民○党類ですがお目付け役です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/29(土) 12:19:42.23ID:E70ZG4R30
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
辞任したから今こそ我が党へスカウト!(σ゚∀゚)σエークセレント!

後継者どうるの?前スレ
民○党類ですが伝染るんです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598601970/


ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/29(土) 18:50:51.26ID:CnbKN0slM
>>388
ハイネセン人口10億とか言ってたが数万から10億とはどれだけ子沢山
2020/08/29(土) 18:50:53.30ID:R4eKQwYs0
ホモナー理論


https://i.imgur.com/2RdLDT8.
jpg

>>364
くまもそのデッドコピーが見えるってことは純血ってことか。
2020/08/29(土) 18:51:09.88ID:hY1XVkSg0
>>401
あー、確実にだれかの言葉をオウム返しで言ってるだけだなぁ
2020/08/29(土) 18:51:48.12ID:p49JvQfba
http://a.kota2.net/2008291750129596.jpg

総裁選出方法がどうなるか
2020/08/29(土) 18:52:44.46ID:tmokq0iN0
まぁ、ゲームのルール破りを賢い事だと思ってるお馬鹿な個体には容赦無い処罰が必要だからね。しかたがないね。
実力の基盤が伴わない身勝手なんていずれ兆倍返しの報復が待ってるのだが、自分は賢いと思い込んでる馬鹿を止めてやる義理もないしな。
2020/08/29(土) 18:53:10.39ID:RDjtT4JE0
何これ? なんで朝日新聞は、自社を口汚くののしる日本会議の広報みたいな仕事してるの? 報道のプライドとか全部捨てたの? 政権と日本会議の癒着という重大案件は、全然正面から批判的に取り上げないのに。

「次の総理、現在の路線受け継いで」日本会議コメント

https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1299570215613640704

朝日新聞は首相辞任へ日本会議だ出したコメントをそのまま伝えているだけやんか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/29(土) 18:53:20.69ID:TYtdGXdp0
>>400
中途半端に若く健康、つまり中年で金も伴侶もなく家族もない男は
官民問わずとことん福祉の網からはみ出している気がせんでもない
救いたくなるモチベーションが女子供相手より湧かないのはわかるが
2020/08/29(土) 18:53:58.29ID:N73SNKPi0
>>407
議員投票でね?

党内で押す人間がいないって割には石破には三角ついてるんだな
2020/08/29(土) 18:54:14.38ID:GWswghV90
>>407
誰の予想だよ…だけど、「党内で推す人がいない」は事実を穿ち過ぎではないかw
2020/08/29(土) 18:54:26.39ID:iZO2S3VH0
>>407
空白を作らないために選挙でなく両院総会がうんぬん
ガースー総理は無いだろう
どれも子分の質が悪い
2020/08/29(土) 18:55:15.59ID:mijprPpk0
>>403
あ〜、それだ。

石垣のりこ議員を支持する人たちの反応、な〜んか引っかかるなと思ってたら、
日頃、自民党議員の言葉尻捉えて批判しているくせに、いざ自分たちの側が批判されたら、
「言葉尻捉えて批判するな!真意を読み取れ!」と言う。
自分たちはどんだけ同じことをもっと激しくやっていたか、完全にまるっとするっと忘れてるんでしょうな。

