやっても響きが微妙なのだなあ……
そうだ。ネックにフレットを打ってギターアンプに繋いでフィードバック奏法をやろう。
2020/08/29(土) 01:30:07.76ID:VxQsCClu0
. .   ______
. .   ヽ.==@==/..<逝って良し
      (´・ω・)     Λ_∧PAM ガッ
. . . (|〆/ |つ;y=ー ( ゙゚ω゚;).*・∵. ・
. . ./|  ̄~ |   .o(>>303 )∵
.    ∪ ∪    . と_)_)
2020/08/29(土) 01:31:51.04ID:MWR1UsXY0
>>300
>向こうは代替物で満足できずに結局本物にという手合いが多そうという偏見

・代替物の品質が日本ほど高くない
・本物の品質が日本より高い

これもあるだろう。
2020/08/29(土) 01:34:49.02ID:8EOg2yFy0
>>313
そして本物が比較的安い(しかし非合法)、ってのもあるのかもしんない。
2020/08/29(土) 01:35:07.21ID:Uy6mTTYs0
実際の所特殊性癖を標榜している人間の何割かは本当にその性癖を持っている訳ではなく、
自分は特殊性癖だという事で他人とは違う特別な人間なのだというズレた優越感目的でアピールしているだけなのではという偏見
2020/08/29(土) 01:37:26.76ID:Y/VFaZ3h0
>>281
先祖が犯罪者だと認識が歪むんだな(´・ω・`)
2020/08/29(土) 01:37:41.34ID:OBxSlGlA0
>>315
ザラ級重巡は一般性癖であり人類普遍の原理なのでご安心です。
2020/08/29(土) 01:37:46.73ID:mijprPpk0
>>309
???:「監督の中の人、そこまで考えてないと思うよ?」
???:「真顔でなんてこと言うの!○○ちゃん!」
2020/08/29(土) 01:38:33.02ID:2kpR2YKUM
三味線を弾いてみようというのは構わないが
あれは薩摩琵琶だそうだ

ん? ズバットの話ではないのか?
2020/08/29(土) 01:41:02.28ID:8EOg2yFy0
>>319
日本じゃぁ二番目だ…ベベン!
2020/08/29(土) 01:41:32.08ID:F4Kr1bb50
>>318
昔のフロム・ソフトウェアのゲームも、なんか深そうに見えて実は「見える部分しか設定考えてない」というやっつけだったらしい (*'ω'*)
だからこそファンがいわゆるフロム脳を駆使する余地があったんだが
2020/08/29(土) 01:43:31.84ID:sJ6T3USp0
オタクは勝手に設定生やしてくれるからね・・・
323名無し三等兵 (ワッチョイ a574-TqKP)
垢版 |
2020/08/29(土) 01:44:17.77ID:xMm7/JGn0
>>297
そういうのが合法の本邦とオージーの犯罪率を比較してみればはっきりするんじゃね?
2020/08/29(土) 01:44:34.09ID:MWR1UsXY0
>>315
真顔でなんてこと言うのオワタマンちゃん。

なお俺はまともだという奴はだいたい実際にまともで、変態ぞろいのスレで安心感を得たくてそう言ってるだけの超変態だ、なんてことはない。
俺はまともだ。
2020/08/29(土) 01:45:13.79ID:xwg2UBlG0
ロリはねえ…公言できないさ
2020/08/29(土) 01:45:49.89ID:nLkf6b7B0
石破みたいなのを「どうせ短命だから」と渋々にでも総理にすると、
結果的に余計なことだけやらかし散らして党に対しての信頼も日本に対しても重荷になるルーピーやイラ菅のパターンになりかねない。
「石破人気」の正体は反安倍のためにマスコミが持ち上げたものであって、その安倍がやめるならもう持ち上げる理由がなくなる。

そのままマスコミ受けの政策をやっても酷くなるし、逆に現実路線に転換しても、マスコミとウリナラは期待した分憎さ100倍とばかりに叩くだろう

(野田が有能ってわけじゃないんだけどね。むしろデフレも円高も我関せずと放置したまま増税だけはやろうとしてた当たり前の2人がアレ故に致命的なまでアレじゃないように見えて結果的に同じくらいのダメージを与えた訳で)
2020/08/29(土) 01:46:01.26ID:GyaxDI/30
>>269
アベガー
一月にーとほざく糞をネットゲーの知り合いにいるけどなー

コロナにかかって死ねば良いのに。(真顔)
>>294
そして反対している糞は、国に個人情報とかほざくんですぜ。
死ねば良いのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況