民○党類ですが人望って何でしょう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/31(月) 23:45:26.30ID:xVK2Js1R0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

よくわからない概念上の存在X (σ゚∀゚)σエークセレント!

相変わらず井戸端会議だった前スレ
民○党類ですが令和おじさんが来る!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598856526/
ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/01(火) 09:51:58.14ID:lE+EvwYj0
黒マスクのイメージ的にむしろ葬祭の場で黒マスクつけてるほうがアカン気がする
2020/09/01(火) 09:53:11.61ID:N3FiqAJr0
>>225
古い時代の沖縄のあの世は、ニライカナイという海の彼方や海底だと考えられておりましたので
海の向こうから祖霊が帰ってくるというのは、海洋民族でもあった本邦古代人の共通項でしょうな。
2020/09/01(火) 09:58:09.57ID:35RyIT3C0
宮古島のなまはげの様な祭りはまんまニューギニアの土人がやってる祭りと似ててこれと似てる祭りは東北の方でもやってたりするので南方系がそこら中に分散して住んでたのだろ。
なまはげプラス他人の顔に泥を塗る祭り。
2020/09/01(火) 10:03:47.88ID:8So/XYKe0
商品が人間の会社の本社が地方で成り立つんだろうか?
2020/09/01(火) 10:04:06.94ID:jqhb0wus0
淡路島は明石海峡大橋の関係で、端から端まで高速通ってるし、車さえあれば良いとこやで。
2020/09/01(火) 10:10:05.94ID:TWSYRBpQ0
中央構造線がまたずれるって

やめなよあんなあぶないとこ
2020/09/01(火) 10:11:14.40ID:qTloyUfm0
なお、住人は「明石は鉄道が通っているから、都会よねー」としみじみ呟く

(゜ω。)
2020/09/01(火) 10:12:00.76ID:5c8wFIOEa
よし、淡路空港だ!(マテ
2020/09/01(火) 10:15:27.22ID:K9+ggK+Fd
>>196
世界中に普遍的に存在する風習だから特段奇異でも無いが
2020/09/01(火) 10:16:11.93ID:8UcSFAQO0
>>236
神戸空港がわりと近い

>>212
ドンはパソナをそうやって脅していくら儲けたんですか?
2020/09/01(火) 10:18:52.66ID:AJvyNAPma
>>212
兄いみたいに文字通り「神出鬼没」な人には関係ないじゃんw
2020/09/01(火) 10:22:12.35ID:K9+ggK+Fd
安倍総理が辞めるとなったらトランプが再選出来るかどうかへの関心も無くなったりしてないか?
2020/09/01(火) 10:25:26.97ID:3pgBaDGU0
朝っぱらからなんだが乳毛が生えた女の絵ってほんとみないな
地味で映えない・中途半端にリアルで汚いのが敬遠されてるのだろうけど
2020/09/01(火) 10:25:41.81ID:VrqdzSajM
もう売り払ったが
大井町に本社置いた第一生命
って思ったら、あれ完全本社ではなかったのか…
ゴルフ好きな重役には、理想の立地だったのかねw
2020/09/01(火) 10:25:58.16ID:35RyIT3C0
バイデンが毛沢東語録を民主党大会で引用したらしい。アメリカで騒動になっててバイデン側近に毛主義信者がいることも判明
2020/09/01(火) 10:27:24.91ID:es7yd2U+0
バイデンさん、自分を倒す宣言に続いてエラー多い多くない……?
2020/09/01(火) 10:29:45.15ID:LS4QYL3Xp
>>240
つーか、その以前にまだ選挙も始まってないのに売電アゲの息切れが激し過ぎるからなぁ。
ぶっちゃけBLMがバカ過ぎて本当に売電が有利だったとしても(たぶんウソだが)、吹っ飛んじゃった感じだろう。
たぶん、まずトランプを当選させた上で、
中国の犬を殴るという名目のリベラル狩りが始まると思う。
2020/09/01(火) 10:31:12.93ID:Bxl9dq7k0
秋の合法アメリ艦
https://i.imgur.com/6N9XE0m.jpg
https://i.imgur.com/XwnzkZN.jpg
2020/09/01(火) 10:33:44.58ID:5eCcihrHa
>>243
落ちをしっかり用意するとか流石に話が出来すぎてません?
2020/09/01(火) 10:34:14.05ID:4PEc3Ogi0
>>245
チャイナさん、本当の選挙を知らないからなぁ (;・∀・)
2020/09/01(火) 10:36:34.09ID:i5yqwrzVM
>>238
高速船で関空にもすぐだったのですがねぇ
2020/09/01(火) 10:38:10.03ID:IbjwDhwR0
>243
えー引くわードン引きだわー
調子に乗ってんのかどうか知らんけど、ちょっとは加減しろ馬鹿(画像略
2020/09/01(火) 10:39:14.35ID:3pgBaDGU0
最悪に最悪が重なっていたらネパールに続いてマオイストに
乗っ取られる国が出来ていた可能性があったか
2020/09/01(火) 10:39:52.35ID:K9+ggK+Fd
関空は二階空港でもある
2020/09/01(火) 10:41:59.16ID:rrrewscFM
>>243
ちょおま
酷すぎるやろ
2020/09/01(火) 10:41:59.87ID:vl03LlbB0
>>236
いやいや紀淡海峡大橋からの大阪湾環状道路で関西一円の環状都市化やで!
2020/09/01(火) 10:42:22.84ID:jqhb0wus0
中国は謀略しかけるけど毎度詰めが甘い。
2020/09/01(火) 10:45:01.37ID:K9+ggK+Fd
引用ってどんな文言を引用したの?
2020/09/01(火) 10:45:25.16ID:rrrewscFM
https://twitter.com/Kamada3/status/1300499886866010112?s=19