たぶんおそらく、トランプ批判で先鋭化しているアメリカ我が党界隈と同じで、

「アベ(とその仲間たちを批判するためなら、何をやっても許される」
と信じ込んでいるのでしょう。

これはもうカルト宗教ではないですかね。
2020/08/29(土) 18:55:26.48ID:RTRKRM/Ta
>>407
菅・麻生・岸田の3人以外は勝ちの目無いと思う
2020/08/29(土) 18:56:33.81ID:mijprPpk0
>>410
現実はもっと酷い。
子どもを育てながら働いているシングルファーザーへの支援と、
シングルマザーへの支援とでは、天と地ほどの開きがある。
2020/08/29(土) 18:58:01.36ID:Wx1ZUGPL0
>>415
一般向けで言えばまあガースーでしょう
麻生さんはでないって明言してるから次点でキッシーか
どっちにしても魔人なり麻生さんの手が入るから好き勝手出来ないと思われるので
あまり耐性に影響はしないと思います
2020/08/29(土) 18:58:08.49ID:mijprPpk0
>>415
ま、順当にいけば麻生か菅だと思うけどねぇ。
特に麻生大臣は以前、「俺が総裁になったら選挙管理内閣だ」みたいに言ってようだし。

再来月には解散総選挙かな。
2020/08/29(土) 18:58:35.13ID:xMm7/JGn0
>>139
沖縄という立地はともかく、その上物に生えてる愚民は見下される価値すらないと
理解できないんだなあ。
2020/08/29(土) 18:59:24.09ID:M+UzNr3J0
>>416
マジで母子手当はすごいらしいね。
25万貰えるとかで病院代とかいろいろ優遇もつく。
父子の補助はよく知らないけど金貰えないんじゃないかな。
2020/08/29(土) 19:00:09.46ID:xwg2UBlG0
托卵を義務化してしまえばいい
最適な組み合わせの方が生まれてくる子供も幸せだろう
2020/08/29(土) 19:00:59.38ID:mijprPpk0
>>421
托卵された夫の同意は必要ないので?
2020/08/29(土) 19:02:38.44ID:TYtdGXdp0
>>416
役所のその手の支援やってる窓口に臨時で入ったことあるけど
母子家庭の親はブスッとした顔で医療費のレシートを
机に叩きつけるように置いてた人もちょくちょくいた
全く当然の権利どころかもらってやらあといわんばかり
父子の人はいかにも生活に疲れた感じだったし何より絶対数が少なかったね……
2020/08/29(土) 19:02:51.29ID:beUXstJfd
>>420
シングルファーザーでも扶養手当が出るけど金額しょっぱいから働かんとどうにもならんぞ
2020/08/29(土) 19:02:58.30ID:Wx1ZUGPL0
托卵が常識になったら継子殺人が増えそうね
2020/08/29(土) 19:02:58.77ID:VqPYRkLxa
>>407
党員投票は100%ないでそ
コロナ的にも望ましくないしどうせすぐ選挙なのに無駄に割れる
2020/08/29(土) 19:03:15.21ID:3+WdJo3f0
さっき親知らず抜いてきたけど
ビビりすぎてたのかアッサリ処置終わった後少ししたら目眩がして意識飛びかけた
待合でしばらく休ませて貰ったけどすげー恥ずかしかったゾ・・・
2020/08/29(土) 19:03:26.82ID:/4SHPw690
>>407
小小泉さん、なれば面白いかもしれんが、時期尚早って判断が時期尚早かもしれんな。大器晩成とは思えんが
2020/08/29(土) 19:03:41.10ID:M+UzNr3J0
野党や左翼や進歩的文化人のDNA検査に対する反対理由に外人男が托卵させれなくなれば日本人特に男の人類歴史上最低最悪の凶暴で愚劣な遺伝が薄まらないとか本気で言いだしかねない。
2020/08/29(土) 19:03:44.86ID:RDjtT4JE0
>>416
シングルファーザー支援
通達もなければ法規もないんで
デカい声上げる前にやることが
あるんじゃないんですかとしか
2020/08/29(土) 19:04:00.16ID:IbFlXnx/0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200829-00000002-jct-sci
問題のアプリ配信担当してるアニプレも沈黙してんのか

