民○党類ですが取説を無視しないでくだちい

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/08/29(土) 22:04:47.99ID:Q9MP47iBa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
考える前に感じる前にマニュアルを読め、わかったか(σ゚∀゚)σエークセレント!

残暑が厳し過ぎるにも程がある前スレ
民○党類ですがお目付け役です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598671182/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/30(日) 12:50:50.57ID:0zQBvpEs0
政策も政局もどちらもこなせる人材じゃないとなぁ…
とか高望みするとマジレスの次はやっぱりマジレスで、って結論になるんよな…

まぁやっぱ後は人を育てなきゃ
2020/08/30(日) 12:52:20.40ID:RdJEUS9j0
>>840
党内改革に熱心だったけど、選挙ではあまりぱっとしなかったかな>幹事長時代
まあ、自民党自体がかなりグラついていた時代だったせいもあるけど。
2020/08/30(日) 12:52:48.96ID:EPzRZbi3d
>>863
割とあったで(大阪でたくさんあるくらいなんで探せばそっちもあると思うニダ)
医者の処方を否定するわけではないけどイソジン以外でも良いのでは?
2020/08/30(日) 12:53:28.00ID:UJ3KJFrd0
イソジン河
2020/08/30(日) 12:54:46.74ID:RdJEUS9j0
>>864
安倍政権下で経験を積んだ若手が台頭してくるのは10年後くらいだろうからなあ。
その間をどうやって繋いでいくのかは課題だろう。
2020/08/30(日) 12:55:05.41ID:0zQBvpEs0
>>865
結局、目標議席数に達しなかったんで幹事長辞任しましたよねぇ、確か
その後、武部幹事長だったと思いますが、彼に再抜擢されて幹事長代理とかやってましたがw

というか、あの時の選挙って派閥解体と同時に進めてたんで、餅代とかなくなって資金面でも結構きつかったんじゃなかったでしたっけ?
2020/08/30(日) 12:55:30.84ID:GJjSAwRB0
川で大学生死亡 友人らとバーベキュー、岩から飛び込み遊び…見えなくなる 救急隊員、川底で発見/秩父
https://news.yahoo.co.jp/articles/14ce5db2b27742276c61d67f283f57e74a9e40f4
まあ岩からの飛び込みはやるよね
特に小学高学年と中学生
>現場の岩は水面からの高さが約1・3メートルで、水深は約2〜2・5メートルだった。
別にどうって事は無いような感じだけど流れが悪いかアルコールでも入ってたか
2020/08/30(日) 12:55:59.72ID:6+T3iQif0
米誌ナショナルインタレスト、何故「アジアの虎」韓国が潜水艦建造大国になれたかを解説 (8/19)

韓国が潜水艦建造の大国になった経緯、韓国がどのようにしてアジアの海を支配しようとしているのか―波の下で。

1990年初頭、韓国海軍は比較的小規模な潜水艦を配備していた。特にドルゴレ級は小型で、近海での作戦に最適化されており、大規模な抑止任務や
外洋パトロールにはあまり適していなかった。
韓国海軍の能力を飛躍的に向上させるため、韓国は韓国攻撃型潜水艦計画(KAS)を開始した。これがその結果だ。

韓国は船舶製造の世界的なハブの一つであり、船の生産量ではおそらくナンバーワンの国であるが、潜水艦の設計は全く別の生き物である。
韓国海軍は独自の研究開発に苦労するよりも、潜水艦設計の重鎮の一人であるドイツのHDW社に頼った。

KAS プログラムの最後の設計は、島山安昌浩級と呼ばれる潜水艦である。 現在、1隻は海上試験中だが、韓国は道山安昌湖級を合計9隻取得する計画だ。

同級は韓国が建造した潜水艦の中では最大級であり、その耐久性もそれに比例して広く、朝鮮半島近海はもちろんのこと、南シナ海を含む遠方の海域にも
容易に到達することが可能である。

