民○党類ですがお目付け役です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/29(土) 12:19:42.23ID:E70ZG4R30
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
辞任したから今こそ我が党へスカウト!(σ゚∀゚)σエークセレント!

後継者どうるの?前スレ
民○党類ですが伝染るんです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598601970/


ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/29(土) 19:14:20.41ID:xMm7/JGn0
>>207
>安全保障をアメリカに依存し続けるわけには行かないだから最低県外と

出来もしない奴に限って出来もしないことを簡単に口にするんだよな。
依存先を中国(ロシア)に代える以外の方法は茨の道だぞ。
そもそもそれは潜在的にアメを敵に回す道で、その二国にアメから日本を守る能力も
理由もない。
2020/08/29(土) 19:14:23.78ID:Xm36nYNA0
>>444
そりゃ表立って出馬すると生臭いじゃんよ
周りが「どうしても麻生さんに総理になっていただきたい」と推されて
「そ、そうか(照)」となるものだよ
2020/08/29(土) 19:14:49.02ID:0RV+RDk3p
つーか、そうやって男の側のインセンティブだけ削りまくるから結婚なんてしなくていいやになるんだろうな。
2020/08/29(土) 19:14:54.65ID:fzWF+Kt50
>>436
臓器売ってでも払ってもらう(強制)とか・・

ヤクザはなぁー
半グレは行政権力で絞めれば見せ金吐き出すだろうが・・
2020/08/29(土) 19:14:58.20ID:/4SHPw690
>>453
それはあるかもな。
2020/08/29(土) 19:15:01.56ID:m6V3RclOa
>>407
マスゴミが喜ぶのは麻生
これからも元気に叩ける
2020/08/29(土) 19:15:20.85ID:M+UzNr3J0
自分の子供だと思って見てみたら真っ黒な子供だったら俺ならそこで嫁にフォークかせん抜きで額に三本の傷つけるわ。
2020/08/29(土) 19:15:33.96ID:f+9pstVm0
個人の尊厳を後退させて家族単位の尊厳に戻すのか?今更
2020/08/29(土) 19:15:44.68ID:/4SHPw690
>>458
それはいけない。
2020/08/29(土) 19:16:11.58ID:m6V3RclOa
顔の良い女の子だったらその子と改めて結婚する
2020/08/29(土) 19:16:20.16ID:cEbSKxzb0
>>457
前にうまくいった記憶あるだろからなあ
また漢字テストとか始めるのが目に見えるわ
2020/08/29(土) 19:16:45.79ID:/4SHPw690
>>457
昨今のマスコミ煽りが見られるのは楽しいけど、凾ウんも隙があるからなー。
2020/08/29(土) 19:16:53.67ID:WV1z5h920
>>389
主力の学生客をサイゼリアに取られてしまったからな

(゜ω。)
2020/08/29(土) 19:17:01.38ID:xMm7/JGn0
>>239
格安やんけ! 30年前に揃えたイーグルと大差ないぞその値段。
2020/08/29(土) 19:17:37.75ID:iZ/6Uzhd0
党内で推す人間がいないのになんで△付いてんだかわからんな、石破のやつ
2020/08/29(土) 19:17:41.40ID:xMm7/JGn0
>>257
極めるのはてめえじゃねえよw
2020/08/29(土) 19:17:49.39ID:GWswghV90
>>451
ふてえ野郎だ!と
2020/08/29(土) 19:17:55.07ID:wQIRUrw60
アルス君は不憫だな……そりゃ髪の毛もなくなりますわ
2020/08/29(土) 19:18:15.71ID:m6V3RclOa
>>239
久々に米帝の量産力に震え上がる金額だなこれ
2020/08/29(土) 19:19:27.86ID:iZ/6Uzhd0
F-15が日本で配備始まったのってもう40年以上前だぞ…
2020/08/29(土) 19:19:32.02ID:f+9pstVm0
>>463
叩く間も無いうちに解散総選挙打つだろう
11年前の失敗は繰り返すまい
2020/08/29(土) 19:19:44.55ID:SdbIGa//0
戦闘機はアホみたいに高性能になってるのに全然本体価格上がらないな
性能フルで活かすとなるとメンテ含めて金かかるけど
2020/08/29(土) 19:20:15.75ID:o6vnc1kN0
>>468は毛根をNTR(根刮ぎ取る)刑
2020/08/29(土) 19:21:32.43ID:M+UzNr3J0
>>471
S30Zの値段でZ34を買うようなものだ。
S30は当時130万かな。
2020/08/29(土) 19:21:46.57ID:/4SHPw690
さてIPA3リットルが発送されますた。明日にはくるかな
2020/08/29(土) 19:22:18.80ID:xwg2UBlG0
>>450
ならば望まなければいい
2020/08/29(土) 19:24:18.30ID:dlx73dIHd
>>181
征夷大将軍で
>>418
もっと酷い。俺が総理の時は戦争だ、とか言ってた。
2020/08/29(土) 19:24:18.48ID:M+UzNr3J0
みかんちゃんと74が結婚して嫁に托卵されたらやばい。
2020/08/29(土) 19:24:45.45ID:9raccVcAp
>>407
ゲル人望なさ過ぎて草
2020/08/29(土) 19:25:26.26ID:5iA32foo0
( ;∀;)イイハナシダナー