>>427
緊張で貧血起こしたんだろう
たまにある
2020/08/29(土) 19:04:40.99ID:/4SHPw690
>>425
養育費が実父に請求されるようになれば問題なかろう。
2020/08/29(土) 19:05:45.39ID:Wx1ZUGPL0
>>432
実父は嫡子認定しますかねえ?
まずしないと思いますが
2020/08/29(土) 19:05:53.71ID:xwg2UBlG0
>>422
国民に卵子と精子の提出を義務化して子供が欲しいときに最適な受精卵が送られてくる
血の繋がりなんて必要ないよ感情的な常識は変えられる
2020/08/29(土) 19:06:01.01ID:Adx6zAV20
>>381
二百年足らずで人口数万から百億越え、しかも十数万規模のFTL艦艇整備までやってのけた後百年以上の総力戦というジェットコースターぶりだそうだから、社会のひずみは劇中以上に大きかったと解釈してもいいのかもね
2020/08/29(土) 19:06:37.96ID:mijprPpk0
>>432
実父に経済力がない場合はどうすれば?
2020/08/29(土) 19:07:02.27ID:/IrrtZcVr
>>407
岸田は無能だがお人好しのボンボンなので御輿として担ぎ上げるには最適なのだ。
だが、非常時の宰相には向かないだろう
2020/08/29(土) 19:07:10.81ID:mijprPpk0
>>434
つまり、親の愛情も必要ない、と。
2020/08/29(土) 19:07:18.98ID:M+UzNr3J0
托卵女優でいたな宝条舞だっけ?
言い訳と開き直りがあまりにひどくて全国民の蔑みを一身に浴びた。
2020/08/29(土) 19:08:09.46ID:/4SHPw690
>>436
んかもん知るかいな。母親の金で育てればイイんじゃネーノ?

そう言う男に種つけられた自分の見る目のなさを恨みながらよ
2020/08/29(土) 19:08:17.21ID:xMm7/JGn0
>>175
おれは元とは言え国会議員の死に方じゃないわなあ。
2020/08/29(土) 19:08:20.51ID:/LEyaikg0
>>416
シングルマザー(ファザー)でも父親(母親)が死んだ場合と単なる離婚で支援ねの賛同度か変わるな
死別の場合は大々的にやるべきだけど単なる離婚の場合は何故(養育費も含め)支援しなきゃいけないの?

親権者が責任もって育てるべきでしょ
2020/08/29(土) 19:08:43.52ID:Xm36nYNA0
まあ、とりあえず麻生かな

安倍と麻生のどっちかが吉田茂か岸の孫だろ
2020/08/29(土) 19:09:21.39ID:/4SHPw690
>>443
凾ウんは総裁選出ない宣言してるからなー
2020/08/29(土) 19:09:30.04ID:/IrrtZcVr
托卵は血液型でバレるパターンも多そう。
2020/08/29(土) 19:09:30.80ID:xwg2UBlG0
>>438
なぜそうなる?
血が繋がっていないからといって望んだ子供に愛を傾けられないのは当人の問題だ
2020/08/29(土) 19:10:38.46ID:mijprPpk0
>>440
よくあるパターンは、女性側が経済力のある男性と結婚して、
子種が欲しい男性と不倫して子ども作るパターンですかね。
で、そういう男性はおうおうにして経済力があるとは限らない。

結局、托卵認めちゃった時点でもう従来の家族制度は崩壊してるんですよ。
2020/08/29(土) 19:11:22.68ID:fzWF+Kt50
>>292
良い物は東大宮の店に出して売るんじゃね

>>420
昔は働き場所が少なかったって名残・・なんしょ
今は男女問わず雇うとこあるから父子家庭ベースに寄せるしか・・
ヤクザが内縁の夫だなんだで巻き上げるなら巻き上げられないように上手く法設計出来ねーかな
指紋紐付けの限度額設定されたプリペイドカードとかは有りだと思うが(情報がカード会社に流れるし)
2020/08/29(土) 19:11:45.23ID:/dcy8oDa0
>>174
原作リスペクトで将軍もニッコリ
2020/08/29(土) 19:11:57.90ID:mijprPpk0
>>446
血がつながっていない子どもを愛情持って育てられる「よくできた人」は
そうはいないと思いますがね。
2020/08/29(土) 19:12:38.26ID:/4SHPw690
>>447
配偶者に対して咎(慰謝料)を背負って責任持って子を育てるんだなとしか思えんがな。

