民○党類ですが人望って何でしょう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/31(月) 23:45:26.30ID:xVK2Js1R0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

よくわからない概念上の存在X (σ゚∀゚)σエークセレント!

相変わらず井戸端会議だった前スレ
民○党類ですが令和おじさんが来る!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598856526/
ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/01(火) 08:20:48.10ID:j4pJ+VDxd
せや、神棚(比喩)はちゃんと部屋に作るか
2020/09/01(火) 08:22:13.97ID:pqJQW3UY0
>175
緊縮脳の財務省が「コストがかかる移転そのもの」の足引っ張るからなあ。
たとえ戦時になろうがあの組織はそういう事をやる。
2020/09/01(火) 08:22:59.86ID:D9+zpiYq0
定期入れと名刺入れは油断すると異世界へ転移してなくなってしまうのだ。

なので、定期は財布に、名刺は手帳やら財布やらカバンやらそこら中につっこんである。
2020/09/01(火) 08:23:16.97ID:7/vUM9bX0
淡路島はホテルニューアワジがあって玉ねぎが美味しくてうずしおでクルクル回れるのだ。
2020/09/01(火) 08:24:52.99ID:D9+zpiYq0
>>181
季節によっては鱧とか蛸とか鯛も美味しい。
2020/09/01(火) 08:25:04.76ID:giWC8vVN0
淡路島・・・ 釣り廃人なら喜んでいくんだろうけどなぁ
そんなやつはパソナなんぞに入社しないだろう(偏見)

支社勤務を嫌がるバカが多いから本社を田舎にもってったのか?
2020/09/01(火) 08:27:04.40ID:q+PR/zWya
でも、淡路島から出るのに車かバスのみですぞ?
耐えられるんですかの?
2020/09/01(火) 08:27:23.35ID:cnlvaPkB0
つうて淡路島なんて神戸まですぐじゃん
2020/09/01(火) 08:27:53.98ID:Pdlia2XU0
>>176
島根県庁みたいにか
2020/09/01(火) 08:27:59.11ID:D9+zpiYq0
>>185
京阪神周辺なら車で通勤圏内ですな
2020/09/01(火) 08:29:28.50ID:qTloyUfm0
>>181
>>182
最近は、フグ料理もおすすめらしい

_(`ヮ 、_ 淡路島3年とらふぐとか
2020/09/01(火) 08:30:32.27ID:sPsjo20Y0
>>177
セカンドバックを持ったオッチャンに進化すると思ってたのに、、、
2020/09/01(火) 08:32:39.20ID:sNazrIag0
>>188
間違えて普通のふぐ肝食べてしびれるんですね
2020/09/01(火) 08:33:24.97ID:o1yHotopM
淡路島とはまた意識高すぎじゃね
大津とか長浜辺りでもよかったのでは
2020/09/01(火) 08:36:43.41ID:qTloyUfm0
>>190
ちゃんとしたところで3年とらふぐ食べないからですよ____

_(`ヮ 、_ 蓄積毒なふぐをコントロールした養殖物の勝利
2020/09/01(火) 08:38:51.47ID:N3FiqAJr0
>>100
親類縁者が無駄に集まるのを阻止してくれた神風かと思いまする。
ま、ウチの近い一族は纏まりがないのでコロナで早々に集まるのは止めたが。
本番は明日のウークイだが、平日で明後日も仕事だろうし規模は小さくなるでしょう。
2020/09/01(火) 08:39:19.91ID:aoI/uAWf0
>>188
昭和帝「一度でいいからフグが食べたい」
2020/09/01(火) 08:39:24.99ID:3pgBaDGU0
しかし魔人辞任で支持者の危惧不安の声以上に、アンチの「あいつは逃げたー
やめたからって許さないぞー」とエキサイトしてる声のがでかいのはなぜなのか
憎むべきやつがやめて素直に喜べない心理は知りたいような知りたくないようなs
2020/09/01(火) 08:40:12.82ID:cnlvaPkB0
沖縄といえば墓場で酒飲むいうのがまず分からん(´・ω・`)
2020/09/01(火) 08:42:48.69ID:N3FiqAJr0
>>106
そういう園児がリレーで勝てそうにないので、相手チームのバトンを強奪したのを見た事がありますな ・ ・ ・
2020/09/01(火) 08:52:43.02ID:N3FiqAJr0
>>174
時計、財布、定期入れは仕事用の鞄に、部屋の鍵は定位置に置いてありますが
二日酔いの朝に眼鏡を掛けて、「眼鏡がいつもの場所に無い。」と探し回って
嫁と子供に爆笑された事があるニダ ・ ・ ・
2020/09/01(火) 08:53:54.54ID:TWSYRBpQ0
>>195
政権を奪還したいからとか、自分の信じる道で日本を立て直したいから