バイデンのアホ発言でダウ上げとか草生えるわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/01(火) 10:47:50.40ID:LS4QYL3Xp
>>255
いうても平時に戦時並みの謀略仕掛けるから当座戦果が上がるだけで、謀略じゃ絶対勝てないし、相手の目の色が変わった瞬間に詰む。
その意味で中国の真珠湾攻撃はこの程度の戦果でもう終わっちゃったのよね。
ナムアミダブツ。
2020/09/01(火) 10:50:20.03ID:rrrewscFM
>>256
https://news.yahoo.co.jp/articles/508fdfc40982c4af4f3214889404baae0f938dcc

共和党員たちが党大会の準備をしていた時、ジョー・バイデン氏は民主党大会の最後に、なんと毛沢東の言葉を引用していた。ナショナル・レビューはこう伝えている。

《バイデン氏は日曜日、大統領候補として最初の記者会見で、カマラ・ハリス氏を副大統領候補に選んだ理由について、残忍な中国の独裁者・毛沢東の言葉を引用して説明した。

 ABCニュースのロビン・ロバーツ記者は、「黒人女性を選ばなければならないというプレッシャーを感じていたのか」と質問したが、
バイデン氏はそれを否定したうえで、「政府は国民がそうであるように、国がそうであるようにあらねばならない」と答えた。

「この国の人口の51%は女性であり、古い表現ではありますが、『女性はこの空の半分を占めている』わけです」。》

 この詩的な表現は、飢餓死、大量投獄、数千万人の粛清に関与したとされる中国の独裁者・毛沢東によって作られたものだ。
ご存じのように、彼は詩人としても知られた人物だった。彼の詩は、働きアリのように塩坑や畑で働かされ、飢えていた小さな女性たちを喜ばせるためのものであり、彼女たちはそのプロパガンダを拡声器で叫んでいた。

 ナショナル・レビューの記事はこう続く。

《バイデン氏の言う「古い表現」は、実は中国の文化大革命のさなかに毛沢東が女性の社会進出を促進するために発したものだ。その後、1958〜1962年の間に推定4500万人の中国人が命を落とした「大躍進政策」の際にプロパガンダとして広く用いられた。

 バイデン氏がこの言葉を使ったのはこれが初めてではない。7月にオンラインで開いた資金集めパーティでも同じ表現をしていた。》

 バイデン氏は自分を 「ミスター中道」 として売り込もうとしているが、彼の周囲には極端なリベラル思想を持つマルクス主義勢力が集まっている。そのバイデン氏が毛沢東を引用したことは、多くのことを示唆している。
2020/09/01(火) 10:50:24.17ID:yJUkAQ/r0
バイデンさんは自宅のスタジオで録画した演説しか流さないらしいが
動画をチェックする係もマズいのではないか。
2020/09/01(火) 10:50:39.83ID:liNL+8HH0
屋代のまるで叩かれるのを予期しているような含羞んだような笑顔が痛々しい
浴衣絵に至っては中破すると泣いちゃうんだぜ・・