基本的に不貞は大嫌いだ。
2020/08/29(土) 19:14:20.41ID:xMm7/JGn0
>>207
>安全保障をアメリカに依存し続けるわけには行かないだから最低県外と

出来もしない奴に限って出来もしないことを簡単に口にするんだよな。
依存先を中国(ロシア)に代える以外の方法は茨の道だぞ。
そもそもそれは潜在的にアメを敵に回す道で、その二国にアメから日本を守る能力も
理由もない。
2020/08/29(土) 19:14:23.78ID:Xm36nYNA0
>>444
そりゃ表立って出馬すると生臭いじゃんよ
周りが「どうしても麻生さんに総理になっていただきたい」と推されて
「そ、そうか(照)」となるものだよ
2020/08/29(土) 19:14:49.02ID:0RV+RDk3p
つーか、そうやって男の側のインセンティブだけ削りまくるから結婚なんてしなくていいやになるんだろうな。
2020/08/29(土) 19:14:54.65ID:fzWF+Kt50
>>436
臓器売ってでも払ってもらう(強制)とか・・

ヤクザはなぁー
半グレは行政権力で絞めれば見せ金吐き出すだろうが・・
2020/08/29(土) 19:14:58.20ID:/4SHPw690
>>453
それはあるかもな。
2020/08/29(土) 19:15:01.56ID:m6V3RclOa
>>407
マスゴミが喜ぶのは麻生
これからも元気に叩ける
2020/08/29(土) 19:15:20.85ID:M+UzNr3J0
自分の子供だと思って見てみたら真っ黒な子供だったら俺ならそこで嫁にフォークかせん抜きで額に三本の傷つけるわ。
2020/08/29(土) 19:15:33.96ID:f+9pstVm0
個人の尊厳を後退させて家族単位の尊厳に戻すのか?今更
2020/08/29(土) 19:15:44.68ID:/4SHPw690
>>458
それはいけない。
2020/08/29(土) 19:16:11.58ID:m6V3RclOa
顔の良い女の子だったらその子と改めて結婚する
2020/08/29(土) 19:16:20.16ID:cEbSKxzb0
>>457
前にうまくいった記憶あるだろからなあ
また漢字テストとか始めるのが目に見えるわ
2020/08/29(土) 19:16:45.79ID:/4SHPw690
>>457
昨今のマスコミ煽りが見られるのは楽しいけど、凾ウんも隙があるからなー。
2020/08/29(土) 19:16:53.67ID:WV1z5h920
>>389
主力の学生客をサイゼリアに取られてしまったからな