有本 香 Kaori Arimoto@arimoto_kaori
深夜2時だから一つ明かす。
1月末、昭恵さんの強い希望で、在日ウイグル人の方々との会食をセットした。
昭恵さんは以前からウイグル問題に関心を寄せていて、話がしたいと言っていた。
雪の予報が出ていた夜、9時を回った頃に昭恵さんの電話が鳴った。少し話すと、彼女は黙って私にスマホを渡した。総理からだった。
在日ウイグル人の皆さんを気遣う言葉の後、私に「有本さんもご苦労様」と仰った。私が「先週、武漢肺炎での水際対策で政府を批判する
記事を書きました。言いたいこと言わせてもらってます」と言うと「それは構わない。今夜は雪になるみたいだから皆さん、ほどほどにね」
とさらに気遣いの言葉をかけられ、電話は一旦切れた。その後、もう一度、昭恵さんの電話が鳴り、また少し話した後、今度は、その場に
居たウイグル人お一人お一人に電話をかわって、直接言葉をかけていた。皆、「総理に励ましていただいた。最近落ち込むことが多かったが、
これでまた頑張れる」ととても喜んでいた。
私も、この夜のことは生涯忘れないと思った。しかし、こういう話は現役でおられる間、メディアでは明かせない。おかしなことだと思うが、
それが今の日本だ。もちろん、ご夫妻もこういう出来事を見せびらかすようなことを一切望んでいない。それほど誠実で暖かいお二人だ。
2020/08/29(土) 19:25:38.59ID:SdbIGa//0
アメリカのドラマだとよく刑事夫婦とかが養子欲しがるけど、そこら辺の感覚も国によって違うんだろうか
ペットと同じ感覚なら養子に愛情注ぐっていうのも納得も行くんだが
2020/08/29(土) 19:26:06.14ID:mijprPpk0
「いきなりマリッジ」の参加者の女性が自殺ですと@NHK

