民主党ですが、負けるな球磨ー!

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/09/05(土) 23:44:22.28ID:Uhkjw+wO0
!extend:on:vvvvv:1000:512
クマー(σ゚∀゚)σエークセレント!
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/06(日) 11:32:13.33ID:jskNva9wa
>>855
日本じゃ事前に艦名決める事は無いのに。
ネタ元は誰か知り合いの俄かオタか、ネット架空戦記か何かですかぬ
2020/09/06(日) 11:32:23.79ID:1Ddq3hVUK
あの調査艇、中の人まで混みでまちカドまぞくネタだったんか……みんなよく気付くなぁ
https://twitter.com/zeldahyliangod/status/1302427701374976001
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/06(日) 11:32:47.03ID:h75IPR5x0
>>412
他国語向けの金型を流用したいですしー
2020/09/06(日) 11:33:03.31ID:AkzGpiJ0M
>>855
英霊の座でwktk待機中のお艦
https://pbs.twimg.com/media/Egb-yjhVAAERZwr.jpg
2020/09/06(日) 11:33:33.32ID:v/kgAqno0
韓国気象庁のスパコンの処理性能は日本の1/8程度しかないので、シミュレーション結果もそうなるよとしか
日本と比較する方が悪い
2020/09/06(日) 11:33:42.04ID:TwNWnNdw0
>>866
ipad miniでもポケットにギリはいりますよ
2020/09/06(日) 11:34:01.04ID:jskNva9wa
そうか別冊宝島でしたか

かつて《ひゅうが》の進水前、宝島の予想艦名は海保とモロ被りの《しきしま》だったやうな__
2020/09/06(日) 11:34:20.75ID:7j8ofsgC0
>>858
最近は意外と馬鹿に出来ないからな>別冊宝島
むしろ従来の軍事趣味誌の偏向や駄目さ加減の方が目立つようになってきているのが・・・
2020/09/06(日) 11:34:52.31ID:nkSNo4ie0
>>825
そうするとlenovoグループのnex富士通もヤバい?
2020/09/06(日) 11:35:11.18ID:suhZ1ZgF0
>>846
あれ中身は恵安で恵安は初期不良多いらしい
1000円払えばドンキで1年保証付けてくれるから近場にドンキがある人は修理持ち込みできていいかもしれないけど

>>866
7インチはギリギリ片手持ち出来る重さで電子書籍読むときも視線移動が楽だから好き
2020/09/06(日) 11:35:19.40ID:vlrQmrtU0
ポケットに入らないならポケットを大きくすればいいじゃない
2020/09/06(日) 11:35:33.76ID:3rFGCVn90
処理能力よりも基礎データ量の不足のほうが問題らしい>韓国気象庁のスパコン
2020/09/06(日) 11:36:12.55ID:7o43P4PS0
>>845
インチ換算でも幅が違うんでなあ、、、
あとバラマキ端末は液晶のppiがひどい
2020/09/06(日) 11:36:34.49ID:/3+f+qLJ0
>>871
しかし向こうは日米の予報と勝った負けたと比較するのです
9号は韓国の予報が当たった!と記事になってたし
881名無し三等兵 (アウアウウー Sa8b-zPgg)
垢版 |
2020/09/06(日) 11:37:24.01ID:MnUYS//ra
>>871
スパコン以上にデータ蓄積がないんじゃ…
2020/09/06(日) 11:37:30.46ID:xfqUkLi50
>>875
チップ単位で書き込まれるバックドアなんだから駄目に決まっとるやん
2020/09/06(日) 11:38:13.66ID:7o43P4PS0
日本も2015年からは他所の予想もマジェマジェしてますよ。
メンツより予想が当たればよいのだ
2020/09/06(日) 11:38:26.19ID:uw2Gga4J0
>>378
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l マゾモナーの祖国ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    そんな国、のび太君の時代に来て初めて知ったよ。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
2020/09/06(日) 11:41:07.24ID:uw2Gga4J0
>>864
>まあ実際に出来るのは5万トン級の多目的駆逐艦なんですけどね

