民○党類ですが我が党の代表選もあります

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/01(火) 19:14:22.65ID:5c8wFIOEa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
まあ、オマケみたいなもんですけどね(σ゚∀゚)σエークセレント!

セクシーの乱が尻すぼみな前スレ
民○党類ですが人望って何でしょう?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598885126/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/02(水) 01:03:50.44ID:m6CVOnMJ0
>>612
弟子というか元アシがネウロや暗殺教室の人と知って、なんで?ってなったわ
2020/09/02(水) 01:07:30.14ID:3WkWFNUv0
>>612
稲中の人のようにあれで全部出し切っちゃったんですかね。
2020/09/02(水) 01:10:24.92ID:S7A+JQds0
>>614
4月には国交省のガイドラインでましたし、先進国で環境整備が一番進んでいるのが本邦なのでご安心

_(゚¬。 _
2020/09/02(水) 01:11:22.06ID:m6CVOnMJ0
>>614
うちの県なら人と事故ったら歩いてる奴が悪いで済むのに
2020/09/02(水) 01:18:18.21ID:0e12FHTMK
>>615
あの人単行本の空きページに
【背後からゲームボーイの操作ボタンを乳繰る豚】
とか描いてたからなぁ

訳が分からないかも知れないが本当にそういう絵だから仕方ない
2020/09/02(水) 01:23:15.05ID:CvwjVdWa0
>>618
道路交通法における「歩行者優先」の大原則はガン無視っすか!!
2020/09/02(水) 01:25:17.99ID:xwbo0w7h0
>>618
ウルトラセブン「第四惑星の悪夢」かw
2020/09/02(水) 01:29:21.72ID:6T4YHQJH0
>>620
交通弱者を振りかざすのは勝手だけど、文句言いたいときに命があればいいネ。
2020/09/02(水) 01:31:27.25ID:m6CVOnMJ0
>>620
ちがう
歩行者はいないものとすると定義されてるのだ
2020/09/02(水) 01:41:15.38ID:q02emml50
「何か当たりました」
「歩行者はいますか?」
「歩行者はいません」
「では進め」
2020/09/02(水) 01:44:10.05ID:VQueZm1R0
当たった時点で歩行者でなくなってる可能性が高いから合理的な判断と言えるでしょう____
2020/09/02(水) 01:45:55.91ID:NkgKSVtz0
ネオサイタマ式暗黒メガコーポ理論はやめいw
2020/09/02(水) 01:49:03.09ID:wYOXKz190
>>621
第四惑星がネタなら四季が逆転しているはず
2020/09/02(水) 01:49:59.17ID:ddwfzsXl0
そもそも免許というものは一般的には禁止されている行為を特別に許可するものだ
そんな特別な許可受けているものがやらかしたら理由を問わず処断されれば良い______
としよう
2020/09/02(水) 01:54:53.89ID:CvwjVdWa0
まぁ、人轢いちゃったら、その時点でほぼ人生終わりだけどね。
いろんな意味で。
2020/09/02(水) 02:04:15.31ID:koyIhGg50
>>623-626

「安全走行イヤーッ!」「グワーッ!」
「安全走行イヤーッ!」「ンアーッ!」
「安全走行イヤーッ!」「アバーッ!」

ニンジャ視力をお持ちでないですが民の皆さんも何が起きたかお分かりだろう
全力疾走するインテリジェントモータークルマが
車重と法定速度の勢いを乗せ障害物を排除した瞬間を!

なんたる人馬一体が生み出す豪快な自動運転カラテか!

