民○党類ですが大演習場が欲しい

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/09/04(金) 18:40:24.01ID:UhTu7lqGa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
遠州に欲しいとは言わないよ(σ゚∀゚)σエークセレント!

無駄な上司と前スレ
民○党類ですが修行中です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599141154/

ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/05(土) 06:48:18.37ID:xa2D5S1np
セルビアとコソボが正常化とな
2020/09/05(土) 06:48:31.69ID:uO7UWQ9rM
>>809
そら似たようなもんが溢れ返ってるからじゃねえの?
2020/09/05(土) 06:51:15.18ID:A3PfjVit0
>>855
正常化ってアルバニアにムスリム追放して
セルビアがコソヴォの地を取り戻したのか?
2020/09/05(土) 06:52:46.37ID:A3PfjVit0
>>809
単発アイアンマンとか当たったし
ポリこれねじ込みとか、欲しくないヒーローまで纏め売りとかするからダメなんじゃ
2020/09/05(土) 06:53:12.59ID:yrw8Ol6wM
>>857
経済関係らしいですよ

史上最悪から最悪にランクダウンしてもヤバいのには代わりはないしなぁ
今回の離島からの避難訓練は有事も見据えてかな?と少し思ったわ
2020/09/05(土) 06:53:19.57ID:7siC47Xf0
ムンクラはどうでもいいが、ブンゴーの背乗り根性が気に食わない。
これは押犬とか太田垣にも当てはまるが。
2020/09/05(土) 06:53:24.49ID:uO7UWQ9rM
>>811
言うても藤岡弘だってライダー初演時は25歳くらいやろ。

>>825
永井豪あたりがハレンチ学園やらキューティーハニーやら描いてたし、舞台を作り
易いんやろ。
2020/09/05(土) 06:54:15.31ID:yrw8Ol6wM
>>809
あちらではゲーム内でも子供が死んだり傷ついたり、死体とか出すのもご法度だからなぁ
2020/09/05(土) 06:55:30.33ID:GtlqPR4M0
台風10号は強風域が小さく暴風域がめっちゃ広くてで九州をすっぽり覆うというというので、風による被害がめちゃくちゃでかそう
千葉並みの長期停電がありうるのでは
ダムの事前放流がニュースで触れられるようになったのは、大衆の叡知が一歩向上したね
2020/09/05(土) 06:55:52.38ID:YYIrJQxn0
>>828
Zで相当メンド臭い思いしたらしいからなぁ

(゜ω。)
2020/09/05(土) 06:57:31.88ID:8ZaNLRSs0
昔は基本子供が見るもんだったから少年少女向けに主人公も子供だっただけじゃね>日本の漫画やアニメ
まあ桃太郎やら金太郎やら強い子供の話に慣れてるって文化的背景はあるか知らんが
日本でも大人がヒーローの漫画だってあるし、ハリウッド映画でも欧米ジュブナイル原作なら子供が頑張って世界を救っとるじゃろ
2020/09/05(土) 06:57:38.16ID:7B/icTW50
>>860
それはわかる ヤマト2199の続編になんであなたが関わってくるのか、と思った
ただ押井はその面子の中では、実写パトレイバーの一件から、頭一つ抜けて不義理が酷いと思う
2020/09/05(土) 07:00:38.79ID:8fEAE/Na0
でもギャバンのあのおっさん主人公は子供に大人気。
今も宇宙刑事もので一番評価高いのあの人だし。
2020/09/05(土) 07:02:22.54ID:V+4s5ZTL0
>>864
面倒臭いオタクやアレなオタクに絡まれて嫌な思いしてそのジャンルが嫌いになる事自体は割とよくあるしな…
2020/09/05(土) 07:09:27.29ID:8fEAE/Na0
>>868
駿もジブリヲタが嫌いらしい。
あと飛行機好きだけど同じ飛行機ヲタを憎悪する。
どうも大好きなイタリア機をボロカスに言われまくったらしい。
もう二度とあいつ等とは喋らないと言ってた。
2020/09/05(土) 07:10:06.49ID:SMw+RqJX0
>>798
ラリーも走ってよい。
https://youtu.be/7dM3uW7juuU
2020/09/05(土) 07:12:34.60ID:c/UTaW2h0
おはですが。

