民○党類ですが十進法です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/05(土) 16:14:46.64ID:/K2cnEjU0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
古来から10単位で切り上げが常識ですよ(σ゚∀゚)σエークセレント!

二十五進法な前スレ
民○党類ですがめんどくさい人達です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599259449/


ですがスレ避難所 その374
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597049085/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/05(土) 17:05:14.87ID:503mbe/A0
>>1

>>7
コロナ補正のサプライチェーン移転費類が今年合計2500億円だからなあ。
それと比べても安いなんて簡単に排除されてしまうわけだな。
2020/09/05(土) 17:07:58.21ID:bldS0VBZ0
>>1乙ニダ
>>7
軍事予算としてみればべーてーにはハナクソのような金額ではないか
2020/09/05(土) 17:08:00.68ID:FlrjjO1aa
前936
フランシスコザビエルなんかはイエスズ会の創始者で極めて中央に近い人かと。彼だからこそ足掛かりが作れたわけで。
2020/09/05(土) 17:08:01.91ID:jYxS/jCn0
U-4からかな?いいなぁ…
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1176712409299292161/pu/vid/720x1280/A3EPHdYv1zuF1RXU.mp4

ところで大臣だとやっぱり肉をたくさん入れてくれるのだろうか

河野太郎@konotarogomame
潜水艦「ずいりゅう」のポークカレー。食べかけでごめん。
https://pbs.twimg.com/media/Eg3b2MQXcAEAY7a.jpg
2020/09/05(土) 17:08:06.37ID:sArBDQr50
しかし去年大宮の駐屯地祭り行った際に小銃をいじれると思ったら鎖がついてて1メートルはなれたところでしか見れない挙句に自衛官の監視付きだった。子供達ががっかりしてて自衛官に「さわれないの?」と同じ質問を繰り返してた。
2020/09/05(土) 17:08:41.15ID:bjUcmXGd0
>>1
おつ

当初の予想だと910hPaの猛烈な台風まで発達する感じだったからちょっとはマシになったのかね
2020/09/05(土) 17:09:04.60ID:9IGrwQgQ0
>>1
オーツ
激しい雷雨ですわ
こりゃもうダメだな
2020/09/05(土) 17:09:39.00ID:gUwKGi740
>>9
ほんと迷惑だよなチャンコロナ
こっちなんか家の筋向いのビルに入ってる医療施設で昨日4人感染が発覚
クラスターに発展する可能性大で戦々恐々だわ
2020/09/05(土) 17:10:05.46ID:Uhkjw+wO0
>>19
そんな余計な所でも恨みをかうアカい連中であった。
2020/09/05(土) 17:10:26.17ID:bldS0VBZ0
>>12
令和ちゃん「照準だいたいヨシ!威力たぶんこれぐらいでヨシ!行っけええええ!!」
https://www.jma.go.jp/jp/typh/2010l.html
2020/09/05(土) 17:11:21.55ID:mn775s+30
>>19
子供達には触れなくなった経緯についてきちんと説明してあげよう。
制服の人は(言いたくても)多分できないだろうから。
2020/09/05(土) 17:11:26.02ID:vUpSZgqW0
>19
恨むなら共産党を恨みなさい、とやさしいお兄さんムーブをかまして自衛官さんたちを困らせるのだ(を
2020/09/05(土) 17:11:40.70ID:jYxS/jCn0
>>19
昔触らせたら共産党やら市民団体が「違法だ!」って騒いだんだよ
治外法権の外国艦艇の上ならおkなんだよね

ああアルヴィオンは楽しかったなぁ…
2020/09/05(土) 17:12:59.12ID:9IGrwQgQ0
>>24
令和ちゃん!方位修正!西に1度!
2020/09/05(土) 17:13:03.12ID:V+4s5ZTL0
>>1

>>14
民放のアニソン特集やぞ?
調布のアレとかNHKの三昧とは訳が違うぞ?
2020/09/05(土) 17:13:17.04ID:/K2cnEjU0
>>1乙

