民○党類ですがその日はオブツメツだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/02(水) 11:16:59.61ID:gMS/zqOqa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
我が党は滅ぶ!我が党が滅びますぞ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

梅酒専用前スレ
民○党類ですが我が党の代表選もあります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598955262/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/02(水) 17:50:44.99ID:TR6lQgY2F
>>235
ドンが勝つのは当たり前だろ!

>>405
半島絶対殺すマン
2020/09/02(水) 17:51:18.81ID:VBFCvjKV0
>>311
作ったあとのこと考えてないだろうなぁ
2020/09/02(水) 17:51:51.55ID:OWnVAFhl0
>>406
眠剤貰ったけど心疾病系だと違うのでないと聞かないような気がするけど。
しかしたらい回しにされた。
2020/09/02(水) 17:52:09.72ID:2SDSRmdH0
弟が無駄に凝るタイプで鉄製フライパンをかなーり大事につかっておる
取り回し最悪だからチャーハンは別のにするけど油さえ塗れば
下手なテフロンだダイヤモンドコーティングより持ちがいい
2020/09/02(水) 17:52:23.26ID:jZE0FAkO0
GeForce RTX3090と2080Tiの詳細スペック
https://www.techpowerup.com/gpu-specs/geforce-rtx-3090.c3622
https://www.techpowerup.com/gpu-specs/geforce-rtx-2080-ti.c3305
情報正しいと信じて書く
()内は2080Ti
FP32は35.58TFLOPS(13.45TFLOPS)
SMの内訳はCUDA:TMU:Tensor:RT=128:4:4:1(64:4:8:1)
L1キャッシュは192KB*82=15744KB(4352KB)
L2キャッシュは6MB(5.5MB)
メモリーバンド幅は935.8GB/s(616.0GB/s)

FP32のFLOPSはCUDA*2*クロックそのままなので32bit FMADのままなのは確定
SMの内訳は大きく変わってCUDAコアが倍L1キャッシュが3倍
HPCライン以外はGPGPU投げ捨ててグラフィックス特化に更に回帰しつつあるかな
L1増えたけど制御粒度が大きくなったのでGPGPUにはあんま向かないとおも
それやりたいのならTesla買ってくれと
AMDもRDNAとCDNAを分離したのでその方向
インテルは今出ている情報見るとちょっと違うっぽい
サムスンの8nmはトランジスタ数/ダイサイズ=0.44億/mm^2
TSMC 12nmは0.24億/mm^2だからシュリンクしにくいI/Oなど考えると非常に優秀やね
2020/09/02(水) 17:53:22.03ID:q50JrXp50
>>68
というか、本邦がイージス1隻or1基あたり18発ほどSM-3買いこんでいるから
第7艦隊のBMDイージス7隻と海自イージス8+2隻の常備BMDだけでも300発程度と
命中率8割でも200発級の核弾頭じゃ完封だからね。

核戦力も滑空・巡航動力化するまでのストップギャップは必要だし、
経済的凋落後を考えると今のうちに核弾頭ため込んで露助と仲良くデカい北朝鮮化に備えないといけない。
2020/09/02(水) 17:54:31.38ID:MeGnLLir0
とりあえず最初の一本の包丁ならこれを勧めよう
https://www.kai-group.com/store/products/detail/7499
砥石はこれで良い
https://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=645424
2020/09/02(水) 17:54:33.81ID:de4PRJNdM
>>411
目の奥にレーザー当てるのはかなりな苦痛だぜ。マゾでも無いと耐えれん。神経を直に触られる感じだったから
2020/09/02(水) 17:55:18.49ID:h7uwZqTL0
>>185
他のマスゴミパヨクどもと一緒にゲルマンセーかと思ったらコレかよ。

ちょっとは古市見直したぞ、 1cmほどだけどな(w
2020/09/02(水) 17:56:00.39ID:DwKydA8E0
最近の百均なら調理器具だいたい揃わない?
2020/09/02(水) 17:56:11.32ID:Q1MSHp3w0
「そこは統一して欲しい」日本の商品の賞味期限を見た海外の友人から
『去年切れたのか来年切れるのかどっちなんだ』と尋ねられた
まとめました。
https://togetter.com/li/1585414

https://pbs.twimg.com/media/Egyr70uU0AE7tiX.jpg


それは海外の友人がダメだな
ISOで、年月日表示は決まってるのだ
https://en.wikipedia.org/wiki/ISO_8601
General principles
Date and time values are ordered from the largest to smallest unit of
time: year, month (or week), day, hour, minute, second, and fraction of second.