>>857
正常化というからにはまたドンパチおっ始めたんじゃないか?
あいつらが角付き合わせないなんて、異常な状況にもほどがあるw
2020/09/05(土) 07:13:10.16ID:BHda1KAp0
>>869
その割にはパヤオ自体が同じようにメンドクサイヲタだけどなw
2020/09/05(土) 07:14:05.16ID:ewFwQp1b0
バンダイはクロスボーンガンダム系もやる気かねえ。
何かゴソゴソやってるけど。
福井ブンゴーとの愛称は最悪だと思うが。
2020/09/05(土) 07:15:13.14ID:V+4s5ZTL0
>>869
まあクソ面倒臭いオタク度に関してはバヤオも人後に落ちないというかむしろトップクラスの人間だからな(W号戦車改造コンテストの顛末を見ながら)
そんなバヤオが面倒臭いオタクを嫌うのは同族嫌悪に近い
875名無し三等兵 (ワッチョイ 8763-zPgg)
垢版 |
2020/09/05(土) 07:15:34.26ID:q9Oc/bQH0
>>703
万人の万人に対する闘争

世はまさにリヴァイアサン
2020/09/05(土) 07:15:56.18ID:InHOPht40
>>850
弊社では実際に怒られた上に、上司指示で白黒印刷をさせられる一幕がございました
2020/09/05(土) 07:16:21.89ID:8fEAE/Na0
>>872
駿は自分の理屈を聞いてくれる人が好きなのだ。
鈴木Pなんか興味ありげな表情で駿の話を聞きながら内心で「めんどくさいロリコンだなあ」と見下してるに違いない。
ヲタは駿の話を数字と事実で論破してしまう。
2020/09/05(土) 07:17:48.73ID:BHda1KAp0
>>874
知っているのかオワタマン!w

あのケチの付け方は間違いなくメンドクサイ上に小うるさい典型的ヲタムーヴだっだなw
2020/09/05(土) 07:18:11.33ID:SXiq0ldL0
>>865
カートゥーン作品なんぞそれこそガキばっかりなのにこういう評論に顔をださんねえ
明らかに大人主人公なのは、サムライジャックとかジョニーブラボーとかなくはないが
2020/09/05(土) 07:19:40.52ID:InHOPht40
ヒーローものジャンルの括りだからでそ。フィクションとしての文法が違う
>>879
2020/09/05(土) 07:20:01.10ID:YYIrJQxn0
>>870
同じ道を走っている筈なのに世界が違う……

...(((└("_Δ_)ヘи バイクでこんな走り方してたら死ぬなぁ
2020/09/05(土) 07:22:57.82ID:a/QC76mcF
>>488
ぼっちの人じゃないか!
ttps://i.pinimg.com/originals/cc/80/f8/cc80f84da2e16e463d98a864e2bae26f.jpg
2020/09/05(土) 07:23:18.75ID:DRoUpv15a
>>858
なんでアメコミヒーローって、ああ統一感がないんだろうな。
世界観が一致してないのを一纏めにするから、真面目な顔しててもコスプレパーティーみたいで深みが出ないんだよなあ。
2020/09/05(土) 07:23:44.96ID:nnLg3EJ20
>>870
これが「酷道」走りですか…
2020/09/05(土) 07:24:14.54ID:InHOPht40
武蔵坊弁慶と牛若丸の時代から日本のコンテンツはショタ志向だし、壇ノ浦コンプレックスではないかという考察をどっかで見た
2020/09/05(土) 07:24:17.63ID:of1sgyUW0
>>869
イタリアの飛行機ってそんなに問題あったっけ?
馬鹿穴ありまくりで生産性は最悪の様だけど(稲妻!
2020/09/05(土) 07:28:01.79ID:8fEAE/Na0
ダメだどうしても楽天で買い物する気になれない。
クリックしてあの雑な整理されてないわかりつらいあれを見るとどうしても無理だ。
割引クーポンが500円のがあったり777円のがあったりそれ踏むと興味ない商品のページに飛ばされたりわけわからん。
そしてどうでもよくなる。
これから買おうとする商品には使えないクーポンを表示するなよ。
2020/09/05(土) 07:28:35.06ID:DRoUpv15a
>>870
別の意味でリアルで、
ペーパードライバーの練習になりそうだw
2020/09/05(土) 07:30:13.36ID:A3PfjVit0
>>883
アメコミは漫画と違って、同じ作品ですら複数作家が(設定ガイドラインの中で)好きにする
それは作者死亡で絶筆にならない代わりに統一された世界観を描きにくくにしている。

