民○党類ですが人望って何でしょう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/31(月) 23:45:26.30ID:xVK2Js1R0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

よくわからない概念上の存在X (σ゚∀゚)σエークセレント!

相変わらず井戸端会議だった前スレ
民○党類ですが令和おじさんが来る!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598856526/
ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/01(火) 16:50:04.17ID:2jxlhghV0
ああ藤井二冠あてにまた殺害予告が地元に届いたようだ
2020/09/01(火) 16:50:20.03ID:aj7BB/KKa
>>583
じゃあマゾモナーもそのうちでてくるのか
2020/09/01(火) 16:51:12.00ID:cwAsXclqM
>>662
たぶん今の方針策定した人はマトモな事考えてただろう。
それが独り歩きして世界の国々がウリナラの名品兵器を欲しがっている
幸せ回路発動させるのが彼の国のお定まりのパターン
2020/09/01(火) 16:51:15.06ID:LkJ7wHMA0
連邦よりもザビ家の独裁の方が人類と地球にとってよかったんじゃないだろうか。連邦のあれは欧州型民主主義の成れの果てのような。
2020/09/01(火) 16:51:26.11ID:rrABzqP90
納得というのが最近のパヨクの流行り言葉のようだのガッテンガッテンガッテン
2020/09/01(火) 16:53:03.31ID:+EePTeen0
6月頃にヤクザとスカウトが新宿で抗争してたね
あれどうなったんすかね?
2020/09/01(火) 16:53:04.24ID:WNZsmBFTd
>>666
どうころんでも兄妹喧嘩で自滅する
2020/09/01(火) 16:53:21.52ID:aj7BB/KKa
>>603
韓国の戦闘機ってそんなに航続距離が短いのか?
2020/09/01(火) 16:53:47.37ID:LkJ7wHMA0
>>665ウリナラファンタジーもそうだが上の方針が下に行くほど履行されないかの国の慣習もあるかも。
2020/09/01(火) 16:55:14.24ID:2jxlhghV0
ザビ家が地球掌握でデラーズフリート枠にティターンズとか来る流れだな
エゥーゴは別な形でクワトロと反ザビ家のジオンや連邦の勢力で結成されると
2020/09/01(火) 16:55:47.48ID:G952eNB20
>>659
いやけっこう稼いでるよ>ウリナラ武器輸出
一応西側の国wだしそこそこの品質の武器を安く売ってるので
2020/09/01(火) 16:56:23.00ID:aj7BB/KKa
>>616
それマジなら周知されてほしい
2020/09/01(火) 16:56:27.16ID:G952eNB20
>>663
犯人は禿____
2020/09/01(火) 16:57:07.99ID:LkJ7wHMA0
>>669デギンとガルマとドズルだけならいいけど特にキシリアがやばい。サスロもジオンもラル親もあいつが独断でやったっぽいし。
2020/09/01(火) 16:57:51.50ID:TWSYRBpQ0
>>673
基本型落ち品ですしの

我が国の潜水艦輸出したいのはやまやまですが、機密保持を考えるとってはありますから
2020/09/01(火) 16:58:01.48ID:UHjP10Mdp
K1A3には152mmガンランチャー積んでくれると信じてる
2020/09/01(火) 16:58:45.62ID:K9+ggK+Fd
ガースーもコロナ対策では影薄かったから
むしろそれが皮肉にも今の状況ではプラスになっているが
2020/09/01(火) 16:59:02.73ID:LkJ7wHMA0
マジでk1改良話があるのか。
2020/09/01(火) 16:59:47.19ID:cwAsXclqM
ザビ家がダメというよりジオン軍がダメでそれを指導したギレンが悪なんだよ

コロニー落としで数十億死なせたけど
宇宙でも反ジオンのコロニー潰して億単位で死なせている。
2020/09/01(火) 16:59:51.49ID:pXatsjQc0
>>630
胡錦涛政権の時はケ小平時代の長老がまだ生き残ってたけど、習近平政権だともうあの世だからなぁ…
しかもこれからはどんどん小皇帝世代が影響力を増していくし