確かにA士絵はお世辞にも上手いとは言えないし、サービス開始初期ならともかく、
周りの絵師が皆上達している爛熟期(草)のゲームでは余計に目立ってしまうが、
もう少しおおらかな目でA士絵の今後に期待してやれないもんかね
2020/09/01(火) 10:51:23.56ID:3pgBaDGU0
>>257
一瞬大ブレーキかとおもったらなんかダウって箸が転んでも上がるな
投資ってもしかして米国株買ってりゃええんやろとか素人ながら勘違いしそう
2020/09/01(火) 10:53:24.91ID:9QCJwIxad
>>262
支持者向けには最高のパフォーマンスなんだから上がるに決まってる_
2020/09/01(火) 10:53:36.09ID:R4Yvqoxna
女性はこの空の半分を占めている

バイデンはこの表現がお気に入りで先月も中国の諺と前置きして紹介してる
https://www.foxnews.com/politics/biden-reportedly-uses-quote-notably-uttered-by-mao-zedong-during-fundraiser.amp

が、勿論毛沢東語録(婦女能頂半辺天)
やっちまったなぁ!
2020/09/01(火) 10:55:39.90ID:N3FiqAJr0
>>243
米国のパヨも劣化が進んで、とうとう自由も民主主義も重荷になって家畜になりたくなったのですかね ・ ・ ・
2020/09/01(火) 10:56:28.13ID:BtmVE/Uja
>>22
センチネルのアリスは開発者が暗殺されてたね
2020/09/01(火) 10:56:45.91ID:LS4QYL3Xp
中国人も韓国人も、毎日垣根を1センチずつズラせば、やがては隣の庭も全部自分のモノになるっていう発想へのアホな固執はなんなんだろうな。
結局ヤツらが最後に殴られる理由の大半はそこに由来する気がする。
2020/09/01(火) 10:57:01.35ID:rrABzqP90
流石、人民をたくさん空に送った毛主席は言うことが違うな_
2020/09/01(火) 11:00:51.19ID:XLDcAaX8d
アメリカのパヨはなんで認知症とナチュラルセクハラの売電を選んだのだ…
2020/09/01(火) 11:01:00.56ID:LS4QYL3Xp
>>265
リベラル=中国の犬の喧伝にはサイコーの燃料がくべられた型だな。
2020/09/01(火) 11:01:37.88ID:xKYkUfzl0
>>22
2001年のHALのインパクトが大きすぎてしゃべらないAiはAiでないような
2020/09/01(火) 11:02:27.13ID:3pgBaDGU0
>>267
中韓の庶民同士でもそんな真似すりゃ殴りつけられるだろうに国同士でもやっちゃうのはなあ
サラミ戦術とか言ってしたたかでずる賢いやり口のように紹介されてたが
軍事力の脅しはあるにせよ相手が殴り返さず死んでも無抵抗を貫くこと前提のやり方って戦術戦略の範疇で語っていいことでもないような……
2020/09/01(火) 11:05:25.74ID:TWSYRBpQ0
そもそもサラミって固くっておいしくないから
スライスするんじゃね
2020/09/01(火) 11:06:31.10ID:K9+ggK+Fd
>>259
どうも
でもこの部分を引用したというだけだと他国の言い回しを引用しただけで言いがかりに近いな
革命とお上品なものではなく暴力であるを引用したのならアレだけどさw
2020/09/01(火) 11:06:33.58ID:es7yd2U+0
サラミに食感求めてる人いるのけ?
2020/09/01(火) 11:08:37.64ID:AZR1BJlI0
サラミ戦術ってあれだろ?自分がスライスしてると見せかけて実は自分自身がスライスされてるやつw
2020/09/01(火) 11:09:22.97ID:tLeMmw/hd
>>241
男のそういう絵はあるのだろうか
2020/09/01(火) 11:09:51.09ID:LS4QYL3Xp
サラミなんてソーセージとジャーキーの間の中途半端な立ち位置、
というか最近はガイジンもなぜかカニかまとか喜んで食ってるし。
279名無し三等兵 (ラクッペペ MM66-cf5g)
垢版 |
2020/09/01(火) 11:20:37.53ID:yWXua0Z5M
バイデンならまだ良くてカリフォルニアとかだとサンダースが候補選で勝ってるというね
2020/09/01(火) 11:21:20.62ID:qn3naw420
>>126
フライトシムでフォッカーDr.Iを使って
レシプロ機の挙動をすごくざっくりと解説してる動画

https://www.nicovideo.jp/watch/sm17351655


ラダーをちょい強く踏むと踏み込んだ側へのロールが発生するので、
それにあわせて軽く操縦桿を横に入れると小さな負荷でロールができる。
基本的にはその程度の軽いロールでだいたいの状況は対応できる。
操縦桿をがっつり倒してロールしなきゃいけない段階で
空中戦としては既に駄目な状況になってると言える。