さらにアベンジャーズとか、東映まんがまつり以上に複数シリーズまぜまぜでカオスなのを海外に毎回ぶちこむ
これは普段のシリーズを見ていないものに唐突さを与えてもしかたないね
2020/09/05(土) 07:30:58.55ID:V+4s5ZTL0
>>887
楽天で買い物しなければいいだけの話では?
2020/09/05(土) 07:31:21.55ID:DRoUpv15a
最近は、ノーブランドはゾンアマより楽天のほうがマシだけどなあ。
2020/09/05(土) 07:31:58.63ID:InHOPht40
>>887
楽天とかドンキとかあのごちゃごちゃしてゲロ吐きそうに汚いレイアウトって、
生理的にあう人には落ち着くんだろうな
マイルドヤンキー層の特殊な認知形態にフィットしてるんじゃないかと思う
2020/09/05(土) 07:32:16.72ID:fNKdaMVaM
>>862
あと、白い野蛮人は、
素手ゴロせめて鈍器による物理攻撃が出来ない奴には世界を任せられない。
2020/09/05(土) 07:33:00.13ID:2hBPRPyZa
大人が死にすぎて子供たくさん産ませたからじゃね
2020/09/05(土) 07:33:02.84ID:K2CTqfVL0
ぐっもーにんですが

あまぞんも年々れっかしてるようなきがす
2020/09/05(土) 07:33:21.21ID:q2/jJGOE0
じゃあ一般ピーポーが単品シリーズについていけるかと言うとボミョーなわけで
入り口としてのごちゃ混ぜはありだと思うのよね
2020/09/05(土) 07:34:02.33ID:8fEAE/Na0
>>891
Amazonは本当にひどいの売る。
夏祭りのくじ引き景品の夜店で出てるような商品レベルの売ってたりする。
2020/09/05(土) 07:36:02.88ID:InHOPht40
大衆向けビジネス=下層向けビジネスだから劣化していくのはしゃーないのです
ネット上のものは知名度が上がって支配率が高まるにつれ劣化していくのです
2020/09/05(土) 07:40:38.31ID:hIpT/odAM
>>854
時系列的にユニコーンの存在=ムンクラの否定だからじゃね?
2020/09/05(土) 07:40:43.33ID:rN+cDc6Va
900
2020/09/05(土) 07:40:50.28ID:GtlqPR4M0
>>892
Webページとしてみるならアレだけど、スーパーのチラシとしてみるのであれば普通じゃね
2020/09/05(土) 07:42:49.37ID:8fEAE/Na0
カーゴパンツではないけどああいう横にでかいポケットついてる便利なズボンを買おうとして気に入ったのがあったのでクソうざい他の商品を紹介した道を無視して素通りしそれをクリックするといろいろクーポンがでてきてそれをクリックするとわけわからん商品のところ飛ばされてなんで三木谷はそんないらない商品を持ってきて俺の胸に押し付けるような商売するの?俺はそれいついるって言ったの?お前頭おかしいの三木谷?
2020/09/05(土) 07:43:39.17ID:DRoUpv15a
一番許せないのは♪だな。あと北欧。
2020/09/05(土) 07:44:23.66ID:pxDITJZ4d
>>899
小説のままで終わらせりゃ良かったんだけどオカルトに両足突っ込んだネオジオングはねーわ
あと微妙に閃ハサにも繋がんねーし
2020/09/05(土) 07:45:28.23ID:rN+cDc6Va
めんどい次スレ