ブッダよ、これがオムライズムの結晶なのですか!?
2020/09/02(水) 02:06:35.55ID:OT+5UzIq0
>>629
それで最近人生終わり頃になると人を轢いておく人が増えたのか
2020/09/02(水) 02:07:51.42ID:hQEe4trN0
>>625
元歩行者などと・・・
2020/09/02(水) 02:09:26.04ID:fqAPCLTU0
まだ途中だけどGeForce RTX3000シリーズがとんでもない怪物だった……

RTX3090 10496CUDAコア 1.7GHz GDDR6X-24GB $1499 RTX2080Tiの倍の性能
RTX3080 8704CUDAコア 1.71GHz GDDR6X-10GB $700 RTX2080の倍の性能
RTX3070 5888CUDAコア 1.73GHz GDDR6-8GB

一部の製品はサムスンの8nm使うみたい
2020/09/02(水) 02:10:30.92ID:hgP4STb80
NVIDIA,新世代GPU「GeForce RTX 30」シリーズを発表。Ampereアーキテクチャをゲーマー向けGPUに投入
2020/09/02 01:40
ttps://www.4gamer.net/games/527/G052743/20200901084/
RTX3090
ttps://www.4gamer.net/games/527/G052743/20200901084/SS/007.jpg

えぇ…(困惑)
2020/09/02(水) 02:13:04.68ID:koyIhGg50
>>634
なにこの黒い弁当箱___
2020/09/02(水) 02:14:33.02ID:m6CVOnMJ0
>>634
うん?
スロットがもげない?
2020/09/02(水) 02:19:07.92ID:hgP4STb80
RTX3070でもcudaコア数が5888個って…そして消費電力220Wと思ったよりは高くない
微細化分をコア数に振った感じ?

ttps://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
2020/09/02(水) 02:21:57.58ID:hgP4STb80
これだけ回路規模の大きいチップで20世代と同じ値段って事はこれが安いのか今までが高かったのか
2020/09/02(水) 02:23:37.37ID:fqAPCLTU0
RTX3090のサイズは313mm*138mm*3スロット 350W
RTX3080のサイズは285mm*112mm*2スロット 320W
RTX3070のサイズは242mm*112mm*2スロット 220W
2020/09/02(水) 02:27:58.26ID:ACieJl9x0
グラボが安かった時代に戻らないかなぁ
高すぎ
2020/09/02(水) 02:29:31.07ID:hgP4STb80
まあインテルよりはサプライズ感はあった。
2020/09/02(水) 02:31:34.59ID:o/TsC8cMM
エンスーは上がっていくものだから
安いラインナップがあればいいんだよ
2020/09/02(水) 02:33:31.51ID:CvwjVdWa0
>>634
要するに、
「MSのFlight Simulatorを存分に楽しみたければ、これを買うべし」
ということか。
2020/09/02(水) 02:38:54.64ID:VBFCvjKV0
>>640
我が党類に政権奪取してもらって、また超円高にしてもらわないとね__________
2020/09/02(水) 02:42:33.20ID:m6CVOnMJ0
>>643
それでも満足に動かないんでしょMSのflight simulatorは
2020/09/02(水) 02:42:47.59ID:u+/lJWsea
冷却用水でお湯を沸かしてタービンを回せそう
2020/09/02(水) 02:45:23.08ID:fvbf11jS0
もっと手ごろなのがいい(´・ω・`)
2020/09/02(水) 02:47:02.40ID:fqAPCLTU0
2080Tiが4352CUDAコアで12nm(14nm) 754mm^2
3090が10496CUDAコアで7nmだから理論通りにシュリンクすればなんとかならない事もないけど
正直そんなのありえるのかって驚き桃の木山椒の木(古いなオイ
しゃあない3090買うか
2020/09/02(水) 02:48:01.17ID:u+/lJWsea
そもそも家庭用電源で動くので?
2020/09/02(水) 02:50:57.84ID:m6CVOnMJ0
>>649
ご家庭に200V三相を引いてるですが民ならいけるやろ
2020/09/02(水) 02:54:05.55ID:fqAPCLTU0
>>649
ボードTDPが350Wだし楽勝なんでは
SLIも今は2枚までだし380WのCore i9-10990XEと組み合わせても1500W以下に収まるベ多分
2020/09/02(水) 02:56:26.11ID:fqAPCLTU0
これから来るAMDのBig NaviやインテルのXe ハイエンドGPUキツいなー
2020/09/02(水) 02:58:16.87ID:ddwfzsXl0
そろそろ横置きを検討しよう
CPUクーラーも重いGPUも重い
2020/09/02(水) 03:00:27.44ID:u+/lJWsea
裸のまな板横置きで安定稼働中
2020/09/02(水) 03:05:36.57ID:fqAPCLTU0
NVIDIA、Ampereアーキテクチャ採用で最大2倍高速になった「GeForce RTX 3080」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1274381.html
お、日本での価格も来てた
> 価格および発売日は、最上位のGeForce RTX 3090が229,800円〜/9月24日、上位のGeForce RTX 3080が109,800円〜/9月17日、そしてアッパーミドル向けの
>GeForce RTX 3070が79,980円〜/10月となっている。
まあまあかな
> 半導体の製造はSamsungで行なわれ、8NプロセスをベースにNVIDIAがカスタムしたものとなる。トランジスタ数は280億。
これは驚きのポイント
やっぱリークは当てにならんな<お前散々貼ってるやんけ
2020/09/02(水) 03:09:05.35ID:CvwjVdWa0
>>651
SuperNOVA 1600W T2 PS

