民○党類ですが三助です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/02(水) 21:36:10.49ID:dVyEc5YQa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
自助・共助・公助だ。誰だ?幼女とか言ったのは?(σ゚∀゚)σエークセレント!

アベの気象兵器が襲う前スレ
民○党類ですがその日はオブツメツだ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599013019/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/03(木) 10:04:46.73ID:l/v3n+9I0
白井 聡/Shirai Satoshi(新刊『武器としての「資本論」出しました!)
@shirai_satoshi

先日の私のフェイスブック上での発言につきまして、多くのご批判をいただきました。
人の生命を軽んじる発言、暴力的な発言であるとのご指摘を受け、
自身の発言の不適切さに思い至りました。深く反省をしております。

午前9:00 2020年9月3日 Twitter Web App
https://twitter.com/shirai_satoshi/status/1301309046956253185


松任谷由実氏に、心からお詫びを申し上げます。
また、不快な思いをされた多くの皆さまにもお詫びいたします。

白井聡

https://twitter.com/shirai_satoshi/status/1301309089390014464

【悲報】42才児周囲のあまりの反響に謝らされるも、擁護リプの連中が引き下がることを許さない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/03(木) 10:08:05.78ID:AxsbRqQK0
>偉大なアーティストは同時に偉大な知性であって欲しかった

結局は知性はないと言ってると同じで謝ってないじゃん
2020/09/03(木) 10:08:08.55ID:k+uZBN0R0
>>583
そもそも個人的に「感動した!」って言っただけで、政治的発言ですらなかったような・・・>ユーミン
2020/09/03(木) 10:08:13.77ID:pUd94vsUa
>>588
これで足を引っ張られたEDNにしてみれば、コイツを殺したくてたまらない事でしょう
2020/09/03(木) 10:08:57.85ID:LCbFwn7Ud
>>473
アベが辞めるのでもはやアベ支持者をイライラさせるような捏造をしなくて良くなったらしい
2020/09/03(木) 10:09:58.12ID:l/v3n+9I0
>>590
感動したっちゅーか、安倍総理の気持ちに同調して泣いちゃったという感じの話だったぬ
2020/09/03(木) 10:12:20.17ID:AxsbRqQK0
ユーミンの事をオリンピックで歌わしてもらいたいので安倍に媚びてる的な事つぶやいてるのおるな。
「売れない歌手落ち目のウヨ流れ」とか言ってる。
なんか似た言葉聞いたことがある。
2020/09/03(木) 10:18:31.17ID:AxsbRqQK0
玉川徹氏、安倍政権の継承を掲げる菅官房長官へ「コロナ対策に関しては踏襲しないで欲しい」

やはり全国民PCR検査をやって医療崩壊させないといけないよね?
2020/09/03(木) 10:20:23.15ID:tWgdmlNn0
今回の左の人はもちろん、右の人も同じく、
己の意に沿わぬもの、思想的に異なるものに、
反知性主義のレッテル貼るのは関心せんな。