ABEMAの番組なのか。
ま〜た、ネットで叩かれてたのかね。
2020/08/29(土) 19:26:40.08ID:/4SHPw690
>>479
嫁さんか間男もしくは両方に烈斗破鋼棍とか南斗風車斬が炸裂しそう(ナタを使う技がパッと出てこなかった)
2020/08/29(土) 19:27:32.39ID:/4SHPw690
>>482
養子と托卵では全然違うのだ。
2020/08/29(土) 19:27:33.74ID:GWswghV90
>>480
自分が領袖を務める派閥から入閣してる奴がいるのに、その総理を後ろから撃ちまくるような
奴が人望あったら、そっちの方がよっぽど恐いニダw
2020/08/29(土) 19:28:10.85ID:5iA32foo0
>>407
なんで反社の情婦が総理になろうとしてるの?
厚顔無恥にも程がある
2020/08/29(土) 19:28:20.57ID:/4SHPw690
>>473
良くも悪くも戦闘機も工業製品として熟れてきた…ってわけでもないわな。
2020/08/29(土) 19:29:07.54ID:GWswghV90
>>482
大抵、白人夫婦が黒人や黄色人種の養子なんだよね
黒人夫婦が白人の養子を迎えてるようなのは寡聞にして知らない
2020/08/29(土) 19:30:57.79ID:cEbSKxzb0
>>483
番組の最初に
♦これはリアリティ『ショー』です♦
ってでっかくテロップ書いて映しておけばいいんじゃね
2020/08/29(土) 19:33:05.94ID:xMm7/JGn0
>>382
全長数百メートルに達する超光速恒星間戦闘艦を数十万のオーダーで整備できる
工業力があるのに手作業で野良仕事させてるのは相当ひどい扱いだと思う。
2020/08/29(土) 19:33:40.39ID:vZxJ9yCZ0
今時、リアリティーショー番組見て、ガチになる奴なんて
どうにもならんのだから、どう対策してもどうにもならん
2020/08/29(土) 19:35:21.78ID:xwg2UBlG0
F-15は非ステルス機ツリーの到達点だからな
なにM2だって今も使われているじゃないか
2020/08/29(土) 19:35:38.50ID:9raccVcAp
>>481
別に書けばええと思うんだけどな
今の日本がというより責めるべきはメディアじゃない?
2020/08/29(土) 19:35:49.71ID:xMm7/JGn0
>>378
いやすごいな。
元総理という半分公人みたいな人間がこれだけの悪意を垂れ流すのは早々見れる
もんじゃないぞ。
2020/08/29(土) 19:36:02.53ID:M+UzNr3J0
銀英伝だと同盟に戦争遺児を国の選別で強制的に養子にしなければいけないような制度があったり帝国も強制ではないけどよく養子を迎える。
2020/08/29(土) 19:36:20.30ID:vZxJ9yCZ0
結局、戦闘機って小さいからなぁ
艦船みたいに大きく出来るなら、お高いものをガンガン詰め込めるが
2020/08/29(土) 19:37:10.74ID:IbFlXnx/0
>>476
え?IPAのビールを3リットル?
2020/08/29(土) 19:37:29.75ID:xMm7/JGn0
>>390
日本の金で日本の教育施設に対してやるんだから、半島の教育施設は半島から金を
出してもらうのが筋なのでは?
2020/08/29(土) 19:38:29.23ID:Adx6zAV20
>>494
メディアでは「進歩的知識人」たちでなければ発言権を得られない場があり(アメリカのポリコレのように)、その不健全さを担保してるのは有難がる客が社会の一定数いるから、
という意味では対象が漠然とした「日本」になるというのもあるだろう
2020/08/29(土) 19:38:53.89ID:iZ/6Uzhd0
イソプロピルアルコールの略ですか?
IPAって(´・ω・`)
2020/08/29(土) 19:39:04.34ID:z3tPZVRZ0
>>462
漢字テストは12年前のネタなのです。

そして、民○党類の支持者は、新人が入ってこないため順当に12年老いており、社会影響力が激減中なのです。

麻生さんの再登板は無いと思うけど、再登板したらしたで民○党類内キムチは「何で12年前のように日本国民は扇動されないニダァァ!」と吠える事になるでせう。
2020/08/29(土) 19:40:17.35ID:WV1z5h920
>>491
それだけの雇用を確保して、食わせているという考え方____

(゜ω。)
2020/08/29(土) 19:40:28.13ID:M+UzNr3J0
いま鶏もも肉を刻んで一キロキムチを外に出してキムチと交互に段々重ねにして混ぜて冷蔵庫に保管した。
そのうち熟成していい味になる。
キムチだけでご飯食べるのは無理だけどこういう調味料としては有能。
キムチは肉をうまく熟成させる。
2020/08/29(土) 19:41:20.47ID:/4SHPw690
ドロ10を一日使ってみた感想。
ホームボタンに対してわ戻るやタスク切換え機能などの付与のおかげで、とくにフリック入力の下段の部分の入力(“ん“とか“゛”あたり)で誤操作が頻発する。

どうしたものか
2020/08/29(土) 19:41:57.85ID:/4SHPw690
>>498
イソプロパノールな!