一般原則
日付と時刻の値は、最大の時間単位から最小の時間単位
(年、月(または週)、日、時間、分、秒、秒未満)の順に並べられます。

まあ、ヤードポンド法もそうだが欧米の連中は全滅しろ
2020/09/02(水) 17:57:36.31ID:OWnVAFhl0
>>416
目関係は手術も考えれないよね。
眼の前に刃物が迫るとか待合にいる時にそればかり考えた。
2020/09/02(水) 17:58:34.15ID:gmrTPir2K
>>397
センセー、鉈出してる人が居るのですが?
2020/09/02(水) 17:59:09.61ID:nA3iRgVs0
>>418
揃うが、謎の奴も売っているからなぁ。

電子レンジでインスタントラーメン作れる器とかご飯が炊ける器とか
2020/09/02(水) 18:00:23.83ID:dFhqgrOy0
>>418
100均だと扱わない所があるよ。
何かあるとマズいからかね。
安売スーパーで200-300くらいで揃える方がたぶん安い。
2020/09/02(水) 18:00:30.96ID:txgE5Gd8d
>>419
あースコッチでボトリング日表記が日/月/年になってて
ラベルには30yって書いてあるのに日本人視点でラベル見たら十五年モノにしか思えないとかあったな
2020/09/02(水) 18:00:55.41ID:6WHWkPMH0
へへへ、コイツで料理してやるのさ…
https://i.imgur.com/XWaNmhu.jpg
2020/09/02(水) 18:01:44.30ID:or9j/y3rr
>>419
和暦でないだけまだましである
2020/09/02(水) 18:01:49.51ID:OWnVAFhl0
>>310
アンミカアッコ生姜・・・・朝鮮人じゃないか。
2020/09/02(水) 18:02:02.26ID:cM9HYXMPa
>>414
本来のイージス艦は艦隊防空・対潜水艦戦闘用途だから
新しく弾道ミサイル迎撃を大前提に新規設計するなら

こんごう型で要求された90セル(最装填用クレーンを無視すれば96セル相当)+別途18セル、+策源地攻撃のための巡航ミサイル

128セル艦が理想

基準排水量は、改まや型とするなら、9000トン前後
7250→7700→8200トンの順番だと8700トンくらいになるだろうが、居住設備の向上や感染者隔離設備もほしいところ
2020/09/02(水) 18:02:11.37ID:FW0ZYmPd0
>>405
令和ちゃんもうひと踏ん張り
ガンバ\(*⌒0⌒)♪
2020/09/02(水) 18:03:18.47ID:cM9HYXMPa
>>419
2019年と勘違いしたか

元号表記もあればよかったのにね
2020/09/02(水) 18:03:47.80ID:78PB3oi+0
>冷凍ご飯
レンチンした冷凍ご飯は不味くなるからあまりやりたくないのだ
2020/09/02(水) 18:04:10.55ID:EWubc1030
>>421
それは包丁と言うにはあまりにも大きすぎた 大きくぶ厚く重くそして大雑把すぎた それは 正に鉄塊だった……
2020/09/02(水) 18:04:38.46ID:cM9HYXMPa
>>431
炒めたり、カレーに漬け込んだり
2020/09/02(水) 18:04:40.17ID:ynOP1GwB0
>>349
自炊以前の問題
>家計簿アプリなどを利用していた時期もあったそうですが、「毎月赤字で見ているとツラくなるから」という理由で登録解除してしまったのだとか。
2020/09/02(水) 18:05:05.11ID:zLxZTNBlM
>>388
それこそクレカの正しい使い方では?と思ったが審査通らないか
2020/09/02(水) 18:06:25.20ID:o1dg2OdX0
>>423
意外と品質管理ちゃんとしてるみたいで、ABS製のフライ返しとか
リコールになってたりする

100均にしかない便利グッズもあるからね
ウリは袋を挟んで止めるクリップ、ピーラー、ごはん冷凍保存容器、電子レンジ蒸し器を愛用してる
2020/09/02(水) 18:07:26.95ID:m6CVOnMJ0
ですが民は鋼糸でなんでも真っ二つにするんじゃないの
2020/09/02(水) 18:07:27.38ID:nA3iRgVs0
>>434-435
学生時代にクレカ作っておくって鉄板だねぇ。(´・ω・`)