こういう電源が必要になるのか・・・
2020/09/02(水) 03:11:03.10ID:o/TsC8cMM
CPUとGPUが消費電力の大部分だからそんなに食わないのでは?
余裕をみて1500はいいけどさ。
2020/09/02(水) 03:17:08.65ID:fvbf11jS0
出せても4万ぐらいだなぁ…
2020/09/02(水) 03:17:25.60ID:fqAPCLTU0
トランジスタ数は2080Tiが186億なので280億が3090を指しているのなら多分内部構造大きく変わってる
そうじゃないとあれだけのCUDAコア入らない
TSMC 12nm(14nm)からサムスン 8nm(10nm)だからダイサイズは相当にでかそう
2020/09/02(水) 03:24:25.60ID:m6CVOnMJ0
電力使い過ぎでブレーカーが落ちる
そんな時はダクトテープの出番だ
2020/09/02(水) 03:29:17.67ID:O7MWjIzE0
>>649
200vのを自宅へ引いたほうが安いんでは・・

内線規程云々で断られるかもだが
2020/09/02(水) 03:30:18.60ID:CiDvxnnS0
>>655
高すぎます…はぁ。
2020/09/02(水) 03:32:45.28ID:O7MWjIzE0
>>662
飴尼かメガエックで買って送ってもらうのが安そうではある
2020/09/02(水) 03:39:06.06ID:zprtS6zJa
>>474
猿酒か
2020/09/02(水) 03:44:39.33ID:O7MWjIzE0
ほう・・
ーー
56 名無したちの午後 sage 2020/08/31(月) 22:56:44.80 ID:NoW+nKTD0
ttps://fate-sn-hf3.bigboyjapan.co.jp/

カレー食べ放題になってから客層が酷くなって、足が遠のいていたけど
久しぶりに食うか大俵ハンバーグ
2020/09/02(水) 03:47:03.48ID:zprtS6zJa
>>612
重度鬱の人の自殺を思いとどまらせてた作品だからな
効き目が違う
2020/09/02(水) 03:54:25.22ID:hgP4STb80
>>659
cudaコア数を2で割るとそれっぽい数字になるという指摘が
2020/09/02(水) 04:05:37.04ID:hgP4STb80
さすがにないとは思うけど32ビット演算器1つを16ビット演算器2つとしてもスケジュールできるようになったから演算器の数としては倍とかそういうのだった怒るよ
2020/09/02(水) 04:09:21.02ID:pDODBh5aa
これはいいニュース

日豪印 経済担当相がテレビ会議 部品供給体制の強化で合意
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200902/amp/k10012595751000.html
2020/09/02(水) 04:14:34.98ID:Q1MSHp3w0
9月1日のフジテレビ「グッデイ」で
橋下徹氏「石破さんは離党して野党の党首として政権を取ればいい」