民○党類ですがめんどくさい人達です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599259449/
906名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-zLUu)
垢版 |
2020/09/05(土) 07:45:35.52ID:kbCqStZtM
>>892
逆に不安感を狙ったものなんじゃないかと
ページを見させる事でものを売るんだから落ち着かないページでいろんな商品を見させる
2020/09/05(土) 07:48:38.73ID:Xp0Kbs3kd
>>905
乙な芋
2020/09/05(土) 07:48:47.36ID:K2CTqfVL0
>>905
おつですのー
2020/09/05(土) 07:49:17.80ID:8fEAE/Na0
三木谷のやってる事はアクシズ教徒と変わらない…・・
2020/09/05(土) 07:49:50.01ID:InHOPht40
>>901
スーパーのチラシとかもうずっと見たことないなあ。確かに同じレイアウト。

>>906
考えずに感情で消費する人たちに対しては、たくさん情報があって意味はわからんけどなんとなくいい買い物した感でるんだろうな
2020/09/05(土) 07:52:26.64ID:ZKn2rjc6d
おはようございます
>>905
おつ。

一応こっちも台風に備えておこうかな。
2020/09/05(土) 07:52:29.44ID:K2CTqfVL0
イギリスが最高性能のAESAを作るつもりのようですが完成は一体何年後になるのか?

狙いはF-35超え? 英国、世界で最も優秀な?AESAレーダー開発に着手
https://grandfleet.info/european-region/uk-begins-development-of-captor-e-mk-2/
2020/09/05(土) 07:55:11.70ID:8W7lDW8z0
妙高さんが改二になった!
立ち絵がよろしい!!

撃破されたら暴漢に乱暴されてますから乱暴されました(事後)になってて微妙な気分になりました

結論
南方海域って難しくない?
2020/09/05(土) 07:56:06.53ID:TbL84Ebda
>>854
オールドガノタだからさ
2020/09/05(土) 07:57:57.72ID:BHda1KAp0
>>913
妙高型は4隻全て立ち絵が良いので、もっと精進されたい。
2020/09/05(土) 07:58:35.19ID:bldS0VBZ0
>>905
乙なんだな(ボソボソ
エースが立てるときのスレタイの傾向は(ムダに早口)
2020/09/05(土) 08:00:30.98ID:V+4s5ZTL0
今週の話は遊戯王カフェの次の新メニューが決まった感がある遊戯王SEVENSオワタ
・こういう所面倒見てあげる生徒会長は本当いい奴だな
・ルークの態度もわからなくも無いけど小学生みたいな態度取るなや!小学生だったわこいつ!じゃあしょうがないな!
・まだライトニングボルコンドル出てないのに次の宣伝が来たけど生徒会長宣伝でもテンション高いな!
・またカイゾーの改造バリエーションが増えた…
・カレーは不味く作るほうが難しいからな
・えっカイゾーが目をつけられるのか
・噛んでんじゃねーか!
・粉塵爆発の説明するカードアニメ初めて見た
・これはもはや料理をしたことがないとかそういう問題では…
・生徒会長こそ自分で料理したことなさそうなのにな…
・まあバイクだし変形くらいはするか
・変形ロボvs合体ロボは熱い
・(このデュエルは今日の本筋ではないので流す)
・ロミンちゃんそれすると答えが出てくるのわかってやってるな…
・なんで料理は出来ないのに黒色火薬は作れるの…ルーク殺す気?
・いちいち一人称がうるせぇ!
・リバイバルスライムでも入ってるのかな?
・匂いはカレーなんだ…
・ラーメン3杯食べて更にその上カレーまで食うとかどんだけの胃袋してんだこいつ
・そんな機能ついてるのかお前
・爆発オチかと思ったらまさかの青い洪水オチだったが本人全く関与してない所で自宅を青いカレー漬けにされたロア君災難じゃない?
・はじめしゃちょー…お前消えたのか…

次週やっとライトニングボルコンドル登場か…コロナの影響があったとはいえCMで出てから長かったな…
2020/09/05(土) 08:01:41.53ID:7B/icTW50
>>904
閃光のハサウェイはベルチルの続きなので、最初からつながらないはずでは?