にしても、学生時代はどーやって過ごしていたんだろな (;・∀・)
2020/09/02(水) 18:07:52.70ID:EWubc1030
>>431
これを使いたまえ
https://www.ebisu-grp.co.jp/products/detail/157/
https://i.imgur.com/pZvFGhe.jpg
2020/09/02(水) 18:08:02.44ID:o1dg2OdX0
>>431
炊き立てを冷凍すると気にならないな
あと、解凍してよく混ぜると良いとのこと
2020/09/02(水) 18:08:09.14ID:bRPZmDeg0
お玉とかまな板みたいなヤツは100均で間に合ってるな
鍋と包丁はヨーカドー使ったけど
2020/09/02(水) 18:08:12.74ID:fZDxsfLe0
帰宅。忙しいな
2020/09/02(水) 18:08:13.26ID:M8lWujAr0
イージスのBMDってそんな同時対処できるの?
一度に10撃たれれば一発くらい漏らす程度だと思っていたが
2020/09/02(水) 18:08:49.37ID:0e12FHTMK
さて、死霊のボン・ダンス待機
ざっと見た感じ観客は30人程……物好きが多いな
2020/09/02(水) 18:09:15.20ID:EWubc1030
>>443
そんなのではソ連の飽和攻撃に五分と身が持たないよ
2020/09/02(水) 18:09:39.19ID:cM9HYXMPa
海保の船名変更がおきなければ
次のイージス艦の名前は

「はるな」「ひえい」「ふるたか」「たかお」あたりが来そうだ

巡視船「なち」はあと十年くらい現役だが、和歌山に新しく配備される巡視船が「なち」と改名するだけの話だしな
実習艇の「あおば」や放射能調査艇「きぬがさ」もあと十年くらい現役だろう

「きぬがさ」は三代続いていて、ほぼ固定だ

「あかぎ」「あまぎ」「かつらぎ」や「つくば」も巡視船でほぼ固定されている
2020/09/02(水) 18:09:54.86ID:txgE5Gd8d
>>432
こんな包丁使いづらいよね
https://i.imgur.com/RLVOjK2.jpg
2020/09/02(水) 18:10:15.14ID:fZDxsfLe0
>>438
クレカ作ったの社会人となってからかなり時間たったあとだなー。信用情報がホワイティ過ぎてアレかなーと思ってたがすんなり通って拍子抜けしたが。
2020/09/02(水) 18:11:27.39ID:TUKbSkA7d
>>165
ドラマの視聴者層を考えると、おばさん
おばあちゃんの間でおっさんブームなんじゃないかな
2020/09/02(水) 18:12:33.76ID:6WHWkPMH0
>>447
ですが民はこれで玉ねぎみじん切りにしたりにんにく潰してるらしいですよ?
https://i.imgur.com/PNUpxmw.jpg
2020/09/02(水) 18:14:19.48ID:78PB3oi+0
例えおっさんが流行ろうとも子供部屋オジサンならぬ子どもの頃からまるで成長していない子どもおじさんに人権はないのだ...
ないのだ...

