民○党類ですが牽制です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/30(日) 13:29:32.86ID:FJxwuluc0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
リー、リー、リー!(σ゚∀゚)σエークセレント!

暴投を招くる前スレ
民○党類ですが取説を無視しないでくだちい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598706287/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/30(日) 18:26:20.09ID:wVhms5o10
>>452
シャープも沈みかけの船だけど大丈夫なんか
2020/08/30(日) 18:26:43.47ID:jqzdDsVx0
インドネシアで軍部隊が警察に銃撃したとか流れて来たぞ
ソースは現地日本人のtweet

給料が去年から払われてないとか食糧がないとかが原因ではないその人の推察かと
2020/08/30(日) 18:27:29.76ID:jqzdDsVx0
原因ではない→原因ではないかと
2020/08/30(日) 18:28:14.58ID:wVhms5o10
>>459
外国人が機内で視聴してたら他の客からポルノ扱いされて抗議されたって話をきいた
2020/08/30(日) 18:28:27.49ID:POxKCRObd
まぁみんなクリーチャー扱いするよね…
https://i.imgur.com/Ou2TAgC.jpg
https://i.imgur.com/2xeJwjL.jpg
https://i.imgur.com/FOekNqx.jpg
https://i.imgur.com/rtITysm.jpg
2020/08/30(日) 18:29:25.17ID:5USGxSZpa
>>444
熱い鉄板を使ったリョナだとおもった
2020/08/30(日) 18:30:19.60ID:5USGxSZpa
>>465
二番目の画像
太陽の塔もこころが残っていたのか?
2020/08/30(日) 18:32:11.11ID:LDrvfQqU0
>>465
連結させたバックベアードに見えた
2020/08/30(日) 18:33:12.54ID:/PV1Ltgp0
エピックさん、マックos向けフォトナのアップデートを対象外にする方向。対立が深まるなー
2020/08/30(日) 18:36:38.02ID:Z1vEwLl50
そういやサンダーボルトが最新刊まで無料だったので読んだけど、なんで腕破壊して描き腕変えてガタガタになった作画が数週後には壊す前と左程変わらないぐらいにまで戻ってるんですかね…?
2020/08/30(日) 18:36:59.44ID:wPIVvsaS0
>>465
躊躇わずに発砲できるデザインなんで、新兵の的にちょうどいいのでは?w
そのうち人型の奴に取り換えるんで。

あ、その手の人型標的が「黒い」のは以下略...
2020/08/30(日) 18:37:09.18ID:O3x5Ikyl0
【野球】斎藤佑樹、引退後の緻密な人生設計…スポーツキャスター→政治家へ華麗なる転身を画策か [幻の右★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598650837/