多様な価値観の共存こそみんす主義の精髄ぞ。
左も右もどっちに傾き過ぎても碌なことないのは歴史が証明している。
2020/09/03(木) 10:21:58.23ID:LCbFwn7Ud
敵は甘やかさず徹底的に叩くべきだろう
2020/09/03(木) 10:22:09.72ID:77Yz80f+0
>>595
ハッハッハッ
目が曇り過ぎだろう
2020/09/03(木) 10:23:03.39ID:bnrzP4dS0
>>447
レガシーがなくてもインプレッサのWRX-STIがあればよいではないかわかっているのか!
2020/09/03(木) 10:24:11.10ID:k+uZBN0R0
>>596
ウヨもパヨも、正義にあこがれるのはいいのだが、正義とは一種のフィクションにすぎず、現実ではないのだよね
あまり理想を良しとしすぎると、「愚かであくどい」現実の人間たちを不当に軽蔑するようになる。「こんな奴ら居なくなったほうが良い」となってしまう
しかし我々が生きてるのは現実の世界であり、フィクション世界ではないのだ (*'ω'*)
現実に生きている人間への愛を忘れたらおしまいなのだ
2020/09/03(木) 10:25:43.71ID:9cE5900sM
>>540
ひえー
バレなきゃセーフか…
2020/09/03(木) 10:25:57.88ID:bnrzP4dS0
>>579
(モノクルをクイッと持ち上げヒゲの先を捻って整えつつ)知性を誇るなら悪態をつくにも一捻り効かせて頂きたいものですな(鰤スレ風味
2020/09/03(木) 10:26:22.91ID:LCbFwn7Ud
レガシーという言葉には将来的には消え去るべきものというニュアンスがあるとも聞くのでだとしたらあまり良い使い方じゃないと個人的には思う
2020/09/03(木) 10:27:07.20ID:k+uZBN0R0
>>602
完全にデビッド・スーシェで再生された
2020/09/03(木) 10:28:03.16ID:bnrzP4dS0
>>588
どうせこのお詫びも鼻クソほじりながら書いて書いてんだろ?
皆まで言うな言わずとも分かる。
2020/09/03(木) 10:29:22.24ID:9cE5900sM
>>557
これで嵐に突っ込んだのか…
なむー
2020/09/03(木) 10:29:28.01ID:bnrzP4dS0
>>473
本邦でも選挙が近づくとだんだん報道が実態に近づくやん?アレよアレ。
2020/09/03(木) 10:30:53.75ID:bnrzP4dS0
>>600
正義なんていう立場によってコロコロと変わるようなあやふやなものに縋り付くのはみっともないのだ。
2020/09/03(木) 10:33:43.40ID:jkoPY9vza
正義なんかねぇよ
あるのは都合だけだ
2020/09/03(木) 10:37:55.22ID:AOO6S0B/d
>>601
結局バレなきゃええねん
https://i.imgur.com/WFawDzm.jpg
2020/09/03(木) 10:38:03.05ID:PUFmyIZjd
今日はとても混んでいる
612名無し三等兵 (ワッチョイ 47f7-th+2)
垢版 |
2020/09/03(木) 10:38:08.93ID:Kswna1Q70
>>380
この白井ってオッサン、内容からしてゴリゴリ全共闘やら団塊みたいな世代の爺さんなのかと思ったら
42歳って、せいぜい中学生のころにはもうソ連は崩壊してる(それ以前に社会主義の問題なんてもう表面化している)世代だろうに


恐らくそういう世代から純粋培養されたパヨクエリートなんだろうが
ってウィキペディアだが

>東京生まれ。
>父は第15代早稲田大学総長白井克彦。
>浅野高等学校を経て、2001年早稲田大学政治経済学部政治学科卒。
>早大では1年後輩の栗林康とともに梅森直之ゼミに所属。
>2003年一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。
>2006年同博士後期課程単位修得退学。
>2010年論文「レーニンの政治思想」で一橋大博士(社会学)。審査員加藤哲郎、岩佐茂、平子友長

まあドンピシャである
2020/09/03(木) 10:38:29.27ID:bnrzP4dS0
>>560
パロスペシャルが実在する技だってのを最近知ったよ。「パロ」ってなんだ?と思ったら最初に技を発明した人の名前だったのね。

本家
https://pds.exblog.jp/pds/1/201903/03/48/f0185948_22570120.png
ウォーズマン式
https://stat.ameba.jp/user_images/20130220/03/41uhho/b6/c1/j/t02200295_0480064312427010704.jpg

本家のほうが体の向きの関係で余計難易度が高いらしい。
2020/09/03(木) 10:38:45.20ID:svnDi3Lna
遭難した貨物船の画像見たけどさ
何故こんな船で台風に突っ込んだ…台湾辺りに避難すりゃよかっただろうに