国家主席3期目は胡錦涛政権、いや1期目と比べても劣化するだろうな
2020/09/01(火) 17:00:33.42ID:aj7BB/KKa
>>643
ただでさえOTO(ダルドシステム)を信仰しているのに、さすがにそんな露骨な韓国ageしないぞ
684名無し三等兵 (ラクッペペ MM66-cf5g)
垢版 |
2020/09/01(火) 17:00:53.08ID:bIjDDZwiM
日本も軍拡に乗り出すし東アジアだけ1世紀前みたいな魔境と化してるな
2020/09/01(火) 17:01:01.05ID:2jxlhghV0
ガースー首相は確実だけど大臣と役員どうするんかね?
ある程度維持するか岸田・石破を完全に干すのか
2020/09/01(火) 17:01:56.01ID:LS4QYL3Xp
大丈夫。ヨーロッパは2世紀戻ってるし。
2020/09/01(火) 17:02:51.53ID:vMBpYfhnM
>>586
>どこの会社でも年収800〜1500万のラインの人は英語ができなきゃいけいし
そんなことはない、土建なんて英語しゃべれなくて年収800マン以上なんてごろごろいる
それより母国語の会話読書がしっかりできる方が重要だと思う。
英語圏の人とコミュニケーション(相手の考え方を深く理解するという意味で)
する必要のない個人は中長期的に英語学習の重要性が低くなるのはその通りだろうね。
2020/09/01(火) 17:03:13.28ID:7jwqn/DRd
>>684
トルコとギリシャも最近騒がしくない?
2020/09/01(火) 17:03:37.05ID:aj7BB/KKa
>>261
松は中破グラはエロいけど、普段のグラは古めかしすぎて違和感がある

個人的には20夏E-4の深海版松の姿がめっちゃ好み
少し前のしばふ絵みたいですこい
2020/09/01(火) 17:03:40.19ID:nMAdQYema
>>677
大きいですしね、本邦の潜水艦。

完全輸出用の小型潜はいつか作って欲しいなと願望が有りますが、それはまだまだ未来の事でしょう
2020/09/01(火) 17:03:45.38ID:LkJ7wHMA0
元々88式という名前だけど日本と同じになるからとk1にしたんだっけか。
2020/09/01(火) 17:05:17.28ID:nMAdQYema
どいつもこいつも19世紀に逆戻りしてやがるのだ


本邦も例外ではいられなくなりつつありますがね
2020/09/01(火) 17:05:18.58ID:aj7BB/KKa
>>651
納豆と羊羹とかやばい組み合わせだな
694名無し三等兵 (ラクッペペ MM66-cf5g)
垢版 |
2020/09/01(火) 17:05:43.71ID:bIjDDZwiM
>>686
イスラムの浸透とEU解体で10世紀くらい戻りそう
2020/09/01(火) 17:06:06.07ID:sPsjo20Y0
>>587
あれさあ、我が党政権時にブッコ抜きしたやつじゃないか?と疑っているんだが、、、
696名無し三等兵 (ラクッペペ MM66-cf5g)
垢版 |
2020/09/01(火) 17:06:24.22ID:bIjDDZwiM
どこも19c末みたいになってるしその時よりアカン部分も多いな…
2020/09/01(火) 17:06:32.30ID:aj7BB/KKa
>>690
UUVの国産化に期待
2020/09/01(火) 17:07:24.03ID:23BD7GV+M
>>669
意思決定の速さで劣勢を挽回せにゃならんのに
兄弟で派閥争いして意思決定グダグダなんよな

勝てるわけがない
2020/09/01(火) 17:08:02.80ID:cwAsXclqM
19世紀に戻る全世界
今冬はフロックコートが流行るに違いない
2020/09/01(火) 17:08:44.60ID:+H/cIoHa0
>>656
レオパルド1に120ミリ積むのと同じで人間工学的にアウトになるのよね

即用弾を足元に縦置きにしてるから屈む装填手が腰をやる

第二世代戦車共通の問題でソビエトは自動装填装置、欧米は砲塔後部に弾薬格納バスルを採用して解決した
2020/09/01(火) 17:08:44.92ID:aj7BB/KKa
嫌でござんすペリーの来航