「並立する話になるけど自分はこっちが好きだ」と「こんな駄作認められない、この駄作のファンは(自主規制)だ」
という姿勢には天地の開きがあるというか、ムンクラファンは後者ばかり目に付きすぎでは?
ムンクラ作者の原えりすんの怨念を、一緒に背負うことないでしょうに
2020/09/05(土) 08:01:45.54ID:p6Fo95dI0
もはよう。
コメ国株が下落して阿鼻叫喚みたいじゃないか(靴磨きさんたち)
2020/09/05(土) 08:02:23.28ID:6QVoH4B/a
>>809
>>883
なんでそこで、戦隊シリーズやウルトラ兄弟を比較に出さないんだろう
2020/09/05(土) 08:02:34.83ID:8fEAE/Na0
ビビットはコラボするのはいいがからんでも違和感感じるのとコラボする性格は直した方がいい。
銀英伝とかヤマト2199とかああいう真面目系とお前らみたいなチープ系はからんでも見ていられないほど悲惨。
2020/09/05(土) 08:03:10.05ID:6QVoH4B/a
>>902
センスがでつとにてる
2020/09/05(土) 08:03:13.97ID:p6Fo95dI0
>>917
遊戯王でのカフェと言えばジャック・アトラスのブルーアイズマウンテンが印象的だった
2020/09/05(土) 08:03:19.23ID:kbCqStZtM
>>913
南方は支援艦隊出せるから5-3くらいまではサクサクよ
2020/09/05(土) 08:04:04.35ID:p6Fo95dI0
>>921
話題になったら勝ちだ。つまり勝利しているのだ。
2020/09/05(土) 08:04:23.48ID:kbCqStZtM
>>918
映像化で改変するらしいと聞いたがどう変えればハイストリーマー世界線につながるのかわからん。
2020/09/05(土) 08:05:04.93ID:6QVoH4B/a
>>913
つ支援艦隊

電探をがんづみした駆逐艦二隻と
主砲×3 電探×1をつんだ戦艦四隻の艦隊を
道中や決戦支援に送る
2020/09/05(土) 08:05:36.10ID:c/UTaW2h0
>>875
召喚魔法禁止しばりの方向なw

◆バニッシュデスも禁止◆
2020/09/05(土) 08:06:39.04ID:YYIrJQxn0
>>925
コラボの戦略目的そのものですからの

(゜ω。) 弊害ありありな気がするが、ソコハ見なかった方向で
2020/09/05(土) 08:07:00.33ID:c/UTaW2h0
>>874
世艦投書欄の件w

◆ホントめんどくせージジイだ◆
2020/09/05(土) 08:07:56.72ID:V+4s5ZTL0
>>925
まあ無難なコラボよりは意外性のあるコラボの方が話題になるので正しいっちゃ正しい
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/06/cover_news098.jpg
2020/09/05(土) 08:08:07.64ID:p6Fo95dI0
>>875
スティーブン・アームストロング「西部開拓時代の混沌を 古き良きアメリカを 人間が本来あるべき姿を取り戻すってわけだ!」
2020/09/05(土) 08:08:33.45ID:c/UTaW2h0
>>905
乙芋。
2020/09/05(土) 08:08:46.11ID:VlUSU7Hl0
>>905
朝からスレ建て乙です。
2020/09/05(土) 08:10:17.63ID:bldS0VBZ0
>>931
キティ姐さんはプロじゃのぅ
2020/09/05(土) 08:11:12.71ID:V+4s5ZTL0
>>930
16歳の時点で既にこれだというのだからたまらない
https://pbs.twimg.com/media/CcnKNSoVAAAtBFC.jpg
2020/09/05(土) 08:11:35.67ID:YYIrJQxn0
>>931
KTY=サンの場合、最近はそこにあるべきものがやっとハマった感満載で安心しちゃうので、ナニカが間違っている気もする___