>>501
それそれ

このやり取りは2日ぶりか
2020/08/29(土) 19:43:13.05ID:aN/eHHhUa
>>504
昨日、キムチを肴にお茶飲んでたわ
2020/08/29(土) 19:43:19.42ID:xwg2UBlG0
今更あやかってコロナビールを飲んだが炭酸が強いのな
味はよく分からんがゴクゴク飲める
2020/08/29(土) 19:44:11.30ID:xMm7/JGn0
>>473
そりゃ戦闘機メーカーも潰れるわなあ。
値段据え置きなかわり性能も据え置きなボーイングは青息吐息だし。
2020/08/29(土) 19:45:35.50ID:/4SHPw690
>>508
メヒコで生産中止して久しいがまだ流通してたんだな。つか生産再開してたんだな…
2020/08/29(土) 19:45:57.86ID:IbFlXnx/0
ベルギーとかドイツビール飲みたい。イギリスのビールでもいいけど

>>508
バドワイザーとかオリオンみたいな軽めの味とは聞く
コロナビールはライムと一緒に飲むのが定番だそうだな
2020/08/29(土) 19:46:20.12ID:M+UzNr3J0
>>507
腹痛くなったりウンコした時に肛門がひりひりしたりオナニーした時にチンコ発射穴がマヒしたりしないん??
2020/08/29(土) 19:46:21.68ID:/4SHPw690
>>509
ボイーングゥは戦闘機のせいには見えんw
2020/08/29(土) 19:49:09.17ID:MWR1UsXY0
>>481
いい話なんだが、政府の水際対策を叩いたって【もっと厳しくやれ中国に甘すぎ】ってことだったのかな。
ウイグル人サイドの人なら。
探し方が悪いのか記事が出てこない。

>しかし、こういう話は現役でおられる間、メディアでは明かせない。おかしなことだと思うが、それが今の日本だ。

いやお前メディア側の人間だろ。明かせよ。
なに他人事みたいに言ってんだよ。

記事にできない、原稿書いても世に出ないなら、この通りツイッタとかのSNSで出来るだろ。
こんな些事で中国がらみの国際緊張を生むのは時期が悪いからという理由だとしても、
・明恵夫人がまた勝手なことを
みたいな記事ならいくらでも出てたからその中に混ぜればよかったじゃないか。

書いたらそのあと自分が干されるからできません、わが身可愛さで黙ってましたとでも言うのか。

そうやって、こんな優しい首相が
【人柄が信用できない】
とか誹謗中傷され支持率が下がっているのを黙ってみてたのか。

なんかこう、ものすごく色々引っかかる。
2020/08/29(土) 19:49:11.71ID:WqRuOzO+0
昔みたいに1000機2000機と生産したら値段下がるかもよ?
2020/08/29(土) 19:50:02.42ID:Xm36nYNA0
1stガンダムを見てるんだが

ソロモン攻略戦とか
連邦軍はサラミスの飛行甲板にGMやボールを縛り付けてるんだよな
パイロットは第2宇宙速度ぐらいのサラミスのエアロックから一度出て、
安全帯かなんかつけてGMまで宇宙空間を移動しないといけない

ホワイトベースだけは
左右に整備用のハンガー兼カタパルトがあって
モビルスーツを同時6機
(WB隊は、MS3機+CB2機を運用していた)

この落差は画面以上ではないだろうか
2020/08/29(土) 19:51:09.63ID:/LEyaikg0
>>499
朝鮮学校に出すとインターナショナルスクール(高等部)にも出さないといけないからなぁ…

インターナショナルスクールに出すと富の逆分配(貧しい人から豊かな人への所得の移転)になるからねぇ
基本、インターナショナルスクールは金持ちの子女しか通わないから

まぁ、朝鮮学校よりは賛同得られやすいと思うけど
2020/08/29(土) 19:51:20.92ID:dxTg7xul0
一家に一台のF-35配備を目指します
2020/08/29(土) 19:51:21.76ID:YVlQgH2d0
ん?「マクロス」OPのバルキリーのキャプチャじゃん→実は、脳がバグる域の凄い創作物だった「何言ってるのかわからない」
https://togetter.com/li/1582407

annkoromoti @ufjmFR0BF7t5Jq7
#waveファイターバルキリー TVオープニングバージョン完成しました!
バルキリーはアニメ塗りでの表現、
台座は劇中のようにパース表現で製作しました。
なかなか悩ませられましたが、どうにか出来ました。
https://pbs.twimg.com/media/EgV7bgHVoAIhejV.jpg

annkoromoti @ufjmFR0BF7t5Jq7
アニメ画像との比較です。
https://pbs.twimg.com/media/EgV-al4VoAAWdRy.jpg

annkoromoti @ufjmFR0BF7t5Jq7
別方向の画像です。
https://pbs.twimg.com/media/EgV75TgUwAAE7qT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgV75u5UMAEKyeL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgV76JzUcAAMxjq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgV76aoU8AAZcak.jpg

