民○党類ですが我が党の代表選もあります

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/01(火) 19:14:22.65ID:5c8wFIOEa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
まあ、オマケみたいなもんですけどね(σ゚∀゚)σエークセレント!

セクシーの乱が尻すぼみな前スレ
民○党類ですが人望って何でしょう?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598885126/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/01(火) 20:35:59.33ID:agH6NNqK0
>>89,90
了解した、処分する方向で

あと、趣味の細々したものをコンテナ化する作業を進めようと思う!
さあ、いろいろ仕掛けした木箱を大量に作るのだ!
2020/09/01(火) 20:36:04.89ID:WzXUXt7x0
>>96
ビジュアルと社内風土は別
ちゃらい見かけとは逆のガチガチのところもある
2020/09/01(火) 20:36:15.41ID:YBJOFnwj0
>>96
そらそやろ、テキトーな服装でやらせてみい。
ご近所さんに後ろ指刺されるわ。

本社がどこにあると思ってんだ。
2020/09/01(火) 20:38:41.43ID:RnVF6G/Od
>>102
地獄への道は善意で舗装されてるんだっけ。
2020/09/01(火) 20:39:26.90ID:7ED2oOle0
>任天堂って特に新しいことやってないしR&Dは全然力入れてないよ?

基本ハード屋さんだし、社外に対してハードウェア/ファームウェアの管理・統率がとれてればええんとの違うの
OSの部分というかアプリケーション/開発ソフトウェアをサードパティへ公開(R&D)するのか非公開なのかは経営判断だろうし
任天堂社内開発のゲームソフトは基本、鉄板物だけだし
2020/09/01(火) 20:39:38.04ID:DJgDhYdca
毛沢東語録引用のバイデンおじさんより、ホモの人のほうがよっぽど良かったと思うが、
アメリカ人だと民主党支持者でも、やっぱホモの候補じゃ投票する気失せるんかね
2020/09/01(火) 20:40:38.20ID:yLot7uz20
任天堂さんって最近から今後どうやって稼いでいくのか検討がつかん
2020/09/01(火) 20:41:09.13ID:GdeEmsY60
>>1

焼き餃子と酢豚に発泡酒でごきげんさん (´∀`*)ウフフ
2020/09/01(火) 20:41:29.86ID:zS/Inndca
>>108
ホモ以外の特徴がよく解らんかった。
2020/09/01(火) 20:41:53.15ID:cwAsXclqM
今考えると任天堂のハードってシャープに依存していた面が強かったと思う
64以降も任天堂と二人三脚でIT企業に脱皮する世界線とか……ないな。
2020/09/01(火) 20:42:15.27ID:+k1JhgMUK
>>17
男性の側も40歳超えると発症率が一桁上がるのよね
2020/09/01(火) 20:42:24.66ID:RnVF6G/Od
>>109
古くて新しい遊びを提供しつづけるだけ、じゃないかなあ。
2020/09/01(火) 20:42:40.80ID:uHbRaMxFH
>>87
35億円じゃなくて35億ドルじゃないのか?
2020/09/01(火) 20:42:47.46ID:+H/cIoHa0
>>87
この事故はモーリシャスと大フランスが仕切るって日本の作業船調整その他をぶったぎって作業したら

ヘマやってタンク破損からの油流出、更に船体固定に失敗して断裂の阿鼻叫喚で日本に作業船の再調整をはじめたのがバレて暴動なのだ

なお大フランスは逃亡
2020/09/01(火) 20:42:52.03ID:aj7BB/KKa
>>97
絵師が違うこと?

初春と子日は彩樹
初霜と若葉はやどかり
有明はイチソ 夕暮も……
118名無し三等兵 (スップ Sd82-ASLp)
垢版 |
2020/09/01(火) 20:42:59.99ID:IcoQIKEBd
>>1おつ

>>39
なんか辞任表明前に流れた偽情報を別々のルートから流して草炙り出したって奴の1ルートなんじゃ?

