民○党類ですが伝染るんです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/28(金) 17:06:10.77ID:4KF3bxEk0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
(我が党より)下の人などいない!(σ゚∀゚)σエークセレント!

いつ辞任するか言ってない前スレ
民○党類ですがスピード感の有る爆発音です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598552102/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/29(土) 09:38:51.62ID:/4SHPw690
ドロもダークモードか。流行ってるな
2020/08/29(土) 09:40:22.21ID:M53uA11m0
>>647
コテの危険度評価がないのでは片手落ちだな

斧を手にしたみかんたんが接近中

<危険!生命の確保に最大限の努力を!>
2020/08/29(土) 09:40:28.37ID:Uz3fizEY0
>>646
マジレス電話相談室
質問者に最初に応接するのはお姉さんだから夫人が電話に出てもおかしくないかと
2020/08/29(土) 09:40:50.18ID:4zyrdlf40
>>637
2012年の総裁選の際、あんな形で谷垣氏を裏切って自分が立候補なんかやらかせばなぁ。
しかも、そこまでしたのに安倍氏に負けているし。
2020/08/29(土) 09:43:12.91ID:3hhH7lVe0
>>632
鼻水はサラサラの水?それともよく黄色くなってドロドロ?
その症状の時に、口の中が塩っぽく感じますか?
2020/08/29(土) 09:43:38.84ID:/gHgnnizd
>>559
直ぐに次期総理に向かって辞めろでしょ。
2020/08/29(土) 09:43:44.41ID:732NnQa/d
>>655
電話相談室「いきなりメダパニ」
2020/08/29(土) 09:44:32.44ID:p1YzRuA4a
ケモナーになりきるのは、キグルミをを着ている状態だ

鯛に名前を変えたのは
海産物が増えてきたから
自分もそうありたいと願うようになったから

鯛といえば、たいやきくん
代表的な擬人化ものだよね
>>652
まぐろ生姜煮? まぐろは水槽で養殖なのか
2020/08/29(土) 09:46:33.80ID:FHtELY32d
>>657
その日の体調によって違うのでなんとも
さらさらではないニダねぇ

塩気は感じない
2020/08/29(土) 09:47:40.61ID:04iTEqjS0
>>623
1680万色も使ってるからな
ttps://img.animanch.com/2020/07/su4061910.jpg
2020/08/29(土) 09:48:26.40ID:54nYOGz90
総裁選に負けた石橋がラ党を飛び出したところで
仕掛人辣腕豪腕敏腕小沢が暗躍して政界再編2020秋の陣

ここまでは読める!
2020/08/29(土) 09:49:45.26ID:FHtELY32d
なんか知らん間に病院のシステムが進化していたニダ
2020/08/29(土) 09:50:16.61ID:/4SHPw690
>>663
飛び出しらもう戻れないだろうな。
2020/08/29(土) 09:51:58.96ID:/s8vUFoXd
>>547
栄光のM1パットンサーベルが使われてなくてパットンさんがかなしんでいる

なにが凄いかって第一次世界大戦中に米陸軍騎兵用装備として採用された事
2020/08/29(土) 09:52:03.91ID:Dlf1MpIca
https://pbs.twimg.com/media/EgjIqoLUcAA7JPK?format=jpg&;name=large