えーてっきりウリは4万トン級の多目的輸送船だと思ってた____________________
2020/09/06(日) 11:41:25.67ID:fo/kVEBr0
>>881
日本が現在のウリナラ気象用スパコンくらいのスペックの器物を使ってた頃でも今のウリナラよりは予報精度ありそうなのがね…
2020/09/06(日) 11:42:06.40ID:LmnYoznu0
>>875
マザボ自体にチップ入っているから丸投げしてる所は軒並みアウト疑惑。

>>879
まあ細長いとインチ数のわりに狭いからなあ。普通の動画ないし書籍を読むには向かないのよね。
2020/09/06(日) 11:42:40.15ID:07SCc54Dd
>>855
コトダマが降りてきた。さあつくろう。あと5年しか残されていない。
2020/09/06(日) 11:43:26.72ID:Q38MS22V0
>>880
いつの段階のどんな予報で比べたんですかねぇ_
しかも、「韓国の天気予報」の精度と「日本の天気予報」の
「韓国」での精度を比べて勝った負けたって恥ずかしくないのかしら
2020/09/06(日) 11:43:57.35ID:M4wL8RGi0
>>768
アポロ計画にも関わってたとか書いてたなあ
2020/09/06(日) 11:44:32.69ID:Ag4zWVXCM
拘束制御術式被虐号開放。
眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。

              ⊂⊃
           _  震
        / ̄ (# ´∀`)⌒\
   __    /  _|     |   |  逝って良し。
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ ガッ
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>884
2020/09/06(日) 11:46:32.93ID:Roq6Qqra0
コメ牛一部欠品って人気なのね
893名無し三等兵 (ワッチョイ 2774-hVhX)
垢版 |
2020/09/06(日) 11:46:43.51ID:9Lv5ZpwQ0
>>855
死の白鳥と言い、どこかで聞いてきた話をそのまま事実にしてしまうんだなあ。
2020/09/06(日) 11:48:24.15ID:v/kgAqno0
>>878
そうなのか
韓国の場合は地味な作業はとことん嫌いだから、そうかもしれん
スパコンが故障で止まって気象予測が数日できなくなったくらいだから、基礎データ蓄積やモデル妥当性検証は難しそうだ

>>883
統計処理したらいい結果がでるってわかったからね
数値計算にありがちなデータ処理性能が足りない妥協の産物ではある
やはり2.81PFlopsごときじゃ地球をシミュレーションするには足りないってことよね
2020/09/06(日) 11:48:31.43ID:03qGsqia0
>>887
結局、何処のを買えばええねーん!! (;・∀・)
2020/09/06(日) 11:48:34.36ID:Roq6Qqra0
でも鳳翔はいつか作って欲しい
2020/09/06(日) 11:48:41.50ID:/3+f+qLJ0
>>889
韓日米の台風9号移動経路、どの予想が的中するだろうか
https://news.yahoo.co.jp/articles/96cc11f39ad416dcf3eeadc28498b8af51ca56f9

韓・米・日で分かれた台風9号の進路予想、当たったのは韓国気象庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/556dbd0044d350296bdb854a87faf47a57f7cb04

だそうで
2020/09/06(日) 11:48:47.85ID:ZN+isFFs0
台風10号 気象庁と国交省が緊急記者会見「九州では国管理の河川で氾濫リスク高まる」

8月にもどっかで洪水被害があったよね
2020/09/06(日) 11:48:56.53ID:Roq6Qqra0
>>895
好きなとこで良いのでは?
2020/09/06(日) 11:49:03.44ID:cFs4uAm7a
900
2020/09/06(日) 11:49:12.04ID:Xf6maIAS0
>>871
2018年から稼働している気象庁の御本尊は、
既にドナドナ精肉化されたスパコン京の1.8倍の能力です。

他国と比べるのが間違っていまする。
2020/09/06(日) 11:49:52.76ID:07SCc54Dd
>>900
さすま芋
2020/09/06(日) 11:49:55.30ID:/BROawIV0
安全なのはPanasonicくらいじゃろ。
2020/09/06(日) 11:49:55.64ID:3rFGCVn90
>>895
ダーツを投げて決める
905名無し三等兵 (スフッ Sd7f-PSW8)
垢版 |
2020/09/06(日) 11:50:43.90ID:0EFdeo2vd
>>336
阪神の屈辱ねだ出すじゃねーよ。高校野球じゃ122-0だぞw
2020/09/06(日) 11:50:50.00ID:cFs4uAm7a
別冊宝島のお告げがあった次スレ

