民○党類ですがその日はオブツメツだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/02(水) 11:16:59.61ID:gMS/zqOqa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
我が党は滅ぶ!我が党が滅びますぞ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

梅酒専用前スレ
民○党類ですが我が党の代表選もあります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598955262/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/02(水) 12:24:33.44ID:VbTtBMR4M
一乙
デカいグラボ見て思う
熱回収してなんかできんのかね?
2020/09/02(水) 12:25:38.25ID:8qFgJ/Mw0
>>11
どうしたニカ?
発狂しちゃって…
2020/09/02(水) 12:26:54.44ID:2SDSRmdH0
>>13
メスイキバクテリアは実在する……?
https://www.you tube.com/playlist?list=PLnshqrxCQbwaCWpcJoB4gUHWytSqnxDUr
2020/09/02(水) 12:28:30.40ID:2RsGF3Ol0
>>17
べ、別にそういうわけではない!w
2020/09/02(水) 12:29:59.00ID:5GMI5j2Vp
>>13
らしいです、先生。
2020/09/02(水) 12:30:02.34ID:gV1yllIh0
>>1

イライラする人はコテと名無しをNGにするとスッキリする
2020/09/02(水) 12:30:11.46ID:K/aplcXP0
>>15
「片山」でさつきちゃんかと思ったら、鳥取県知事だった不倫野郎の方ですか
2020/09/02(水) 12:30:17.42ID:nA3iRgVs0
>>1

のり弁オイチイ
2020/09/02(水) 12:32:18.19ID:bRPZmDeg0
>>1
乙ネ

>>16
肉焼けばヨロシ
https://i.imgur.com/2KNJr4L.png
2020/09/02(水) 12:32:33.08ID:txgE5Gd8d
いちおつ

冷やし○○○○○うどん
https://i.imgur.com/l8BqF6D.jpg
2020/09/02(水) 12:32:39.05ID:2SDSRmdH0
>>23
ほう今日はつつましくのり弁(伊勢海老・数の子が入った三段重)ですか
2020/09/02(水) 12:32:45.80ID:vPCY8kHdd
いちおつ
>>13
昔Vipだったかな?で勃起したまま治らん、という1がスレ立てて
病院に行ったら癌で入院&手術、術後に医者からは機能は残ってるといわれたけど
EDになってしまった、というのがあったな。

通常ではない、というのは危険信号なのだ…
2020/09/02(水) 12:33:03.60ID:dFhqgrOy0
6月に株を300売却したが売却後も株価が上がったせいで評価額は売却以前より
高いという不思議。
2020/09/02(水) 12:33:27.52ID:5GMI5j2Vp
ドンののり弁ののりはぺらぺらの庶民のものとは違うからな。
なんとのりだけで厚さが2センチにもなる。
かなり掘らないと飯が出てこないのだ。
2020/09/02(水) 12:33:46.19ID:HzKm3X0g0
>>22
奴はチョソマルも使うんだよな(ハングルではなく)。
2020/09/02(水) 12:34:06.48ID:o/TsC8cMM
>>16
例外はあるが、基本的にコンピューターの熱回収はしてはいけない。
なぜなら熱回収して別のエネルギーにするのは熱抵抗になって
排熱に更に大きなエネルギーを使うようになるから。

例外というのは京コンピューターで水の気化と凝縮を用いて冷却水を作るようなので
京コンピューター自体が大規模だしほんの一部の熱を利用しているに過ぎないから排熱利用ができる。
2020/09/02(水) 12:34:16.10ID:cM9HYXMPa
>>1おつでつ

男でもところ構わず勃起してしまい苦しむ人がいます
2020/09/02(水) 12:35:36.19ID:kiEFKQeVd
>>32
中学~高校生の頃は理由もなく勃起することがよくあったなぁ
2020/09/02(水) 12:35:41.39ID:+KjTAQA/0
>>16
冬になるまで待っとれ。
2020/09/02(水) 12:36:25.63ID:8qFgJ/Mw0
>>29
海苔だけで腹いっぱいになりそう…
2020/09/02(水) 12:36:28.80ID:o/TsC8cMM
>>27
コロナウイルス感染者が勃起止まらなくなって
血栓により血が抜けなくなってました、というのがフランスであったそうな。
2020/09/02(水) 12:36:55.58ID:S7A+JQds0
>>19
まさか、ホーケイバルーンで意識高くしてた?