島山安昌浩級の特筆すべき点は、射程1500kmの玄武3C巡航ミサイルを発射可能な「韓国垂直発射システム」と呼ばれるVLSを搭載していることだ。
世界の主要な海軍の多くに標準装備されているが、VLSは韓国に強力な武器を与えてくれるだろう。

島山安昌浩級は、3つの船体からなる3つのトランシェで建造される予定。 最初の2つのトランシェは2020年初頭から半ばに運用開始される予定で、
6本の垂直発射管を装備し、最後の3船体のトランシェは10本の発射管を拡張して、今年の終わりまでに納入される予定だ。

すべてが予定通りに進めば、ソウルはアジア最大最強とまではいかないまでも、アジアで最も有能な潜水艦艦隊の一つを誇ることができるだろう。
北京と平壌は気をつけなければならない。
https://nationalinterest.org/blog/buzz/how-south-korea-became-submarine-building-powerhouse-167193 
2020/08/30(日) 12:56:02.86ID:UdvRoeyJd
>>856
勿論である。
ワインセラーならぬサーバーセラー(ラック)を設けてサーバーから各部屋のスイッチまではファイバーチャンネルで結ぶのである。
2020/08/30(日) 12:56:22.28ID:6ozWpauR0
>>808
必要になったときに新しく付けちゃえば良いじゃん
うちなんかエアコンもともと無かった場所にも穴あけてつけてるし
2020/08/30(日) 12:56:34.58ID:/PV1Ltgp0
>>870
水は魔物じゃ
2020/08/30(日) 12:56:43.70ID:Ll32jwiH0
>>866
いろいろハシゴしてみるか…
相談してコンクールFもいいけど症状の強いときはイソジンの方がいいとのことで
2020/08/30(日) 12:57:05.32ID:IL4uKXAI0
>>864
魔人はセクハラ疑惑もなく、政治資金、年金未納問題とも無縁だったのが強いよね。
有能さと清廉潔白さで比較対象にできるの大久保利通くらいじゃないか。

菅さんは昔政治資金問題やってんだよなぁ。
2020/08/30(日) 12:57:06.69ID:VlTmB7dY0
>>870
岩に水流が潜り込んでいるのであろう
2020/08/30(日) 12:57:29.56ID:Cy0XB6rA0
>>871
広告記事?
2020/08/30(日) 12:58:19.65ID:/PV1Ltgp0
>>876
でも政治の私物化したから…

ソースはマスゴミども
2020/08/30(日) 12:58:51.73ID:6ozWpauR0
子供の頃から川で遊び慣れてないといって良い場所とアカン場所がわからんのやろなぁ
2020/08/30(日) 12:59:28.29ID:Ll32jwiH0
>>870
あの辺の川はそこそこ流れが速いんよ
昔は長瀞の岩畳で挟まれて足を切断するハメになった事故もあったり怖いんよ
2020/08/30(日) 12:59:28.90ID:BfCx6TGY0
困っている人を見かけたら、ですが民はボトルをプレゼントして友情を示すのだ。
2020/08/30(日) 13:00:01.64ID:UJ3KJFrd0
今NHKみてるんだが、NMB48? おっぱい割と大きい子多くない?
2020/08/30(日) 13:01:03.89ID:JzYWmAWj0
>>871
面白い記事ですねーーー
ただ、数に間違いはなくても、根本的な戦略が間違っているうえに
稼働する船腹数がorz
2020/08/30(日) 13:01:13.30ID:BfCx6TGY0
「鬼気迫る執念を感じさせる」岐阜県の水難事故(死亡率55%)に関するQ&A、川に近づく人間に絶対に
ライフジャケットを着用させる意思がすごい
https://togetter.com/li/1578530

死にたくなければライフジャケット着用しろ!
2020/08/30(日) 13:01:30.91ID:6+T3iQif0
>>878
結局ロクに戦力化できなかった214型に言及しない辺り、アジア的な優しさを感じるのだ_____(棒