民○党類ですがほうしょうを造らねばなりません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599360591/
2020/09/06(日) 11:50:59.91ID:Q38MS22V0
>>897
幸せそうで何よりニダ
2020/09/06(日) 11:51:10.09ID:1Ddq3hVUK
>>735
つーか半島のサイズ感がなんかおかしくね?
2020/09/06(日) 11:52:01.50ID:yDZLcas20
>>895
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001005529725/
>>906
910名無し三等兵 (スッップ Sd7f-Lyqo)
垢版 |
2020/09/06(日) 11:52:31.53ID:/rJC+tKad
最近の艦これ人気により、海自内部でも次期空母の名称で一部の人がバチバチしてる予感はする
2020/09/06(日) 11:52:46.13ID:03qGsqia0
>>899 903
身も蓋もない (´・ω・`)
2020/09/06(日) 11:52:55.87ID:CfYRglxB0
>>906
ダジャレを言うのは誰じゃ?な次スレ乙
2020/09/06(日) 11:53:13.70ID:07SCc54Dd
>>906
乙な芋
2020/09/06(日) 11:53:15.26ID:3rFGCVn90
>>908
韓国の地図は日本列島を縮小して書いているという都市伝説があって、
日本観光に来た韓国人が無茶苦茶なスケジュールを立てるのもこれが原因とか。
2020/09/06(日) 11:53:39.13ID:LmnYoznu0
>>895
私に聞いてもDELLの5万前後から好みのものをという答えしか返ってこないです。

>>906
2020/09/06(日) 11:53:53.65ID:Q38MS22V0
【記者手帳】優越的地位の濫用を是正したアップル、韓国冷遇見直す契機にせよ
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020090480115
ぉぅ……
2020/09/06(日) 11:54:37.32ID:7o43P4PS0
>>894
ecmwfがすごいのってやっぱ予算とマシンなんすかね?
やはり日本は世界一でなければならない(ぐるぐる目)
2020/09/06(日) 11:54:42.54ID:YkDCJwut0
>>341
一枚目が尊い
2020/09/06(日) 11:55:11.05ID:/3+f+qLJ0
>>898
熊本は…まあ仕方ないよね
ロリコン仮面「君はいい友人であったが、12年前の君がいけないのだよ」
2020/09/06(日) 11:55:12.83ID:Roq6Qqra0
>>906
おつですのー

>>911
結局我々の言葉はアドバイスでしかないのですよ
ふぃーりんぐに合うものを探せば良いんでないでそーか
2020/09/06(日) 11:55:35.48ID:q6hinpjtd
>>906
乙ニダ

ほうしょう=サン造るのヤッター!
2020/09/06(日) 11:56:18.77ID:03qGsqia0
>>909
なぜにクロームブック (;・∀・)

>>915
そっかー、デルかー。(´・ω・`)

ですが民なら4コア、8G、SSDがマストだもんなぁ(´・ω・`)
2020/09/06(日) 11:56:33.55ID:RFPdARO90
>>906
スレ建て乙です。遠慮せずに瑞鶴を建造してもいいのに。
2020/09/06(日) 11:57:16.88ID:3rFGCVn90
瑞鶴は小さいから…
2020/09/06(日) 11:57:33.64ID:jVgygL5kd
>>735
なんか九州と四国…というか日本の縮尺おかしくね?