河合夫妻の事件の追及から逃れるためって言ってるけど、あれそこまで総理のご意向入ってるのかね
2020/09/01(火) 20:43:25.27ID:ZQeyRIfm0
>>108
LGBTはこん棒として大いに利用するけどウチの大統領はホモだぜ!と
堂々と世界に発信できるほど恥知らずにもなり切れなかったのだろう
2020/09/01(火) 20:43:49.76ID:T3zS3+T40
>>98
(それ、何か微妙に運転しにくいんだよ…)
(デリヘルの配送で一度京橋から八尾他に行くのに運転させられたけど、とにかく色々イライラした記憶)

中途半端に車幅がある上に車体感覚がつかみにくい
更にコラムATがエンブレ操作しにくい同メーカーの事例
とどめに(金融)事件物でDQN仕様な奴ですら足回りフニャフニャだった…
https://i.imgur.com/g7eKBHz.jpg
https://i.imgur.com/9EY1min.jpg

*風俗店の在日経営者が送迎用に手に入れて来たが、ピンサロ開店の準備品仕入れに津守のコーナンまで運転させられたり、牝の撮影送迎に運転させられた
2020/09/01(火) 20:44:06.88ID:aj7BB/KKa
>>5

https://i.imgur.com/RcRWB0p.jpg
2020/09/01(火) 20:44:55.33ID:lE+EvwYj0
ただ任天堂ってオープンワールドとか対戦型TPSみたいに日本のメーカーが手を出したがらないジャンルに進出して成功させたりするんだよね
2020/09/01(火) 20:45:02.39ID:fLLeJMpra
他のゲームハードが悉くPCみたいなもんに成り果ててしまった現状、後発チャレンジャーが来るまで手堅く作ってればそれで市場抑えられるぼろい商売になりそう
2020/09/01(火) 20:45:04.82ID:cwAsXclqM
12億モーリシャスルピー(32億円)となってるのでドルではないな
2020/09/01(火) 20:45:19.72ID:KB4k/iSSx
kytnがアベ辞任で嬉ション垂れ流してる模様
https://togetter.com/li/1585074

うん、奴は族滅されるべきだわ(棒無
2020/09/01(火) 20:46:22.32ID:2Y9i5Wf80
>>120
愛すべき所ばっかりですね!
2020/09/01(火) 20:46:31.90ID:/Qg5YeOd0
>>108
ホモはきんのたまを落としたからな。ホモと違ってバイデンもサンダースも金持ち。
2020/09/01(火) 20:46:43.35ID:WzXUXt7x0
>>125
店番している御母堂もいるんですよ!
2020/09/01(火) 20:47:57.65ID:RnVF6G/Od
>>116
ソースplz
ブラック語のやつでも可
2020/09/01(火) 20:48:01.13ID:MPHfEhl10
発売から3年経ってるのに品切れしてるハードがあるらしい
店頭で指紋認証とか来るとこまで来たわ
2020/09/01(火) 20:48:39.33ID:pXatsjQc0
>>113
でも男性の場合、給与が高くなければ結婚してもらえないという…
日本に限らず、40代〜50代前半に給与のピークが来る人が多い訳だし
今は年取ってからしか結婚できないんじゃないかね

ベストとしては20代で精子・卵子を凍結保存するのがいいんだろうけど、実際そこまでできる人は少ないだろうし
2020/09/01(火) 20:49:30.13ID:7ED2oOle0
リングフィットアドベンチャーとかのモーションキャプ・ゲームは任天堂の独壇場だしね
2020/09/01(火) 20:49:51.15ID:es7yd2U+0
>>122
手を出したがらないというか技術力がないから炎上させがちというか。
2020/09/01(火) 20:50:21.15ID:rkz8weaw0
                         ____
                    ヽ..==@==/
                    ( ´・ω・`) <>>121この変鯛め!ちょっと詰め所まで来てもらおうか
                   ,,┌‐┬‐‐┐ニl 印,」___,上!____ l1
.                r──/ ̄└‐┴‐‐┘..ニニニニl~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,──ュ
.                ll__/~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ L。__,-‐-、」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、____|
.                ll //'            |=.{.(○)}.|          ヽ、 . l
                  `,/_________,,. -''"|_o__`ー''_:|"''- .,______ヽ┘
              "'' - .,ニニニニニニニニニlニニニニニニlニニニニニニニニニニニ,フ,二二〃 ̄ ̄l
. . .  _,.. - ─''_"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r────,,r. ,,. -‐─┴───┴┐
    /___,,〈roュ_________________,roュ_,/____,/,.-''.  l          _,」
     ,/____,ソ',  ̄                ̄ '-.,_____,,'!  ∧ l           l',
    l!圭圭圭圭!',                    ',i!圭圭圭圭.',  ::: .l           lソ
      i!圭圭圭圭i',________________',!圭圭圭圭l'──┴‐─‐───'';j
.     l!圭圭圭圭i!____,,,...----──────----....,,,,,,i!圭圭圭圭!:::Y´Y´Y´Y´Y`Y´Y:::/
      ヾ弐弐弐弐ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/        ヾ弐弐弐弐、:i:::::!::::l:::::l::: !::::!::: !:/
       ヾ戔戔戔戔ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ..................................ゞ戔戔戔戔、,ソ,,ソ ,,ソ,,ソ..ソ ,,.ソ
2020/09/01(火) 20:52:05.13ID:ZQeyRIfm0
>>131
互いに非正規なのにとりあえずできたもんはしゃーないから結婚するわー
みたいな田舎の元ヤンのがある意味お国の役に立ってる悲劇
現代において結婚とはある種の馬鹿じゃないと後先考えすぎちゃって却ってできんのだなあ
2020/09/01(火) 20:52:40.09ID:agH6NNqK0
>>131
は!