大阪の天気は滅茶苦茶だな、こりゃ (;・∀・)
2020/09/05(土) 17:13:26.14ID:p6Fo95dI0
2020/09/05(土) 17:13:41.63ID:GxuoQGrwp
10進数は8本足の人間への配慮が足りない
2020/09/05(土) 17:15:57.65ID:sArBDQr50
>>23>25>26>27防弾チョッキは着れたんじゃないかな。あっちのほうでなんか迷彩の何かを子供に着させてた。子供と親が列を成してた。あれは対小銃弾仕様になってるのかな。来年は16式と新小銃が来ればいいけど。努力して画像の上げ方を勉強する
2020/09/05(土) 17:16:42.12ID:Uhkjw+wO0
>>29
デスヨネー。

まぁチャンネル変えてチラ見してそっと消すと思う。
2020/09/05(土) 17:18:17.63ID:5gd51Ot+d
極論いえば戦車は超強い歩兵なので歩兵を戦車に改造することは何もおかしくない
2020/09/05(土) 17:18:25.60ID:sArBDQr50
>>14紹介する曲は結構多そうだけどマイナーなのはさわりを流してサラッとスルーしそう。ただ放送時間が長いからそれに一縷の望みをかける。アニソンを芸能人が歌うシーンとか出しそうだけどいらないから辞めてほしい。
2020/09/05(土) 17:18:54.47ID:9IGrwQgQ0
>>30
雷めっちゃ落ちている気配
2020/09/05(土) 17:20:43.82ID:InHOPht40
>>32
8本足。チンポが6本あるバーナーたんか
2020/09/05(土) 17:20:46.88ID:V+4s5ZTL0
>>36
>放送時間が長い
放送時間約2時間半やぞ?半日とかやるラジオとは訳が違うぞ?
2020/09/05(土) 17:21:35.85ID:RjdMu5pYp
>>34
アニメなんぞ好きでもない芸人とかによるカラオケ大会のイメージなら無限に広がる。
後ろからご本人登場とかの手垢塗れの演出がてんこ盛りに決まっているニダ。
これくらいに思っておけば失望しないだろうが見る気もなくなるというw
2020/09/05(土) 17:21:38.24ID:/K2cnEjU0
>>37
台風に引っ張られているのか、東から西へ流れとるのぉ。

もうすぐ終わるっぽいけどな。
2020/09/05(土) 17:22:14.23ID:sArBDQr50
>>39まあぶっちゃけ市井に存在する有能な人があげたツベのマッド動画のアニソンのほうが優秀すぎてね。
2020/09/05(土) 17:23:16.28ID:RjdMu5pYp
>>38
ついにバーナーたんすら生やし屋の餌食に。
悪食!生やし屋、悪食!(立木調)
2020/09/05(土) 17:23:27.32ID:sArBDQr50
モスピーダーの人が登場してあの神曲を披露すれば少しは評価が違う。
2020/09/05(土) 17:24:43.52ID:InHOPht40
>>35
むしろ悪路の踏破性を考えたら歩兵の肉体を極限まで強化して素手で戦車を引きちぎったりできるようにすれば良いのでは
2020/09/05(土) 17:25:21.83ID:TFUl89UF0
>>8
ポップスやアニソンとかは安い機器に合わせて音が作られているそうだから、いいので聞くと
逆に合成感ばかりが気になってくるという(伝聞)

気にはなるがほしいものはオーディオだけじゃないから購入には至らないですね。
部屋の模様も考えなきゃいかんし
2020/09/05(土) 17:25:37.50ID:/K2cnEjU0
>>44
テレ朝系列と他局が持っている版権切れとNHKと幼児受けがメインで終わりちゃうの?
2020/09/05(土) 17:26:01.01ID:sOK8UfgK0
>>46
置く場所がないのである
2020/09/05(土) 17:27:11.71ID:5gd51Ot+d
銃とかナイフには忌避感あるので触らせたくない気持ちはわかる
2020/09/05(土) 17:27:57.33ID:V+4s5ZTL0
>>47
まあぶっちゃけそれで終わりだと思うよ
あくまで一般向けであって我々のような人間には関係が無い
2020/09/05(土) 17:32:32.06ID:f6xvDI3a0
>>48
ドンシャリして部屋片付けよう?
2020/09/05(土) 17:32:51.77ID:TGlJVZW40
>>39
CMだけで30分くらいありそう
2020/09/05(土) 17:33:36.77ID:TFUl89UF0
>>48
いきおい小型ブックシェルフになるのだな
小型は音を出すのには向いていないが、大型は置くのに向いていない