他の自民議員もそれは思っているよ

そもそも石破って何回も自民から離党してなかったか?????
2020/09/02(水) 04:21:56.56ID:hgP4STb80
ttps://twitter.com/ASUSROGJP/status/1300863571035738114
>ROG Japan@ASUSROGJP
>NVIDIA GeForce RTX 30シリーズGPU搭載の新ビデオカードを発表
>@PRTIMES_JPより

NVIDIA GeForce RTX 30シリーズGPU搭載の新ビデオカードを発表
2020年9月2日 03時30分
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000472.000017808.html
>〇 ROG-STRIX-RTX3090-24G-GAMING
>NVIDIA GeForce RTX CUDA cores: 5248

>〇 ROG-STRIX-RTX3080-10G-GAMING
>・NVIDIA GeForce RTX CUDA cores: 4352

んー?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/02(水) 04:26:36.75ID:hgP4STb80
まあこっちのが誤植の可能性もあるか
だいたい半分の数字でも十分に大きいわけだからサバを読む理由がないしな
噂にあるbignaviが8000コアくらいだったとかのオチがついたら笑うけど
2020/09/02(水) 04:48:03.64ID:S7A+JQds0
>>634
CPUクーラーでM/Bの限界性に挑戦する製品あったけど、GPUメーカ謹製でやるか(絶句

Σ( ̄ロ―iii
2020/09/02(水) 05:22:21.79ID:tTPesaxj0
なんかよくわからない請求がきた。
モーリシャス政府が日本政府にいうのであれば普通は無償資金協力でいくものだが、モーリシャス政府の現政権がちょっとおかしくなっているのか?
続報待ちね。
 サンゴ礁外側の沖合って5-10km程度だし、漁船も受注生産だから1か月ぐらいかかるし。
 サンゴ礁外側にすら出られないのであれば、漁業従事者に与えても燃料代ほか維持できないと思うんだけど。


モーリシャス、日本に32億円支払い要求 漁船購入など
2020年9月1日 19時5分 朝日新聞デジタル
ttps://news.livedoor.com/article/detail/18827775/
>政府が日本側に対し、漁業支援費として12億モーリシャスルピー(約32億円)の支払いを求めたと31日、地元紙が報じた。
>要求した資金は油汚染で被害を受けた同国南東部の漁業者たちの支援に用いる。
>漁船は日本やスリランカから購入し、全長12〜24メートル規模を予定。油の被害が比較的少なかったサンゴ礁外側の沖合での漁に使用する。
>計画には、冷凍設備を備えた漁船を扱うための漁業者500人超を対象にした訓練
2020/09/02(水) 05:29:38.58ID:aDBi6clv0
正直これ日本が払う言われあるの?
2020/09/02(水) 05:34:06.17ID:tTPesaxj0
無いと思うよ
油回収にかかった実費と漁業禁止している漁業従事者への収入保障ならまだしも、こんな賄賂ぽい何かを言われても困る

油回収にはある程度保険金が下りるから32億円みたいなはした金をだされても……
2020/09/02(水) 05:41:04.18ID:4Pf5HPgh0
漁業支援だろうが油除去費だろうが全部事故賠償として保険で一括やろ。
日本側に請求とあるが別に日本政府に、という意味ではないし、もしそういう筋違いのことしてきても
門前払いでおk。
2020/09/02(水) 05:45:06.57ID:VbTtBMR4M
海事のことは
専門の人の見解じゃないと
2020/09/02(水) 05:54:25.64ID:1A36kOJS0
>>372
〇ン〇ンの会長とか。
2020/09/02(水) 05:57:07.93ID:bY9GaRvaa
>>634
下手なPCぐらいあるじゃねえかw
2020/09/02(水) 05:58:09.59ID:1A36kOJS0
>>378
何年か前の説明会後の懇親会で某メーカーの社長が
「(ウチの商材は)空気運んでるようなもの」と言ってたねえ。
2020/09/02(水) 05:59:36.87ID:S7A+JQds0
そもそも大見栄切って、事故対処した地元とフランス企業に請求するのが筋だよなぁ

(゜ω。)
2020/09/02(水) 06:25:34.61ID:4Pf5HPgh0
モーリシャス、日本に32億円支払い要求 漁船購入など
9/1(火) 19:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b14aa871c5bab258d816b8a67234d3b27a5bff3