◆ヤックデカルチャー◆
2020/08/29(土) 19:52:22.66ID:aN/eHHhUa
>>512
どんだけ…おつまみ程度の量だし甘辛いやつだよ
2020/08/29(土) 19:52:36.79ID:Uy6mTTYs0
>>516
ランチに乗って近くまで行ってそこから乗り移るって感じかもしれない
流石にずっとジムに乗りっぱなしって事も無いだろう
2020/08/29(土) 19:52:39.24ID:cEbSKxzb0
>>516
多分あのジムやボールの乗員は戦場近くで缶詰にされてるかと、中で食え中で寝ろ中でしろという感じだろなあ
2020/08/29(土) 19:52:40.29ID:ZRUP6MYkM
>>516
無風だからロケットベルトみたいなバーニアで移動しているかもしれない
しかしトレーニングも必要だろうし1年いないの促成でどうにかなるものなのか
2020/08/29(土) 19:52:52.89ID:M+UzNr3J0
そのうち住金のように改ざんしないとノースロップもボーイングも戦闘機の格安コストを負担できなくなるのでは?
2020/08/29(土) 19:53:05.10ID:GWswghV90
>>512
学生の頃デリヘルの運転手のバイトをしたことがあるが、嬢の中にはご多分に漏れずアガシが
混ざっておって、控室でお茶請けにキムチ喰ったり、食事の色がクソ赤かったりしたもんだった
そしてクレームの電話が入る

「お前んとこの嬢とナニした後、ナニがピリピリして痛えんだが、性病でも持ってるんじゃねーか?」

口ん中にカプサイシン残ってたんだろうなぁ…
2020/08/29(土) 19:53:07.43ID:f+9pstVm0
まあ総理を誹謗中傷してもそうした人間を街頭に吊るすような「有志」なんていないからな
平和なことだ
2020/08/29(土) 19:54:39.85ID:dxTg7xul0
理系の人たち見ると、社会感覚が幼いままでも、自由に生きていけるのってすごいなあ、と思う時がある
2020/08/29(土) 19:55:06.58ID:/LEyaikg0
>>502
>民○党類の支持者は、新人が入ってこないため順当に12年老いている

でも、その代わりに伸びるが維新だからなぁ…
維新も立憲と同じく(社会保障以外は)緊縮という姿勢は変わらないしなぁ
2020/08/29(土) 19:56:00.21ID:IbFlXnx/0
実写で愛おぼ冒頭と同じようなシーンを見ることができる某独立記念日な映画ならすでに

OPの発艦シーン実写版はトップガンを見よう
2020/08/29(土) 19:56:36.66ID:wQIRUrw60
>>250
米国人以外で唯一のハーマン・カーン賞受賞者だしな
レーガンはともかくキッシンジャー並の評価という事だ
2020/08/29(土) 19:56:39.73ID:I11GZBBL0
>>472
9月に総裁選、10月には解散総選挙で民意を問う、という流れだろうねえ。
常に先手を打って野党とマスコミに準備時間を与えない、というのは安倍政権での基本的な選挙戦略だし、
それを踏襲しない理由は無いからの。
野党が合流話でゴタついているなら尚の事、候補者を一本化するような時間的猶予を与えるはずもない。
2020/08/29(土) 19:56:54.60ID:M+UzNr3J0
ポスト安部活発化という記事の絵が候補者が並ぶ絵柄なのだがなぜかゲルが中央に。
本当にマスゴミは姑息。
こういうつまらない行為がヘイトを蓄積させてるのがわからんのか?
それとも見くびって何もできないだろうと高をくくってるのか
2020/08/29(土) 19:57:02.28ID:oSMAPOV70
宇宙に出る技術があるなら
無人機で良くない?むしろ無人機の方が強いまであるんじゃないか?
2020/08/29(土) 19:57:49.91ID:veHLQnf6p
>>533
宇宙世紀に無人MS出していいんですかやったー
2020/08/29(土) 19:58:43.98ID:YVlQgH2d0
>>407
アベをこの中に入れても違和感のない年齢というのはどうしたことか