というか214型がANOZAMAなのに、拡大型やリチウムイオン型のウリジナル潜水艦なんか作っても、
またリムパックに出せない産廃を量産するだけだろうて。
2020/08/30(日) 13:02:06.82ID:IwVDoFNad
>>876
子宝がねぇ
アッキーも、ねぇ。天真爛漫が過ぎるのも
2020/08/30(日) 13:02:39.50ID:/PV1Ltgp0
>>885
まだまたまだ。川で溺れたくないなら川に近づくべからずじゃ。 


遭難したくないけら山には近づかぬ
2020/08/30(日) 13:02:45.47ID:sUG24NGMd
正直韓国の潜水艦より今年進水の29SSのほうが興味深いので
2020/08/30(日) 13:04:01.15ID:EPzRZbi3d
>>875
【第3類医薬品】ラリンゴール 40mL
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B001T65HKW/ref=cm_sw_r_cp_api_i_buYsFbR3893RE
これはどうニカ
2020/08/30(日) 13:04:17.30ID:GJjSAwRB0
北攻めるのに新鋭潜水艦なんているもんかいな
2020/08/30(日) 13:04:29.32ID:QTHfhe1r0
>>673
この手の話、昔ですがスレでみんな大好き肛門が二つある脚本家のお兄さんに色々聞きましたねえ
今でもよく覚えてるのは「雨樋は屋根との一体型は辞めろ」ですな
めっちゃ腐るよって
2020/08/30(日) 13:05:21.66ID:1kmvHnKF0
>>871
どういう意図の行灯記事かよく分からんな
タイトルに大国なんてあるわりに設計丸投げって書かれて、未完成なのまで指摘されて
お布施が足りないって事か?
2020/08/30(日) 13:05:40.80ID:JzYWmAWj0
そういえば、アッキーの立場って公人としてはどうなんだろう
総理大臣婦人は3rdレディなんだろうか?
皇后、上皇后、総理大臣婦人の順番?
2020/08/30(日) 13:05:50.79ID:4nNq5LG10
>>889
29SSは試験艦とのことなので電池関係で色々試験してほしいよな、全固体電池もいよいよ量産始めたようだしな
2020/08/30(日) 13:06:12.40ID:CQ5nCYtka
もし214の欠陥をドイツ側と共同で潰した仕様の2000t級潜水艦をウリジナル第1号として建造していたら、
評価は正反対のものになっていたでしょう。第1号が欠陥品でも改良型は間違いなく脅威になるとね。

なお現実は
2020/08/30(日) 13:06:43.91ID:Ll32jwiH0
>>890
ほぅ、痛み止め配合か
近くで取扱あったかな
2020/08/30(日) 13:06:45.37ID:6+T3iQif0
>>885
>死にたくなければライフジャケット着用しろ!

それ放課後ていぼう日誌でも繰り返し言ってますね。

特に巨乳眼鏡パイセンが。
https://pbs.twimg.com/media/Efs--48UEAACLB8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EftNcbGWAAkU3Vj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EftNbioXYBAVBGQ.jpg
2020/08/30(日) 13:08:23.57ID:5tnFF8uGK
>>670
昔かかって来たマンション投資勧誘がくっそしつこくてな
断っても深夜に繰り返しかけて来るんで上司に替わらせて
「つーかこの番号どこから知ったん?」
「不動産屋から手に入れましたが」
「それって個人情報保護法……」
「(ガチャ切り)」

それっきりだったが、あれ多分前に住んでたレオパレス経由だな(市内で引っ越したんで番号そのままだった)
2020/08/30(日) 13:09:07.77ID:JzYWmAWj0
>>893
アメリカの紙面で表向き中朝に牽制となると書いてあるが・・・
レッドチーム入り確信している向きには中朝に加えて韓国も敵になるよ
こんな潜水艦大国が敵に増えるなら。
・対潜ワークホースもっと
・直衛潜水艦増強して
・同盟国日本は日本海制圧のため海軍増強せよ
あたりの当て擦り?
2020/08/30(日) 13:09:26.33ID:EPzRZbi3d
あー、西側に窓はいらんな(西側に窓が大量の我が家)
でも南側にもいらんので、配置的には作れるところに作るしかないだろう。
庭はいらんなー、使えるスペースとして意外全くいらんなー
配線通せるようにしておきたいという点と配管の取り回しを良くしておけと言う点は同意