令和ちゃあああああん
2020/08/29(土) 09:52:39.85ID:fb/r1rTBa
>>629
新総理「安倍前首相にはトランプ大統領担当大臣として非常勤で閣内に……」
2020/08/29(土) 09:54:36.69ID:gQ3x54KW0
>>667
985hPaだからまだ大したことないけど、
移動速度ほとんど停滞だからこれからどんどん成長するのかな。
2020/08/29(土) 09:54:51.91ID:0RV+RDk3p
>>667
れいわ「あんだーすてあ」
2020/08/29(土) 09:57:04.18ID:FHtELY32d
>>667
もっと左にもっと左に
2020/08/29(土) 09:59:33.76ID:/IrrtZcVr
>>671
令和ちゃん「わかった!太平洋高気圧をもっと発達させるね!(40℃)」
2020/08/29(土) 09:59:42.14ID:44RxD7DI0
>>671
そうなると来週も暑くなるな
2020/08/29(土) 10:00:09.61ID:pam1qwxKM
>>628
吉野家の牛カレーはどうなるのですかね。
どう見ても庶民のメニューなのですが。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/29(土) 10:00:14.89ID:FHtELY32d
>>672-673
ぐぬぬ……
2020/08/29(土) 10:00:48.79ID:OTOI95qia
>>667
もう少し西に行って、東半径を朝鮮半島に被せるのです…
2020/08/29(土) 10:01:06.10ID:ZKhyQUbuK
>>625
らっきょう以外は神田の『まんてん』のカレーだな
◆あれは辛いんじゃない、しょっぱいんだ◆
2020/08/29(土) 10:03:03.94ID:0RV+RDk3p
昭和の頃はカレーに醤油掛けるじいさんはけっこういた。
2020/08/29(土) 10:03:26.91ID:p1YzRuA4a
>>664
ほうほう
2020/08/29(土) 10:04:10.48ID:oIzAPton0
>>674
1食ワンコイン以上はブルジョワの食事
2020/08/29(土) 10:05:43.79ID:pam1qwxKM
>>680
随分、厳しい条件ですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/29(土) 10:05:45.89ID:fGHcUI1I0
>>669
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……沖縄近海で925hPaまで成長するとか何とか。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄
2020/08/29(土) 10:05:47.21ID:UO8bsYXj0
>>667
アイゴー‼
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1020.gif
2020/08/29(土) 10:07:07.85ID:cEbSKxzb0
>>666
パットンにしては(失礼)オサレなサーベルというか刺突剣だよなパットンサーベル
2020/08/29(土) 10:07:08.15ID:QwxEDYqO0
都会は麺類もワンコインオーバーですよ
2020/08/29(土) 10:07:27.75ID:0RV+RDk3p
>>680
右手に10万円金貨を持ったドンが現れた。
2020/08/29(土) 10:07:50.90ID:GWswghV90
>>678
うちの場合、かけるまでもなく隠し味的に醤油入ってるなぁ
2020/08/29(土) 10:08:37.22ID:TIEi30+l0
>>357
>◆俺妹アニメ7〜8話辺り◆

>この妹小説のアニメ化スタッフ、今見ると割と誠実にビジネスとしてのアニメ化の仕事をちゃんとやってて草なのだ。

ちなみに原作小説だと桐乃が当初書いていたのがケータイ小説と言う辺りに時代を感じさせる。
それを書籍化する過程で他の作者が盗作し、更に編集者のいい加減な対応で更に揉める・・

という内容だったのを、アニメ版では桐乃は既に妹系ラノベの売れっ子でリアルJC作家としても抜群の実績があるものの、
アニメ化を担当するプロどもは完全に子供扱いして全く耳を貸さず、あまつさえ設定の根幹部分まで勝手に改変を・・

という全くのオリジナル展開になってましたね。

俺妹のアニメ化の少し前に電撃文庫で盗作騒動が起きて大問題になったから、アニメ版でも盗作問題を扱えのは
流石にヤバいとアニメ版のスタッフも自粛配慮したのでしょう。
2020/08/29(土) 10:09:10.38ID:UO8bsYXj0
上陸が大潮なので高潮被害も見込まれるのよね
2020/08/29(土) 10:09:24.70ID:jZrcADp70
>>674
アマゾモナーが口にしたらインド人の作るカレーでも全て甘カレーになるから気にする必要は無いぞアマゾモナーw