ソッピースキャメル使ったこっちの動画だと操縦桿のあたりを
撮影した映像も入ってる

https://www.nicovideo.jp/watch/sm34217247
2020/09/01(火) 11:22:57.19ID:7/vUM9bX0
サラミはあの固さと油のぬめり具合が丁度良いって話_
2020/09/01(火) 11:24:16.76ID:VYVEgTj10
>>272
自らが豊かな資産を持つことを前提としない野盗の論理ですよね>サラミ戦術
国全体を富ませようなんて考えは持ち合わせていないごろつき指導者しか採らない戦法ですよ
2020/09/01(火) 11:25:32.18ID:RnVF6G/Od
>>171
兵庫県の最低賃金が適用(899円)になるから、それほどの削減にはならないんじゃないかな。
田舎だと扶養範囲内(103万)で働きたいおばちゃん多数のため、人ばっか増えるんで
そちらの管理の手間をどうみるか、だと思う。
2020/09/01(火) 11:25:39.35ID:rrABzqP90
絶対サンダースのほうが選挙戦は面白かったやろ、選挙戦は
2020/09/01(火) 11:26:12.74ID:TWSYRBpQ0
立憲わが党の合流議員説得作戦もサラミ戦術って名乗っておけばよかったのでは
2020/09/01(火) 11:33:30.56ID:VRMBDi5ta
>>241
個人的な感想だと汚いとしか表現できないような絵柄の漫画やエロ絵が売れているところを見ると、
何らかの作品でアタリを引けば流行るんじゃね

そんな未来は来ないことを祈るが、まあ祈る以上のことはできないしやるつもりもない
せいぜいが嫌いな作品は嫌いだと公言するぐらいだ
2020/09/01(火) 11:35:25.24ID:eHMnSJw00
>>170
俺も島流しにされたけど住めば都でそこで生涯終えたわ
2020/09/01(火) 11:37:51.74ID:3pgBaDGU0
>>287
上皇の御霊降臨とな
2020/09/01(火) 11:39:32.58ID:yJUkAQ/r0
>>287
俊寛さん成仏して
2020/09/01(火) 11:41:58.18ID:hncTCwMcd
連日暑いな。
本日は久々にコメドルの買付が入った。

先月の運用成績は年初から最も良かった月だけど、負けポイントは3600pp増加。外貨資産は前月比16%減少。
2020/09/01(火) 11:43:21.36ID:C8YmwY+k0
暑すぎてまだお盆と勘違いしてる人?多過ぎじゃ無いですかね
2020/09/01(火) 11:44:19.53ID:aoI/uAWf0
>>272
>サラミ戦術とか言ってしたたかでずる賢いやり口のように紹介されてたが
>軍事力の脅しはあるにせよ相手が殴り返さず死んでも無抵抗を貫くこと前提のやり方って戦術戦略の範疇で語っていいことでもないような……

サラミ戦術は基本相手が「戦争やケンカになるぐらいなら少しばかりの譲歩で顔を立ててこの場を収めよう」とその場限りの
解決を図るヘタレや「金持ち喧嘩せず」な余裕のある相手で無いと、すぐ行き詰まる手口なんですがね。

しかも相手に譲歩させて成立させた合意や取り決めを勝手に覆して、更なる譲歩を厚かましく要求するようだと、したくもない
譲歩を身内に呑ませ話をまとめた交渉担当者や指導者の面目は丸潰れになるから、ゴールポストの移動を重ねるほどに
相手の世論や態度が硬化し、外交的解決が困難になるのですが。

ウリナラチラシは「韓日の関係悪化の原因は嫌韓を政治利用した極右指導者アベのせい」と言い張りますが、国家間合意や条約を
尽く反故にして対日要求を果てしなくエスカレートさせ続けた韓国側の強欲さこそが、日韓関係悪化の主因です。
2020/09/01(火) 11:44:29.10ID:hncTCwMcd
>>281
冷たい獣油は固まって舌触りが良くないからちょっと加熱したいな
2020/09/01(火) 11:48:10.49ID:aoI/uAWf0
>>10
>合流では、憲法や消費税など政策の不一致から、玉木雄一郎代表をはじめ国民の国会議員約10人が不参加を表明。
>国民に複数の議員を抱える連合傘下の民間労組も新党に参加しない方針を固めた。