なにエイリアンや異世界人でも来るのか
2020/09/01(火) 17:10:49.00ID:LkJ7wHMA0
>>651何が言いたいんだろ。もう空気だな。そういえば森友の解明とか言ってたかこいつ。マスゴミに媚売れば総裁選に有利になると勘違いしてる。あんなの大阪地方財務と籠池の利害一致と籠池が安部嫁を利用したというだけなのに。加計学園は誰も利益にならない獣医学部を安倍の友人が引き受けたっていうだけの話なのにな。そこらを知って蒸し返してるのか知らないのかどっちにしても政治家として致命的
2020/09/01(火) 17:10:59.85ID:qETaUckAM
総裁選のせいで我が党の合流話がすっかり話題にならなくなったな・・・
2020/09/01(火) 17:12:34.99ID:UHjP10Mdp
>>694
日本は10世紀戻ると平安時代だが、平安なんて名前が付いてるくらいだしたぶん平和だったんだろう
2020/09/01(火) 17:13:41.60ID:IqrmRevCp
>>704
ジッサイ争いのものを断てば(族滅)平和なのだ____
2020/09/01(火) 17:13:54.16ID:aj7BB/KKa
>>704
京都が首都の時代だぞ
めんどくさいのは確実
2020/09/01(火) 17:14:43.02ID:LkJ7wHMA0
>>700今でも61式戦車のことでなんであんな一世代落ちのその世代の中でも性能落ちるのを作ったんだというのがいるけど韓国を見ると最適解を踏んできた日本。そもそも物を作るとかそれに手順と段階があるというのを列強国だから理解してたのだけど。
2020/09/01(火) 17:17:46.62ID:giWC8vVN0
日本が潜水艦を売るって中南米くらいしかないのでは?
アメリカに助走をつけて殴られると思うけど
2020/09/01(火) 17:17:54.91ID:pXatsjQc0
>>694
マジで欧州は移民系有権者の投票権を制限しないとダメだと思う
例えば2010年時点で国籍を持ってたものとその子孫に選挙権を制限する、とか

将来的にイスラムかかなり議会の中に入ってそれで一部イスラム法的な法律を通させるようとするとかやるかもしれないし
元々住んでいた人達は子供がいても精々2〜3人だけど、イスラムの場合4〜5人はいあたりするから
数が正義の民主主義では勝てなくなるし
2020/09/01(火) 17:19:40.95ID:VYVEgTj10
>>708
米「実はうち、もうディーゼル・ボートを造るノウハウがないんだ。。。」
日「うちには原潜を造るノウハウはありません」

日米「(ピコーン!」
2020/09/01(火) 17:19:42.75ID:lE+EvwYj0
>>703
元から金の行方がどうなるかくらいでそんなに注目集めてたかと言われると……
2020/09/01(火) 17:20:07.35ID:W7HJmrXA0
>>702
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……あと加計学園に関しては、石破四条件と言うものが有りましたなぁ。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄
2020/09/01(火) 17:21:10.09ID:LkJ7wHMA0
>>709ネットの通説だとずっと前からそれでオランダが大変な事になってるのにそれを見てるのにあそこの首脳どもは今まで移民大歓迎やってきたんでしょ?
2020/09/01(火) 17:21:54.65ID:aoI/uAWf0
>>639
それとウリナラ軽空母にはF-35だけを乗せればいい訳ではなく、最低でも3-4機の対潜ヘリに加えて
輸送ヘリも1−2機は搭載しておかないと、高価値目標である空母を敵潜水艦から守れないし、
物資や人員の空輸にも支障を来します。

そもそも日中の潜水艦がウヨウヨしている朝鮮半島近海で、ロクな対潜哨戒もやらずに空母部隊を
突出させたらどんな目に合うのかロクに考えていなさそう。

それに最小限の対潜/輸送ヘリを搭載するとその分F-35Bの搭載数も減るのだから、戦術的に有効な
1個飛行隊分(10-12機)の搭載運用も難しくなります。
2020/09/01(火) 17:24:24.57ID:LkJ7wHMA0
>>714作るの空母じゃないよなあ。艦隊防空は空軍に割り振るというww2の欧州がやってきたのを踏襲すべきだし。対潜を何とかしないと。魚群探知機でそうりゅうが捕まると思ってるのだろうか?
2020/09/01(火) 17:24:36.78ID:cwAsXclqM
>>714
あの国が理解しているかわからないが、
対潜ヘリとF-35Bは4〜8機くらいで艦隊AEW的なのやるのは意味あるんじゃないか
2020/09/01(火) 17:24:49.67ID:pY+CCTYB0
>>646
K1A2の全面的アップグレードとして第三次性能向上が決定済み