庶民のメニューだろうが高級品だろうが全てを甘さに染める、甘味総受けアマゾモナーw
2020/08/29(土) 10:10:35.20ID:US4RkCsx0
>>651
Яが見たのはぴょんぴょん舎で平壌冷麺食べてるとこ
お腹が弱いのなら辛味(薄切り大根朝鮮漬け)は止めとけとオモタ
2020/08/29(土) 10:10:38.34ID:TIEi30+l0
>>375
ウォンさんこの女修正してください


        /             \
      ,,イ´     /l爪        ヽ
     〃/  〃 /  | | |l        ミ
     イl   /从l |    lハミ       l
    〈{{  リ!    _.∠.._  ヾヽ      リ
     川 l¨≒y 'ヾ‘'´   Yf´`i   /
.       |从!´ |_ _     /  |j´)l /
       〈ト、´ `` 丶      K_/ /  つべこべつべこべと!なぜごめんなさいと言えんのだ!
       `┤r ニニ ッ'    } |´/
           |   ー    ,.   |/
          |   ___ イ´    |
           `丁 ̄        |
         _| :.    _ _力^ヽ、
          _r「宀< ̄       /    \ __
   _ ィ´/     入    /     /
  ̄ / ハリ    /  ヽ._/      /
.  /  / '/⌒Y´     イ   、     /
2020/08/29(土) 10:10:43.16ID:lQDMakBg0
>>678
大阪赴任時、カレーに生卵をトッピングする習慣だけは驚愕だった
2020/08/29(土) 10:12:34.34ID:FHtELY32d
>>682
大災害クラスやんけ
2020/08/29(土) 10:14:36.20ID:FHtELY32d
ケッ(拗)
2020/08/29(土) 10:14:56.41ID:p1YzRuA4a
>>688
前者はともかく後者はリアルでもよくあるよね

タイトル改変とか
2020/08/29(土) 10:15:37.74ID:p1YzRuA4a
>>678
醤油をかけることで、日本食風味にしたんだな
戦後はそれがソースにかわる
2020/08/29(土) 10:16:00.66ID:4zyrdlf40
>>692
実際にtwitterに書き込んでいるの、石垣議員じゃなくてノイホイこと菅野氏って説が出てきて
いるの。

まあ、仮にアカ管理がノイホイだろうが、あんな人間に管理任せている点で批判は免れないが。
2020/08/29(土) 10:16:15.21ID:ZKhyQUbuK
そういえば、豚肉のブロックぶち込んだカレーとか久しく作って居らんな
まぁ、この時期は作り置きとかアカンから、やるにしてももっと涼しくなってからだが
2020/08/29(土) 10:16:55.00ID:54nYOGz90
牛丼+生卵
カレー+生卵
すき焼き+生卵

全て食材がヌルくなるうえ風味が決定的に損なわれる組み合わせ
ということで我が家では卵かけご飯以外の生卵使用はNGだった思い出
2020/08/29(土) 10:17:57.08ID:/4SHPw690
本日は30%オフケンタッキー買うてくるぜ
2020/08/29(土) 10:18:57.34ID:p1YzRuA4a
非ワッチョイですがスレから転載


このとき名前が違っていたらどうだったのか気になる
333 名無し三等兵 sage 2020/08/29(土) 09:14:04.03 ID:pJHCYb4Y
「むつ」以来のタブーを破り、日本が原子力潜水艦を造るべき深い理由
元IEA事務局長・田中伸男氏「まずは米国から1隻購入し技術移転を」
https://newswitch.jp/p/23594

日刊工業新聞にこういう記事が載る時代かぁ(´・ω・`)
っつーか潜水艦向けに人員増やすしなぜかポンプジェット推進の研究始めてるし完全にそっちの方向に進んでるのね
2020/08/29(土) 10:19:29.15ID:QwxEDYqO0
>>700
すべてチーズで代用すればよい
2020/08/29(土) 10:21:30.35ID:US4RkCsx0
>>695
あ〜なんか決行するなら事前にですが関連のログは消しといてね
8CHANみたいにテロリスト関連の板はBAN するってなったら嫌だからね
2020/08/29(土) 10:21:49.64ID:38PZkvVG0
リバースエンジニアリングはイメージ悪い
2020/08/29(土) 10:22:46.03ID:/gHgnnizd
>>695
みかんちょん、みかんちょん。
羽田の第一ビル到着出たとこに、エリエールの国産マクス自販機あったよ。
買い占めのチャンスだよ。
2020/08/29(土) 10:23:19.15ID:WV1z5h920
>>693
自由軒は別として、フツーのカレーに生卵は金沢の方が発祥っぽい?