(゜ω。)
2020/09/02(水) 12:37:58.00ID:kiEFKQeVd
予想以上に太平洋高気圧が強く、台風10号は九州をかすめて930hPaで朝鮮半島に上陸しそのまま縦断するらしい。
ちなみに、上陸時に930hPaは伊勢湾台風クラス。
2020/09/02(水) 12:39:12.68ID:648OdzNj0
>>13
これかわいそうで、突発的に絶頂するのに通常のセックスでは中々いけないので、男性から引かれることがある病気ですからね。
2020/09/02(水) 12:40:20.15ID:HzKm3X0g0
>>29
いや、流石にそんな海苔は使わないよw<兄い

兄いの「海苔弁当」は海苔とかつお節と醤油とおかずの鮭の切り身だけのシンプルな弁当だけど

・海苔:船橋製の希少品(国産海苔は大部分が有明海産だが、ほんの少しだけ作られている船橋産(江戸前)がある)
・かつお節:枕崎産熟成品の本枯節をにんべんの専門家が特別オーダーで削った特級品
・醤油:和歌山の特注品
・鮭:秋アジとも呼ばれる、北海道で遡上直前に獲った特級品の切り身とハラスを焙ったモノが載っている

という、或る意味「究極」の海苔弁当なのだよ。
2020/09/02(水) 12:40:56.00ID:2RsGF3Ol0
>>37
そんなわけあるかーい!w (*'ω'*)

>>38
ある意味楽しみだがやべえっすな
2020/09/02(水) 12:41:45.92ID:vLI/fLxPa
きうしうは東半径かかりそうだから気をつけよう!
2020/09/02(水) 12:41:51.82ID:nA3iRgVs0
>>26
>>29
よくわからないペラッペラの白身魚のフライ、
半分に切ってあるちくわの磯辺揚げ、
向こうが透けて見えるような海苔。

でございます。(´Д⊂グスン
2020/09/02(水) 12:41:59.25ID:btK3oXUv0
マジやばいんだが・・・・・
オナニー中毒になる覚悟のある奴だけ読んでくれ
2020/09/02(水) 12:42:04.02ID:5GMI5j2Vp
れいわ「やっぱ これも あげるね」
檀君さん(自称4340歳)「アイゴォォォォォォ
!!!」
令和ちゃん鬼畜。
2020/09/02(水) 12:42:09.19ID:btK3oXUv0
特別な道具も技術一切いらない

勃起するとチンコの裏の金玉付近でゴツゴツしてる所あるの分かる?
まずはそこを探してほしい
2020/09/02(水) 12:42:09.57ID:AuBQRanPF
辛子効いてて案外美味かった
https://i.imgur.com/VSUe3eM.jpg
2020/09/02(水) 12:42:10.47ID:Q1MSHp3w0
台風10号の関西直撃は令和ちゃんがなんとかしてくれた
2020/09/02(水) 12:42:31.12ID:yL5A7T9Ca
>>38
台風三連続でしかも全部史上最大級ってのは中々ないわな
2020/09/02(水) 12:43:29.51ID:CudAIXY90
928 名前:        投稿日:2005/09/19(月) 19:41:23 ID:u60f8zJt
村山内閣の頃はよかった
マーニャさん UID:3775633072447227
2005/09/19 13:24:15 ID:1383687