せめてもうちょっと数字残してないと無理じゃろ…
2020/08/30(日) 18:37:26.54ID:h0NUBpKq0
万博のマーク?マスコット?愛されっぷりが凄いね
ほぼ外界との接点はですがスレのみだけど
世間一般にも暖かく迎えられているんでしょ?
2020/08/30(日) 18:37:55.42ID:MnmTs1BEr
>>430
石破は「ちんちん!シュッ!シュッ!シュッ!」の例のAAのおっさんにそっくりよね。
2020/08/30(日) 18:38:37.89ID:UdvRoeyJd
>>447
平均寿命なんだから大多数はそれまでに死んでいるんだよ。
更にここ何年も大きく伸びてない。内閣府は2060年に84.19才と予想しているが、2010年から5才しか伸びていない。
医療の進歩により多くの人が恩恵を被るのは間違いないが、だから社会保障費が大きく大きく膨らんでいくというのは違うと思うよ。
2020/08/30(日) 18:39:16.07ID:4WDfvjRoa
>>465
何でこの辺な生物生まれちゃったのだろ?いや好きだけど
2020/08/30(日) 18:40:26.72ID:5USGxSZpa
>>474
ジャムおじさんならぬ、ジェルおじさんか
2020/08/30(日) 18:41:13.19ID:SJXEdnQS0
>>473
大阪万博のロゴなんてどうでもいい人が大半だからねえ。
Twitterなら比較的好意的に扱われてるけど。
2020/08/30(日) 18:42:06.00ID:Va/97pxo0
>>472
能力不足で本命の安定船自民党からは相手にされず注目されようと先鋭化しポジションパヨクに。
甲子園の英雄がそのような醜態を見せてほしくはない。
甲子園での彼は美しかった。
2020/08/30(日) 18:42:29.14ID:UdvRoeyJd
>エキスポのロゴマークの扱い
大阪市民は怒ってもいいのではないかと思う。
おもしろければ何でもええやんとは言いそうな気もするが。
2020/08/30(日) 18:43:19.38ID:LDrvfQqU0
株掴んでて大損ぶっこいたJALおじさんいそうだよね、このスレ
2020/08/30(日) 18:43:38.11ID:wVhms5o10
大阪万博がSAN値の下がるロゴを採用する
  ↓
ロゴの二次創作が拡大する
  ↓
体はバイドを欲する
  ↓
R-TYPEの新作が大阪万博とコラボする
2020/08/30(日) 18:43:48.22ID:ou82qbnOp
>>456
あかんやろ
2020/08/30(日) 18:44:02.92ID:VlTmB7dY0
>>460
さぁ、かぶるニダ
     ∧紀∧
    <=`目´>
    /~~~〉 〈/つ<='ω'>
   ノ  ノ|  |...
 ´〜 (__),__)ゝ
2020/08/30(日) 18:44:36.37ID:/PV1Ltgp0
>>482
そいやファイナル2開発進行どうなってんだろ。調べてないけど
2020/08/30(日) 18:44:53.33ID:O3x5Ikyl0
>>479
やきう小僧であるところのウリからすると、正直彼は「何スカしとんねんコイツ」という感じであった
汗なんて袖で拭けや
2020/08/30(日) 18:45:47.80ID:d1kcodtEM
https://pbs.twimg.com/media/EgT7rocUcAELMU4.png
https://pbs.twimg.com/media/EgQpqcIVoAYkzlv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Egf8sIEU8AUXygG.jpg

>万博会場で少女の左腕から異常増殖する赤い細胞群を見ながら「いのちの輝きだ・・・」「すばらしい・・・」などと拍手する大阪の公務員ヤバすぎでしょ
https://twitter.com/parubona/status/1298161378511876096
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/30(日) 18:47:50.32ID:pgOhkiXT0
>>484
なんでじゃw
2020/08/30(日) 18:48:33.63ID:VlTmB7dY0
>>488
ダジャレを言ったからニダ
2020/08/30(日) 18:49:07.91ID:ZhbiIlcn0
>>486
ナルシシズムが強すぎてずっとキモいよね…。
2020/08/30(日) 18:49:20.69ID:E4ZStgrS0
まあ面白ければ何でも良いよね
万博なんてお祭りなんだし
2020/08/30(日) 18:49:37.14ID:O3x5Ikyl0
どうしてウリが行くスレ行くスレ駄洒落に汚染されておるのだろう
2020/08/30(日) 18:50:12.06ID:Ll32jwiH0
「麒麟がくる」は今日から再開ですよ

>>472
ハハッ
解説者もキャスターも競争厳しいぞ〜w
2020/08/30(日) 18:50:17.96ID:d1kcodtEM
バイというたびに倍に増殖していくバイバイデン
2020/08/30(日) 18:50:24.99ID:wVhms5o10
>>485
アーリーアクセス版をsteamで7月から配信予定だったけど、開発が遅れてるみたい
一応実機でデモできる段階まではいってるみたいよ
2020/08/30(日) 18:50:33.92ID:ZhbiIlcn0
>>487
沙耶じゃないか! 沙耶じゃないk! sayjajg@#&
2020/08/30(日) 18:50:46.37ID:VlTmB7dY0
>>491
とりあえずあのデザイナーの社長さんの人柄が良さげなのが救い
東京の初期案みたいなそびえ立つクソ案件にはならなかったので
2020/08/30(日) 18:50:47.52ID:/PV1Ltgp0
Byebye Bydoに引っ掛けた言い回しじゃないのかね。
2020/08/30(日) 18:51:00.25ID:IwVDoFNad
英BBC「日本人はBLMに無関心。このこと自体が差別意識の現れ。あと中国人韓国人の差別も酷い」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1598778639/

