一応全話見ていたはずなのにどっか何か見飛ばしてなかった感が凄かった仮面ライダーゼロワン最終回オワタ
・アタッシュカリバーのプロップいっぱいあったのね
・なんでサウザンドジャッカーまで刺さってんだよ!
・壊したというかあれはどうしようもなくないか?
・…つまりやっぱりアイちゃん形式が最善だったって言ってませんかこれ
・え?イズを壊された憎悪はもう社長の中では整頓できてたってこと?じゃあ前回の不破さん独り相撲じゃない?
・ええと……つまりアークドライバーを外すことが目的なのか滅にやられることで禊を済ませようとしてるのか……
・ドライバーそのものも作り出せるとかなんでもありかよゼロツードライバー
・父子の情を語るには色々と描写がたりないって!
・負の感情を学ばせるために身を持って教え込むのは永夢先生のパラド教育に通じるものがあるね
・ただの機械のほうがマシだったって機械のほうから言われるのつらい
・でもこの作品における仮面ライダーって暴走したヒューマギアの尻拭い役じゃないですか
・バンダナとると印象めっちゃ変わるな滅
・えっ暴動どうなったの?完全に投げ捨てた?
・いい感じに復職してる雷は本当に進化しきったな
・アークドライバー破壊されて滅は大人しくなったけどもう一般人にヒューマギア受け入れてもらうの無理なんじゃない?
・だからって変身しない素手で車の窓ガラス破壊してドア引っぺがすのはやりすぎだよ!
・義龍大河クランクアップしたら今度はライダーに登場か
・続きは劇場で!ってのはディケイドの時にやめろって言われなかったっけ?この終わり方で大丈夫?

アクション自体は悪くないというか凄い良かったんだけどコロナと五番勝負の影響でシナリオは描写不足感が…
まあ元々難しいテーマだったから無かったらきちんと描けたのかと聞かれたら難しい所だが…