戦艦の主砲口径並のスピーカーを注文したと言ったら家人はどう反応するものだろうか?
小型の本棚並の大きさだからな、そのクラスとなると

自分はあの小さいMSP3でも怒られました。
2020/09/05(土) 17:34:06.95ID:6btpTqMm0
>>27
小火器どころか機関銃もロケランも触り放題でしたな。また寄港してくれないものか
2020/09/05(土) 17:34:37.84ID:/hgsNNoV0
令和ちゃん何やってんだよ。もっと西によらせなきゃ。
ソウル直撃できないじゃんか。
2020/09/05(土) 17:35:27.33ID:CM7fi4lj0
928 名前:        投稿日:2005/09/19(月) 19:41:23 ID:u60f8zJt
村山内閣の頃はよかった
マーニャさん UID:3775633072447227
2005/09/19 13:24:15 ID:1383687

バブルが終わってから日本政府が出し渋りするので
民団からの補助金が降り難くなりましたよね。
あの頃は車も諸費用込みで補助金が出てたし、車検
も事故の時の修理代も出てました。
今は車検や事故は自腹だし、車の購入も審査があって
補助が出ないこともあります。
小泉になってからは最悪です。何もかも自腹で審査が
ほとんど通らなくなりました。
私達は好きで日本に住んでるわけじゃないのでこの
仕打ちは絶対におかしいと思います。
村山さんの時はF40とディアブロと959が家に
あったんですけど、自民に政権が戻ってから補助金
が出なくなって維持できずに手放すハメになりました。
家も売りました。
こんな酷い事をする自民に票を入れた人は何を考えているのでしょうか?

http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs126.asp?bd=100&;ct1=126&ct2=0&pgc=1&th=1383687&act
2020/09/05(土) 17:35:45.79ID:MGF2NGpWa
>>51
貴方の後ろに人が!
2020/09/05(土) 17:36:19.95ID:SMw+RqJX0
>>49
銃口のコントロールできないやつに持たすのは怖いよね
2020/09/05(土) 17:39:36.34ID:sOK8UfgK0
>>51
しかしいざとなるとあれもこれも取っておこうとなって何も片付かないのである
2020/09/05(土) 17:40:34.76ID:7cbrkgHQ0
>>1 乙
前スレ964
964名無し三等兵 (スフッ Sd7f-+5NN)2020/09/05(土) 16:45:22.89ID:Fb7/o82Qd
絶対に正当化してはいけない行為であることは大前提として…。
お母さんになったら、女としての楽しみを捨てて、
お母さんでい続けなきゃいけないっていう
社会の同調圧力が問題の根底にある気がする。

https://twitter.com/himeyuzk/status/1302111356594782209

2女児放置し男性と飲酒か、高松 逮捕の母、夜通しはしご(共同通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0f1c3a17bb2d7184336a368ed68e6d75122904b

勿論自由にしていいけど、それで叩かれないのはおかしいでしょ
これ、もし父子家庭で放置して女遊びだったらこの非じゃなく叩かれてるでしょ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/05(土) 17:41:46.25ID:HOFdUxS90
気象庁は大気の動き重点すぎる、海面水温予測の重み付け増やすべき
年寄りの安心のために動かされるコッチの身にもなりやがれチクショーメー
2020/09/05(土) 17:44:33.46ID:c/UTaW2h0
>>1
いつの間にか寝落ちしてたぜドン乙。

かねてからアメリカの銃保持を「あいつら馬鹿じゃねーのか治安維持なんて政府にやらせろ何のために税金払ってんだ」と思いながら見てたが、前スレのアメ裁判所のクソっぷりを知って「あーこれならあいつらが銃を所有したくなるのも仕方ねーわ」と思うようになった。

弁護士には.45ACPを心臓と眉間に一発ずつ、裁判所には12.7x99NATOの弾帯一つ使い切るか、場合によっては銃身が加熱して撃てなくなるまで撃ち込んで良い。

◆あれじゃメリケン人が税金払いたがらないのも当然だし使い方にいちいち文句つけるのも納得である◆オレならあんなクソ裁判所には迫撃砲撃ち込む◆
2020/09/05(土) 17:45:48.72ID:m7CRkUbxd
10号の強風圏?
関東まで入ってね??
2020/09/05(土) 17:46:44.55ID:mn775s+30
>>60
そう、男と飲みに行くのに連れて行けばよかったのだ。
それをしなかったのが同調圧力のせいだとしたら?