バブルが終わってから日本政府が出し渋りするので
民団からの補助金が降り難くなりましたよね。
あの頃は車も諸費用込みで補助金が出てたし、車検
も事故の時の修理代も出てました。
今は車検や事故は自腹だし、車の購入も審査があって
補助が出ないこともあります。
小泉になってからは最悪です。何もかも自腹で審査が
ほとんど通らなくなりました。
私達は好きで日本に住んでるわけじゃないのでこの
仕打ちは絶対におかしいと思います。
村山さんの時はF40とディアブロと959が家に
あったんですけど、自民に政権が戻ってから補助金
が出なくなって維持できずに手放すハメになりました。
家も売りました。
こんな酷い事をする自民に票を入れた人は何を考えているのでしょうか?

http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs126.asp?bd=100&;ct1=126&ct2=0&pgc=1&th=1383687&act
2020/09/02(水) 12:44:43.36ID:dFhqgrOy0
台風10号、九州が大変だね。
半島?知らん。
2020/09/02(水) 12:44:48.43ID:zROaA0GsM
>>46
癌患者乙
2020/09/02(水) 12:48:29.94ID:oiD1iAazd
>>40
容器にもこだわりが。

18金をプレス加工してこさえた、使い捨ての金属の弁当容器。
2020/09/02(水) 12:50:24.15ID:VQueZm1R0
>>1

>>27
End of Danseiki?
2020/09/02(水) 12:52:32.61ID:8qFgJ/Mw0
>>47
意外と肉量そんなに多くないのね
2020/09/02(水) 12:53:40.22ID:8Se4r6GZM
令和ちゃん「コロス・・・特アゼッタイコロス・・・」
令和時代は特ア絶殺時代となったのだ!コワイ!
2020/09/02(水) 12:54:04.27ID:nA3iRgVs0
>>40 53

>>43の中身にうっすい発泡スチロールの器でございますよ。


(´Д⊂グスン
2020/09/02(水) 12:54:21.61ID:L3oMIyvva
台風二連続か
また気温上がりそうで困る

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200902-00010002-agrinews-bus_all
パックご飯、輸出絶好調
意外にも海外でも需要あるんだな
2020/09/02(水) 12:55:06.95ID:VbTtBMR4M
アジア版NATOって
日本の拘束具がはずれるどころの話じゃないなw
2020/09/02(水) 12:56:01.72ID:8/F2shjm0
一芋乙。

「通常状態では起きない反応」が持続するのって肉体の器質面(臓器や神経)でエラーが起きてるという事だから、
常時勃起が続くとか発情状態になるってのは真面目に病院行った方がいいんだよな……。
2020/09/02(水) 12:56:51.74ID:vihkXvhZd
>>53
18金じゃなくて純金でしょう
純金は柔らかいけど厚み持たせればそこまで弱くないよ
2020/09/02(水) 12:57:19.09ID:xOvys9zU0
>>1乙です

もうちょっと頑張って8,9号と同コースに乗ってくれないかなあ。
2020/09/02(水) 12:57:37.82ID:L3oMIyvva
https://article.yahoo.co.jp/detail/cfef206934d875a240373a14f959da9b583f72e4
みんなお待ちかね
リムパック標的艦撃沈の記事が来たぞ
2020/09/02(水) 12:57:56.61ID:CvwjVdWa0
>>1 乙乙

前スレにあった「むらさめ」のニュース

中東派遣の護衛艦 乗組員が新型コロナ感染 派遣延期
2020年9月2日 0時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200902/k10012595831000.html

中東地域での情報収集活動に向かう途中だった海上自衛隊の護衛艦で乗組員1人が新型コロナウイルスに
感染していることが確認され、護衛艦は急きょ、基地に引き返し、派遣は延期されることになりました。
防衛省によりますと、現地での任務に影響はないということです。
(以下略)
-----