タマキン新党どうにか二桁の仲間を集められそうなのか。

それに加えて電気・電力労連傘下の議員が「即時原発ゼロ」を党是とする再生悪魔合体民主党への合流を拒むようだと、
タマキン新党ももう少し議員数上積みできたりして。
2020/09/01(火) 11:49:49.37ID:hncTCwMcd
サラミス戦法。

仕事中頭が暇なので燃料が十分な恒星の核融合を強制的に停止したらどうなるか?を考えてたが、基本的には結局核融合が再開すると言う結論だな。膨張圧の停止で収縮に転じ、中心付近の圧力と温度増加で核融合の条件を満たして運転再開。
2020/09/01(火) 11:52:00.85ID:2jxlhghV0
台風9号はほぼ勢力を保ち韓国に上陸する公算が高いようだ
仮10号は昨日よりは西寄りにコースをとって豊後水道から宮崎を北から北西進する形なコースに
勢力も増して場合によっては910-920ぐらいで突っ込む予想が出始めている

流石に最短後5日ぐらいで影響下に入るのでコースはあまりブレないと思われ
勢力はそれなりにブレるからその内マスコミが騒いでいくスタイルに
2020/09/01(火) 11:53:08.70ID:2jxlhghV0
そんな台風が直撃するようなら総裁選挙も悠長にできるはずもないので
両院議員総会方式になるんじゃないかと予想
2020/09/01(火) 11:53:50.12ID:hncTCwMcd
>>269
人材不足?
2020/09/01(火) 11:54:01.07ID:xKYkUfzl0
>>291
旧暦では今頃がお盆だよ
2020/09/01(火) 11:55:59.85ID:TWSYRBpQ0
>>298
コロナが蔓延する前は今回はトランプに勝てないと踏んでたからエースは温存した
それが思わぬチャンスが来たけど結局だめみたいだな
2020/09/01(火) 11:56:31.30ID:21rpozvvM
>>269
民主党候補者リストの中ではマシだったから・・・
2020/09/01(火) 11:57:28.64ID:es7yd2U+0
>>269>>298
お題目通りの多様な人材を集めたけど凝集する人は個人のタレント頼みだからねえ。
2020/09/01(火) 11:57:44.47ID:C8YmwY+k0
>>296
8/31の海水温
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/image/HQ/2020/sstD_HQ20200831.png



日本が滅ぶ!日本が滅びますぞ!
https://i.imgur.com/gWl2GnE.jpg
2020/09/01(火) 11:58:33.64ID:uqWQ8F+D0
新型コロナ 米感染者600万人超える 大学授業再開で感染拡大か
2020年9月1日 3時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200901/k10012593981000.html

新型コロナウイルスの感染者が世界で最も多いアメリカでは、累計の感染者の数が600万人を超えました。
アメリカでは多くの大学が新学期を迎える中、キャンパスでの授業を再開した大学で感染が拡大するケースが
相次いでいます。
(中略)
このうち、アイオワ州では、8月上旬まで1日の新たな感染者の数は500人前後でしたが、8月下旬に授業を
再開した州内で最大規模のアイオワ大学では1週間で600人以上の学生の感染が報告されるなど
感染が拡大し、8月27日には州全体の1日の新たな感染者の数が2600人を超えました。

大学再開による感染の拡大は中西部以外の地域でも起きていて南部アラバマ州のアラバマ大学では、
キャンパスでの授業を再開した8月19日以降、感染が確認された学生は1000人以上に上ったということです。

CNNテレビは、8月30日時点で大学での感染者の数は少なくとも36の州で8700人に上ったと伝えています。
(以下略)
----

いや、あのさぁ・・・
メリケン人、せめてキャンパス内でのマスク着用くらい、守らせることはできんのかね。
日本で大学クラスターなんて発生したら、速攻で大学閉鎖して全館消毒でしょうよ。
2020/09/01(火) 11:59:37.14ID:qTloyUfm0
>>295
サラミス戦法というと、いにしえの都市国家間積立金を私して我が物顔で使い権勢を振るうという
まるでどこかの欧州連合みたいな、国家戦略か____