しかし、船員一人見つかった以外に続報が全く無いのが…
2020/09/03(木) 10:39:07.72ID:bnrzP4dS0
>>567
トッティくんが残念すぎるw
2020/09/03(木) 10:40:14.73ID:k+uZBN0R0
   彡⌒ ミ
   (・ω・`)     みんなが寝静まった夜 自分の枕を見てみると とてもすごいものを見たんだ
  _| ⊃/(___   家族は誰も笑いながら 今更だよねと言うけど ぼくは絶対に 絶対に 禿げたりなんかしない
□ └-(____/
2020/09/03(木) 10:40:33.07ID:bnrzP4dS0
>>610
無駄無駄ラッシュとか、今日は昔のジャンプネタ大バーゲンの日か?w
2020/09/03(木) 10:41:25.02ID:imjB+9C2d
鰻が牛肉を食って数を増やすのか
2020/09/03(木) 10:41:55.96ID:PUFmyIZjd
このハゲー!
2020/09/03(木) 10:42:19.94ID:tWgdmlNn0
>>608
そうなんだよな、実際ですがスレを見ても
二期制作決定を機にシャミ子主義一色に染まり先鋭化しつつある
この風潮に警鐘を鳴らす意味でも、私は邪神ちゃん主義過激派の立場を貫く所存
2020/09/03(木) 10:42:38.44ID:+Q33XLIrM
船は色々と好きだが
生きた牛を6000頭運搬する貨物船があるのは知らなかった
2020/09/03(木) 10:43:23.22ID:77Yz80f+0
>>619
お前は何回私の心を叩いている?!(バシッバシッ)
2020/09/03(木) 10:43:54.97ID:AxsbRqQK0
>>621
牟田口の夢を実現したのだろう。
2020/09/03(木) 10:44:11.88ID:bnrzP4dS0
>>612
白井克彦
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E4%BA%95%E5%85%8B%E5%BD%A6

>国際化・留学生の大規模受入れ
>アジア、とりわけ中国への進出が目立つ。2004年には、北京大学との共同
>教育研究機構の共同設置を表明し、また同大との「ダブルディグリー課程
>(両大学の学士を取得可能なプログラム)」を設置している[13]。
あー、なんとなく察した。
2020/09/03(木) 10:44:24.31ID:ctjxSMC60
KF-Xは単に組み立て中もしくは調整中の光景を公開しただけでした。
ロールアウトですらない
2020/09/03(木) 10:45:43.50ID:AxsbRqQK0
サッカー選手や関係者が翼よりも日向の方がプロでいい結果出せるみたいな事みんな言ってたな。
2020/09/03(木) 10:45:46.58ID:8neu5eTB0
>>596
今回のパカパヨ講師に関しては思想の違いじゃなくて
幼稚園児並みの自制心すらないのが問題なのだ
2020/09/03(木) 10:47:12.96ID:xe+Ppr6ia
オーストラリアがK-9自走砲を選定という一報が
https://m-en.yna.co.kr/view/AEN20200902009100325
2020/09/03(木) 10:47:40.71ID:AxsbRqQK0
白井に関しては42歳で自分の生きた時代背景であの考えと思想にいたったという事はまさに勉強できる馬鹿そのもので害悪にしかならん。
2020/09/03(木) 10:48:02.84ID:JUHU2CNV0
米国務副長官「インド・太平洋国際機構は『クアッド』で始まる」

米国のスティーブン・ビーガン国務副長官が、米国・日本・オーストラリア・インドの四角協力である、いわゆる「クアッド(Quad)」を公式な国際機構とする意向を明らかにした。

ビーガン副長官は31日(現地時間)、テレビ会議形式で開かれた米国・インド戦略的パートナーシップフォーラムで、クアッドに関する質問に対し「インド・太平洋においてわれわれの共有する利益と価値を反映する新たな機構を創設することは、どの大統領にとっても大きな成果だろう」とし「クアッド4カ国で始まるのは極めて重要な出発」と語った。
ビーガン副長官は、クアッドについて「中国をけん制するイニシアチブとだけ定義はしない」としたが、中国をけん制する安全保障同盟に発展する可能性を排除はしなかった。