(゜ω。)
2020/08/29(土) 10:24:02.72ID:yw+U+q1x0
ヴァージニア級の規模から半分くらいのそうりゅう型と同規模で
お値段も半分1500億円くらいでできれば上等だろうか。
国産攻撃型原潜は。
2020/08/29(土) 10:24:07.54ID:I11GZBBL0
>>680
10万円未満ならセーフなのだ。
2020/08/29(土) 10:24:23.81ID:YmfTbPWEa
艦これが通信エラー頻発で出来なくなりました… もちろんキャッシュ削除と時計のチェックはしましたが、PCもスマホ版も全然ダメですね

流石にPCとスマホが一度に駄目になる事はないだろうと運営に報告はしておいたけど、はてさてどうなってんだか
2020/08/29(土) 10:25:32.95ID:/4SHPw690
>>710
ウィッフィーのルーターが熱でヘバッてるパティーンもあるかもな
2020/08/29(土) 10:26:26.76ID:54nYOGz90
>>710
大湊がダメみたいっすね
呉は今のところ問題なし
2020/08/29(土) 10:26:48.40ID:YmfTbPWEa
カレーには温泉卵が最高なのです
家でやる時は100均で買った電子レンジで作る半熟卵作り器なんかが良い
2020/08/29(土) 10:26:58.31ID:WV1z5h920
>>708
d単価からいくと、7-8割ぐらいでなかろうか
速度上げるとd単価上がるし

_(゚¬。 _ 今日は鶏皮を買ってきたので、鶏皮せんべいを堪能しよう
2020/08/29(土) 10:26:58.53ID:fb/r1rTBa
地中海上空で戦闘があり、トルコ軍機がギリシア軍のF-16、6機を撃退した
とトルコ軍より発表があったそうだ
2020/08/29(土) 10:28:09.40ID:jZrcADp70
>>710
宿毛湾も問題無し。
2020/08/29(土) 10:28:53.35ID:/4SHPw690
>>715
ちょいちょい小競り合いがある地域だがついにやっちまったか…

リラが心配だ
2020/08/29(土) 10:28:59.69ID:FHtELY32d
>>706
ほぉ
エリエールのは1パックあるけどまだ使ってないな
羽田に行くことがあったら買ってみるニダ

こないだ補充したので当分いらないけど
2020/08/29(土) 10:29:08.15ID:Uz3fizEY0
原子力スイーツ潜水艦間宮
海があるならどこにでも甘味をお届け
2020/08/29(土) 10:29:08.70ID:yw+U+q1x0
>>714
1隻2100〜2400億円なんてお値段を許すだろうか・・・・
2020/08/29(土) 10:29:19.29ID:M53uA11m0
>>697
違うんでない?
少なくとも包丁人味平あたりにはカレーに醤油を調和させる話は出てくる記憶が

カレーに隠し味として塩を入れるってのはかなり昔からあった感じ
ウリは中学時代の教師から教わった
塩味なら醤油入れると旨みも加わっていいんでね、って考えるのが自然では?