主目的は
・状況認識力強化による戦闘効率の向上
・新型対戦車ミサイルに対する防護力強化
・エンジン出力向上に伴う機動力の向上

内容は

・状況認識力強化による戦闘効率の向上

 →状況認識システム(SAS)搭載
  乗員向けHMD導入、戦車内部から外部360度視察を可能にする
  (韓国産またはイスラエル・エルビット・システムズのアイアンビジョンの技術導入案)

 →居住性向上に伴う疲労軽減に伴う認識力確保
  乗員向けエアコン導入、装具新型化の検討


・新型対戦車ミサイルに対する防護力強化

 →車体・砲塔正面の複合装甲の新型化
 →アクティブ防護システム追加検討(イスラエル製のトロフィーの可能性大)

・エンジン出力向上に伴う機動力の向上

 →エンジン改修、出力向上
 →油気圧懸架装置をアーム内蔵型の新型に交換
 →API補助発電機の追加搭載

中身的には実質的なK1A3化よね
2020/09/01(火) 17:25:04.79ID:giWC8vVN0
延坪島砲撃事件で役立たずなのが露呈したような・・・<K9自走砲
自走砲なのに陣地転換する気が無いって運用がアホすぎるけど

天安沈没事件でコルベットの性能にも疑問符が
対潜哨戒を全くやっていないで単艦行動と言うアホな運用のせいだけど
2020/09/01(火) 17:25:20.09ID:gRnaCuBh0
>>508
あーこれ、賞味期限9月18日だから、期限切れ間近で納品できないやつだ。捨てるにも金がかかるってやつなんだろうな。
>>642
ブリ「アンティーク戦車を捨てるなんて、とんでもない!」
2020/09/01(火) 17:25:43.05ID:Byt8zfRs0
発着艦中はトンボ釣り機を上空待機するからぬ
2020/09/01(火) 17:26:09.20ID:sPsjo20Y0
>>717
エアコンなかったんかいw
2020/09/01(火) 17:27:38.19ID:LkJ7wHMA0
>>717こんな盛盛設定できるのあんな小さな戦車に?これ韓国が出来るなら日本が90式にやってるんじゃ。
2020/09/01(火) 17:29:50.98ID:LkJ7wHMA0
ラブ4。AMGの車検を通さずに売り飛ばして買い換えるか。アリオでトヨタが展示してた特別車がかっこよすぎて
2020/09/01(火) 17:29:54.11ID:TWSYRBpQ0
>>703
合流する目的とか、理念っていうのは
安倍一強独裁政治を許すまじ、それには受け皿としての統一野党戦線をつくらなければ
小異をすてて団結するってことでしょ?

その理念がふっとんだわけですから、もう一回考え直せば?それが普通でしょう
2020/09/01(火) 17:30:27.67ID:sPsjo20Y0
ああk1か。それならしゃあない。
2020/09/01(火) 17:30:29.44ID:aoI/uAWf0
>>609
>大体、元々秋田の農家の息子で高卒後東京に出て来て段ボール工場の工員やってたんだから。
>で、何かの切っ掛けで「勉強が必要」と思い当たったのだろう、築地の鮮魚でバイトしながら法政の夜学に
>進んで大卒になった筈

他のラ党最高幹部らと違って世襲批判とかできる余地ゼロの経歴・・

どちらかと言えば野党議員の経歴だよこれ
2020/09/01(火) 17:32:08.38ID:QMQWo1UrM
>>717
エアコンが無い?
キヨタニさんが何か言いたそうにこちらをみています。
2020/09/01(火) 17:32:14.79ID:j4pJ+VDxd
次期戦車は中多(トップアタック)に抗堪を目指そう。
2020/09/01(火) 17:32:29.91ID:TWSYRBpQ0
無派閥の若手議員がまずガースー支持を表明したってのが肝

