民○党類ですが令和おじさんが来る!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/31(月) 15:48:46.58ID:uAd/VoQxa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ガースーは21世紀のヒデヨシ!つまりこの人も超時空存在!(σ゚∀゚)σエークセレント!

大阪人判別ソング前スレ
民○党類ですがアカい言霊です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598792304/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/31(月) 18:14:17.10ID:3yRQBKx/0
>>165>>167
ワタナベ一族や河野父や加藤紘一を見るとやめないゲルもどっちもアホだとは思うが
2020/08/31(月) 18:14:47.75ID:oVJakg2la
>>174
淡路島は三大都市圏から移転すれば法人税軽減や設備投資補助などが受けられる
兵庫県産業立地条例の本社機能立地支援制度適用第1号でもある。
2020/08/31(月) 18:15:14.87ID:lBfe9h+v0
内閣総理大臣が辞めていなくなるから内閣の支持率が上がるのだという人がいた
2020/08/31(月) 18:16:35.28ID:oVJakg2la
地方活性化のモデルに

 人口減少に悩む淡路市は地域を職住一体のコンパクトシティーとして開発し、
企業誘致を進めている。これまで工場移転はあるが、本社ごと移転してきたのはプライミクスが初めてだ。

9月4日、同社研究所の開設式典であいさつに立った門(かど)康彦市長は「(移転は)古市社長の英断。
若干やりすぎという声もあったくらい」と笑わせつつ、「施設を見学してびっくりした。これまでと全く違うものが誕生した」と絶賛した。

 「地方を活性化させるため、移転できる企業は移転すべきだ」と古市社長。
都市から地方へ、会社を移した同社の挑戦は、地方創生の中で一つのモデルケースとなりそうだ。

2015年のニュースだ
高速攪拌機(かくはんき)のトップシェアメーカー「プライミクス」が、
本社機能を大阪市福島区から淡路島(兵庫県淡路市夢舞台)に移転させた。
https://www.sankei.com/smp/west/news/150916/wst1509160061-s.html
2020/08/31(月) 18:17:00.98ID:Yeo3ZPhx0
>>174
山を全て削り切ってマスク工場とするのだ。
2020/08/31(月) 18:18:23.23ID:GWgyqkJS0
上沼恵美子に話通してあるんやろな?
2020/08/31(月) 18:18:47.42ID:98e9BQR10
玉ねぎだけ作っておればよいのだ。
2020/08/31(月) 18:19:48.40ID:IedM5em00
>>175
「私だけでなく、他にもやっている奴はいる」か。
格好悪い言い訳だのぉ。


https://www.jiji.com/jc/article?k=2020083100666
> 立憲民主党の枝野幸男代表が、受動喫煙対策を強化する改正健康増進法が全面施行された今年4月以降も
>禁止されている衆院議員会館事務所内での喫煙を続けていたことが分かった。31日の記者会見で質問を受け、
>認めた。

>「おそらく(事務所内で喫煙する)議員が多く、徹底されていなかった側面が間違いなくある」とも述べ、
>党内で周知を徹底する考えも示した。
2020/08/31(月) 18:20:18.75ID:oVJakg2la
日本列島の国産みの神話では,淡路島は伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・いざなみのみことが日本列島の中で最初に産んだ島