アベ「ドーモ、自民党総裁志望の安倍晋三です。初めてです。よろしくお願いします」
2020/08/29(土) 19:59:24.98ID:oSMAPOV70
>>407
色気がないってどういう意味?
2020/08/29(土) 19:59:31.00ID:M+UzNr3J0
>>533
そもそもヒト型兵器がいらない。
飛行機型に武装を変幻自在に動かせるようにすればいいだけ。
2020/08/29(土) 19:59:35.11ID:/LEyaikg0
>>531
玉木新党ができるかもしれないってところがねぇww
もし、できたとしたら、分裂選挙になるからねぇww

官邸が機密費を玉木新党に2〜3億程度渡して候補者を立てさせて票を分断すればww
まぁ、そこまでしないだろうど
2020/08/29(土) 20:00:42.89ID:Xm36nYNA0
>>524
スミキンはバカかもしれない

潜水艦に瑞祥動物は不向き
https://japan-indepth.jp/?p=53493
アイヌ、沖縄を含めた固有語がふさわしい
潜水艦の名前に瑞祥動物は向かない。
主力艦にふさわしい艦名を与えるなら固有語の名前を使うべきであった。
今ならば「かぜ」である。命名規則上で空いており近いうちに既存艦2隻も退役する。
そうすれば由緒艦名が使える。古語の「天津風」「時津風」、王朝文学に由来する「松風」や「野分」、
そしてなにより「雪風」以下の殊勲艦名が利用できる。
なお、固有語利用では沖縄やアイヌへの配慮も必要である。
和語利用はヤマト民族やヤマト人のエスノセントリズムの押し付けでもある。
それを避けるにはアイヌや沖縄固有語を用いる。上の例ならそれぞれの風の名前を含めるべきである。
2020/08/29(土) 20:00:47.86ID:Adx6zAV20
>>523
宇宙移民開始から半世紀以上経ってるんで、技術的ハードルが下がってたり、より効率的なマニュアルがあったりで難易度はそれほど高くないんじゃなかろうか?
(その後の作品でも登場人物は船外活動にあまり抵抗ないみたいだし)

それに一年戦争における連邦MS乗りは宇宙戦闘機や宇宙艦艇乗りからの転科組も多いけど、彼らは船外活動の教育を省略できるし
2020/08/29(土) 20:00:49.67ID:zW/HSEwx0
>>532
石破は安倍に反発してるだけで、言ってることは右翼にすら近いかもしれないのに何でそこまで嫌われるのか理解できん
2020/08/29(土) 20:01:17.53ID:IbFlXnx/0
>>533
そうなっちゃうから作中で人工知能の開発制限したマクロスシリーズが…
2020/08/29(土) 20:01:59.93ID:ZRUP6MYkM
>>533
電波妨害かかるから、って事らしいが
それならそれで何かしらやりようありそうなものだ
2020/08/29(土) 20:02:12.37ID:cEbSKxzb0
>>534
「ゼファーとかなかった、いいね?」
2020/08/29(土) 20:02:13.42ID:tDul2QJG0
>>146
何で生やしちゃうのよ!!(三人目)
……明日はメモリでも買いに行こう。
2020/08/29(土) 20:02:32.59ID:uwu3AWdW0
F-2の段階で既に戦っているのは機械であり、人間はその管理と士官本来の仕事をするためにいるという状態ではなかったか。
2020/08/29(土) 20:03:20.94ID:YVlQgH2d0
>>541
ですが民「人柄が信用できない」
2020/08/29(土) 20:03:59.10ID:wQIRUrw60
>>481
安倍総理の辞任により昭恵夫人も解き放たれるのだ
2020/08/29(土) 20:04:02.16ID:ZRUP6MYkM
もう人工知能ロボットの話を進めていくと搭乗型ロボットアニメは破滅する
ブレンパワードくらいしか残らないのではないか
2020/08/29(土) 20:04:21.73ID:Uy6mTTYs0
>>542
まああれはシャロン・アップル事件というドデカい理由付けがされたしね…
ガンダムはミノ粉が精密機器殺すからそうしないようにするとAIもコスト上がって無理って話だったか
2020/08/29(土) 20:05:17.24ID:+1bnl6j70
>>541
右とか左とか関係なく、単に恩義ある人間だとか関係なく裏切る機会主義者な点が嫌われているので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況