世襲でない、派閥のしがらみのない議員がまだラ党にもいるんですなってのが大事
2020/09/01(火) 17:33:15.26ID:LS4QYL3Xp
>>713
ぶっちゃけ狙いのうちなのよ。
EU体制の最終目標は欧州貴族統治の再興にあるんだから。
国単位の議会がイスラムにジャックされても関係ないんだよ。むしろ混乱した方がいい。国別議会の権限をどんどんEUに召し上げていけばいいんだから。
EU議会や官僚のメンバーって、国別の議会や官僚より遥かに不明朗に選ばれてて旧来の王侯貴族や上流階級が占めてるんだぜ。
しかもどこの「国民」にも「国家」にもなんにも責任を負ってない。
やつら「国民」と言葉も通じないようなのは前から平気だし。
2020/09/01(火) 17:33:25.62ID:QMQWo1UrM
>>724
もう止められないんだよ。。。
立憲の目的は国民の金庫にある金なんだから。
2020/09/01(火) 17:33:33.45ID:LkJ7wHMA0
>>726いや野党議員は元キャリア官僚とか怪しげな市民団体とかこういう真っ当な底辺上がりは少ないような。自民には皆無な経歴だけど。自民議員は先祖たどると古代まで続くのいっぱい。朝霞に伊地知という県会議員がいるがあれは薩摩と関係あるのだろうか。
2020/09/01(火) 17:34:17.45ID:aj7BB/KKa
>>710
原子力とディーゼルの組み合わせです
2020/09/01(火) 17:34:22.72ID:cnlvaPkB0
>>730
怒った民衆にベルギーまるごと更地にされかねなくない?それ…
2020/09/01(火) 17:34:38.80ID:4EIdob4a0
>>444
2枚目のマッハロッドから立ち上る濃厚なチキチキマシン臭。
2020/09/01(火) 17:34:42.28ID:sjSa+NTo0
>>703
立についてくれない労連がいくつか出たそうで意外と合流しない人が出そうとかどうとか
2020/09/01(火) 17:35:19.75ID:k4ojrW2/0
>>731
そしたらタマキンにその金をご破算にされそうになって大焦りなのが今っていうね
738名無し三等兵 (スップ Sd82-MWL5)
垢版 |
2020/09/01(火) 17:35:45.25ID:UBrZZyt2d
>>651
舐めとんのか(#^ω^)
2020/09/01(火) 17:36:04.98ID:qEIwECrx0
>>731
全部国庫に返納しまーすwwwってやったら痛快なんだろうけどみんみんの輩も金には汚いから無理だろうな
2020/09/01(火) 17:36:46.80ID:cnlvaPkB0
>>733
液体状のウランを燃焼室に送り込んでピストンで圧縮臨界燃焼させるわけね?
原子力ディーゼルって
2020/09/01(火) 17:36:56.14ID:aj7BB/KKa
>>714
軽空母とでかいものを要求して、けずりにけずって
ヘリコプターを搭載できるドクトというか、韓国式ミストラル級みたいなものをつくる流れではないかな
2020/09/01(火) 17:37:50.24ID:nrqJHwS+M
そもそも欧州の王侯貴族なんて下手すりゃ自国より広い土地を欧州で持ってる様な奴まで居るし、莫大な収入を稼いでて国民の支持なんて必要無かったりする奴居たりしてた様な
2020/09/01(火) 17:38:12.55ID:TWSYRBpQ0
>>740
ハイブリッド電気推進がいいじゃないかな
プルトニウムの崩壊熱使うって手もあるし
2020/09/01(火) 17:39:23.85ID:cnlvaPkB0
>>742
ストレンジフルーツの作りがいがあるね
2020/09/01(火) 17:39:51.91ID:aj7BB/KKa
>>730
というかローマ共和国の復活をやりたいのでしょう
そしてトルコ側はオスマン帝国ならぬ、ビザンツ帝国を
2020/09/01(火) 17:40:01.54ID:sjSa+NTo0
>>740
核分裂によるピストン駆動…?(グルグル目)
2020/09/01(火) 17:40:36.80ID:4EIdob4a0
>>609
叩き上げ中の叩き上げやな。
2020/09/01(火) 17:41:11.46ID:aj7BB/KKa
アメリカにリチウムイオンバッテリー潜水艦を売ればいいのでは?

または原子力で充電するリチウムイオンバッテリー潜水艦
2020/09/01(火) 17:41:28.90ID:nMAdQYema
>>734
そうならないように民衆を分断するのです。
故に移民による混乱はEU官僚にゃ好都合。

なんなら往年のブリテン式植民地統治みたいに、
中間支配層を形成させて大衆の怒りまで全て押し付けるまで有り得る。
2020/09/01(火) 17:42:00.51ID:/Qg5YeOd0
どうせなら総裁選もっとスピーディーにやって野党がアレなうちに衆院選仕掛ければよいモノを。
どうあがいても遺恨塗れになって面白そうである。
2020/09/01(火) 17:42:59.49ID:bFscXqsm0
>>730
巻き戻りすぎじゃないか…?
そこまで行くならEU王を決めないと(´・ω・`)
2020/09/01(火) 17:46:44.57ID:pXatsjQc0
>>742
王侯将相いずくんぞ種あらんやなのは日本中国だけか
本当に貧しい状態からなり上がれるのは欧州じゃ一時期を除いて無理だったんだなと