淡路島は大きな火山がない
南海トラフや首都直下型地震を避けやすい
かわり、台風が多く通過、六甲・淡路島断層帯が存在

一方で喪われたアーク、イスラエルの伝説と関わりがある
2020/08/31(月) 18:20:27.88ID:ktUeGRXRd
>>7
カープファンじゃない広島人を見つける方が難しい気がしてきた
2020/08/31(月) 18:20:33.94ID:tRmjRfc10
淡路は釣りバカとか自転車バカの社員は喜びそう
2020/08/31(月) 18:20:46.75ID:nt5PtNrRd
>>178
実績肯定的評価74%だからそれは無理筋やろね
2020/08/31(月) 18:21:55.15ID:3J6IrPhi0
あの田中角栄ですら再評価されてるのに
魔人が再評価されたら支持率200%くらいいくのでは
2020/08/31(月) 18:22:10.92ID:uR22mM8C0
>>183
この法律で苦労してるサービス業があるというのに、空気読めない所はさすがである
2020/08/31(月) 18:23:32.52ID:KYtxuSpC0
>>171
しかしKytnは、なんでここまで発狂しているんだ?
言動が、ちょっとヤバいどころか完全にヤバいレベルで、知性もモラルの投げ捨てているんだが・・・・
2020/08/31(月) 18:23:33.06ID:wYGCZrCVa
>>183
まーた自分には甘いのよなw
2020/08/31(月) 18:23:55.43ID:9PaESdrh0
>>185
隠れトランプ派じゃないけど広島でカープファン以外を公言すると攻撃されるのでは<偏見
2020/08/31(月) 18:24:03.62ID:nt5PtNrRd
警告はされてたのね

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/450280/
2020/08/31(月) 18:24:22.39ID:3J6IrPhi0
権力がないところには責任は発生しない、ってのがわが党の言い分のようで
2020/08/31(月) 18:24:47.37ID:s6AoFTkn0
>>168
人の上前撥ねるだけの会社だから、本社なんて安く上がればどこでも良いのですよ。
2020/08/31(月) 18:25:00.65ID:Gae3SQA7a
ドシャ降りです。天気も人生も。
2020/08/31(月) 18:25:49.29ID:3yRQBKx/0
立憲は石垣が馬鹿晒し党首もこの座間で合流も中途半端で話題にもならないし合流のせいで支持母体大混乱、安部が辞めた事で国民は安倍の頃を懐かしんで再評価されてる。
今選挙やったら自民ボロ勝ちじゃね?
2020/08/31(月) 18:26:55.46ID:oVJakg2la
>>190
今は売れション状態なのれす
でも菅政権が実現したら発狂しそう
https://images-na.ssl-images-アマゾン.com/images/I/51h8Xq87UUL._AC_SY400_.jpg
2020/08/31(月) 18:30:21.05ID:hW+7Z3WF0
>>190
最初から知性もモラルもなかったやろ。それにみんなが気付く時が来たというだけやで
2020/08/31(月) 18:30:23.26ID:jsRCgKRX0
>>194
法律を作れる国会議員が権力じゃなかったら一体……
2020/08/31(月) 18:30:32.86ID:VWRYmtUna
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200831-00000082-dal-ent
半沢に出てる女優が31歳で急死だって
今年は若い人の訃報多いな
2020/08/31(月) 18:30:53.98ID:oVJakg2la
すげー矛盾をかかれる

旧型艦艇を退役させるためのFFMや哨戒艦だろ、削減してどうする
滞空型無人機はいいが、そのプラットホームのための艦艇が必要ではないのか
清谷せんせいのブログから


イージス艦を増やす代わりに海自の旧式護衛艦の除籍促進・能力の低い艦艇の建造を中止すべきだ。
海自は防衛大綱に定められた隻数を維持するために現代戦を戦えない旧式艦を多数抱えている。
きり級護衛艦以前の旧式艦18隻をすべて短期間に除籍する。
こうすれば維持経費の削減、人的資源の確保、有効活用が可能となる。

更に調達が開始されて1、2番艦が既に発注されている能力の低い新型フリゲート艦(FFM)、
これまた調達が予定されている海保の巡視船と大差ない哨戒艦建造を中止しすべきだ。
FFMは能力を向上させて予定調達数の30隻を10〜15隻に減らすという選択もあるだろう。