福神漬けの相性の良さにも着目した人がいたかもしれんし
2020/08/29(土) 10:29:33.51ID:WV1z5h920
>>713
半熟にした後、塩水に浸けると、生臭さが消えてええで

_(゚¬。 _ ヨコチン異常なし
2020/08/29(土) 10:30:13.03ID:YmfTbPWEa
>>712 >>716
まさに大湊なんですが、大湊だけかもしれませんね
さっき辛うじて遠征だけは出せた(んで出した直後に猫った)から、とりあえず待ちますかね
2020/08/29(土) 10:30:25.44ID:p1YzRuA4a
>>712
ログインしっぱなしだったから、今のところは無事だけど
5-5とかの利用は避けるか
2020/08/29(土) 10:31:31.04ID:WV1z5h920
>>720
原子力運用インフラ整えるのに、その十倍じゃ利かないらしいから、無問題

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/08/29(土) 10:31:31.08ID:M53uA11m0
>>708
原子炉は本邦の技術基準だと小型化するほど面倒になる感じ

本邦の基準だと中性子線遮蔽をかなり厳重にやらなきゃならんが
発電用原子炉だとコンクリートの物量で押しつぶすイメージだからなあ
2020/08/29(土) 10:31:36.20ID:p1YzRuA4a
>>721
もともと隠し味なのか
塩をいれるのは初耳だけど、隠し味に塩とかありそうですね。

艦これは大湊鯖
2020/08/29(土) 10:31:41.61ID:WqRuOzO+0
むつの次だから名前は「ながと」で
2020/08/29(土) 10:32:48.77ID:4zW41A91a
940hPa以下ぐらいじゃないと、緊張感が出ないよね。
2020/08/29(土) 10:33:43.81ID:fzWF+Kt50
>>627
そもそも下村、石原家はやらかしが多いイメージでかつ都区内選挙区選出で何か揉めたらエコBBAとバチバチやり合うのが目に見えてるからなぁ
先ずはエコBBAと完全に手打ちせいや・・(´・ω・`)

加藤、茂木、西村は良いほうでは

>>624
下村、石原家が都知事選出てエコBBAとやりあってればエコBBAと手打ちになったんじゃねーかと
下村、石原家は責任取って都知事選に出馬しないから話がこじれたままなんよね
2020/08/29(土) 10:35:04.03ID:B/V3nIelF
>>690
悍ましい事を言うのではありません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/08/29(土) 10:36:24.69ID:TIEi30+l0
>>417
それに「妹妹」では本来上から下(ないし下から上)にスクロールするはずな絵を
なぜか横倒しにしてそのまま放送してましたよな

https://pbs.twimg.com/media/DrUpqrQUUAADTpB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dt-OqrkUcAAcV_y.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DrFcj4RUwAAxHnV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DrFcj4PUcAE-EF_.jpg

多分これも無責任な丸投げと指定ミスと修正する時間ゼロのコンボだったかと。
2020/08/29(土) 10:36:35.68ID:I11GZBBL0
>>726
小型原子炉は高温ガス炉系統が向いている気がするが、どうなんだろうなあ。
2020/08/29(土) 10:37:17.49ID:54nYOGz90
>>715
翻訳の過程でどうなってるのかは知らんが
原文も「撃退」ならちょっと前ギリシャ空軍のミラージュ2000が
トルコ空軍のF-16に追い掛け回された時みたいな感じ?
原文が「撃墜」なら大事やでコレ
2020/08/29(土) 10:37:25.09ID:p1YzRuA4a
>>711
でつ、尾州鱒さんにはNGされてるから届かないけど


大湊鯖、auスマホ、auモバイルルーター回線での利用で異常無し
遠征おくってから母校に戻ったが猫ってはいない

ただ、パソコンつまりモバイルルーター側の不具合で猫った経験はあるので
まず接続回線やモバイルルーターの再起動、設定の確認をおすすめ願いたい。

パソコンが固定回線でもダメというなら電波障害の可能性も考えられます。
2020/08/29(土) 10:38:32.83ID:p3ixR+ER0
根拠のない予感だが
本命は今マスコミで取り上げられている人物ではないサプライズ人物のような気がする
選挙戦後半で出馬表明、そのまま圧勝ではないだろうか