ガイジンはガイジンとして皆等価値なのだ(価値があるとは言っていない
2020/08/30(日) 18:51:29.15ID:Va/97pxo0
大阪人はお好み焼きで広島に目を覆わんばかりの大惨敗を喫したのでたこ焼きに逃げた卑怯者の負け犬
2020/08/30(日) 18:52:16.09ID:POxKCRObd
>>475
団塊とかほとんど死んでないぞ
2020/08/30(日) 18:53:00.93ID:Ll32jwiH0
>>499
なんで身近に存在しないやつに興味がなくちゃいけないんですか(純粋な目)
2020/08/30(日) 18:53:46.60ID:O3x5Ikyl0
>>499
もうちょいまともな「被害者」連れて来いや
前科モンとかヤク中とか普通に犯罪者なのばっかじゃねえか
2020/08/30(日) 18:55:05.72ID:E4ZStgrS0
>>497
へんにすかしてかっこつけたデザインよりかは好感が持てるよね
2020/08/30(日) 18:55:50.03ID:sUG24NGMd
日本における黒人なんて沖縄米兵みたいな強者やオロゴンみたいな暴力ふるう奴や八村・ケンブリッジみたいなメンタル日本人のイメージしかないから
被差別の印象がほぼない
だから大坂がBLM煽ったところで何も起こらないという
2020/08/30(日) 18:56:20.80ID:HEr9eDNj0
さくら学院のオンライン卒業公演が尊い
>>479
そうなったら僕らのファイターズにとばっちりが……
2020/08/30(日) 18:56:49.25ID:5USGxSZpa
>>499
自己紹介乙
2020/08/30(日) 18:56:49.89ID:E4ZStgrS0
>>505
大坂が嫌われるのを差別だと言うつもりにしているのでしょう
2020/08/30(日) 18:57:21.47ID:wVhms5o10
黒人と言われて真っ先に思い浮かぶのが実在の人物ではなくマシュンゴになってしまった
2020/08/30(日) 18:57:27.31ID:sUG24NGMd
>>508
大坂が日本人差別してるのでは?訝しんだ
https://i.imgur.com/L6KLKVF.jpg
2020/08/30(日) 18:57:39.58ID:/PV1Ltgp0
>>508
セガアーケード基板問題は完全に個人の資質の問題だわな。
2020/08/30(日) 18:59:07.10ID:O3x5Ikyl0
なんか、マスゴミが連れてくる生活保護とか母子家庭の「可哀想枠」なのにちーとも可哀想に
見えない連中みたいに、騒ぐにしたってもうちょい弾を選べよって感じなのだ
2020/08/30(日) 18:59:15.26ID:+hYyH7Ot0
大阪万博のロゴはフェミが少女を食い物にしてるとか児童ポルノだの騒がないか心配
2020/08/30(日) 18:59:15.55ID:5USGxSZpa
つまり太平洋戦争の背景にエネルギー問題だけでなく、人種差別撤廃条約も背景にあることを認めてくれ
2020/08/30(日) 18:59:35.30ID:E4ZStgrS0
>>510
日本人差別はきれいな差別なのでセーフ_
2020/08/30(日) 18:59:47.18ID:XMXWtrBx0
>>499
「日本のメディアはBlack Lives Matterをアメリカの問題としてしか扱っていない」と秀島さんは言う。

はじめて聞いた黒色生命物質
2020/08/30(日) 18:59:59.53ID:RdJEUS9j0
>>461
将来的に中華製品は西側では販売不可になる公算が高いので、今頑張ってFabを確保しておくと後でガッツリ稼げるかもな。
半導体もそういうパターンを逃して日本は損をしている訳で。
2020/08/30(日) 19:00:05.49ID:UdvRoeyJd
>>501
>団塊の世代
1947年〜1949年の生まれだろ。
これから死ぬよ。

増税するより、高齢者世帯の一軒一軒に特殊部隊突入させて生存確認していった方がいいんじゃなかろうか。
2020/08/30(日) 19:00:05.51ID:AM/uCXiE0
>>499
少なくとも俺の周りには黒人いないな