あー ぼーくはー いつごーろー おとなにー なるんだろー
2020/09/02(水) 18:15:10.19ID:ocQsrOBf0
今時コテハンがこれだけいるスレってここくらいだろうな
5chのコテハンってだけでバカ丸出しなのに
まさに池沼の巣
2020/09/02(水) 18:15:18.07ID:o1dg2OdX0
>>401
そういえば昔の100均の包丁はペナペナで、切れはするけど恐ろし気なモノだった
2020/09/02(水) 18:15:27.27ID:iDOy+piXa
>>397
ツヴィリング一択
2020/09/02(水) 18:15:29.88ID:q50JrXp50
>>443
BMD専門なアショアでも24セルなのだから少なくとも24発は撃てるとみられているのは間違いない。
カタログ的にはSPY-1が同時中間誘導15、SPY-6が同時中間誘導がSPY-1の3倍。
ロシアがアショアとGBIサイロ+予備程度のアバンガルドを配備しているあたり、
ロシア人も先にBMDサイロを潰さないと困ると見ているのは間違いない。
2020/09/02(水) 18:15:42.83ID:ynOP1GwB0
料理が下手なら「あかりちゃんの覚え書きっちん」でお勉強するのだ
2020/09/02(水) 18:16:32.76ID:78PB3oi+0
>>439 >>440
ありがとう、今度試してみるよ
今まで冷凍ご飯を美味しく食べようと思ったらおじやかお茶漬けにするくらいしかなかったからちょっと楽しみだ
2020/09/02(水) 18:17:06.62ID:zLxZTNBlM
圧力鍋で炊く玄米はうまいぞ
2020/09/02(水) 18:17:53.76ID:EWubc1030
>>457
絶品シリーズはパスタを茹でたりご飯を炊けたりするのもあるのでご安心だ
2020/09/02(水) 18:18:28.80ID:fZDxsfLe0
>>458
飯盒で炊いたコメが好きだったな
2020/09/02(水) 18:19:43.21ID:nA3iRgVs0
>>451
まず、一度ドラえもんを卒業しよう。そして、武田鉄矢は永遠に卒業しよう。
2020/09/02(水) 18:20:26.45ID:+rEFCcEP0
1万トンの貨物船見つかってないのか
2020/09/02(水) 18:20:39.08ID:M8lWujAr0
>>445
>>455
かなり優秀なのだなあ
2020/09/02(水) 18:21:49.90ID:cM9HYXMPa
>>452
つNHK実況、つ昼間のEテレ実況
2020/09/02(水) 18:22:18.55ID:cM9HYXMPa
つ深夜の番組ch実況板
2020/09/02(水) 18:23:32.57ID:q50JrXp50
とりあえず米海軍のBMD対応艦は今年の予算までに46隻という事だから、
1隻あたり定数18で投射量は800発台くらいにはなるか。
2023年までに60隻なのでSM-3の投射量が1000発台に乗るから実際ロシアの核戦力もかなり揺らぐ。
2020/09/02(水) 18:24:12.00ID:sKLEoNCH0
ギリシャの移民キャンプで武漢肺炎が流行したと外電。
これは…マジェマジェして強力なものが出てきそう
2020/09/02(水) 18:24:38.93ID:txgE5Gd8d
>>443
まぁロシア製といえど一発は不良品出ちゃうからね…
2020/09/02(水) 18:24:55.38ID:m6CVOnMJ0
>>466
対米8割のSM-3を
2020/09/02(水) 18:26:58.21ID:+rEFCcEP0
パワー半導体の進化で、レーダー側の発展も
この先、大きくなるんだろうなぁ
2020/09/02(水) 18:27:42.06ID:siHPY3QJd
>>434
この「自分が否定されるのがヤダ」というのは
料理でよくある失敗でへこむからやりたくない、に繋がり
チャレンジしないからスキルが全く伸びないタイプな気がするお…

ウリはいろいろ失敗しまくって料理スキルを身につけたけども
失敗で凹む、というのはなかったからなあ。
うわー!ぎゃあ!というのはたくさんあったけどな…
2020/09/02(水) 18:27:52.78ID:h7uwZqTL0
>>209
そもそも連中が真面目に武装独立闘争とかしていたのなら、公称()で何十万人もいたはずの慰安婦や性奴隷を
独立軍ゲリラが奪回したなんて武勇伝が山ほどあるはずなんですけどね___________________

しかも連中の「ただしいれきし」では、日本軍の慰安婦狩り部隊が朝鮮の町や村からナチのアインザックグルッペや
アフリカの黒人奴隷狩りよろしく婦女子を攫ってそのまま軍用性欲処理装置にしていた事になっているのだから、

「独立軍が極悪非道な日本軍性奴隷狩り部隊を待ち伏せして皆殺しにし、攫われた女たちを全員救い出した」

という独立軍神話をでっち上げない辺り連中もマヌケと言うか設定ガバガバですが。
2020/09/02(水) 18:28:03.12ID:e6xahhb+0
うちのかみさんのウス=異本サークル仲間の人が来たので、コーヒーいれておもてなしなど
していたのだ