そうか、昔は若い婿でも、年功序列賃金体系だから、将来の収入もおおよそ予想できたんで
女性側も安心して結婚できた側面があるわけかな?
2020/09/01(火) 20:52:43.15ID:7ED2oOle0
ファミスタとバッテングセンターが融合しないかなと
2020/09/01(火) 20:53:59.01ID:C8YmwY+k0
パーティーピーポーが世の中を回してるといい加減気づくべき
2020/09/01(火) 20:54:05.68ID:cnlvaPkB0
>>137
ぴのが猛威を振るう世界とか嫌です…
2020/09/01(火) 20:54:29.14ID:sPsjo20Y0
>>132
フィットネスと、安心して子供に買える市場。
ここだけ抑えとけば生き残れるやろ。
あとはジジババ向けをどうするかだ。まだ需要はあるはず。
2020/09/01(火) 20:54:29.10ID:rkz8weaw0
>>136
今みたいな年功序列がないと勢いで作るか、ドンみたいな”旦那”に囲われるしか無くなるのだなぁ
2020/09/01(火) 20:54:49.73ID:SOYxDKPAd
>>127
ワイヤレス
https://i.imgur.com/W2OLuIo.jpg
https://i.imgur.com/gUDtwQu.jpg
2020/09/01(火) 20:55:10.71ID:7ED2oOle0
>でも男性の場合、給与が高くなければ結婚してもらえないという…

でも所謂収入底辺って家庭持つよね

底辺の裁判沙汰や新聞沙汰は目立つけれど大多数の底辺は
その意味じゃつつましく暮らしてるわけだし
2020/09/01(火) 20:55:17.65ID:GdeEmsY60
>>141
囲う相手がいませんし、囲う元手もありません。(´Д⊂グスン
2020/09/01(火) 20:55:33.63ID:T3zS3+T40
>>126
なお同時期にこいつも事件物で導入され、系列店の送迎に使われていた
https://i.imgur.com/QF9rkOV.jpg
https://i.imgur.com/IKTnDPu.jpg
これも大概だったが、今の俺に初代オデッセイかノアを選べと言われたらまだノアに行く

>>5
駆逐艦に盛る風潮に意見してみる

軽巡
https://i.imgur.com/XwnzkZN.jpg

駆逐艦
https://i.imgur.com/9Cypmbu.jpg
https://i.imgur.com/tq2O9Ql.png
2020/09/01(火) 20:56:13.45ID:j4pJ+VDxd
大阪114人かぁ
中々減らねーなぁ
2020/09/01(火) 20:57:20.43ID:h+5qiPaI0
【DC街角ストーリー】見えない民主党の“熱気”
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/640612/
>トランプ氏嫌いの知人に、民主党は熱気がなさすぎではと尋ねると「熱気がなくてもあんなにひどいトランプには勝てる」と反論された。
>1期目のドタバタ劇を振り返れば、そう思いたい気持ちは分かるのだが、そんな楽観論がどこか現実離れした過信なのではないか−。
>最近、取材を重ねるたびに抱く印象だ。

もう選挙に勝ったと思ってるのか___
2020/09/01(火) 20:58:00.56ID:T3zS3+T40
>>146
減らす法がある
(コーナンの園芸用品コーナーへ案内しながら)
https://i.imgur.com/wwL1oVx.jpg
2020/09/01(火) 20:58:25.96ID:/Qg5YeOd0
>>135
一方でそう言うのはアホの再生産して米国でBLMやってた連中みたく反乱分子の温床になるからなあ。
既に三国人とその犬たちは偏差値28や10代向けに南のごり押しやってた様に
若年のバカ向けに工作をシフトしたわけだから。