>在モーリシャス日本大使館は「様々な要請が来ていることは事実。日本としてできることを迅速に
>実施できるよう現在動いている」としている。

えっ、嘘!ホンマに乞食してんの?
2020/09/02(水) 06:51:56.09ID:+KjTAQA/0
>>634
革ジャンとグリル。これらの意味する者とは。真相を探るべくですがスレに潜った。
2020/09/02(水) 06:53:35.86ID:3Jk8rLIh0
北海道でキノコが輪っかになるフェアリーリング現象があったようだ

なんつうかこんな事あるんだぬ

https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/650x366/456/232a46d6d3d4d5555f78c61f30d25544.jpg
2020/09/02(水) 06:53:57.50ID:dzh6fdLH0
ぐっもーにんですが
今日のログボね
http://iup.2ch-library.com/i/i020872233215874311223.jpg
2020/09/02(水) 06:54:52.50ID:hgP4STb80
>>686
カバーなのか…
2020/09/02(水) 07:00:20.49ID:bRCz+N6z0
おはですが

連合・神津会長、国民・玉木氏に「責任転嫁」 合流新党に新たな火種
https://news.yahoo.co.jp/articles/057f04cdac12c1bfe2264c0950a1ee63a8ba3f88
その後、都内の連合本部で記者会見を開いた神津氏は、合流新党には参加せず、国民の綱領・基本政策を継承する新「国民民主党」を立ち上げる方針を表明した玉木氏への批判を始めた。
 神津氏は「玉木新党なるものに組織内議員が引き寄せられるようなことが仮にあれば、私としてはその政党を支援する考え方には到底行きつかない。私の許容範囲を大幅に超える」と怒りをあらわにし、産別出身議員が新「国民」に入党しないよう警告した。

タマキン逝く(X回目)
2020/09/02(水) 07:01:33.98ID:e6xahhb+0
>>685
松茸も輪になって生えるんじゃよ

近隣の山で菌輪を探すのは、まああまりおすすめ出来んがの
2020/09/02(水) 07:05:58.12ID:hgP4STb80
ttps://twitter.com/ASUSROGJP/status/1300863803635175427
>ROG Japan@ASUSROGJP
>【新製品発表のお知らせ】
>ROG-STRIX-RTX3090-24G-GAMING
>・NVIDIA GeForce RTX CUDA cores: 5248
(略

ASUS公式の3090カードのリリース
やっぱりコア数はこの数字っぽい?微妙に不穏
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/02(水) 07:06:23.34ID:bt/yg1zj0
>>689 タスッ
|∀ー)っ;y=ー ー< ゚д゚>→
2020/09/02(水) 07:08:26.34ID:e6xahhb+0
>>691