和気あいあいと話している中、「あー、私もそろそろ彼氏くらい欲しいわ〜」という声が聞こえた
1月頃離婚したというその人は、続けてこう言った

「どこかに落ちてないものかな?ホモな彼氏が…」

と。

なんか、自分の中にだけ秘めておくことが出来なかった
ですがスレならきっと流れの中に埋没して自然に葬られるだろう…
2020/09/02(水) 18:28:31.31ID:lTpZn2w/M
ドンキで買った怪しげなセラミックナイフを長く愛用してた
軽くて錆びずトマトにストレス感じない程度の切れ味が続いてたが、最後は落として欠けてしまった
2020/09/02(水) 18:28:49.42ID:OWnVAFhl0
ここのコテハンなんかかわいいものだ。
もっと頭おかしく自己顕示欲強いしかもここで負け犬になったのがツイに行った。
ツイに行けば絶対強者になれると信じ彼らは旅立ったのだ。
2020/09/02(水) 18:28:56.84ID:cM9HYXMPa
>>471
メシマズとか、自分で毒味しない以前に
失敗とかを自覚できないからメシマズ二なりがちな傾向があるとか
2020/09/02(水) 18:29:07.38ID:HhGND+1bd
>>408
もろみで食えば栄養も取れるのだ
2020/09/02(水) 18:29:19.79ID:txgE5Gd8d
>>473
すぐに粘務を呼べ
2020/09/02(水) 18:29:24.24ID:siHPY3QJd
>>473
女と付き合う時点でバイなのでは?
2020/09/02(水) 18:29:26.35ID:fZDxsfLe0
LAでのネグロイド射殺は背景となって原因を昼の報道では言及してなかったな()

マスコミさん。
2020/09/02(水) 18:29:36.32ID:648OdzNj0
>>457
チャーハン自作もオススメ
2020/09/02(水) 18:30:57.55ID:M8lWujAr0
おわあウィキペディアも切羽詰まってんな
個人が編集ロックできるのに中立性とはなんぞや
2020/09/02(水) 18:32:55.78ID:q50JrXp50
ちなみにロシアの戦略核弾頭数は約1500発なのでBMD突破・対処は早急の課題。
まあイージスDDGの配備場所制約あるから数だけの問題ではないだろうが、
次の次くらいには大量配備競争にロシアはついていけなくなる可能性が高いからなあ。

>>469
海自護衛艦全部イージスにしてもキャリアが足りない問題発生。
2020/09/02(水) 18:32:58.80ID:wNrFPRQQ0
>>428
大幅に艦船の定数が増やせないなら
リデル級やキーロフ級相当のサイズでもいいんだよな
2020/09/02(水) 18:33:27.79ID:cM9HYXMPa
>>473
夫が同性と浮気して離婚するはめになった話とかあるのにね

昔のザ・ジャッジとか
夜9時代の番組再現ドラマで会社の後輩がスーツで訪ねてきて、シャワーを浴びてるところで旅行に行った奥さんが忘れ物に気づき車をUターン
二人がベッドインしたところで
物をとりに帰ってきて奥さんが遭遇した場面が衝撃的で記憶に焼き付いている

逆にですが民はガチレズ宣言している彼女とかほしいの?
ガチレズ宣言しているから、抱いてくれない、尺八も手コキなにもしてくれない

女装レズセックスもさせてくれない
2020/09/02(水) 18:33:45.90ID:6WHWkPMH0
料理は嫌いじゃないけど洗い物が大嫌いなので自炊なんかしません
2020/09/02(水) 18:33:51.31ID:T3fnSTI30
https://twitter.com/PeachTjapan2/status/1301083169861459968

クッソわらうが
こんなんもはや様式、出来レースやん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/02(水) 18:34:25.07ID:EWubc1030
>>486
食器にラップ被せると洗わなくてよいぞ
2020/09/02(水) 18:34:30.19ID:HhGND+1bd
>>471
食い道楽だと失敗しても何くそとカイゼンに励む傾向があるな
2020/09/02(水) 18:34:35.07ID:+WARLNLYM
>>419
日付表示もそうだが、数値表記のコンマとピリオドの使い方も統一してほしい。

例)2534
日米英:2,534
欧州等:2.534

桁区切りと小数点の表記が逆なのだ。
最初見たとき、超面食らったよ。
2020/09/02(水) 18:35:18.11ID:cM9HYXMPa
>>484
13500トン級護衛艦のポンチ絵みたいなものにVLSを敷き詰めたようなの