結局高い人材品質を維持するには相応の出費は必要だし、
それを止めて人口増に舵を切れば衆愚に耐えなければならない。
2020/09/01(火) 20:58:30.86ID:yOSwH1xvd
>>30
八王子の彼女はどうするんですかー?
2020/09/01(火) 20:59:28.90ID:6gR36QGs0
台風9号はガッツリ朝鮮半島縦断か
北の食料が吹っ飛ぶな
2020/09/01(火) 20:59:35.40ID:MPHfEhl10
婚活ではなく性活から始めてみようや
そんな一度もセックスせず金金言っても駄目さ上手く行かんよ
セックスできない異性など同性より悍ましい
2020/09/01(火) 20:59:45.79ID:yOSwH1xvd
>>58
線路が道路にされちゃってるよ?
2020/09/01(火) 21:00:17.50ID:2Y9i5Wf80
>>145
ミニバンは守備範囲外ですなー
そそらない
2020/09/01(火) 21:00:18.25ID:j4pJ+VDxd
>>148
だから斧があると言っているニダ
2020/09/01(火) 21:01:14.66ID:ZQeyRIfm0
>>152
誰もが知ってるビッチのくせに僕にだけさせてくれませんな薄い本とかあったら
絶対なんやこれみたいな感じで外れ本認定する自信がある(あんまり関係ない)
2020/09/01(火) 21:01:25.12ID:yOSwH1xvd
>>79
黒いクラウンにうろうろされる恐怖で40分は無理じゃん。
2020/09/01(火) 21:01:33.26ID:pXatsjQc0
>>135
>現代において結婚とはある種の馬鹿じゃないと後先考えすぎちゃって却ってできんのだなあ
東京の場合、周囲の事とかも考えると教育費がかかるしなぁ…
中学受験とかさせる訳だし

10年後、20年後みたいな長期的になるかはともかく、今後2〜3年位は中学受験させる人が多いだろうしなぁ
数年前までは中学全入とか言われたけど2019年だったか今年だったか受験者数がすべての中学の定員を上回ったって言われるし
2020/09/01(火) 21:01:56.96ID:rkz8weaw0
>>148
みかんちゃんの得物はこっちですぞ
http://iup.2ch-library.com/i/i020870822815874211282.jpg
2020/09/01(火) 21:02:19.32ID:sjSa+NTo0
>>106
地獄の戦争の一里塚として作った筈の平和憲法が地獄の戦争への一里塚になる…
2020/09/01(火) 21:03:12.60ID:rkz8weaw0
>>160
平和を愛する日本国憲法の精神を踏みにじったので仕方が無いですね
2020/09/01(火) 21:03:14.33ID:ZJO4pLsp0
そもそも平和を愛する諸国民が周辺にいないのだから撫で切りにするしかないのでは?
2020/09/01(火) 21:03:59.78ID:YyOK+R3k0
人には斧で、猫には鉈なのか。
2020/09/01(火) 21:04:00.75ID:j4pJ+VDxd
>>159
手斧だってのー
2020/09/01(火) 21:04:10.69ID:nrqJHwS+M
ゲルは推薦人集めれたのか? 無理な気もするけどなぁ
2020/09/01(火) 21:04:11.66ID:C8YmwY+k0
人口減で日本人が消滅するか馬鹿量産して暴動祭りが起きるか好きな方を選ぶ時なのだ(グルグル
2020/09/01(火) 21:04:39.23ID:qEIwECrx0
>>151
上陸して地上を進むと弱体化するので…
全力全開スーパーパワーで激突する南朝鮮がどうなるかは知りません、北部九州の各位はお気をつけて
2020/09/01(火) 21:04:41.74ID:qs69TGdw0
>>153
道路の上に簡易軌道敷いとけばいいんじゃ・・
2020/09/01(火) 21:04:53.23ID:/Qg5YeOd0
>>166
人工子宮で国がコーディネーター育てる方が先だろうなぁ。
2020/09/01(火) 21:05:04.74ID:ZQeyRIfm0
>>162
平和を大切にしろ!大切にしないやつは死ぬべきなんだ!(ハヌマーン並感)
円谷プロは納得するまいが意外とタイ人はよき同盟者になるかもしれない
2020/09/01(火) 21:05:36.42ID:7ED2oOle0
>>139
居たな、ピノ