この日のフォーラムで「『クアッド・プラス』を公式化しようとする試みはあるか」という質問を受けたビーガン副長官は「米国的な見方からは容易なことだと思うが、全ての人間が同じスピードで動くことが重要」と答えた。
「クアッド・プラス」とは、クアッド4カ国に韓国、ベトナム、ニュージーランドを追加した7カ国を指す。韓国などがすぐに加わるのは難しいだろう、という見込みを示したわけだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/91b19dd0c53cee945100932a45f32630831c4772

四天王とか四皇の方がかっこよくない?
2020/09/03(木) 10:48:45.34ID:imjB+9C2d
研究というのには批判的な研究もあるだろうに
研究対象に飲み込まれるアホ
2020/09/03(木) 10:49:23.35ID:k+uZBN0R0
>>627
そこはSNS効果があると思う。パヨが幼稚なのも確かだが、
「いいね!」にはあきらかに人の知能指数を下げる効果がある (*'ω'*)
2020/09/03(木) 10:49:54.14ID:AxsbRqQK0
>>631
そういう奴結構多い
2020/09/03(木) 10:50:35.46ID:+Q33XLIrM
ダイヤモンド構想ではなく
クアッドなのか
まあ確かにダイヤモンドはクアッドではないわな
2020/09/03(木) 10:51:23.85ID:+Q33XLIrM
基本的に研究なんて
研究対象が好きだからやるのさ
最初から、元々、相性いいんだよw
2020/09/03(木) 10:51:41.25ID:AOO6S0B/d
>>617
ギャグっぽくしないとロシアの注射器刺す奴が真っ青レベルの暗殺拳だからね…
https://i.imgur.com/g4Odyy1.jpg
2020/09/03(木) 10:51:52.21ID:yxMhnTBjd
>>628
安いし
40キロ以上とばすし
TOT射撃可能だし

まあ、いい買い物なんじゃないの?
2020/09/03(木) 10:52:21.58ID:QWO1CRLCH
>>616
白の布は製造過程でどうしても放射能が少し混じってしまう。
だから白い枕カバーをしてると禿げるぞ!
俺はそれに気づいて黒い枕カバーにしたら抜け毛が激減した。
2020/09/03(木) 10:52:36.20ID:OlE9B/ht0
フィンランドも気にって魔改善して使ってて何気に売れてるウリナラ自走砲。
というか西側兵器が数揃えようとすると高過ぎるねん
2020/09/03(木) 10:53:16.14ID:qHSn4+JM0
おはようございます

https://www.youtube.com/watch?v=uEWv7tXo5yA
>我々日本人が、どこかに置き忘れてきた心。慈愛・謙譲、そして……兄貴。
言うほど日本人が兄貴を意識して生きてた時代なんか
ありましたっけな……?(衆道はお稚児だから兄貴とはちゃうし)
2020/09/03(木) 10:53:25.04ID:8neu5eTB0
>>632
左巻きの連中でもそこそこ息の長い連中は死ねみたいな直接的なワードは使わない程度の知性と自制心はあるので
あっち系の連中の中ですら出来の悪い部類なのだ
>>629
筑駒の出身なのに早稲田止まりなあたり、勉強の出来ない馬鹿なのでは?
2020/09/03(木) 10:54:33.87ID:bnrzP4dS0
>>625
KFXスレに貼ってあったdaumの記事。
https://news.v.daum.net/v/20200903085222785
をググる翻訳に掛けてみた。

「韓国型戦闘機「KF-X試作機の組み立て突入。来年上半期公開
イウォンジュン記者 入力2020.09.03。08:52

(ソウル=ニュース1)イウォンジュン記者=国内独自の技術で開発されている韓国型戦闘機(KF-X)試作機が組み立て段階を経て、来年上半期に初めて公開される見込みだ。

