2020.09.01
ラーメン二郎好きが驚愕…「麺の量を半減した店」で気づいた「衝撃の事実」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75286?page=5
(抜粋)
■二郎の基本ルール
ラーメン二郎でもっとも嫌がられるのは、食べ残すことではなく、ずっと席に座っていることである。
(中略)
食べきれないのは罪ではないが、ゆっくり食べるのは罪、それがラーメン二郎である。
(中略)
量の多さを「お祭り」のようにとらえ、勝手なチャレンジメニューだとおもいこんで、
食べられるかどうかわからないものを頼んでしまう。それがいろんな問題を引き起こす。
そういう人は15分を越えてもまだ食べ続けようとして、迷惑をかける。
ひとつの目安として言っておくと、ラーメンが提供されて15分以上その席に座り続けているのは
二郎では「有罪(ギルティ)」となる(あくまで目安ではあるが、多くの店がそれぐらいを基準にしている)。
(以下略)
-----
つまり、食べ切れても食べ切れなくても、ラーメン二郎は15分で終わりにするのがルール、ということか。
(食べ残すと怒られる可能性も)
民○党類ですが三助です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
421名無し三等兵 (ワッチョイ bfed-Q6Op)
2020/09/03(木) 03:47:57.03ID:W8qFQeD60■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