>>906
ダジャレ大臣乙
2020/09/06(日) 11:57:45.32ID:a0N9K8M9a
艦これが最近・・・?
2020/09/06(日) 11:58:24.14ID:yDZLcas20
>>922
用途言ってないけどどうせブラウジングくらいだろうと適当に…
2020/09/06(日) 11:58:25.35ID:suhZ1ZgF0
>>906
乙ですー

中華製はスパイチップで情報抜いて米帝はOSと検索で情報を抜く
プライバシーなんてどこにもない(´・ω・`)
2020/09/06(日) 11:58:48.19ID:/3+f+qLJ0
>>924
信濃か?信濃を作ればいいのか?
2020/09/06(日) 12:00:10.73ID:/BROawIV0
なんでDEC死んでしもぉたん?
世界一カッコイイノートパソコン作ってたのにぃ。
2020/09/06(日) 12:00:19.31ID:LmnYoznu0
実際は掃海母艦機能の統合も含めておおすみ・うらが後継の統合艦を3〜5隻建造っぽいからなあ。

>>922
10世代のモバイルi3なら2コアでも昔の4コアくらいの出力あるから5万以内に収まる。
前世代i3の2コア3G付近でもブラウジングと動画視聴に艦これを専ブラで並行位なら問題ないから用途限定なら此方も有り。
だが、5万5千でAMDの6コアノートが入手できるのでコスパ的には。
2020/09/06(日) 12:00:26.30ID:q6hinpjtd
あらまあ、入間航空祭も中止なのね
https://www.mod.go.jp/asdf/iruma/kouhou/public_ibent/index.html
2020/09/06(日) 12:01:49.07ID:XbsBxktgM
>>922
ええ、AMDてメモリーは4ギガてHDDの私の立場は?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/09/06(日) 12:01:51.18ID:RFPdARO90
>>924
原子炉積んだ大きな瑞鶴でもいいのですよ。
2020/09/06(日) 12:02:50.17ID:Roq6Qqra0
>>922
てけとーでいいならこの変でどう?

https://kakaku.com/item/K0001274722/
https://kakaku.com/item/K0001139209/
https://kakaku.com/item/J0000024222/
https://kakaku.com/item/K0001176041/
2020/09/06(日) 12:02:52.44ID:bKeATZZXa
>>906
エース乙!
2020/09/06(日) 12:04:06.30ID:sWS2nhyu0
>>735
急カーブして日本列島縦断コースじゃなくなって少しはマシになったんかなと思ってしまうw
2020/09/06(日) 12:04:16.86ID:03qGsqia0
>>931
うーむむ。

>>935
ブルジョワはいいなぁ。(´・ω・`)
2020/09/06(日) 12:04:50.70ID:1Ddq3hVUK
>>914
いやまぁ、これでも一頃はハン板を遊び場にしてたんでウリカトル図法くらいは知っとるが……
天気予報みたいなガチ要素強いとこでも相変わらずやっとんのなぁって
2020/09/06(日) 12:04:58.72ID:l4k7CN9ZM
>>874
もはや「よげんのしょ」だからな宝島ムックは
防衛省や政府がともだちみたく本に合わせて行動してる可能性もあるが
2020/09/06(日) 12:05:48.26ID:TfpQoGkk0
タブレット型のクロームブックはどこにいったんですかね
2020/09/06(日) 12:08:04.14ID:5faBNYtca
>>930
かっこよくても値段高杉
と、ARMADA6500でポチポチ
2020/09/06(日) 12:08:50.31ID:TwNWnNdw0
>>941
Lenovoが作ってたけど割引率からしてかなり売れてないみたい
2020/09/06(日) 12:10:44.67ID:C2yywgwHa
>>874
この前の3DCGでの、改装いずも予想図とかよかったけどさ
2020/09/06(日) 12:11:55.65ID:C2yywgwHa
>>885
こっちだとおもう
2020/09/06(日) 12:12:19.91ID:LmnYoznu0
>>938
繰り返しながら、5万位内のノートは切り詰めすぎててコスパ悪いので、
長く使える5〜6万くらいの奴を買った方がスペック上の理由で買い替えは
長期間不要になるので長い目でお得と思われ。

デルは分結マニュアルをネット上に出してるから必要ならバッテリー・SSD交換やメモリ増設も容易なので。
2020/09/06(日) 12:13:29.97ID:7o43P4PS0
>>874
東スポがクオリティペーパー現象か
2020/09/06(日) 12:13:30.75ID:b7ouO20D0
>>601
おいちゃんは上司の不正に気付いたらどうするの?
2020/09/06(日) 12:13:53.98ID:C2yywgwHa
次期DDHは「あかぎ」とか予想orDDH「あかぎ」が出てくる作品をだす出版社は