バッセンのリアル投打をユーザーのモーションでゲームへ投影し
クラウド内の仮想チームやプロのデータと連動して
記録し、いつでも中断・再開できるの

徳の高い人向け、ボーナスキャラ
ピノ、倫子はん、水原勇気、キタローとかさ出して
2020/09/01(火) 21:05:40.04ID:MPHfEhl10
>>156
好きな人とは真面目なお付き合いをしたいのよ!
2020/09/01(火) 21:05:44.71ID:Bxl9dq7k0
合法巡洋艦
https://i.imgur.com/PZOyR83.png
https://i.imgur.com/zjyKrdr.jpg
https://i.imgur.com/MqVC0Av.png
https://i.imgur.com/3yXoCvj.png
https://i.imgur.com/rioypVQ.png
https://i.imgur.com/Nisa9uY.jpg
https://i.imgur.com/XClDuJE.jpg
https://i.imgur.com/9iH7rpx.jpg
https://i.imgur.com/i2gaccP.jpg
https://i.imgur.com/NoUHyPA.jpg
https://i.imgur.com/23nFRLF.png
https://i.imgur.com/5xhMhjy.jpg
https://i.imgur.com/2CeDf5S.png
https://i.imgur.com/eneQ1wv.jpg
https://i.imgur.com/OTfzE4l.jpg
https://i.imgur.com/UiJEF8R.png
https://i.imgur.com/UiuObV9.jpg
https://i.imgur.com/PqBwVce.png
https://i.imgur.com/8rhe0WG.jpg
https://i.imgur.com/grc0Ay5.png
2020/09/01(火) 21:05:59.45ID:j4pJ+VDxd
電脳化して義体化もしたい
公僕として頑張るからさぁ…
2020/09/01(火) 21:05:59.73ID:fAzO78bb0
>>165
側近中の側近がお前の生きざまは問題だと言いだしてるので今回ダメだったらみんな離れてくよ。
2020/09/01(火) 21:06:22.68ID:yOSwH1xvd
知り合ったねーちゃんに3pの話をLINEで振ったら、既読にならんくなった。

2pはokなのになんだよ!
2020/09/01(火) 21:07:01.72ID:T3zS3+T40
>>155
理想
https://i.imgur.com/RpDDdzf.jpg

現実
https://i.imgur.com/qp5kNva.jpg
https://i.imgur.com/PKfRsNR.jpg

>>157
なお正月にVQ23搭載車でETC履歴はジャスト30分を記録した模様
(クラウンはテールライトが独特なので、かなり手前から存在がわかる)
2020/09/01(火) 21:07:49.46ID:qvVQPHyX0
>>136
そこまで考えていなくても、漠然と「給料所得は年々増えていくモノ」という感覚が当たり前だったのだ。
昇給は年に2回、へたすりゃ3回なんて時代もあった訳だし。

バブル崩壊前だと、給料は毎年1万円づつ増えていく、みたいなイメージが庶民感覚として一般的だった。
2020/09/01(火) 21:07:51.22ID:ZQeyRIfm0
>>176
嬲なのか女男女なのかが問題だ
2020/09/01(火) 21:08:44.58ID:cwAsXclqM
>>162
つまり憲法は日本国民にフリーハンドを提供している事にはなるが、
それがなで斬りを意味するかは日本国民の判断次第ではないかと
2020/09/01(火) 21:09:17.55ID:sjSa+NTo0
>>156
ある意味愛かもしれんな(まあどーでもいいが)

>>161
実際、令時ほどではないが現実もその方向に動いてるからなあ
2020/09/01(火) 21:09:19.57ID:WNZsmBFTd
>>179
女禿男じゃね?
2020/09/01(火) 21:09:25.50ID:MPHfEhl10
>>174
それらが必要とされるのは兵隊ですなぁ…
2020/09/01(火) 21:10:24.84ID:r05Pp+Y8r
令時のアメリカ陸軍だが、正規89個師団のうち10個くらいが太平洋とハワイとアラスカで溶けたとして、即席州兵師団がその分補って、西海岸に80個師団240万くらいが展開しているかな
重装備はヨーロッパと東海岸にほとんど置いてきた感
2020/09/01(火) 21:11:08.09ID:SOYxDKPAd
えぇ…