ではなくて、ほんとにアベを攻撃することだけがレゾンデートルだったのかとよくわかった
2020/09/01(火) 08:54:38.55ID:gRnaCuBh0
>>143
我が社よりは、都会が近いと思うけどなー。
2020/09/01(火) 08:55:27.05ID:8UcSFAQO0
>>191
パソナの運営するサンリオのテーマパークが淡路にあるので、あの辺にでかい土地持っているんじゃないかな。
2020/09/01(火) 08:56:29.09ID:TWSYRBpQ0
本社機能って、社史編纂室とかしかないのかも
2020/09/01(火) 08:57:22.99ID:SOYxDKPAd
ホテルニュー淡路と言えば…

羽生棋聖のホテルニューアワジでの注文

2001年 きつねうどん おにぎり2つ
2005年 きつねうどん おにぎり2つ
2008年 きつねうどん おにぎり2つ
2009年 天ぷらうどん おにぎり2つ
2010年 きつねうどん おにぎり2つ
2012年 きつねうどん おにぎり2つ
2020/09/01(火) 08:57:24.81ID:gRnaCuBh0
地方本社最高ですよ!

釣りはできるし、車は売れるし、子供は増えるし、いいことづくめ。
2020/09/01(火) 08:57:28.54ID:zG1K+bwZa
>>182
喚ばれた!
2020/09/01(火) 08:57:31.10ID:k4ojrW2/0
>>86
>もっとアレだと「政治的に正しい医学」を普及させるための拠点にする
はははははルイセンコやんけ
2020/09/01(火) 08:57:55.24ID:Am53Qs2uM
>>136
フルレングスでなければ短い
2020/09/01(火) 08:59:02.14ID:VYVEgTj10
ポリコレは完全にクズ共にハイジャックされたよね (´・ω・`)
もはや寛容の精神などかけらもない
2020/09/01(火) 08:59:27.52ID:N3FiqAJr0
>>196
お供えした御馳走を、祖先と集まった子孫で一緒に頂くという事ですよ。
沖縄では、あの世と現世の垣根が低く、距離感も近いのです。
墓はあの世の先祖の家だと考えていて、子々孫々集まれるように大きな墓を作るし。
2020/09/01(火) 09:03:24.74ID:AmxSbEPVa
>>200
洲本からならだいたい
対神戸で豊田市→なごや
対大阪で田原→おたくの本社
2020/09/01(火) 09:06:33.23ID:qTloyUfm0
>>204
PSNの方は哲学が見えませんからのー

(゜ω。)
2020/09/01(火) 09:08:49.55ID:4PEc3Ogi0
おはようさん

淡路島かぁ。
脱出するの大変だなぁ。
橋と港を塞がれたら終わりやん。(;・∀・)
2020/09/01(火) 09:10:57.34ID:N3FiqAJr0
>>212
災害時に孤立する場所に本社を移動して、人を集めるのはどうかと思いますな。
同じ田舎なら、奈良県の方が津波は来ないし安全だと思うのですがね。
2020/09/01(火) 09:13:13.49ID:35RyIT3C0
>>212
ドンは金箔で塗装された自家用オスプレイがあるじゃない。
2020/09/01(火) 09:14:04.26ID:eT0AMJEvM
>>202
ググると淡路でテーマパークや農奴洗脳所とかもやっているので淡路でやってる事業の移転がメインかもしれん
今ある淡路支社から三宮が車で30分くらいかな
2020/09/01(火) 09:15:30.23ID:q25qc36Ap
>>212
じゃあドンの力でたこフェリー復活させて下さい
2020/09/01(火) 09:18:00.64ID:3pgBaDGU0
>>199
もう個人への逆恨みだけで動くゾンビみたいなものか
こうなるとどっちかが先に死ぬまで収まらんだろうから
安倍総理は120歳程度まで長生きしていただきたいところ
2020/09/01(火) 09:24:02.64ID:88JVJS4v0
いつか安倍総理が天寿を全うした時、本気で一番悲しんでるよはパヨパヨな予感
2020/09/01(火) 09:29:41.94ID:LS4QYL3Xp
>>218
いくら呪っても相手に効かないのでストレスマックスな人たちですのでアベガー連がそんなに長生きして残ってるとは思えない。
220名無し三等兵 (ワッチョイ 5963-KAUT)
垢版 |
2020/09/01(火) 09:31:25.91ID:IVHSJxt/0
>>1
晴彦やフォロー乞食がもっていないもの。
2020/09/01(火) 09:33:06.51ID:yj5GdxRz0
淡路島って矛の先から落ちた雫くらいの大きさなんでしょ?
2020/09/01(火) 09:37:46.58ID:yOW5PkwPd
ドン・質屋が京都の奥で蹴り飛ばした土砂が瀬戸内海に堕ちて淡路島になった
そして蹴り飛ばした後の窪みに水が溜まって琵琶湖になった
2020/09/01(火) 09:39:39.46ID:TWSYRBpQ0
>>217
売国や海外勢力と契約していて
安倍を攻撃するツィート一個につき500円とか、なんじゃないのとしか思えん
2020/09/01(火) 09:40:59.46ID:SOYxDKPAd
ドン質屋と上沼恵美子は淡路島の領有権を巡って争っている
2020/09/01(火) 09:42:28.72ID:+RKjl0GH0
>>209
ウチの地元の堕艮祭に似てるな
ウチの方だと大爺さま大婆さまが海から還って来るけど
2020/09/01(火) 09:43:30.88ID:VrqdzSajM
海はつながっとるけん…
2020/09/01(火) 09:45:14.32ID:yj5GdxRz0
>>226
銚子漁協「だから俺にもアクアライン建設の補償しろ」
2020/09/01(火) 09:48:06.28ID:7/vUM9bX0
葬祭では黒マスク着用?…謎の葬祭マナー誕生にとまどいの声
2020/08/31 11:45
https://news.goo.ne.jp/article/maidonanews/trend/maidonanews-13682104.html