海保の巡視船名とのかぶりを避ける方針を知らなかったということか
2020/09/06(日) 12:14:21.49ID:03qGsqia0
>>946
デルのビジネス用で良いかと思ったら、
ビジネス用はインテルCPUしか無かったでござる。(´・ω・`)
2020/09/06(日) 12:15:18.06ID:uGFcaDL4M
>>949
自分のようなにわかバカでも知ってるのに
プロが知らないはずは…
2020/09/06(日) 12:17:24.94ID:C2yywgwHa
>>948
もっと上の上司に伝えるべき案件なら伝える

組織に損害をもたらすものではないなら炎上にならないよう注視する

「先生が給食費を隠しました」的な横領と明確にわかる証言や証拠がないと告発できない

今はハラスメントを理由とした別件告発もあるけど
それはそれで自分も男である限りは報復の恐れがある
2020/09/06(日) 12:17:31.25ID:LmnYoznu0
>>950
それ抜きにしてもビジネス用はお値段高いのでお勧めしない。
2020/09/06(日) 12:20:20.04ID:Q38MS22V0
あー、保守できないノートパソコンでも別に良いんだけど
問題なのは保守できないと新しいのキッティングするしかないことなんだよな
2020/09/06(日) 12:22:51.01ID:BafU9Ka40
>>706
助走付きで飛び蹴り食らわせて中国側に蹴り込む。狙いは首の後ろ、延髄の辺りだ。突き放すとかそんな手ぬるい真似をするわけねえだろw
2020/09/06(日) 12:24:58.70ID:Q38MS22V0
鹿児島が高潮にやられる
2020/09/06(日) 12:25:32.61ID:23JPkr+x0
>>906
おっつーかれーやで
2020/09/06(日) 12:29:24.66ID:apvMZK4F0
タックルで長妻が消えた年金を一年で全部解決すると嘘言ったことを指摘されたら1500万件の消えた年金を解決したと言ってたけど眉ツバだろ。
だいたい一年ですべて解決すると言ってたじゃん。
2020/09/06(日) 12:29:26.16ID:zwxQJOk10
>>938
でも、丼?
こんなPC薦められてもむりっしょ?
https://www.amaz●n.co.jp/dp/B07HH44SMB/

(゜ω。) 胡散臭いことこの上ない
2020/09/06(日) 12:29:41.93ID:BafU9Ka40
>>735
ウリナラ予報がコースを完全に外すのはウリナラ気象庁だから仕方ないとして、こんな大雑把な図じゃ暴風警戒域も強風域も、左右へのコースのブレも何もわかんねえじゃねーかw

まあ細かく表示しても犬豚には理解できないニダって主張は理解する(無慈悲
2020/09/06(日) 12:29:47.31ID:23JPkr+x0
>>304
らくらくスマホはやめとけ
操作性がクソだ

京セラや富士通の普通のスマホ買って簡易モードに設定したほうがマシよー
2020/09/06(日) 12:30:46.20ID:q6hinpjtd
>>956
令和ちゃん「進路確定!ファイナルアプーチ、ヨシ!」
https://www.jma.go.jp/jp/typh/201024.html
2020/09/06(日) 12:33:30.43ID:UfNCa04N0
>>878
まあ北朝鮮や満州のリアルタイム観測データが無きゃ、そりゃ予報の精度は落ちて当然だわな
2020/09/06(日) 12:33:43.49ID:LmnYoznu0
>>959
アマゾンで中華業者のPC買うとクソみたいなウィルス宣伝メールが大量にやってくると聞いた。
楽天より酷いとか。事実かはしらぬい。
2020/09/06(日) 12:34:52.03ID:Q38MS22V0
>>962
満潮時刻に合わせて来るとは……
2020/09/06(日) 12:37:02.05ID:23JPkr+x0
>>400
98%以上は代理店かと

ドコモに限ると直営はオンラインショップだけなのでほぼ100%やね代理店が実店舗やってる率が
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況