帰国を楽しみにしていたでろう、現在任務中の護衛艦乗組員の皆さんには気の毒だが、
もう少しがんばってもらわねばなるまい。
2020/09/02(水) 12:59:52.81ID:oiD1iAazd
>>61
ああ、貧乏人だから厚さ持たせれば良いとか、想いもよらんかった。
2020/09/02(水) 13:01:16.12ID:Q1MSHp3w0
宮崎駿が愛用している腕時計は?
https://www.webchronos.net/features/51619/
世界的な映画祭のひとつ、ヴェネチア国際映画祭。
この映画祭を15年にわたってサポートしている時計メーカーが、ジャガー・ルクルトである。
パートナーシップの開始年は2005年。同年、宮崎駿は映画界への多大な貢献がたたえられ、
同映画祭の「栄誉金獅子賞」が授与されている。
それを祝ってジャガー・ルクルトが宮崎へ贈ったのが、この腕時計なのだ。
スイスのジュラ山脈南端に位置するジュウ渓谷で1833年に創業した伝統ある時計メーカー、ジャガー・ルクルト。
工場には現在、180種ほどの技術を有した職人たちが技を寄せ合い時計製造を行っている。
言わずと知れた代表作が、1931年に誕生した「レベルソ」だ。黄金比を用いた、
アールデコ調の反転ケースを特徴とする角型腕時計である。
宮崎駿が手にしたのは、クラシックモデルよりも一回り大きく、スモールセコンドを備える「ビッグ・レベルソ」だ。
https://www.webchronos.net/wp-content/uploads/2020/08/Q2701410_1008550.jpg
2020/09/02(水) 13:02:41.33ID:Q1MSHp3w0
1年目
人間「ヘタクソ!雑かよ!ドジっ子!」
令和ちゃん「ふえぇ…来年はしっかりしなきゃ…」

2年目
人間「機械みたいだな!グラデーションつけろ!台風いらねーよ!」
令和ちゃん「…」

3年目
令和ちゃん「汚えニンゲンは滅びろ!」
異常気象天変地異人類滅亡
2020/09/02(水) 13:02:47.49ID:CvwjVdWa0
米国防総省 中国は核弾頭200個超配備 今後10年で倍増の可能性
2020年9月2日 4時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200902/k10012595921000.html

アメリカ国防総省は、中国の軍事動向を分析した報告書で、中国は運用可能な核弾頭を200個以上配備しており、
今後10年間でその数を2倍以上に増やす可能性があるという見通しを明らかにしました。
(以下略)
-----

10年後には核弾頭400個以上ですか・・・
それまでにBMD体制をもっと拡充しないとあかん。
2020/09/02(水) 13:04:48.63ID:lveD2mFP0
>>67
どこぞのヒューマギアかよ
2020/09/02(水) 13:05:24.62ID:L3oMIyvva
見た目でわからない神経系の病気って
他人から理解得られにくいから厄介なんだよな
2020/09/02(水) 13:05:40.87ID:Yz/w/zFhF
>>1
オーツ