|‘∀‘>・∀・)→
2020/09/02(水) 07:08:31.48ID:C64o2Dz20
>>689
【確認中】

      /| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
     /  | | //     | |//\
  ∧_||// | | 彡⌒ ミ.| | //||_∧
 (´・ω||// | | (´・ω・`)| |   ||ω・`)   
 ( .⊃ ||/ / |__彡⌒ ミ_| .\  ||⊂ )
 ⊂_)|/   (     )>>689\|(_⊃
    |\    (  O  )    /|
    |  \   u―u'   ./  |
   ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| |  ∧_∧
   (  ・ω.| | ∧_∧.| | (ω・`  )
   (  . ⊃.|∩(;;  ;; )∩| ⊂   )
   (_) __) |_(    )| |/( __(_)
2020/09/02(水) 07:08:52.15ID:bExtGPRR0
>>688
労働者の賃上げも政府与党頼みの役立たず労組の元締めが
今度は思想や結社の自由を妨害して思想統制とは ・ ・ ・
もう、労組貴族を維持するだけの連合は不要なのでは?
2020/09/02(水) 07:11:33.80ID:bt/yg1zj0
>>692
コオッタ
|‘∀‘>・∀・]→
2020/09/02(水) 07:12:10.26ID:huyHMnPe0
>>673
MBもですが、ショボいケースだとケースが歪みそう
2020/09/02(水) 07:14:34.26ID:e6xahhb+0
>>694
維持するだけならイージーだからぬ
2020/09/02(水) 07:17:50.95ID:hgP4STb80
これもし本当にFP16でカウントしてるとかだったら優良誤認にあたらないのかな…
今に始まったことではないけどすっごい不信感ある…
2020/09/02(水) 07:23:04.98ID:bExtGPRR0
>>697
それで意地になって組織を維持すると ・ ・ ・
2020/09/02(水) 07:25:12.16ID:ssqJMk4Qr
>>634
キッチンに置くマルチメディアプレーヤーにしか見えないw
あれだろ、上にスマホを置いて音楽をスピーカーで流すんだ
2020/09/02(水) 07:25:45.45ID:LSGT5l0ya
>>570
逆にオージーとかが「え、君らいたの?」扱いになってるとこもそのまんま(お陰で命拾いしそう)で、
かなり徹底したブラックユーモアになっているのよな
2020/09/02(水) 07:33:29.30ID:nv1hIJwUr
>>701
オージー海軍なんてひっそりと壊滅しているんじゃなかろうか
捕虜を取らないモットーのオージー師団とかも
2020/09/02(水) 07:33:59.24ID:UPu9KZT1M
>>344
写輪眼だけど、よい?
2020/09/02(水) 07:34:44.46ID:lgonpppka
>>634
えーと、コレか?
https://i.imgur.com/iDdoPtK.jpg
705名無し三等兵 (アウアウウー Sa8b-zPgg)
垢版 |
2020/09/02(水) 07:35:19.79ID:Jy+wUdyIa
日本は戦国時代から戦争(いくさ)やと一族が生か死か、な所があるから…
2020/09/02(水) 07:36:13.10ID:huyHMnPe0
>>446
市販のブランデー梅酒ですと
明利酒類 梅香 百年梅酒
が入手性含めてとても良いです

ドンキにも売っている
2020/09/02(水) 07:38:34.29ID:RVMpJegq0
>>665
これは中々
2020/09/02(水) 07:38:39.07ID:UPu9KZT1M
>>685
いんきんたむしだって輪みたいになるし、同じ菌ならそうなるだろうね。
2020/09/02(水) 07:39:17.97ID:MeGnLLir0
スペイン マドリードで武漢熱蔓延
州政府と中央政府は非難し合うが会談せず
医者がストライキ検討中

ディストピア的に大変よろしい
2020/09/02(水) 07:39:26.26ID:bB77zzLO0
>>675
これ本邦が締結している条約での重油海洋汚染補償の上限がモーリシャスが結んでいる条約の汚染補償の上限より
高いせいで本来ならより取れたはずなのにモーリシャス側の条約の都合で取れなくなったのでそれを是正する意味合いが
強い話なんじゃあないかと。
2020/09/02(水) 07:39:47.97ID:nv1hIJwUr
>>705
梶原一族
奥州藤原氏
畠山氏
比企氏
三浦氏
「戦国時代から?」
712名無し三等兵 (アウアウウー Sa8b-zPgg)
垢版 |
2020/09/02(水) 07:43:05.34ID:Jy+wUdyIa
>>711
おたくらは別格やw
2020/09/02(水) 07:43:30.79ID:lgonpppka
>>689>>697
納車後1000km未満でスタックランドに連行される刑

ttp://fsm.vip2ch.com/-/miso/misora009552.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/miso/misora009553.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/miso/misora009554.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/miso/misora009555.jpg
714名無し三等兵 (アウアウウー Sa8b-zPgg)
垢版 |
2020/09/02(水) 07:45:12.58ID:Jy+wUdyIa
>>709
だろうな〜特にスペインの地方は中央に逆らうのが当たり前になってるから。
特にマドリードとカタルーニャとか金持ち州
2020/09/02(水) 07:45:43.79ID:RVMpJegq0
梅酒は良いよー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況