80年代以前に生まれた人たちなんか、商社やグローバルなメーカーに勤めてなきゃ黒人と関わる機会なんかないんじゃね
今は国際結婚が増えたから同級生に黒人(黒人ハーフ含む)がいる人もいるだろうが
2020/08/30(日) 19:00:16.94ID:Va/97pxo0
大阪の危険から復帰への顛末への説明した文書だけどあれ絶対大阪が考えた内容じゃないよなw
あいつならそこらの中卒で16で妊娠したアホなヤンママみたいな言葉使いだろうし知能もそんなもんだろw
それにあの文書は無理。
日本のマスゴミが稚拙な言葉使いの文書を勝手に「アレンジ」して頭良さそうに改ざんしたかもだがな。
2020/08/30(日) 19:00:21.83ID:LDrvfQqU0
日本人が黒人とイメージして真っ先に思い浮かべる人ってこの辺じゃない?
https://i.imgur.com/nV51TWt.jpg
https://i.imgur.com/36MH2gT.jpg
2020/08/30(日) 19:01:16.11ID:VlTmB7dY0
>>521
エディマーフィーかクリスタッカーだわ
2020/08/30(日) 19:01:20.01ID:pgOhkiXT0
>>521
ワイ的にはモーフィアス
2020/08/30(日) 19:02:02.31ID:RdJEUS9j0
>>499
BBCは人種差別丸出しのフェイクニュースが多いからなあ。
2020/08/30(日) 19:02:14.24ID:h0NUBpKq0
>>516
あれでしょ?質量はあるけど光学的に直接観測できないってやつ
2020/08/30(日) 19:02:32.01ID:4LZVVw6E0
>>499
日本人は「人種差別の撤廃」に反対しているのでなくBLMの馬鹿騒ぎにしらけているだけなのだが。
2020/08/30(日) 19:02:40.72ID:O3x5Ikyl0
>>521
クロマティとかウィッキーさんやな
2020/08/30(日) 19:03:16.30ID:HEr9eDNj0
>>521
シャーマン・オバンドー(元日本ハム)あたりで
2020/08/30(日) 19:03:27.31ID:Va/97pxo0
>>521
コングは花粉症がひどくて周囲の杉を全部切り倒して自然破壊者と批判された。
2020/08/30(日) 19:03:45.18ID:/PV1Ltgp0
>>521
ローレンス・フィッシュバーンとウィズリー・スナイプスかな
2020/08/30(日) 19:03:48.96ID:bqwLF3AZ0
年金って障害年金のために払ってるようなもんだろ
老齢年金はどうでもいいわ
2020/08/30(日) 19:03:55.70ID:4WDfvjRoa
>>499
いや、何で他所の下らんバカ運動に巻き込む?何を根拠にそう言ってる?
気違いすぎて訳わからん。
2020/08/30(日) 19:04:09.57ID:VlTmB7dY0
>>499
君ら黄色人種を露骨に見下しとるやろ
2020/08/30(日) 19:04:45.89ID:O3x5Ikyl0
>>529
近頃は黒人キャラに「コング」という名前をつけたり、あだ名をつけたりするのも差別らしいぜw
2020/08/30(日) 19:04:47.59ID:pgOhkiXT0
だいたいイギリスなんて人種差別の総本山やぞ
2020/08/30(日) 19:05:09.02ID:AM/uCXiE0
>>502
上で書いた事と一部重複するけど
日本で黒人って東京にしかいないイメージ
黒人に会う機会なんて地方の人は欧米行かなければ下手したら一生会う機会ないなんて事もあり得る