ですがスレが健常者用というパワーワードが笑えた前スレ
何度もいうがウリに実際に会ったですが民は口を揃えて「こんなにまともだとは」と言うニダ
2020/09/02(水) 13:05:53.87ID:oiD1iAazd
>>68
被害無しつう訳にもいかんだろうから、
秋田と京都に落とすつう事で?
2020/09/02(水) 13:06:15.11ID:Q1MSHp3w0
令和たそ
https://pbs.twimg.com/media/EgzYI5XVkAAnKpq.jpg
2020/09/02(水) 13:09:17.03ID:Snm6oOoMa
>>38
8号が修正射で9号10号が効力射とは
殺意しかないな
2020/09/02(水) 13:10:01.80ID:Q1MSHp3w0
>>72
米帝と中国では大人と赤ん坊ぐらい核兵器のハンドリングが違う
中国が核ミサイルを1発でも打ち上げれば
その時点で発射点が攻撃され
予防的に中国の全ての軍事施設が核攻撃される
もちろん米潜が追跡中の中国のSSBNもすべて沈められる
2020/09/02(水) 13:11:11.42ID:bExtGPRR0
>>71
会社で重宝されているようなので、マトモなのは十二分に伝わってますよ。
2020/09/02(水) 13:11:38.13ID:NPTDIHT2r
>>24
これは良い肉だ
2020/09/02(水) 13:11:56.57ID:Q1MSHp3w0
2020年の8月は戦後で一番暑い8月だったらしい
2020/09/02(水) 13:12:11.24ID:Yz/w/zFhF
>>38
いや待って
今朝のニュースだと940程度って言ってたよ!
2020/09/02(水) 13:12:58.18ID:Yz/w/zFhF
>>76
いや、ぶっちゃけあまり…
感情的な方なんでなぁ
2020/09/02(水) 13:13:03.56ID:Q1MSHp3w0
>>71
法学部生だったのが嘘のように社会に溶け込んでるな
2020/09/02(水) 13:13:41.59ID:Yz/w/zFhF
>>81
ぶ、文学部よりはまともだもんね!
2020/09/02(水) 13:15:01.39ID:bExtGPRR0
>>68
そうはならないよう十年以内に、中共を叩き潰す方が確実では?
2020/09/02(水) 13:16:15.52ID:Y+vP/sqEa
戦略兵器系で挑んできたの、本気でやるつもりつーことよ。戦の時代なんさ。
2020/09/02(水) 13:17:32.60ID:f3CKyIJ00
ですがも中華端末の営業頑張らないとね
2020/09/02(水) 13:18:01.63ID:bExtGPRR0
>>80
会社組織に良かれと思って行動しているかは、見ている人には伝わっているものですよ。大丈夫。
2020/09/02(水) 13:18:29.62ID:5GMI5j2Vp
みかんタンはサイコホラー系萌えキャラなんだから、
普段の見た目はむしろ穏健無難であるべき。
2020/09/02(水) 13:21:09.37ID:lveD2mFP0
不破さんの中の人も法学部卒
片やスパチャで荒稼ぎ
片やWi-FiBBAといちゃこらエッチ

どこで差がついたのか
2020/09/02(水) 13:21:53.27ID:0e12FHTMK
目が開いてる、このブライトは偽物だな
https://i.imgur.com/hGDsXl7.jpg


>>55
肉だくだとこの二倍になる
だくだくだと三倍
2020/09/02(水) 13:25:38.93ID:O56z6Go50
>>82
文学部日本文学科で関東一の文豪体質とまで言われた僕の前でよく言った

あんま文学ナメてっとカルモチン狂言自殺連射すっぞコラ
2020/09/02(水) 13:28:53.15ID:nA3iRgVs0
>>90
作家さんですか?
2020/09/02(水) 13:29:24.93ID:txgE5Gd8d
>>90
文科三類とかなんであんなカス集団なん?
2020/09/02(水) 13:29:38.13ID:0e12FHTMK
>>90
>関東一の文豪体質
それ褒め言葉なん?
2020/09/02(水) 13:29:57.41ID:8qFgJ/Mw0
>>73
めんこいな
でも怒ると般若になるんでそ?
2020/09/02(水) 13:30:55.91ID:o/TsC8cMM
>>93
ブンゴー体質とかでなければ

ブンゴー体質だと他人の作品に背乗りする
2020/09/02(水) 13:30:56.22ID:o/TsC8cMM
>>93
ブンゴー体質とかでなければ

ブンゴー体質だと他人の作品に背乗りする
2020/09/02(水) 13:31:06.46ID:txgE5Gd8d
ブンゴーとはクズ人間の代名詞
これは明治の世から証明されている
2020/09/02(水) 13:31:24.79ID:8qFgJ/Mw0
>>89
久しぶりにコメダに行くか…
混んでるのよねえ
2020/09/02(水) 13:31:25.93ID:M8lWujAr0
学部選びはボッチでも卒業できそうな所にしました
2020/09/02(水) 13:35:06.56ID:T3fnSTI30
>>47
>>55
肉、横には広がってないが縦にパンズ浮いてるじゃねぇか
2020/09/02(水) 13:37:26.69ID:lveD2mFP0
>>97
怒ってるぞ