その代わりに滞空型無人機を導入し、海自の警戒監視任務負担軽減と能力向上をおこなう。
2020/08/31(月) 18:31:41.35ID:9PaESdrh0
家の中に黒いのがいるからGかと思ってビクっとしたらカブトムシだった
お前なんでこんな所に……
Gなら問答無用で駆除なのにカブトムシだと神社に連れて行って離してやるかと考える深刻な昆虫差別
2020/08/31(月) 18:31:59.54ID:1501XAY6a
>>7
>カラーゾフの兄弟

うーん…
2020/08/31(月) 18:31:59.71ID:98e9BQR10
>>190
ゲルが、、、
2020/08/31(月) 18:32:01.29ID:wYGCZrCVa
韓国医師ストライキ
明日からの医師国家試験が一週間延期決定
まあ89%の医学生がボイコットしたらそうなるわな

なお裏口疑惑のチョグクの娘はしれっと受験する予定だった模様
2020/08/31(月) 18:32:55.74ID:oVJakg2la
FFM30隻は哨戒艦の調達予定数と混合しているのかしら
2020/08/31(月) 18:34:12.64ID:dQ86YWzsa
日テレNEWS24見てたら、いきなりファーウェイの宣伝が3連発ぶち込まれててワロタwww
チャイナさん必死だな
2020/08/31(月) 18:35:34.95ID:Yeo3ZPhx0
>>204
カラーマラゾフの兄弟(ドエスフトスキー著)でなかっただけよいではないか。
2020/08/31(月) 18:39:30.10ID:IedM5em00
>>190
ISO子経由で、名物デンパ軍事記者の半田滋氏になり変わって東京新聞の軍事記事書く仕事がゲットできそうだから、
媚を売りまくっておじゃるんでっしゃろ。
2020/08/31(月) 18:41:16.98ID:yvZ68czya
>>202
FFMの能力が低いて相当古い情報ソースのままアップデートしとらんのやろな
2020/08/31(月) 18:45:30.79ID:hqRDLbyf0
>>194
まあ民法上の考え方では、権利能力が無ければ責任能力も無いことは正しいっちゃ正しいよな
でも権利能力が無いってのは自然人どころか法人ですらない、
路傍の石か死体か野生動物だと言ってるようなもんだけど
2020/08/31(月) 18:46:38.63ID:IedM5em00
どれだけ削られるか怖いところはあるが、楽しみだの。

V8を讃えよ!
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」が土曜プレミアムで初の地上波
放映日は9月12日です!
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2008/31/news073.html
2020/08/31(月) 18:48:08.00ID:OwvJipNU0
>>202
なお仮想敵の潜水艦が最新鋭でも80年代レベルなので旧型護衛艦すら普通に通用するのである。
2020/08/31(月) 18:49:19.71ID:lBfe9h+v0
アベガーな人は石破支持のスガガーにジョブチェンジしたようだ
2020/08/31(月) 18:49:53.93ID:oVJakg2la
清田二条ってさんざんイージス艦無用論唱えたり、巡視船との装備共通化して調達費用削減とか書いていたよな
2020/08/31(月) 18:52:20.88ID:O4a4lnd10
帰宅。忙しいな
2020/08/31(月) 18:52:35.53ID:kN8WQlFt0
>>161
認知症やろ
もう還暦だぜ?
2020/08/31(月) 18:54:13.07ID:oVJakg2la
>>218
菅さんや安倍さんより若いじゃないですか
2020/08/31(月) 18:55:13.03ID:fi30IF7T0
アベマサハルを許さない⇒スガマサハルを許さない

とすると字数も同じだしプラカ作りも楽勝だな!
2020/08/31(月) 18:55:16.35ID:fcua3JyIa
権力がないなら合同ヒアリングもやめてもらっていいかな
2020/08/31(月) 18:55:16.26ID:HpvFo2mmK
スレタイが
令和おじさんがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!
に見えた。
2020/08/31(月) 18:56:27.72ID:M8yzSLMc0
>>202
>これまた調達が予定されている海保の巡視船と大差ない哨戒艦建造を中止