マナー講師を見かけたらダブルタップよー
2020/09/01(火) 09:51:58.14ID:lE+EvwYj0
黒マスクのイメージ的にむしろ葬祭の場で黒マスクつけてるほうがアカン気がする
2020/09/01(火) 09:53:11.61ID:N3FiqAJr0
>>225
古い時代の沖縄のあの世は、ニライカナイという海の彼方や海底だと考えられておりましたので
海の向こうから祖霊が帰ってくるというのは、海洋民族でもあった本邦古代人の共通項でしょうな。
2020/09/01(火) 09:58:09.57ID:35RyIT3C0
宮古島のなまはげの様な祭りはまんまニューギニアの土人がやってる祭りと似ててこれと似てる祭りは東北の方でもやってたりするので南方系がそこら中に分散して住んでたのだろ。
なまはげプラス他人の顔に泥を塗る祭り。
2020/09/01(火) 10:03:47.88ID:8So/XYKe0
商品が人間の会社の本社が地方で成り立つんだろうか?
2020/09/01(火) 10:04:06.94ID:jqhb0wus0
淡路島は明石海峡大橋の関係で、端から端まで高速通ってるし、車さえあれば良いとこやで。
2020/09/01(火) 10:10:05.94ID:TWSYRBpQ0
中央構造線がまたずれるって

やめなよあんなあぶないとこ
2020/09/01(火) 10:11:14.40ID:qTloyUfm0
なお、住人は「明石は鉄道が通っているから、都会よねー」としみじみ呟く

(゜ω。)
2020/09/01(火) 10:12:00.76ID:5c8wFIOEa
よし、淡路空港だ!(マテ
2020/09/01(火) 10:15:27.22ID:K9+ggK+Fd
>>196
世界中に普遍的に存在する風習だから特段奇異でも無いが
2020/09/01(火) 10:16:11.93ID:8UcSFAQO0
>>236
神戸空港がわりと近い