https://twitter.com/bungodayo/status/892201303740305408?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/02(水) 13:37:34.40ID:HWAiZqTad
そういえば新卒で一番高学歴な彼はすぐ辞めちゃいそうだなぁ。
でも就活したときはコロナ禍関係なかったんじゃないのだろうか?
それともこっちに来たのは研修みたいな腰掛けで既に本社の相応しい部門行きが決まっているのだろうか。
(あり得る話ではある)
2020/09/02(水) 13:38:23.57ID:fqAPCLTU0
LAで警官が黒人男性を射殺、現場で抗議デモ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b215868d18f19385c044e6a89304c9c7b3186bc
> ロサンゼルス郡保安局によると、男性は現地時間の31日午後3時15分ごろ、自転車で走行中に交通違反で呼び止められた。警官2人が近づいたところ、
>自転車から降りて逃げ出した。
> 一つ先の交差点あたりで警官らが追いつくと、男性は一方の警官の顔を殴り、同時に手に持っていた衣類を落とした。警官らは衣類の中に隠されていた
>けん銃に気付き、男性に向かって数回発砲した。現場からはけん銃1丁が見つかったという。
こんなんアメリカじゃ撃たれてしょうがないだろ
2020/09/02(水) 13:39:02.86ID:CvwjVdWa0
拾い物
https://orebibou.com/images/c/7/0/0/e/c700e391e173a6c931d97efc1b4b6cc85f952a82-linuxwindowsmac028.jpeg

WindowsユーザーとMacユーザーには、こんな違いがあったのか。
2020/09/02(水) 13:40:14.86ID:47NZ7z+H0
>>79
更新されて下がった
海外はもっと低いぐらい
2020/09/02(水) 13:40:16.59ID:j70XLeCD0
>>103
これで抗議デモとか揚げバター食ってる連中は違うわ
2020/09/02(水) 13:40:38.34ID:T3fnSTI30
>>97
クズの生みの親(木曜会、編集者として多数の作家などを育てた)である
夏目漱石がもし入隊していたら、のちに何を書いただろうか気になる
2020/09/02(水) 13:41:59.02ID:VBFCvjKV0
>>7
明石大橋って、使い勝手あんまりよろしくなくってよ。通行料も結構とられるし
金をケチってなぜ本州から離れたのかと
2020/09/02(水) 13:42:22.18ID:CvwjVdWa0
>>103
>遺族の弁護士は、キジーさんが撃たれた時点で警官に脅威を与えてはいなかったと主張。
>銃を所持していることと、手に取って相手に向けることは別だと指摘した。

いやいや、それはアメリカの銃社会では通用せんだろう。
2020/09/02(水) 13:42:58.30ID:mMsfMXiIa
>>13
変態新聞またやらかしたんかと思ったらアサ芸だったわ
2020/09/02(水) 13:46:29.27ID:0e12FHTMK
>>100
つーかだな、このパンズ、結構デカいぞ
(この写真は肉だく)
https://i.imgur.com/Uwxsk2a.jpg
2020/09/02(水) 13:47:36.45ID:mM2+Ezzw0
>>103
射殺基準が通常通りになってきた感じだぬ
2020/09/02(水) 13:48:46.10ID:03W5wOPFd
>>80
無理してそのうち情緒面でもう一段階破綻しそうでなあ
2020/09/02(水) 13:49:09.57ID:txgE5Gd8d
>>101
なんやこのモザイク…
2020/09/02(水) 13:50:26.54ID:oD7OXx1xr
>>111
バンズ少しパサついてそうに見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況