ご神託頂きましたわ、これは哨戒艦高級化の兆しだわ
2020/08/31(月) 18:56:28.78ID:98e9BQR10
>>220
管を許さないキャンペーンをすればいいのに。
スガ?カン?と言う面白いことに。
2020/08/31(月) 18:57:21.13ID:s6AoFTkn0
>>212
見つけたら警備員に摘まみださせりゃいい。
「そこにいる権利が無い生き物」らしいので。
2020/08/31(月) 18:57:25.05ID:M8yzSLMc0
>>222
申し訳ないが逃げ惑う幼子にバトル申し込むのはNG
2020/08/31(月) 19:00:15.10ID:oo+pJbsdd
秋田生まれの総理は初めて?
2020/08/31(月) 19:00:25.01ID:CR1jSFCF0
>>1 乙乙

>>49
よし、「そらのおとしもの」とコラボしよう!
パンティがひらひらとそらを飛ぶのは、なかなかにインパクトがあるシーンであった。
2020/08/31(月) 19:01:14.78ID:+pkWTu2x0
>>42
アイツ実はサイコパスなんじゃねえのかw
2020/08/31(月) 19:01:19.72ID:dC7SIB2qa
>>194
もう完全に政権を諦めてるな
一生野次を飛ばすだけの議員人生で情けないとか思わんのかね
2020/08/31(月) 19:02:18.49ID:CR1jSFCF0
>>202
つまりアレだ。
今後建造する護衛艦は、全てVLS64セル以上にすべきである。
VLSの数は正義である!というご神託に違いない。
2020/08/31(月) 19:04:02.16ID:CR1jSFCF0
>>230
我が党系基本方針:
・政権側を批判することが全て
・そのためにはあらゆる手段が正当化される
・政党助成金はガメつくガッツリ確保する


これで良いかと。
2020/08/31(月) 19:04:35.90ID:CR1jSFCF0
台風9号、沖縄直撃か。
その後、朝鮮半島縦断コースに乗るわけだが。
2020/08/31(月) 19:06:08.41ID:+pkWTu2x0
>>64
それは自分で自分の運命を切り拓くことなど思いもしないザコのメソッドだよ!
2020/08/31(月) 19:07:32.95ID:wYGCZrCVa
>>233
10号が近畿直撃だそうで…
2020/08/31(月) 19:07:38.08ID:CR1jSFCF0
>>234
「乗るしか無い。このビッグウェーブに。」

ゲルの行動原理はこの一言に尽きる。
ウェーブライダー・ゲル、あるいは、ゲルライダーなのだ。
2020/08/31(月) 19:08:18.83ID:+pkWTu2x0
>>82
北朝鮮に特使として赴いて舌先で将軍様を転がして拉致被害者を奪還(二回目)
2020/08/31(月) 19:08:42.13ID:CR1jSFCF0
岸田市はなぁ、悪い人材ではないと思うのだが、
四角四面で財務省の言いなりに近い傾向があるのがなんとも・・・
2020/08/31(月) 19:08:51.14ID:98e9BQR10
>>233
2個くるよ!台風の右側がひどいことになるよ!
2020/08/31(月) 19:09:42.59ID:9PaESdrh0
「日本が大国にとどまるか二流国に落ちるか 今後2年で決まる」文明評論家が問う覚悟
https://news.yahoo.co.jp/articles/97e7bea7d8e0d478883a88b3a56135e72977653f
鼻で笑いたいときに最適な記事w
2020/08/31(月) 19:11:24.07ID:nUq8jF/U0
>>235
令和「日本海に抜けると熱くて困るって言うから、進路変えてみた」
242名無し三等兵 (アウアウウー Sa85-MWL5)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:11:43.16ID:LfV3x4vZa
青木もガースー支持に回ったとの情報が出てきた。事実ならゲル投了や
2020/08/31(月) 19:11:43.68ID:VWRYmtUna
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200831-00010000-norimono-bus_all
英国製自走式サウナ

P-39みたいにソ連に送ればよかったのではないか
2020/08/31(月) 19:13:32.44ID:CR1jSFCF0
Donald J. Trump
@realDonaldTrump
Just had a wonderful conversation with my friend, Prime Minister @AbeShinzo of Japan,
who will be leaving office soon. Shinzo will soon be recognized as the greatest Prime Minister
in the history of Japan, whose relationship with the USA is the best it has ever been. Special man!