>>212
ドンはパソナをそうやって脅していくら儲けたんですか?
2020/09/01(火) 10:18:52.66ID:AJvyNAPma
>>212
兄いみたいに文字通り「神出鬼没」な人には関係ないじゃんw
2020/09/01(火) 10:22:12.35ID:K9+ggK+Fd
安倍総理が辞めるとなったらトランプが再選出来るかどうかへの関心も無くなったりしてないか?
2020/09/01(火) 10:25:26.97ID:3pgBaDGU0
朝っぱらからなんだが乳毛が生えた女の絵ってほんとみないな
地味で映えない・中途半端にリアルで汚いのが敬遠されてるのだろうけど
2020/09/01(火) 10:25:41.81ID:VrqdzSajM
もう売り払ったが
大井町に本社置いた第一生命
って思ったら、あれ完全本社ではなかったのか…
ゴルフ好きな重役には、理想の立地だったのかねw
2020/09/01(火) 10:25:58.16ID:35RyIT3C0
バイデンが毛沢東語録を民主党大会で引用したらしい。アメリカで騒動になっててバイデン側近に毛主義信者がいることも判明
2020/09/01(火) 10:27:24.91ID:es7yd2U+0
バイデンさん、自分を倒す宣言に続いてエラー多い多くない……?
2020/09/01(火) 10:29:45.15ID:LS4QYL3Xp
>>240
つーか、その以前にまだ選挙も始まってないのに売電アゲの息切れが激し過ぎるからなぁ。
ぶっちゃけBLMがバカ過ぎて本当に売電が有利だったとしても(たぶんウソだが)、吹っ飛んじゃった感じだろう。
たぶん、まずトランプを当選させた上で、
中国の犬を殴るという名目のリベラル狩りが始まると思う。
2020/09/01(火) 10:31:12.93ID:Bxl9dq7k0
秋の合法アメリ艦
https://i.imgur.com/6N9XE0m.jpg
https://i.imgur.com/XwnzkZN.jpg
2020/09/01(火) 10:33:44.58ID:5eCcihrHa
>>243
落ちをしっかり用意するとか流石に話が出来すぎてません?
2020/09/01(火) 10:34:14.05ID:4PEc3Ogi0
>>245
チャイナさん、本当の選挙を知らないからなぁ (;・∀・)
2020/09/01(火) 10:36:34.09ID:i5yqwrzVM
>>238
高速船で関空にもすぐだったのですがねぇ
2020/09/01(火) 10:38:10.03ID:IbjwDhwR0
>243
えー引くわードン引きだわー
調子に乗ってんのかどうか知らんけど、ちょっとは加減しろ馬鹿(画像略
2020/09/01(火) 10:39:14.35ID:3pgBaDGU0
最悪に最悪が重なっていたらネパールに続いてマオイストに
乗っ取られる国が出来ていた可能性があったか
2020/09/01(火) 10:39:52.35ID:K9+ggK+Fd
関空は二階空港でもある
2020/09/01(火) 10:41:59.16ID:rrrewscFM
>>243
ちょおま
酷すぎるやろ
2020/09/01(火) 10:41:59.87ID:vl03LlbB0
>>236
いやいや紀淡海峡大橋からの大阪湾環状道路で関西一円の環状都市化やで!
2020/09/01(火) 10:42:22.84ID:jqhb0wus0
中国は謀略しかけるけど毎度詰めが甘い。
2020/09/01(火) 10:45:01.37ID:K9+ggK+Fd
引用ってどんな文言を引用したの?
2020/09/01(火) 10:45:25.16ID:rrrewscFM
https://twitter.com/Kamada3/status/1300499886866010112?s=19

バイデンのアホ発言でダウ上げとか草生えるわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/01(火) 10:47:50.40ID:LS4QYL3Xp
>>255
いうても平時に戦時並みの謀略仕掛けるから当座戦果が上がるだけで、謀略じゃ絶対勝てないし、相手の目の色が変わった瞬間に詰む。
その意味で中国の真珠湾攻撃はこの程度の戦果でもう終わっちゃったのよね。
ナムアミダブツ。
2020/09/01(火) 10:50:20.03ID:rrrewscFM
>>256
https://news.yahoo.co.jp/articles/508fdfc40982c4af4f3214889404baae0f938dcc

共和党員たちが党大会の準備をしていた時、ジョー・バイデン氏は民主党大会の最後に、なんと毛沢東の言葉を引用していた。ナショナル・レビューはこう伝えている。

《バイデン氏は日曜日、大統領候補として最初の記者会見で、カマラ・ハリス氏を副大統領候補に選んだ理由について、残忍な中国の独裁者・毛沢東の言葉を引用して説明した。

 ABCニュースのロビン・ロバーツ記者は、「黒人女性を選ばなければならないというプレッシャーを感じていたのか」と質問したが、
バイデン氏はそれを否定したうえで、「政府は国民がそうであるように、国がそうであるようにあらねばならない」と答えた。

「この国の人口の51%は女性であり、古い表現ではありますが、『女性はこの空の半分を占めている』わけです」。》

 この詩的な表現は、飢餓死、大量投獄、数千万人の粛清に関与したとされる中国の独裁者・毛沢東によって作られたものだ。
ご存じのように、彼は詩人としても知られた人物だった。彼の詩は、働きアリのように塩坑や畑で働かされ、飢えていた小さな女性たちを喜ばせるためのものであり、彼女たちはそのプロパガンダを拡声器で叫んでいた。

 ナショナル・レビューの記事はこう続く。

《バイデン氏の言う「古い表現」は、実は中国の文化大革命のさなかに毛沢東が女性の社会進出を促進するために発したものだ。その後、1958〜1962年の間に推定4500万人の中国人が命を落とした「大躍進政策」の際にプロパガンダとして広く用いられた。