交換するかもしれないものは交換できるようにしておかんとな
2020/08/30(日) 13:09:46.97ID:UdvRoeyJd
長身巨乳眼鏡とな。大好物です。
2020/08/30(日) 13:10:10.23ID:CQ5nCYtka
>>895
ジャップ「00年代初め就役の古い潜水艦2隻を練習艦にしました。あと次の新型は試験専用に使います」


>>900
増強まったなしの次スレを!
2020/08/30(日) 13:10:36.16ID:/PV1Ltgp0
>>900
ワークショップ的な次スレを
905名無し三等兵 (ワッチョイ 6e63-cf5g)
垢版 |
2020/08/30(日) 13:10:54.63ID:+zRZZbkw0
全個体電池、民間で量産がようやく始まったレベルだから潜水艦に乗せられるの多分10年後とかになるんだろうけどリチウムイオン電池と入れ替えたり出来るのかな?
2020/08/30(日) 13:10:55.81ID:VKml6rFrH
>>896
ところで韓国以外の214は使い物になってるの?
筋が悪すぎてどうにもならん状態では?
2020/08/30(日) 13:11:02.42ID:GJjSAwRB0
JAXA×トヨタが開発中の有人与圧ローバの愛称が「LUNAR CURISER」に決定
https://news.mynavi.jp/article/20200830-1260935/
この命名は嫌いじゃ無い
2020/08/30(日) 13:11:34.96ID:UJ3KJFrd0
>>898
ヒロインのする表情ですかね、これ…>>1枚目
2020/08/30(日) 13:12:34.68ID:POxKCRObd
>>891
他に動く奴全く無かったやろ?
2020/08/30(日) 13:13:00.14ID:kqDosHTT0
>>907
ほんとにこの名前にしたんかい!
2020/08/30(日) 13:13:34.27ID:XMXWtrBx0
>>907
ムーン・クレスタ
にすべきだった
2020/08/30(日) 13:14:02.38ID:2ye9PIHT0
ガースー出陣らしい

岸田に譲る話はやっぱ無くなったのかなあ
青木に操られたのが運の尽きだよな
2020/08/30(日) 13:14:02.83ID:vyBa2+jFa
小泉が河野が総裁選に出るなら支援するとか言ってる…
2020/08/30(日) 13:15:56.07ID:EPzRZbi3d
>>907
我が国も月面探査計画に参加するニカねぇ
2020/08/30(日) 13:16:00.89ID:gS2tuViZ0
ハイラックスにしろ(暴論
2020/08/30(日) 13:16:32.36ID:tWeWSq9g0
>>900
馬車馬か当て馬な次スレを
2020/08/30(日) 13:18:47.36ID:C/y7GQP9a
>>858
これチャットでわざわざおくるの?

勝手にすればいいのでは? 中身男だったらどうするのよ
2020/08/30(日) 13:18:47.83ID:FJxwuluc0
>>900

アカンかったら何時でも代理スレ立ていたしますわよ。
オホホホ (´∀`*)ウフフ
2020/08/30(日) 13:19:16.12ID:bqwLF3AZ0
>>913
石破捨てられたな
2020/08/30(日) 13:19:19.42ID:6+T3iQif0
>>902
このパイセンはJSの時に堤防から落ちて溺れかけた事があるからライフジャケット着用にはうるさいのだ
https://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/d/0/d0382b28.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/5/2/52607473.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/5/4/54956348.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/4/c/4cc12f00.jpg

おまけ スケスケパイセン
https://pbs.twimg.com/media/DiSdSk6VMAAl26I.jpg
2020/08/30(日) 13:20:06.97ID:WhVZAUqq0
野良唄いしてたら「子供が泣くから怖い歌唄うな!」って怒られた(泣)
確かに左前腕内側が路線図みたいになった娘さんの
「カットすると親が泣くから最初から生まれなかったことにならないかね」って
発言を受けた歌詞だけどハッピーエンドなのよ