  ↓

安倍晋三
@AbeShinzo
Donald, thank you for honoring me with your kind words.
Since I first met you at Trump Tower in New York four years ago,
we have developed a deep relationship of trust
and had so many bilateral meetings and phone calls.
https://twitter.com/AbeShinzo/status/1300363114982993920

(以下略)
-----

実に温かいやり取りである。
全世界の首脳が羨んでいるかもしれない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/31(月) 19:14:10.49ID:mbcB6LMi0
>>222
昭和末期のエッチなゲームの話はちょっと
2020/08/31(月) 19:14:24.06ID:jOcKZsn80
>>240
文明評論家って肩書もなんつうか雑な…
2020/08/31(月) 19:15:40.02ID:Lub9XDLj0
>>1
おっつーかれーやでー
2020/08/31(月) 19:16:07.71ID:/QAB4sEG0
>>243
カヴェナンター大明神!
2020/08/31(月) 19:16:34.03ID:9PaESdrh0
My dear 令和おじさん
2020/08/31(月) 19:16:41.59ID:O4a4lnd10
ゲルさん総裁選勝てそうですかね
2020/08/31(月) 19:17:22.41ID:nvVrImXbd
東京都 新型コロナ 新たに100人感染確認 100人以上は7日連続
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200831/k10012592721000.html

「すわっ!?」
「さわーっ!?」
この一報はさて置き、座長安倍総理引退会見後のですがスレ武漢コロナ緊急対策本部は失意に沈んでいる
2020/08/31(月) 19:17:40.68ID:grIKfKAs0
評論と膏薬は何にでもつくのである>文明評論家
いやトインビーのごとく文明史家とかじゃないのかそこは
2020/08/31(月) 19:18:24.88ID:nUq8jF/U0
>>250
なにをどうしたら勝てる要素がアルでしょうか?
2020/08/31(月) 19:18:44.70ID:M8yzSLMc0
>>250
今日のひるおびでの田崎氏の解説だと十倍以上の戦力差のようだが勝負はしないと分からないからな!
2020/08/31(月) 19:19:34.68ID:e9TExdjA0
コロナ騒ぎで忘れてたけど
辺野古の埋め立てはどんな状況なんでしょ?
ガースーは普天間基地の辺野古への移設に物凄く熱心だったから
ガースー政権になれば捗るんですかね?
2020/08/31(月) 19:19:37.12ID:grIKfKAs0
で、でもゲルにはマスコミの支援があるから……あるはずだ……あってくれなきゃ困る
2020/08/31(月) 19:20:00.87ID:wYGCZrCVa
>>253
たとえ時間を巻き戻して何千回やり直してもゲルが優勢になった瞬間残りの勢力が悪魔合体して潰される気しかしないですねえ
ソースは肥三國志
2020/08/31(月) 19:20:25.51ID:s6AoFTkn0
>>240
文明評論家って…:
xxは悪い文明! こうですか?

いやいや、そういうのもう止めようよってのが人類が少しずつ獲得してきた知恵だった筈では?
2020/08/31(月) 19:21:16.47ID:1501XAY6a
「隠れトランプ支持者」は存在、本心明かさない傾向−調査が示唆 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-28/QFRQHQT1UM1H01

>インターネットを活用した市場調査やデータ収集を行う米企業クラウドリサーチの調査によると、
電話調査で本心を明かさないと回答したのは民主党支持者が5.4%だったのに対し、
共和党支持者は11.7%前後、独立系の支持者は10.5%に上った。理由に挙げられた中には、
「現在のリベラルな観点から外れる意見を表明するのは危険」などがあったと、
同社の共同最高経営責任者(CEO)で調査責任者のリーブ・リトマン氏が語った。