(゜ω。)
2020/08/29(土) 19:17:01.38ID:xMm7/JGn0
>>239
格安やんけ! 30年前に揃えたイーグルと大差ないぞその値段。
2020/08/29(土) 19:17:37.75ID:iZ/6Uzhd0
党内で推す人間がいないのになんで△付いてんだかわからんな、石破のやつ
2020/08/29(土) 19:17:41.40ID:xMm7/JGn0
>>257
極めるのはてめえじゃねえよw
2020/08/29(土) 19:17:49.39ID:GWswghV90
>>451
ふてえ野郎だ!と
2020/08/29(土) 19:17:55.07ID:wQIRUrw60
アルス君は不憫だな……そりゃ髪の毛もなくなりますわ
2020/08/29(土) 19:18:15.71ID:m6V3RclOa
>>239
久々に米帝の量産力に震え上がる金額だなこれ
2020/08/29(土) 19:19:27.86ID:iZ/6Uzhd0
F-15が日本で配備始まったのってもう40年以上前だぞ…
2020/08/29(土) 19:19:32.02ID:f+9pstVm0
>>463
叩く間も無いうちに解散総選挙打つだろう
11年前の失敗は繰り返すまい
2020/08/29(土) 19:19:44.55ID:SdbIGa//0
戦闘機はアホみたいに高性能になってるのに全然本体価格上がらないな
性能フルで活かすとなるとメンテ含めて金かかるけど
2020/08/29(土) 19:20:15.75ID:o6vnc1kN0
>>468は毛根をNTR(根刮ぎ取る)刑
2020/08/29(土) 19:21:32.43ID:M+UzNr3J0
>>471
S30Zの値段でZ34を買うようなものだ。
S30は当時130万かな。
2020/08/29(土) 19:21:46.57ID:/4SHPw690
さてIPA3リットルが発送されますた。明日にはくるかな
2020/08/29(土) 19:22:18.80ID:xwg2UBlG0
>>450
ならば望まなければいい
2020/08/29(土) 19:24:18.30ID:dlx73dIHd
>>181
征夷大将軍で
>>418
もっと酷い。俺が総理の時は戦争だ、とか言ってた。
2020/08/29(土) 19:24:18.48ID:M+UzNr3J0
みかんちゃんと74が結婚して嫁に托卵されたらやばい。
2020/08/29(土) 19:24:45.45ID:9raccVcAp
>>407
ゲル人望なさ過ぎて草
2020/08/29(土) 19:25:26.26ID:5iA32foo0
( ;∀;)イイハナシダナー

有本 香 Kaori Arimoto@arimoto_kaori
深夜2時だから一つ明かす。
1月末、昭恵さんの強い希望で、在日ウイグル人の方々との会食をセットした。
昭恵さんは以前からウイグル問題に関心を寄せていて、話がしたいと言っていた。
雪の予報が出ていた夜、9時を回った頃に昭恵さんの電話が鳴った。少し話すと、彼女は黙って私にスマホを渡した。総理からだった。
在日ウイグル人の皆さんを気遣う言葉の後、私に「有本さんもご苦労様」と仰った。私が「先週、武漢肺炎での水際対策で政府を批判する
記事を書きました。言いたいこと言わせてもらってます」と言うと「それは構わない。今夜は雪になるみたいだから皆さん、ほどほどにね」
とさらに気遣いの言葉をかけられ、電話は一旦切れた。その後、もう一度、昭恵さんの電話が鳴り、また少し話した後、今度は、その場に
居たウイグル人お一人お一人に電話をかわって、直接言葉をかけていた。皆、「総理に励ましていただいた。最近落ち込むことが多かったが、
これでまた頑張れる」ととても喜んでいた。
私も、この夜のことは生涯忘れないと思った。しかし、こういう話は現役でおられる間、メディアでは明かせない。おかしなことだと思うが、
それが今の日本だ。もちろん、ご夫妻もこういう出来事を見せびらかすようなことを一切望んでいない。それほど誠実で暖かいお二人だ。
2020/08/29(土) 19:25:38.59ID:SdbIGa//0
アメリカのドラマだとよく刑事夫婦とかが養子欲しがるけど、そこら辺の感覚も国によって違うんだろうか
ペットと同じ感覚なら養子に愛情注ぐっていうのも納得も行くんだが
2020/08/29(土) 19:26:06.14ID:mijprPpk0
「いきなりマリッジ」の参加者の女性が自殺ですと@NHK