主砲は両舷の前後に一基づつ四門の砲火力 はたかぜ型を練習艦で残す理由が消えるよ
2020/09/02(水) 18:35:37.24ID:DrySnY1Zd
>>372
呼んだかい
2020/09/02(水) 18:35:57.42ID:cM9HYXMPa
>>490
CADの設定もかえないといけないから面倒
2020/09/02(水) 18:36:02.47ID:dzh6fdLH0
>>484
次のDDHはフォード級くらいの大きさにしてもいいよね
2020/09/02(水) 18:36:05.18ID:2SDSRmdH0
>>475
大佐がツイでもやってりゃ嫌でも目立ちそうなものだが評判は聞こえてこない
たぶん清く正しく充実したTS銀髪美少女(だっけ?)を送っているのだろう
2020/09/02(水) 18:36:23.51ID:Uh4BDCXTa
>>165
娘の友だちは、緊迫感がいいな。
2020/09/02(水) 18:36:46.22ID:cM9HYXMPa
>>494
30000〜40000トンくらいが理想
2020/09/02(水) 18:36:46.74ID:Q1MSHp3w0
ラジオライフという雑誌を読んでたら
今月号の特集はプロテクトで

AVのモザイクを外す
javplayer
というソフトが紹介されていて
いやいや、そんなモザイクが外れるわけないだろうと
体験版落として使ってみたら本当にモザイクが外れた
2020/09/02(水) 18:37:23.38ID:cM9HYXMPa
>>165
女に都合のいいメイドロボじみた性能をもつ男だよ
2020/09/02(水) 18:38:04.43ID:cM9HYXMPa
>>498
それってファンザとかで配信している動画にも使えるの?
2020/09/02(水) 18:38:26.67ID:2RsGF3Ol0
>>486
食べ終わってちょっとだるい時の洗い物は苦行 (ヽ'ω`)
2020/09/02(水) 18:38:44.61ID:m6CVOnMJ0
>>498
モザイク除去機なら昔からあるでしょう名無しちゃん
2020/09/02(水) 18:39:18.75ID:OWnVAFhl0
>>495
同じレベルのキチガイばかりで埋もれてしまってる。
ここに残ったコテはそういう悪い部分が無く自己顕示欲もさほどないのだけだし。
ツイ民の自己紹介で日航機撃墜は自衛隊のせいだの聖人前川絶対死守と銘打ったとんでもないのがいるがあれがあそこの平均値だ。
大佐が埋もれるのも致し方ない
2020/09/02(水) 18:39:25.88ID:T3fnSTI30
>>486
洗い物はいかに手短に洗えるか、油(パウチの内側の残ってるヤツとか)や食材のごみをまとめられるか
一種のパズルだし

皿や茶わんもスタッキングしやすくそろえるのか、
気に入った茶わん、陶器を使いやすく置くため茶箪笥を広くとるのか
人生設計にもつながる(大げさ
2020/09/02(水) 18:39:39.55ID:fZDxsfLe0
>>500
やめておけ。昭和の漫画の裏面にあるようなネタ器物の可能性がたかい
2020/09/02(水) 18:39:49.54ID:5iVH1dkf0
>>474
ダイソーのセラミックナイフも案外良く切れる
但し折れやすいが所詮100円だと割り切って使えるから実際良い
2020/09/02(水) 18:40:09.56ID:2SDSRmdH0
>>485
懐かしいなザ・ジャッジ
打ち切り食らうまで多少なりとも法律ネタ一本でやってた気がする
生活笑百科はいいが行列ができる(ryは終わり時を完全に間違えた
2020/09/02(水) 18:40:42.74ID:5GMI5j2Vp
うーむ。オリジンのジャンボチキンカツ弁当、チキンカツが巨大過ぎてご飯が足りな…いやご飯は適正量だがカツがひたすらでかい。

>>420
前、飛蚊症が激しくなったとき念のため眼医者に診てもらった。ま、結果はなんでもない疲れ目だったんだが、当たり前だが眼医者ってひたすら目玉ん中覗くのな、
で、目玉の中照らされて覗かれると自分で自分の目玉の中の見えてなかったいろんなものが見えたりしてけっこう不思議体験できた。
2020/09/02(水) 18:41:09.86ID:h7uwZqTL0
>>220
おそらく今回公開するのは空を飛ばない地上試験機の類だと思うけど、
7月末の時点で公開されていた組み立て中KF-Xの画像がコレ
https://may.2chan.net/39/src/1595940768527.jpg

前部胴体。
https://may.2chan.net/39/src/1595941487524.png

中央胴体と主翼
https://may.2chan.net/39/src/1595941509958.png

後部胴体の骨組み
https://may.2chan.net/39/src/1595941540091.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況