うん、男を選ぶ権利がそっちに在ったのにそれを行使しなかった責任だよな。
2020/09/05(土) 17:47:02.89ID:GUO1KFI80
鹿児島、熊本、福岡、長崎のですが民は命を大事に
2020/09/05(土) 17:49:31.76ID:MkRtPtwZM
いちおつ
>>60
なんでこう、極端な考え方になっちゃうかね。
母親になったら、確実にそれ以前とは責任の重さと時間的自由度に制約が出てくるわけだから、
「女としての楽しみ」は、許容される範囲内でやりましょう、と言うだけの話なのにな。

あと、母親になったら死ぬまで母親だ。
嫌になったからと言って放り出したら育児放棄だ。
2020/09/05(土) 17:49:50.05ID:oLGSVhuB0
>>60
同調圧力を口実にして男と会うのに邪魔なガキを外に放り出したのだとしたら殺人の故意認めていいだろ
そもそも子供2人の命と性欲を天秤に乗せるとか女児への強姦殺人犯と変わらないじゃないか
2020/09/05(土) 17:50:38.96ID:co+YPC33M
警察っぽい司法組織が「無数に」存在するってのうげえってなるなアメリカ
そりゃ自警団とか全身タイツのマッチョマンとかが湧いてくるわ
2020/09/05(土) 17:52:58.89ID:p6Fo95dI0
業務でパソコンを使用している御仁も多いことだとは思いますが、指紋や顔認証使ってる?(または許可されている)

うちはパスワードのみで使っちゃいかんらしい。
2020/09/05(土) 17:54:00.50ID:RM21jyi80
>>66
育児放棄する権利とか言い出すのかね
そんなに子供が大切なら自治体で面倒見ろとかの理屈で
…そんなこと言ってる人いないよね?
2020/09/05(土) 17:54:37.48ID:GUO1KFI80
>>69
うちはパスワード付箋で貼ってますね
2020/09/05(土) 17:54:49.61ID:8W7lDW8z0
養生テープを先月爆買いしていたのでユックリ準備である

しかし転売もやってるんだなwたくましい連中だ
2020/09/05(土) 17:55:15.71ID:i7eY3/i30
ドリルでカメラ潰した人はリモートワークになって後悔してるかもしれん
2020/09/05(土) 17:56:52.32ID:p6Fo95dI0
>>73
後付シャッター売ってるのに…
2020/09/05(土) 17:56:55.05ID:VlUSU7Hl0
>>1
スレ建て乙です。
2020/09/05(土) 17:56:56.35ID:ucNAw61d0
>>1
おつ
2020/09/05(土) 17:57:06.49ID:GUO1KFI80
>>72
養生テープないんだけどダクトテープでも平気かしら?
2020/09/05(土) 17:57:06.89ID:aET8wmyv0
海面水温もだけど海中水温も高いままだから高気圧が去ってからが本番
http://uproda.2ch-library.com/10275194cE/lib1027519.jpg
2020/09/05(土) 17:58:16.35ID:aET8wmyv0
>>77
いいのよ
http://uproda.2ch-library.com/10275208fZ/lib1027520.png
2020/09/05(土) 18:00:31.61ID:kbCqStZtM
>>70
日本版キブツの導入を!

つかいかがわしい地域の駐車場って話じゃなかったっけ
男遊びじゃなくビジネスかもよ
2020/09/05(土) 18:02:11.68ID:8W7lDW8z0
>>77
マスキングだからね

貼ってはがれなければ良いのよ
2020/09/05(土) 18:03:05.64ID:bjUcmXGd0
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/2010-00.png

九州が滅びますぞ
2020/09/05(土) 18:03:06.88ID:c/UTaW2h0
>>55
全羅道辺りに上陸して勢力の落ちたのがソウルまで北上するよりか、黄海側からソウル・インチョン圏を直撃してくれるほうが面白えもんな。