3日、防衛事業庁によると、韓国航空宇宙産業(KAI)はKF-X試作機の最終組立に突入した。これにより、2015年12月に開発を開始したKF-Xは、5年ぶりに組み立て段階に入るようになった。

最終組み立て段階では前方胴体、主翼と中央胴体、後方胴体、レーダー装置など機体の各主要コンポーネントを結合することになる。

KF-X試作1号機は、来年上半期に一般に公開される予定だ。以後5年間の地上試験と飛行試験の過程を経て、2026年までに開発を完了するという構想だ。

アンヒョンホKAI社長は「すき間なく完璧なKF-Xの開発に成功のために、大韓民国の願いを込めて全メンバーが渾身の努力を払うこと」とし「多くの国防力を強化し、国内の航空産業を発展させる契機に作る」と明らかにした。

https://img1.daumcdn.net/thumb/R658x0.q70/?fname=https://t1.daumcdn.net/news/202009/03/NEWS1/20200903085227405zrtk.jpg
https://img1.daumcdn.net/thumb/R658x0.q70/?fname=https://t1.daumcdn.net/news/202009/03/NEWS1/20200903085227867bozx.jpg

「すき間なく完璧な」もへったくれも、まだ外板も貼ってなきゃエンジンベイもレドームもスッカスカの隙間だらけやんけw
2020/09/03(木) 10:56:10.52ID:AOO6S0B/d
>>640
超兄貴とビリー兄貴忘れるとはなんたるウカツ
2020/09/03(木) 10:57:41.40ID:AxsbRqQK0
K9売れてるという事はいい自走砲なのか。
データーリンクなどが西側の基礎基本的なもので扱いやすいとかがあるのかもしれないが。
自衛隊の装備はそこらが少しとんがってガラパゴス的なのとかないかね?
2020/09/03(木) 10:57:44.95ID:jkoPY9vza
>>640
か、金本…
2020/09/03(木) 10:57:59.51ID:bnrzP4dS0
>>636
男塾の民明書房がサッカーに「殺家亜」と当て字してきそうなラフプレー集やなw
2020/09/03(木) 10:58:02.49ID:zCa/rF690
>>628
こういうラインで攻めていけばいいのに「最先端兵器でもっと儲けるニダ」って高性能化に走ったのが失敗の原因だよなぁ>ウリナラ
KFXだって目標をF-16プラスアルファのレベルにしておけば貧乏だけど中華兵器は買いたくないという国に売り込めたのに
2020/09/03(木) 10:58:48.49ID:PUFmyIZjd
引っ切り無しに患者が訪れている
待ちきれず受付でキレてるのもいる
一人当たりの診療時間も今日は結構長いな
薬だけ貰えるのはいつになるだろうな
2020/09/03(木) 10:59:14.43ID:yxMhnTBjd
>>639
イギリスのAS90は能力不足
ドイツのpzh2000はバカ高・部品供給難有りすぎ
ロシア制は規格からして論外
アメリカのM109は正にソイツを更新するんだよ