_(゚¬。 _
2020/09/05(土) 08:13:00.91ID:V+4s5ZTL0
>>928
了解!バニシュデジョン!
2020/09/05(土) 08:15:43.94ID:6QVoH4B/a
>>913
5-5に関してはとにかくググっていろんな編成を試してみるといいです。

戦艦二隻まで、巡洋艦二隻まで、駆逐艦二隻(必須) 空母系ゼロ、要電探一つ以上、要索敵
で、潜水艦マス→ルート選択マス→うずしお→空母マス→水雷戦マス→ボスマス

索敵それが多いので、そのときは大淀や航巡に高い索敵値の水上偵察機をガン積みする

駆逐艦を先制対潜艦にして、開幕で潜水艦を沈めることを前提に
航巡二隻に瑞雲がんづみして
開幕爆撃と索敵値と制空値を同時に稼ぐ

さらに旗艦を長門や陸奥、ネルソンにして特殊攻撃発動できるようにする

ttps://i.imgur.com/VGCHslq.png
2020/09/05(土) 08:18:44.39ID:sOK8UfgK0
ゴリラでええやろ
逸れは気にするな
2020/09/05(土) 08:19:37.25ID:TbL84Ebda
>>918
ムンクラファンじゃなくてただのUCアンチじゃね?
そういうのは刹那でも対話不可能だから一々気にせず無視するに限る
2020/09/05(土) 08:20:38.60ID:YYIrJQxn0
そして、中部海域の理不尽さに涙するのである____

(゜ω。) ショギョムッジョ
2020/09/05(土) 08:22:38.14ID:VumLHC7q0
>>909
ちなみにアクシズ教とのアレな勧誘行為の元凶は頭のおかしい紅魔族なのだ。
2020/09/05(土) 08:23:38.54ID:VumLHC7q0
>>897
最近のアマゾンは中華パチモンだらけでは?
2020/09/05(土) 08:24:00.58ID:pxDITJZ4d
>>941
まぁムンクラは正直今更だが俺のZ+をあんな雑な扱いしたUCスタッフは死んでも許さん
2020/09/05(土) 08:26:52.64ID:JEqAUVa1r
>>902魔王軍のスライム幹部のように三木谷を溶かせばいい
2020/09/05(土) 08:28:41.96ID:YYIrJQxn0
>>945
ダカールやらトリントンやら、終盤ネェル・アーガマであれだけ無意味な死闘したんだから
もうちょっと魅せて欲しかったねー

(゜ω。) 各戦闘以外に見世物無いのに
2020/09/05(土) 08:29:55.52ID:iOZXsUDia
与野党、「菅解散」期待と警戒 発言に変化、最短「10・25」説 自民総裁選
https://news.yahoo.co.jp/articles/54ec3a6947672e8dc8d73700f66eb8caa9228741

そりゃ合体我が党の支持率が消費税以下なんだからやるでしょ
誰だってそーする
スガだってそーする
2020/09/05(土) 08:30:24.35ID:JEqAUVa1r
アマゾンよりは三木谷のところのほうがいい商品売っててアマゾンで見つからないと三木谷のほうにみんな見に行くらしい。
2020/09/05(土) 08:31:29.08ID:InHOPht40
>>936
片方は色々なことを散発的に書き散らしてマウントを取り、最終的に関心のある話題を出し、受ける方も結局ジェットの応答しかしないあたりオタク特有のコミュニケーション
2020/09/05(土) 08:31:34.79ID:2hBPRPyZa
>>936
脳は平和を唄い体は闘争を求めるのがパヤオです
2020/09/05(土) 08:33:32.20ID:JEqAUVa1r
チンコと肛門を同時に攻めるおなほを探してたが三木谷の方にはあったので買った。
2020/09/05(土) 08:33:52.99ID:V+4s5ZTL0
>>951
つまりバヤオがいればアーマードコアの新作が出る…?
2020/09/05(土) 08:34:15.36ID:AAQSxqQ30
>>912
どうせ
完成した頃には
陳腐化済み
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況