誰かは解らないが
2020/08/29(土) 10:41:01.72ID:p1YzRuA4a
めんご、艦これ専用板でぜっさん猫報告が上がっていた

母港ボタンを押さない方がいいみたい
2020/08/29(土) 10:43:03.65ID:0RV+RDk3p
>>736
前回の安倍晋三氏がまさにそれだったんだよな。
え?安倍晋三が立つ?2回目とかアリなの?とか言ってる間にパッと総裁、総理になっちゃって朝日のネガキャンも間に合わなかった。
2020/08/29(土) 10:43:21.64ID:juYaWuEud
>>521
任命ポストは国籍不問のはず。
ただし、外交に関係する部署は除く。
>>678
たいめいけん初代の本曰く、昭和40年前後迄は小麦粉を炒めないで使うことが多く、粉っぽさが抜けないので、それを抑える為に醤油やソースをかけたとか書いてあった。
2020/08/29(土) 10:43:25.63ID:ZKhyQUbuK
>>700
あ?すき焼きの割り下に生卵は大正義だろうが
2020/08/29(土) 10:44:15.08ID:p1YzRuA4a
322 名無しさん@おーぷん sage 20/08/29(土)10:27:30 ID:1l.vj.L7
行きてぇなぁ大湊
https://i.imgur.com/31MyLxX.jpg
冬行って凍えたい
2020/08/29(土) 10:44:42.80ID:juYaWuEud
>>700
すき焼きに卵禁止は、屋上。
2020/08/29(土) 10:44:53.76ID:fdGaNPKCd
>>738
おまけに消費税増税後のバッシングも乗り切ってしまったせいで返り咲く気満々だったガッキー涙目である
2020/08/29(土) 10:45:16.25ID:HpIQV9iZ0
マックで女子高生が語っていた……は嘘ネタの決まり文句だが
昨日、マックに行ったらマジで女子高生集団が次の総理を語っていた

「麻生さんがいい」
「河野さんがいい」

ゲルの名前は出なかった
ちなみに女子高生は「やっぱり顔でいいから」
と麻生氏だか河野氏だかを褒めていた(主語がなかったのでどっちのことを言ったのかわからん)
2020/08/29(土) 10:45:16.50ID:M53uA11m0
>>740
あれって割り下混ぜるもんなの?
割り下の味が濃いから生玉子で中和するもんだとばっかり
746名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-nUCc)
垢版 |
2020/08/29(土) 10:45:53.93ID:PgXqgNte0
長期政権の後は決まってしばらく短命の政権が続くんだよなぁ
うーん嫌だなこれは…
2020/08/29(土) 10:46:07.99ID:HpIQV9iZ0
>>700
我が家はカレー+生卵は定番
というか生卵を入れないでカレーが食べられないわし
2020/08/29(土) 10:46:16.06ID:gKbj7d6w0
>>624
ほぼ確実に処理水の海洋投棄させられて続投させられると思うぞ。
なお乗らなかった場合はゲルコース、乗ってもそのまま使い潰されるコース行きである。
2020/08/29(土) 10:47:05.54ID:jHce41M90
>>508
アルコール分は気化し残りは融けてしまえ
2020/08/29(土) 10:47:50.27ID:M53uA11m0
>>700
一人暮らしだと、アツアツのモノは本当にアツアツで食べられるようになったけど
本当にアツアツだと美味しくない

鍋から直接よそったカレーとか、熱すぎると味が分からなくなる
加減が大事
2020/08/29(土) 10:48:43.97ID:MWR1UsXY0
>>654
>斧を手にしたみかんたんが接近中

〇〇【インフォメーションメッセージ 状態不明のみかんちゃんレンジ3に確認 レンジ2に接近 レンジ1に侵入!!】

#すごいスピード
2020/08/29(土) 10:49:09.67ID:M53uA11m0
さあ、これから松本まで模型の材料買いに行く!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。