 バイデン氏がこの言葉を使ったのはこれが初めてではない。7月にオンラインで開いた資金集めパーティでも同じ表現をしていた。》

 バイデン氏は自分を 「ミスター中道」 として売り込もうとしているが、彼の周囲には極端なリベラル思想を持つマルクス主義勢力が集まっている。そのバイデン氏が毛沢東を引用したことは、多くのことを示唆している。
2020/09/01(火) 10:50:24.17ID:yJUkAQ/r0
バイデンさんは自宅のスタジオで録画した演説しか流さないらしいが
動画をチェックする係もマズいのではないか。
2020/09/01(火) 10:50:39.83ID:liNL+8HH0
屋代のまるで叩かれるのを予期しているような含羞んだような笑顔が痛々しい
浴衣絵に至っては中破すると泣いちゃうんだぜ・・

確かにA士絵はお世辞にも上手いとは言えないし、サービス開始初期ならともかく、
周りの絵師が皆上達している爛熟期(草)のゲームでは余計に目立ってしまうが、
もう少しおおらかな目でA士絵の今後に期待してやれないもんかね
2020/09/01(火) 10:51:23.56ID:3pgBaDGU0
>>257
一瞬大ブレーキかとおもったらなんかダウって箸が転んでも上がるな
投資ってもしかして米国株買ってりゃええんやろとか素人ながら勘違いしそう
2020/09/01(火) 10:53:24.91ID:9QCJwIxad
>>262
支持者向けには最高のパフォーマンスなんだから上がるに決まってる_
2020/09/01(火) 10:53:36.09ID:R4Yvqoxna
女性はこの空の半分を占めている

バイデンはこの表現がお気に入りで先月も中国の諺と前置きして紹介してる
https://www.foxnews.com/politics/biden-reportedly-uses-quote-notably-uttered-by-mao-zedong-during-fundraiser.amp

が、勿論毛沢東語録(婦女能頂半辺天)
やっちまったなぁ!
2020/09/01(火) 10:55:39.90ID:N3FiqAJr0
>>243
米国のパヨも劣化が進んで、とうとう自由も民主主義も重荷になって家畜になりたくなったのですかね ・ ・ ・
2020/09/01(火) 10:56:28.13ID:BtmVE/Uja
>>22
センチネルのアリスは開発者が暗殺されてたね
2020/09/01(火) 10:56:45.91ID:LS4QYL3Xp
中国人も韓国人も、毎日垣根を1センチずつズラせば、やがては隣の庭も全部自分のモノになるっていう発想へのアホな固執はなんなんだろうな。
結局ヤツらが最後に殴られる理由の大半はそこに由来する気がする。
2020/09/01(火) 10:57:01.35ID:rrABzqP90
流石、人民をたくさん空に送った毛主席は言うことが違うな_
2020/09/01(火) 11:00:51.19ID:XLDcAaX8d
アメリカのパヨはなんで認知症とナチュラルセクハラの売電を選んだのだ…
2020/09/01(火) 11:01:00.56ID:LS4QYL3Xp
>>265
リベラル=中国の犬の喧伝にはサイコーの燃料がくべられた型だな。
2020/09/01(火) 11:01:37.88ID:xKYkUfzl0
>>22
2001年のHALのインパクトが大きすぎてしゃべらないAiはAiでないような
2020/09/01(火) 11:02:27.13ID:3pgBaDGU0
>>267
中韓の庶民同士でもそんな真似すりゃ殴りつけられるだろうに国同士でもやっちゃうのはなあ
サラミ戦術とか言ってしたたかでずる賢いやり口のように紹介されてたが
軍事力の脅しはあるにせよ相手が殴り返さず死んでも無抵抗を貫くこと前提のやり方って戦術戦略の範疇で語っていいことでもないような……
2020/09/01(火) 11:05:25.74ID:TWSYRBpQ0
そもそもサラミって固くっておいしくないから
スライスするんじゃね
2020/09/01(火) 11:06:31.10ID:K9+ggK+Fd
>>259
どうも
でもこの部分を引用したというだけだと他国の言い回しを引用しただけで言いがかりに近いな
革命とお上品なものではなく暴力であるを引用したのならアレだけどさw
2020/09/01(火) 11:06:33.58ID:es7yd2U+0
サラミに食感求めてる人いるのけ?
2020/09/01(火) 11:08:37.64ID:AZR1BJlI0
サラミ戦術ってあれだろ?自分がスライスしてると見せかけて実は自分自身がスライスされてるやつw
2020/09/01(火) 11:09:22.97ID:tLeMmw/hd
>>241
男のそういう絵はあるのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況