令和ちゃんが特訓で針の目を通すコントロールを身につけてくれるよう、今後の精進に期待する。
2020/09/05(土) 18:05:05.81ID:TFUl89UF0
北直撃じゃないどうすんのよ偉大なる若き指導者
2020/09/05(土) 18:05:22.03ID:9IGrwQgQ0
えげつねー
1時間に120mm相当の土砂降りが大阪を北上中ニダ
2020/09/05(土) 18:05:44.97ID:i7eY3/i30
節穴を通す訓練をしても川上哲治が打ち返してくるのだ
2020/09/05(土) 18:05:58.13ID:aET8wmyv0
>>85
武漢ウイルスを洗い流せ!
2020/09/05(土) 18:06:17.62ID:vhdO+eJd0
洋上に治外法権の米揚陸艦で子供に銃を持たせるのさえ左翼の細胞がわざわざ敵視する国の軍艦に乗り込んでその動画をとってそれを憎しみに満ちた曲をバックに報道局が問題視する流れ。
2020/09/05(土) 18:06:46.60ID:8W7lDW8z0
>>82
ありゃ東に逸れはじめたね


こりゃ西日本ぶっとぶな

令和ちゃんも良い仕事しよる
ホムセンはウハウハやでえ
2020/09/05(土) 18:07:19.08ID:jYxS/jCn0
カンコクちゃん、もうコウモリすらもやめたのね

米国は中国けん制に合流を求めているのに…駐米韓国大使「安保は米国、経済は中国」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/09/05/2020090580005.html
>イ・スヒョク駐米大使が3日「韓米同盟の未来の姿を深く考えるべきだ」「中国が最大の貿易パートナーという事実を考慮しなければならない」
>と発言した。激しさを増す米中対立の中、同盟国に向け連日のように支持を呼びかける米国に対し、まさに一線を画した形だ。
>イ大使はさらに「韓米同盟の未来の姿を深く考えるべきだ」とした上で「その過程において、韓国の地政学的な特殊性、さらに米国はわが国の
>同盟国である反面、中国はわが国にとって域内最大の貿易パートナーという事実が考慮されるべきだ」と述べた。
>イ大使はさらに「わが国は安保の側面では(韓米)同盟に頼っている。経済協力の側面では中国に頼っている」とした上で「安保だけで一つの
>国を存続させることはできない」との考えを示した。イ大使は「経済活動も安全保障と同じくらい重要だ」「安保と経済は共に進むべきだ」とも指摘し、
>米国の側だけに立つ考えがないことを明確にした。
>問題は米国の政府高官らが連日のように同盟国の支持を強調する中で、このような発言が出た点にある。米国のポンペオ国務長官は2日
>「オーストラリア、日本、韓国のような他の国々が、(中国への対抗において)わが国に賛同することが目に見え始めている」と述べた。
>ところがその翌日に韓国の駐米大使が米国務長官の発言に公の席で反論する形となってしまった。

大使個人の判断でこんな発言するわけないからね
これがムンの意向なんだろうね
まあ今後大きな問題になりそうなら大使を切り捨てるんだろうけどw
2020/09/05(土) 18:07:24.71ID:2fLACFzM0
>>27
モントローズではお子さまにも触らせて無かったな。
2020/09/05(土) 18:08:05.14ID:BqCJ81P/0
>>80
あのニュース流れた時に真っ先に思い付いたのが『デリヘル嬢か?』だった。26歳で旦那さんが出てこないのにあの車はいささか派手すぎるし…
2020/09/05(土) 18:08:33.07ID:q8QvjlLBa
>>85
海水温が高いままのところに湿った南風送り込まれたら・・・
2020/09/05(土) 18:09:07.91ID:RLl39zN0d
韓国気象庁に至っては韓国に上陸せずとのこと
2020/09/05(土) 18:09:22.06ID:fQS915j70
暇な空白 @hima_kuuhaku
なんで江戸時代に集中線使ってるんだよ笑った
天才は違うわ
https://pbs.twimg.com/media/EhDOmKhU4AAiL1s.jpg
2020/09/05(土) 18:09:31.79ID:RjdMu5pYp
これ、実は浦塩のロシア人とかが一番慌ててんじゃね?
あいつら自分とこに台風が直撃するとか全く考えてなさそう。
2020/09/05(土) 18:09:50.97ID:VlUSU7Hl0
>>70
一生、禁治産者扱いで公民権も停止して生活保護を受給する権利も剥奪した上で
親権を永久放棄して子供を公の機関に委ねる制度はあってもいいかと。
死ぬ子供達が、あまりにも可哀想過ぎるので。