_(゚¬。 _
2020/09/01(火) 12:00:07.83ID:hncTCwMcd
ユロル1.2行きそうですね。
ドル安円高で株価は微上げ。某ハサウェイ総帥が日本株買うてるって話がスレに出てたが、追ってコメ国人投資家が日本投資してるのかね。
2020/09/01(火) 12:00:49.91ID:kWfPk/9g0
オッケーですが民、サラミとカルパスの違いとは?
2020/09/01(火) 12:01:05.52ID:+RKjl0GH0
>>293
つ直腸温
2020/09/01(火) 12:02:20.78ID:hncTCwMcd
>>307
サラミ=美味しい
カルパス=美味しい
2020/09/01(火) 12:02:30.85ID:uqWQ8F+D0
>>301
左翼受けする人材は何人もいたが、本選挙でトランプに勝てそうな(=中間層の支持を得られそうな)人材は
バイデンしかおらんかった、という悲しい現実が。

まぁ、左翼系の連中からすると、支持も資金も集まらず早々に予備選を撤退したカマラ・ハリスを
副大統領候補に候補に押し込めたんで、バイデンを大統領にしてしまえば、健康上の理由で
いつでも黒人女性大統領を誕生させられる、ってことで( `д´)b オッケー!なんでしょう、きっと。
2020/09/01(火) 12:03:10.95ID:vl03LlbB0
>>303
令和元年東日本台風の時より熱いのではないか
2020/09/01(火) 12:04:36.24ID:hncTCwMcd
ドル安の流れ半端無いな
ドル人民元相場だけど
http://imgur.com/l4rAf0L.jpg
2020/09/01(火) 12:04:56.16ID:VrqdzSajM
海水が熱いからといって、台風が育つわけではない
気温との温度差が大切
2020/09/01(火) 12:05:55.17ID:qlfJi1Ry0
バフェットを信じるのです。バフェットの買う株は必ず上がる!
2020/09/01(火) 12:06:00.97ID:+RKjl0GH0
>>299
知り合いの仏人も「盆じゃあ」言うてたな
2020/09/01(火) 12:06:28.13ID:RnVF6G/Od
>>306
バフェット=サンもデルタ航空みたいなミスはするんで、絶対ではないのだが
コロナ禍で比較的傷が浅いのが東アジア方面なのでな…
世界のエネミーチャイナとの最前線にカネをぶっこむリスクと天秤して
それでもリターンある、と踏んだんやろか?
2020/09/01(火) 12:06:46.78ID:hncTCwMcd
>>314
航空業株で損してたじゃないですかー
2020/09/01(火) 12:07:06.31ID:K9+ggK+Fd
アメリカも連邦国家を止めて国家の行政府は議院内閣制にすれば良いのに
2020/09/01(火) 12:07:41.08ID:0yjqDITAd
>>304
・単純に人が多いから
・マスク手洗い消毒換気も出来ないアホの集まり
まさか大学でそんなことは___
2020/09/01(火) 12:09:05.13ID:hncTCwMcd
>>316
個人的に危惧してるのは金が株に集まりすぎてるんじゃないか疑惑なんだ。業績が回復しない、ないし悪化するのが確定的に見えてくると株離れしそうで怖い(かといってインバースを買い付ける気は無いけど)
2020/09/01(火) 12:09:44.26ID:sNazrIag0
>>318
そうなるには内戦が必要でしょうなあ
2020/09/01(火) 12:10:23.93ID:TWSYRBpQ0
>>321
こんどは東西戦争ですか
2020/09/01(火) 12:10:49.14ID:hncTCwMcd
>>322
赤青戦争
2020/09/01(火) 12:11:12.03ID:+H/cIoHa0
>>273
酒屋に吊るして売ってる三センチ幅の長いヤツを丸かじりしながらビール呑むのが夢だった

気が付いたら夢を達成する事なく畑から収穫してきた枝豆でビールのむオッサンになってた
2020/09/01(火) 12:11:33.95ID:hncTCwMcd
>>319
みんなマスク手洗いしてくれるおかげで風邪もひかない今年の夏
2020/09/01(火) 12:12:07.71ID:+IIQRr8kM
>>126
維持旋回するためにはラダーペダルを踏む&エンジン出力を上げる必要があるのだ。
ラダー踏んで当て舵当てないと横滑りして機首が下向いちゃうから。
で、当て舵で抵抗が増えるのでエンジン出力を上げないと速度が落ちるのだな。

戦闘時にラダーを踏む(機体を斜めにして後方を確認しやすくなる)な!と言うのは
エネルギーを失なうから、という意味。
2020/09/01(火) 12:12:25.59ID:VrqdzSajM
カリフォルニアには
閉じこもるには、ダメな場所よね
2020/09/01(火) 12:12:39.82ID:hncTCwMcd
なかなか複利運用に移行できない今年の夏。むしろ遠のいてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況