地方にいるのは技能実習生の中国人か東南アジア人だし
2020/08/30(日) 19:05:11.97ID:veTg9evS0
まとめに1件追加しました。

オホーツク海チャレンジ
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/%E3%82%AA%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%AF%E6%B5%B7%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8
2020/08/30(日) 19:05:19.73ID:6aKbVf+6M
ウイッキーさんではないのか
黒人といえば
2020/08/30(日) 19:05:23.02ID:VlTmB7dY0
やはり山ちゃんボイスで喋るクリスタッカーがウリの中の黒人像だわ
2020/08/30(日) 19:05:51.78ID:Va/97pxo0
そういえば今回7発の実弾ぶち込まれたニガーって婦女暴行などでああいう事態になったらしいがそんなの擁護して本当に正しいと思ってるのか?
2020/08/30(日) 19:06:09.66ID:IwVDoFNad
>>538
サンコンさんもおるでよ
2020/08/30(日) 19:06:35.60ID:MnmTs1BEr
>>521
CV山寺宏一のイメージ
2020/08/30(日) 19:06:55.21ID:Z1vEwLl50
>>536
米軍基地がある所にも少数ながらいるんじゃない?
2020/08/30(日) 19:07:40.05ID:/PV1Ltgp0
>>536
我が方の職場はヒスパニ系とアジア系はいてもネグロイドはおらんな。
2020/08/30(日) 19:08:29.22ID:O3x5Ikyl0
>>530
ウェズリー・スナイプスは「ブレイド」カッコ良かったなぁ
「ブラックパンサー」は「一見極貧のアフリカの小国だけど、実は超金属の鉱脈があって余裕で
世界を牛耳れるくらいの富と武力があるけど平和を第一に考える」って設定からして、もうなんか
見てて辛かった
2020/08/30(日) 19:08:52.70ID:d1kcodtEM
レディプレのエイチは最後まで女だと気づかなかった

ハンターハンターのカナリアは良デザイン
https://pbs.twimg.com/media/CbpiGU3UYAA2osj.jpg
2020/08/30(日) 19:09:03.36ID:Va/97pxo0
>>543
海兵隊とか陸軍には結構いるけど空軍と海軍はそれほどいない。
やはり高度技術を扱う空海軍は無理なんだろう。
2020/08/30(日) 19:09:10.59ID:Ll32jwiH0
そもそも日本国内でハッピーならそれでええやん
2020/08/30(日) 19:09:25.34ID:UM0PkyfN0
>>432
つ西武グループ各バス会社
つ京王バス
つ西東京バス

>>465
バイドなぁー
ニコ動の某ワルキューレ車載主が通称バイドだっけか
2020/08/30(日) 19:10:21.38ID:XMXWtrBx0
>>538
ウイッキーさんはスリランカ人
旧英領なので英語も公用語だった
2020/08/30(日) 19:10:23.14ID:5USGxSZpa
コリアンみたいに欧米人による「ジャパン」発言は差別的とでも批判するか

鈍ってもいいからニホン人、ニッポン人と呼ばせるべき
2020/08/30(日) 19:10:25.06ID:VlTmB7dY0
>>545
ブレイドめっちゃ好き
2020/08/30(日) 19:11:30.93ID:/PV1Ltgp0
>>545
ブレイドはかっこよかった。しかしデモリションマンは最高にダサくて良かった
2020/08/30(日) 19:11:31.63ID:UdvRoeyJd
中共海軍の艦上早期警戒機KJ-600が初飛行したとのこと。モクアップや衛星写真では捉えられていたけれど、この度初飛行の様子(写真)が報道されました。
2020/08/30(日) 19:11:36.13ID:VlTmB7dY0
トレーニングアックスを買うか
2020/08/30(日) 19:11:54.62ID:5USGxSZpa
ビーストウォーズもハリウッドしたら
コンボイの色が白くなったり、黒いライオコンボイがでてきそう
2020/08/30(日) 19:12:20.50ID:ZhbiIlcn0
>>540
アンチ女さんであるところの私としては複雑な感情を述べるに留まりますな
2020/08/30(日) 19:12:30.55ID:d1kcodtEM
日本における褐色キャラってだいたいインド人なイメージ
2020/08/30(日) 19:13:46.23ID:/PV1Ltgp0
>>558
しかし実際はパキスタン人がモデルの可能性も
2020/08/30(日) 19:14:13.77ID:O3x5Ikyl0
>>552-553
ついこないだまでアマプラで1-3まで見られたニダ
今は1だけ見放題

3に敵役として出てたパーカー・ポージーがエロくて好きだったなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況