万が一、その後に子供に会ったり金を無心した場合は終身刑で。
2020/09/05(土) 18:09:56.06ID:HOFdUxS90
9号が攪拌したあと10号に向かって吹き込む北風によって
相対的に冷たい海水が黄海から流れ込み、東シナ海が急速に冷えてる
それに引きずられて南西諸島のフィリピン海側も冷え始めたのが昨日
状況変化が早すぎて報道の気象予報が周回遅れになっとる
2020/09/05(土) 18:09:57.99ID:gUwKGi740
>>82
上陸せずに九州西岸海上を北上するコースを取ったらマジで九州が滅びますぞ
2020/09/05(土) 18:09:58.29ID:6QVoH4B/a
>>1おつ


>>7
25 名無しのひみつ 2020/09/05(土) 16:53:56.87 ID:OxwSGCol
大型公共事業だと思えば、なかなかの経済効果期待出来るんじゃね?もしかして。
2020/09/05(土) 18:10:43.19ID:p6Fo95dI0
>>94
ウリナラ報道局はウリナラ気象庁とヤポン気象庁のデータを併設して報道してるって話題になってたな。
2020/09/05(土) 18:10:43.51ID:9IGrwQgQ0
>>94
そんな願望は捨てた方が
いやたしかに逸れつつはあるものの日光で太平洋高気圧が勢力を増したらどうなるかわからんぞなもし
2020/09/05(土) 18:10:53.50ID:6QVoH4B/a
>>29
民放のゴールデンタイムに世間ではあまり知られていない深夜アニメの絵がでるかもしれないワクワク感がいいんだろう
2020/09/05(土) 18:11:33.63ID:1bY2St8s0
>ポップスやアニソンとかは安い機器に合わせて音が作られているそうだから、いいので聞くと

ピュア民でもなければ、山下達郎のようなこうるさい大御所から
駆け出しのアニメ声優抱き合わキャラソンまで
原盤の録音、ライブ自体が、使い倒されているPAシステムとか古いスタジオとか
2020/09/05(土) 18:11:48.40ID:9IGrwQgQ0
>>99
たしかに早々に上陸した方がマシかも知れんなぁ
今のコースだと長崎県が滅びそう
2020/09/05(土) 18:12:12.05ID:kbCqStZtM
>>103
えっ?
「心に私がふたりいる」が流れて仲間さんにインタビューを?!
2020/09/05(土) 18:12:22.51ID:6QVoH4B/a
>>39
ヲタクのための番組ではなく、非ヲタク、ファミリー層向けだけど

ここから新たなヲタクが誕生するかもしれないワクワク感
2020/09/05(土) 18:12:46.92ID:p6Fo95dI0
>>104
古いPA…エイジングですね!
2020/09/05(土) 18:13:58.95ID:vhdO+eJd0
米軍との触れ合いのためのお祭りに敵意をみなぎらせた目でギラギラしながらスマホで決定的瞬間をとるために基地祭をうろつくパヨクって生きてて辛くないのかな。
2020/09/05(土) 18:14:13.49ID:6QVoH4B/a
>>35
改造人間は今の時流にあわない
「着る戦車」で
2020/09/05(土) 18:14:50.07ID:p6Fo95dI0
我が方ミキサーも13年モノか…
2020/09/05(土) 18:14:52.23ID:NqtKz3Km0
>>90
<; `Д´> <こ、このままじゃ米中に引っ張られて又裂きニダ! イルボン! イルボーーン!!!
2020/09/05(土) 18:16:03.93ID:kbCqStZtM
>>90 >>112
経済は中国で、って事らしいので米国から連鎖制裁食らったらいいんじゃないですかね
もちろん本邦は同盟国と足並み揃えますが
2020/09/05(土) 18:16:15.07ID:p6Fo95dI0
>>112
すまぬ…すまぬ…両側から牛に引っ張らせる拷問に処されるウリナラを見守るしかできぬ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況