>クラウドリサーチはオンラインでこの調査を実施。支持する大統領選候補者を明かすことへの
消極姿勢と相関関係が見られたのは支持政党だけで、年齢や人種、学歴、収入との相関はなかった。
同社では2回調査を行ったが、基本的に同じ結果が得られたという。


既出な気がするが。
2020/08/31(月) 19:21:32.74ID:O4a4lnd10
>>253
えーゲルさん支持率高いらしいからてっきり勝てるものだと(棒)
テレビさんが言うてはりましたし(棒)
かしこいらしいしさぞや素晴らしい党運営が期待できます(棒)
2020/08/31(月) 19:22:02.09ID:3yRQBKx/0
TPボンアニメの方のリームは漫画の方のが可愛い。
2020/08/31(月) 19:22:12.29ID:HweRfF1F0
2012年の総裁選の結果見直してみると震える
2020/08/31(月) 19:22:15.45ID:e9TExdjA0
>>254
むかし総力研究所で対米戦のシミュレーションの結果を見て
「勝負はしてみなければ分からない!」と言った御仁がいましたな
勝負の結果はボロ負けでしたがね
2020/08/31(月) 19:23:18.26ID:yvZ68czya
>>259
見付けたら銃殺されるテロの聖域じゃそうもなろう
2020/08/31(月) 19:23:28.21ID:nUq8jF/U0
>>260
そんなに支持率が高ければ党内から推薦人がこぞって出てくるのでは無いでしょうか___
2020/08/31(月) 19:24:35.86ID:yvZ68czya
マスゴミにちやほやされて我党の票を割ってればよいのだ
2020/08/31(月) 19:25:08.13ID:O4a4lnd10
>>265
隠れ党内にゲル支持者が居る可能性も!
2020/08/31(月) 19:25:23.66ID:UnZoqQFk0
>>263
勝つまでサイコロを振り直そう
2020/08/31(月) 19:25:25.80ID:Lub9XDLj0
>>126
上板橋の本店じゃないのか・・

>>168
接待部屋が淡路島にあるとかないとか噂にはなってるが
2020/08/31(月) 19:26:59.85ID:mbcB6LMi0
純の字のやらかした劇場型政治の影響でワンチャンありますよねと
人生を狂わせてしまう人間が後を絶たない訳ですよ・・・銀髪・・・
2020/08/31(月) 19:27:19.35ID:CR1jSFCF0
>>250
まず、「総裁選に出られそうですかね?」というところから始めないといけない。
推薦人20人を集めないと・・・
2020/08/31(月) 19:27:27.71ID:KYtxuSpC0
>>259
前の大統領選の時よりも酷くなっているかも?
実際問題として、トランプ支持を公言すると暴力を振るわれたり、会社をクビになったりする危険性が高いから、
そりゃ黙るしかない。

実は日本でも同じ傾向があって、安倍政権支持を口にするアベガーのようなキチガイに絡まれる危険性が高いから、
黙っていた人が多いらしい。
魔人が総理の座を降りた事で、やっと公言できるような雰囲気になっているそうな。
2020/08/31(月) 19:27:58.58ID:kytftUHG0
>>254
故・西本幸雄が言ったらしい「パ・リーグでは10点差は点差じゃない、10ゲーム差はゲーム差じゃない」
2020/08/31(月) 19:28:48.52ID:O4a4lnd10
「リアルさに欠ける」Microsoft Flight Simulatorをより精巧なものにするGoogleマップベースのMODが有志により誕生 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200831-microsoft-flight-simulator-bing-google-map/

MODはともかく、ビル壁を登るトラックとか面白すぎだ…
2020/08/31(月) 19:29:24.93ID:NaVtnPujK
>>254
「マンモスマンの数倍強い」と言われた神も居るでな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況