ABEMAの番組なのか。
ま〜た、ネットで叩かれてたのかね。
2020/08/29(土) 19:26:40.08ID:/4SHPw690
>>479
嫁さんか間男もしくは両方に烈斗破鋼棍とか南斗風車斬が炸裂しそう(ナタを使う技がパッと出てこなかった)
2020/08/29(土) 19:27:32.39ID:/4SHPw690
>>482
養子と托卵では全然違うのだ。
2020/08/29(土) 19:27:33.74ID:GWswghV90
>>480
自分が領袖を務める派閥から入閣してる奴がいるのに、その総理を後ろから撃ちまくるような
奴が人望あったら、そっちの方がよっぽど恐いニダw
2020/08/29(土) 19:28:10.85ID:5iA32foo0
>>407
なんで反社の情婦が総理になろうとしてるの?
厚顔無恥にも程がある
2020/08/29(土) 19:28:20.57ID:/4SHPw690
>>473
良くも悪くも戦闘機も工業製品として熟れてきた…ってわけでもないわな。
2020/08/29(土) 19:29:07.54ID:GWswghV90
>>482
大抵、白人夫婦が黒人や黄色人種の養子なんだよね
黒人夫婦が白人の養子を迎えてるようなのは寡聞にして知らない
2020/08/29(土) 19:30:57.79ID:cEbSKxzb0
>>483
番組の最初に
♦これはリアリティ『ショー』です♦
ってでっかくテロップ書いて映しておけばいいんじゃね
2020/08/29(土) 19:33:05.94ID:xMm7/JGn0
>>382
全長数百メートルに達する超光速恒星間戦闘艦を数十万のオーダーで整備できる
工業力があるのに手作業で野良仕事させてるのは相当ひどい扱いだと思う。
2020/08/29(土) 19:33:40.39ID:vZxJ9yCZ0
今時、リアリティーショー番組見て、ガチになる奴なんて
どうにもならんのだから、どう対策してもどうにもならん
2020/08/29(土) 19:35:21.78ID:xwg2UBlG0
F-15は非ステルス機ツリーの到達点だからな
なにM2だって今も使われているじゃないか
2020/08/29(土) 19:35:38.50ID:9raccVcAp
>>481
別に書けばええと思うんだけどな
今の日本がというより責めるべきはメディアじゃない?
2020/08/29(土) 19:35:49.71ID:xMm7/JGn0
>>378
いやすごいな。
元総理という半分公人みたいな人間がこれだけの悪意を垂れ流すのは早々見れる
もんじゃないぞ。
2020/08/29(土) 19:36:02.53ID:M+UzNr3J0
銀英伝だと同盟に戦争遺児を国の選別で強制的に養子にしなければいけないような制度があったり帝国も強制ではないけどよく養子を迎える。
2020/08/29(土) 19:36:20.30ID:vZxJ9yCZ0
結局、戦闘機って小さいからなぁ
艦船みたいに大きく出来るなら、お高いものをガンガン詰め込めるが
2020/08/29(土) 19:37:10.74ID:IbFlXnx/0
>>476
え?IPAのビールを3リットル?
2020/08/29(土) 19:37:29.75ID:xMm7/JGn0
>>390
日本の金で日本の教育施設に対してやるんだから、半島の教育施設は半島から金を
出してもらうのが筋なのでは?
2020/08/29(土) 19:38:29.23ID:Adx6zAV20
>>494
メディアでは「進歩的知識人」たちでなければ発言権を得られない場があり(アメリカのポリコレのように)、その不健全さを担保してるのは有難がる客が社会の一定数いるから、
という意味では対象が漠然とした「日本」になるというのもあるだろう
2020/08/29(土) 19:38:53.89ID:iZ/6Uzhd0
イソプロピルアルコールの略ですか?
IPAって(´・ω・`)
2020/08/29(土) 19:39:04.34ID:z3tPZVRZ0
>>462
漢字テストは12年前のネタなのです。

そして、民○党類の支持者は、新人が入ってこないため順当に12年老いており、社会影響力が激減中なのです。

麻生さんの再登板は無いと思うけど、再登板したらしたで民○党類内キムチは「何で12年前のように日本国民は扇動されないニダァァ!」と吠える事になるでせう。
2020/08/29(土) 19:40:17.35ID:WV1z5h920
>>491
それだけの雇用を確保して、食わせているという考え方____

(゜ω。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況