砂の娘 石の瞳 涸れる乳房 拒む唇 膚も要らぬ 肉も要らぬ
骨晒せや 石と変われや Ah〜♪
2020/08/30(日) 13:21:15.32ID:bqwLF3AZ0
ドンが建てたスレは1書き込み1,000円支払わなければならないってマジ?
2020/08/30(日) 13:21:43.56ID:CQ5nCYtka
>>906
ギリシャのは引き渡し完了して10年経っているので、とりあえず動く事は動くんでしょう
2020/08/30(日) 13:24:03.96ID:IwVDoFNad
>>917
じっとしといて欲しいのだ
2020/08/30(日) 13:24:11.84ID:UdvRoeyJd
通信線と電力線を分けて設計するのってそんなに難しいのかしら?
(自宅兼事業所として使うからとお願いすればいいのか。)
2020/08/30(日) 13:24:20.69ID:VlTmB7dY0
>>923
なぜギリシャに潜水艦がいるのか
2020/08/30(日) 13:25:50.98ID:UdvRoeyJd
>>920
それはそれは。大変な目に遭いましたな。
2020/08/30(日) 13:26:29.34ID:2ye9PIHT0
小泉家は地元の市長選で舎弟が勝てなかったところを
ガースーに調整してもらった恩でガースー派とか言われてる

実際誰につくつもりなんだろう
オヤジと違ってセガレは日和見っぽい
2020/08/30(日) 13:26:29.88ID:6+T3iQif0
>>906
あとトルコ海軍も214型を4隻購入したし、ポルトガル海軍も名前こそ「209PN型」だけど、AIP旗艦搭載であるから
実質212型と同等らしい
2020/08/30(日) 13:26:38.12ID:VKml6rFrH
ところで引退しても政局大好きな銀髪紳士は何か言ってるか?
2020/08/30(日) 13:26:46.64ID:C/y7GQP9a
>>924
スクリーンショットがないころの話か
2020/08/30(日) 13:27:16.15ID:NgXlkCzn0
>>920
眼鏡はずしたら 3 3 みたいな目になるのかしら…
2020/08/30(日) 13:28:16.74ID:UdvRoeyJd
いつか、マニア社謹製の平屋の一戸建てで余生を迎えたいものである。
2020/08/30(日) 13:29:09.75ID:NgXlkCzn0
>>907
ハイエースなら月面でもうさぎやら姫やらハイエース出来るのにぃ。
2020/08/30(日) 13:29:10.22ID:FJxwuluc0
900の返事が無いのでスレ建てるわ。(´・ω・`)
2020/08/30(日) 13:30:19.35ID:UJ3KJFrd0
>>932
たぶん最終回まで目は見えないと思う。「」だし。
2020/08/30(日) 13:30:42.64ID:VlTmB7dY0
>>935
立ったのはニム?
2020/08/30(日) 13:30:43.53ID:IwVDoFNad
>>931
それじゃ、写真で一発じゃん

BGMとか、周囲とか・・・
ゲーム中ではリアルタイムで時間が進行してないと、気分が出ないのではなかろうか
2020/08/30(日) 13:31:21.58ID:8Nj2hBhma
>>926
マジレスするとギリシャ領の多島海の権益保護の一環として潜水艦を保有してる。

>>929
あとイタリアも買ってるな<214型

尤もイタリアの国情に合うようにかなり口突っ込んだらしいけど。
2020/08/30(日) 13:31:23.34ID:FJxwuluc0
建ててきた。

民○党類ですが牽制です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598761772/
2020/08/30(日) 13:31:48.09ID:VlTmB7dY0
>>940
乙乙
2020/08/30(日) 13:32:37.71ID:0zQBvpEs0
>>940
ドン新しい木造モルタル二階建てのですがスレをありがとうございます!!!
2020/08/30(日) 13:32:57.83ID:CQ5nCYtka
>>940
ドン乙乙
2020/08/30(日) 13:33:06.11ID:6+T3iQif0
鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama

野党の皆さん、安倍政権の間どこにおられたのですか。共産党だけは頑張ってましたが、長期政権に最も貢献したのはあなたがたでしたね。
仲間同士でケンカしたり選挙が近くなったらくっついたりでは、国民の皆さんはうんざりだと思いますよ。

まあ私にだけは言われたくないと思っているのでしょうけれど。
午前10:45 ・ 2020年8月30日

野盗の皆さんもそろそろこの馬鹿鳩の茶にポロニウムでも盛るべきではないだろうかとボブは思った
2020/08/30(日) 13:33:14.62ID:tc3x2g8C0
>>940
ドン乙です。
2020/08/30(日) 13:33:16.90ID:IwVDoFNad
>>940
ドン万歳!
2020/08/30(日) 13:33:29.68ID:h0NUBpKq0
>>907
荷台にレールガンとかレーザーガン乗っけてヒャッハーするんでしょ?知ってる
2020/08/30(日) 13:33:55.91ID:UJ3KJFrd0
>>940
乙どす。
2020/08/30(日) 13:33:58.10ID:UM0PkyfN0
>>940
おっつーかれーやで
2020/08/30(日) 13:34:42.18ID:vyBa2+jFa
>>940
おつです
2020/08/30(日) 13:35:25.40ID:00eUTmbE0
>>940
ドン乙乙
2020/08/30(日) 13:35:32.68ID:UdvRoeyJd
>>940
次スレ乙です。
2020/08/30(日) 13:36:55.74ID:0zQBvpEs0
>>944
戦没者追悼式でヨブ・トリューニヒトにかみついたジェシカ・エドワーズみたいな書き込みだなぁw

「国防委員長! あなたはどこにおられたのですか!」

とw
恋人が戦死した私怨と政治信条に基づいた正義感という組み合わせちゃいかんものを組み合わせた登場人物だったがw
2020/08/30(日) 13:37:22.95ID:wsZhc9Y+a
>>597
爆発せずにそのまま冷えて固まるとかはないんだろか
2020/08/30(日) 13:37:26.82ID:VKml6rFrH
ガースーは年齢がなあ〜
と言っても2期やっても売電と同じ歳か
いつの間にか米帝大統領より本邦政治家の上が若くなったのかねえ
2020/08/30(日) 13:38:28.41ID:VqfNq8/S0
>>907
kytn「車体の装甲が薄すぎる。これでは月人の攻撃に対する抗堪性が著しく低いだろう。月面車両開発の経験がない国内メーカーに発注したJAXAの責任だ」
2020/08/30(日) 13:38:46.66ID:IwVDoFNad
__ですがスレに、ドンを称える民草のレスが続いた___次スレを、無料で使わせていただきたいとの一念で___
2020/08/30(日) 13:40:16.34ID:UM0PkyfN0
>>925
スケアが同じのは同じ配管へ
スケアが違うのは別の配管へ・・
2020/08/30(日) 13:41:04.85ID:h0NUBpKq0
>>940
乙であります

>>944
すげぇな
ぶっちぎり過ぎて
誰も追いつけねぇ
2020/08/30(日) 13:41:21.26ID:2XQc7Hw0p
>>907
ジェームズ・メイによるレビューはしないのかな〜?<ムーンクルーザー
2020/08/30(日) 13:42:05.40ID:FJxwuluc0
>>922
もっと大事な物を頂くので、1000円なんていりませんよ。(´∀`*)ウフフ
2020/08/30(日) 13:42:20.58ID:RdJEUS9j0
>>944
そもそも今の野盗の苦境の原因は、コレと菅で大半を占めるだろうに・・・・
2020/08/30(日) 13:42:20.97ID:zomOc3CS0
>>934
アウターゾーンで月に行った回を思い出した
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況