ってんで安くてキッチリ自走砲の条件満たしてるk-9になる
2020/09/03(木) 11:00:10.92ID:zCa/rF690
>>644
現地化というか改修の自由も購入者に認めてるんじゃなかったっけ
ただディスプレイの表示に愚民文字しか出てこなくて問題になっていたようなw
2020/09/03(木) 11:00:16.02ID:yxMhnTBjd
>>644
販売実績以前に販路がないですし
2020/09/03(木) 11:00:16.11ID:qHSn4+JM0
>>643 >>645
ありがとうございます。それがあったか……ってごく最近のばっかや!
2020/09/03(木) 11:02:41.20ID:7U3rUPBn0
フィンランドは対ロシアなんだからガチのハイエンド自走砲買わんとアカンのでは
2020/09/03(木) 11:03:40.45ID:AxsbRqQK0
>>647
中国製は嫌で買いたくなくても今度はロシアのSUシリーズは脅威だよねそこは。
なんにしてもウリナラF16もどきを作っても勝ち目無さ過ぎな。
2020/09/03(木) 11:04:03.43ID:imjB+9C2d
>>648
コロナに対する警戒心が薄れて老人が病院に戻り出したのかね
2020/09/03(木) 11:05:00.21ID:6xanPu690
>>599
おじいちゃん、WRX-STi はインプレッサじゃなくなったのよ
2020/09/03(木) 11:05:42.26ID:2ik4nF7S0
せめて「ユーミンには失望した もうファン辞めます」ぐらいにしとけば言い訳のし様もあったというか
そもそも叩かれなかったのにな。 これだから知性の足らん奴は。
2020/09/03(木) 11:06:03.51ID:AOO6S0B/d
>>652
ビリー兄貴死去は一昨年だが超兄貴発売は1992年のクリスマスだぞ?
2020/09/03(木) 11:08:01.63ID:bnrzP4dS0
>>652
島津お豊パッパ「ないでか!おいには誰にも負けん兄者人が三人居りもっそ!(エセかごんま弁

◆なんかこんな感じだっけ?◆隣県だし先祖にかごんまから迎えた人もおるらしいがあっこの言葉だけはさっぱり分からん筑肥方言話者◆
2020/09/03(木) 11:08:16.65ID:QWO1CRLCH
>>639
一定の品質で共通規格で改造もOK
それでそこそこ安い

こういう路線はええと思うで。
やっぱり兵器開発って技術じゃなくてコンセプトだよねえ。
2020/09/03(木) 11:08:18.05ID:Gne/q8ip0
>>638
は〜い、粘着コロコロしますよ〜
2020/09/03(木) 11:10:02.33ID:bnrzP4dS0
>>657
「那珂ちゃんのファン辞めます」ってことにしとけば笑いの一つも取れた筈よなw
2020/09/03(木) 11:10:33.53ID:77Yz80f+0
外国では使えるのに本国では役に立たないのか
2020/09/03(木) 11:10:34.10ID:MoV9OHSfd
>>661
白髪なので余計に目立ちました___
2020/09/03(木) 11:11:08.17ID:PUFmyIZjd
>>655
月初めだからかもしれんが老人の割合はかなり高いね
いつも見かけない人がいる
2020/09/03(木) 11:11:46.62ID:qHSn4+JM0
>>658
ならば「みんな平成じゃん、全然慈愛謙譲につづく伝統っぽくないやん」くらいに訂正するか


しかし白井って、レーニン研究者だったり、毎年8月ごろに日本は対米従属のくびきを断てぬまま
永遠に負け続けるのだ!とかいう珍説発表会するオッサン程度に思ってたが
当たり屋じみたいちゃもんで炎上した時が一番目立てているのが学者としての限界を示しているなあと
2020/09/03(木) 11:12:42.17ID:AxsbRqQK0
自走砲みたいにある程度大きさも許容されるのはそれなりのモノ作れるけど戦車みたいにコンパクトにぎゅうぎゅう詰めにしないといけないのはもう悲惨だな韓国
2020/09/03(木) 11:12:52.66ID:svnDi3Lna
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200903-00010000-ibciwate-l05
秋田港でイカ釣り漁船が爆発炎上
乗組員二人の安否不明

うわあ、これはひどい燃え方だ
2020/09/03(木) 11:12:52.73ID:QWO1CRLCH
>>642
5年でここまで来たら御の字。

構想だけで果てしなく迷走するケースが多いんだから。
2020/09/03(木) 11:13:29.64ID:9cE5900sM
>>613
これって足極まってないから反撃されて終いでは…と思っている
2020/09/03(木) 11:14:49.29ID:guQN1+Hv0
砲兵はお金かかるからねえ。
2020/09/03(木) 11:15:17.63ID:Ueo9y/V20
>>575
勝つと心臓を捧げるんですねw(某調査兵団のじゃなくて、ガチで!リアルで!外科手術で!)
2020/09/03(木) 11:15:19.71ID:BOrkeKexd
本日もリスクオンかな