中国では民主党の菅直人が日本の首相に返り咲くものだと思われているらしい
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1598949882/
2020/09/01(火) 21:11:30.68ID:W7HJmrXA0
>>151
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……先の8号で大打撃受けてるみたいですし、その前からの度重なる豪雨のダメージで、
. ゙̄-' ̄`--´ ̄ いよいよ労働党幹部連中に渡す食料もショボくなっているみたいですな。
……うろ覚えですが一部報道によれば、軍糧食の備蓄にも手を出し始めてるとか何とか。
2020/09/01(火) 21:11:35.74ID:T3zS3+T40
>>176
https://i.imgur.com/Nevn88T.jpg

なお
俺の間抜け度判定はこのくらいだな
https://i.imgur.com/vjie41E.jpg
2020/09/01(火) 21:11:48.84ID:yOSwH1xvd
>>177
夜とかわからん。

あの未開の地との境を通るときは大概、足回りフニャフニャの非力なレンタカーだから、そもそもスピード出ない。
2020/09/01(火) 21:12:13.36ID:/Qg5YeOd0
>>178
マクロ的には平均年収が440万で平均給与上昇が2%ちょいなので今でも年あたり8千円くらい増えている。
最低賃金上昇率が3%で今のままだと追いつかれるからそのうちまた1万2千円くらい昇給になるのだろうが、
今から将来にかけて生涯一つの職で食うのは無理な時代だからなあ。
2020/09/01(火) 21:12:16.44ID:Bxl9dq7k0
>>184
無い物は造れば良い。アメリカならそれが出来る筈だ。
出来ないのはやる気の問題だ。もっとやる気を出せ。
2020/09/01(火) 21:13:00.82ID:j4pJ+VDxd
>>186
 ∧紀∧
<丶`∀´> <そういえばデントコーンが余るんだっけ?
(  っと) 
と__)__)旦
2020/09/01(火) 21:13:05.66ID:yOSwH1xvd
>>179
バーナーたんとラインねーちゃんともう一人のねーちゃんで。
2020/09/01(火) 21:13:11.92ID:nrqJHwS+M
>>175
会見見て笑ったわ。負けたら逃げ出した奴が納得と共感かよ 蛆虫みたいな生き様の癖に
2020/09/01(火) 21:13:23.88ID:RnVF6G/Od
>>135
田舎だと大抵の場合、双方の親の支援があるからなあ。
んで、20前半でさっさと家建てて25年ローンも前倒し気味で返済していく感じに。
なので、50代60代の人たちはわりかしみんな金貯めてるのよね。

うどん県は持ち家志向が強い割に、貯蓄も高め、
そしてそういう世代サイクルがあるんで出生率もわりかし高い。

そして、なにより食費が安いから、モリモリ貯まるのよ。

なので、家賃その他を考えても、旦那さんの手取り20〜25万と、
奥さんのパート代8万で子供2人でマイホームはかなり達成しやすい環境。

だから、慎重すぎるのも考えものだったりするのよ。
2020/09/01(火) 21:13:36.33ID:C8YmwY+k0
>>185
同じ漢字に音読みと訓読みがあるのがおかしい(グルグル
2020/09/01(火) 21:13:52.82ID:r05Pp+Y8r
>>185
昔中華では宮沢りえは宮澤首相の孫だから国民的人気が出たという話があったそうな。
2020/09/01(火) 21:14:11.49ID:9+Zhovjo0
>>92
買った時の6割位の値段で譲ってあげたら良かろうよ。

息子さんまだ直ぐ家出る訳じゃないでしょ。
保存の場所と金の方が高くつく。
2020/09/01(火) 21:15:45.55ID:rkz8weaw0
>>191
蒸して食べればおいしいと悪食の方が
2020/09/01(火) 21:15:55.39ID:YBJOFnwj0
ウナギまつり、はじまるよ

https://pbs.twimg.com/media/EgwcSqwVoAEgwtg.png
2020/09/01(火) 21:17:01.59ID:YBJOFnwj0
>>136
終身雇用にインフレと昇給が前提だったので、きつめのローンも組めたのよ。

給料の3割がローンでも、10年後には2割になる。
2020/09/01(火) 21:17:09.44ID:fAzO78bb0
ウナギって5メートルあったらヤバイよな。
それがいっぱい入ってる生け簀に落とされたら骨も残らない。
2020/09/01(火) 21:17:37.15ID:aj7BB/KKa
>>134
変鯛…いい

文月にフミフミされたい
https://i.imgur.com/YhDCl4w.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況