日本だと織田信長、徳川家康がいるけど
中国だと朱元璋や隋の文帝とかね
欧州にはそういう人はいないし
上層での権力交代でしかない
2020/09/01(火) 17:46:47.70ID:4EIdob4a0
>>559
ゲル「石破さんが自民を離れたら?そんな人には私だってついて行きませんよ(断言

ネタだけどほんとに言いそうだから困るw
2020/09/01(火) 17:48:55.23ID:qn3naw420
>>736
産別労組は元から合流に断固反対の立場だったからねぇ。
その労組を説得するために立件我が党が人を出したんだけど
それがよりによって安住だった。
それ説得じゃなくて喧嘩売りに行ってるだろと。
2020/09/01(火) 17:49:03.92ID:/Qg5YeOd0
>>752
ナポレオン「ワイが欧州の太閤や」
2020/09/01(火) 17:49:26.83ID:es7yd2U+0
>>734
紛争を欧州に留めておかないと____
2020/09/01(火) 17:49:28.85ID:MDQDVdLD0
>>428
まあねえ、国民健康保険制度を共産的だとアレルギー起こす国民が大多数の国で、
ポジティブな意味で毛沢東語録から引用なんて、問題にならない訳がねーよな。

大きな声で「バイデンハはコミー」ってdisれるし、そのdisりは我々が考えているより
米では効果的なんだろうなあ。
2020/09/01(火) 17:49:33.03ID:4EIdob4a0
>>584
また焼けるんかドイツの議事堂w
2020/09/01(火) 17:50:15.78ID:YBJOFnwj0
>>757
国民皆保険のほうが国力あがるのにな
2020/09/01(火) 17:50:31.30ID:pY+CCTYB0
>>718
や、何気にあれ自体は大した敢闘精神の賜物よ?>延坪島砲撃事件でのK9自走砲


攻撃受けたのが配備6両中4両が参加した定例の陸海合同射撃訓練時で
折悪しく砲弾射耗後(各車15発発砲)、最後に起きた4号車の不発への対処中

北の射撃中、部隊展開地・陣地周辺に着弾した有効弾は4発
うちK9自走砲1号車砲塔直撃破壊、3号車砲塔損傷・火災

周辺国に事前通告した実弾射撃訓練を実施後返納する為
砲塔後部に集積された装薬に引火し火災(有事とは規定が異なる)

状況がアレなので、陣地転換は後に回し敢えてそのまま発砲反撃してる


この状況で先制攻撃受け損傷・火災発生してる最中、
3号車は消火・応急修理と並行して手動・砲側照準で応戦
敵の砲撃下で応急修理し復帰させ反撃しているあたり見上げたものだ

不備は多いが、特異な状況下での予期せぬ砲撃に対しての反撃としては
相当評価はできる

問題点はそれを敵砲台に対しての有効打に繋げる観測能力の不備よね
2020/09/01(火) 17:53:01.31ID:TWSYRBpQ0
イギリス王室(ウィンザー朝)は本邦の皇室と比較はされますが
その財産たるや桁がちがいますからの
エリザベス女王の個人資産は5億ドルっていわれてますし
2020/09/01(火) 17:53:28.42ID:lE+EvwYj0
>>742
自国外に国王が土地持ってたらそれは自国なのでは?と一瞬思ったけど
フランス王の忠実な臣下ノルマンディー公兼フランスと対立するイングランド王とか日本人の感覚だとちょっと混乱するような存在がアリな制度だからなあ
逆に実際の封領と全く関係ない土地の国司を名乗る領主が複数いるとかいう日本の制度は欧州の感覚だと混乱しそうだけど
2020/09/01(火) 17:55:46.70ID:LS4QYL3Xp
>>754
タマキンはみんみん党政党格の存続を宣言するタイミングを計ってると思う。
右手に金庫の鍵、左手に産別労組票握ってるんだもの。で、既に手勢が10人。
なるべく党勢を保持しなきゃなんないから
宣言はギリギリになろうが、宣言した途端合流組はただの造反者だ。
マジレス辞任宣言、タマキンには幸運に枝肉には不運に働いてると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況