朝っぱらから嫁さんと喧嘩してもうて憂鬱で仕事が…まぁ普通にこなしてるな。
2020/09/03(木) 11:15:43.70ID:Gne/q8ip0
19式って売れんのかな…車台MANだし……
って強力なライバルがおるか
2020/09/03(木) 11:16:22.92ID:zCa/rF690
>>654
中国から買いたくないというのは当然ロシアもNGだったりするので
米帝兵器生態系から抜けるのは「親米国家」にとってはそれなりのリスクよ
2020/09/03(木) 11:17:46.85ID:zCa/rF690
>>665
月1や2ヶ月に1回、クスリの処方をもらいに来る層が一定数いるからね
2020/09/03(木) 11:18:02.68ID:KNEpO2V80
>>658
90年代ならごく最近だな(白目
2020/09/03(木) 11:18:12.03ID:OT+ECtlOd
>>659
久太郎「今度は3日は持ち堪えてくださいね。」
2020/09/03(木) 11:19:02.60ID:Uafj3w9c0
152mm撃てるように改造してるのかと思ったが、155mm野砲も装備してるから別に気にしないのね
2020/09/03(木) 11:19:06.94ID:BOrkeKexd
>>675
どこからも買えないなら自分で作ればいいじゃない(アントワネット感)
2020/09/03(木) 11:19:41.20ID:OLZ3VigR0
>>668
こんなのに当たったら仕方がないね
https://www.nicovideo.jp/watch/sm19712022
2020/09/03(木) 11:19:51.27ID:zCa/rF690
>>667
K9、動力系や足回りは西側のライセンス生産よ
ウリジナルは砲とガワじゃないかな
そのへんの「手堅さ」も輸出好調の要因かと
2020/09/03(木) 11:20:14.48ID:AxsbRqQK0
づぼらやがフグ提灯を深夜に撤去。
どうもドンが引き取ったのではという情報が流れてる。
ドンが若いころあそこで下積みした良き思い出だからあり得るかもしれない。
2020/09/03(木) 11:21:13.37ID:j+aKlCv90
C-2のUAE輸出は上手くいって欲しいなぁ
2020/09/03(木) 11:21:43.13ID:2ik4nF7S0
>>605
>どうせこのお詫びも鼻クソほじりながら書いて書いてんだろ?
>皆まで言うな言わずとも分かる。

流石に今回ばかりは憤怒と屈辱で肩を震わせながら涙目で描いていたんじゃねーの(鼻ホジホジ

今までマスゴミのお膳立てで築き上げてきた名声(虚構)が軽はずみなツイート一つでその大半を失ったのだから。

特に今まで白井を御用学者として重用し、アベとそのシンパ叩きに持ち上げていた朝日やアエラの面目も潰れたのだから、
昨日は左のエライ人たちの前に呼び出されてこっぴどく叱られたんじゃないんですかね。

少なくともウリが朝日新聞の重役ならそうするし、所詮白井如きは大した業績も無い三流大学の講師でしか無いから、
代わりの人材などそれこそ掃いて捨てるほどいるでしょう。
2020/09/03(木) 11:22:21.69ID:yxMhnTBjd
第四次中東戦争で負け確定してたイスラエルに輸送機で大量の新型ミサイルを空輸した大アメリカをみんな見てるからぬ

台湾もキナ臭くなった時にアメリカ本国ですら装備してないサイドワインダー搭載改修したセイバーを台湾に売って

戦力5倍の敵空軍に大打撃を与える力の源泉になったし

おまけに機動部隊がうろつくアフターサービスで報復のエスカレートを華麗にカット

アメリカ様様ですわ
2020/09/03(木) 11:22:28.41ID:AxsbRqQK0
>>682
動力とか足回りがダメなのか。
やっぱりな。
そこらがダメって鉄の耐性が悪いんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況