民○党類ですがほうしょうを造らねばなりません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/06(日) 11:49:51.26ID:cFs4uAm7a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ほう、しょうですか(σ゚∀゚)σエークセレント!

予報精度より勝敗が大事な前スレ
民主党ですが、負けるな球磨ー!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599317062/

ですがスレ避難所 その375
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1598499927/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/06(日) 15:24:57.67ID:t7zFC20vd
ドールズフロントラインの方が
まぁ、ソシャゲーはやる気が全く起きないんだけど
292ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ e755-dHAC)
垢版 |
2020/09/06(日) 15:25:27.02ID:AMAXd8WR0
銀英伝と三国志のコラボは未だに受け付けない(挨拶

地元も雨が激しくなりつつあり
今夜はやばいし明日は出勤できるかわからんのう・・・
2020/09/06(日) 15:25:37.10ID:o0K4yWyo0
東郷隆の作品を伊藤勢が漫画化とか見てみたい気もするな。
2020/09/06(日) 15:26:11.27ID:yDZLcas20
>>281
今考えるとアレ普通にRTSだったな
よくプレイ出来てたな
2020/09/06(日) 15:26:15.25ID:k04PoK8q0
>>291
あれ、敵は支援砲撃してくんのに味方はできんからストレス溜まるんよな。
2020/09/06(日) 15:26:22.92ID:o0K4yWyo0
>>290
特異すぎて参考にならん…
2020/09/06(日) 15:28:09.85ID:g3RBwrN40
>>286
鯖によっては小学生含めて学生さんも多いぞ
期末テストだのスマホ没収だの親子喧嘩だのといった話題が飛び交うこともある(そして荒れる
2020/09/06(日) 15:28:12.62ID:Vvl4docp0
>>291
ドールズは何回リセットしたことか
2020/09/06(日) 15:28:19.70ID:xfqUkLi50
>>296
ゲーム絡むメディアミクスあるあるでは?
ガチャガチャソシャゲでも先にゲーム側がサービス終了してからアニメ放映とか有りましたし
2020/09/06(日) 15:28:39.29ID:EmbP/2KO0
>>261
劇場公開のfateの「Heaven’s Feel」3部作除くと
昨年春の「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」が最後かなエロゲ原作。
その前が17年の「Dies irae」だから、この4年で2作だけ。

明らかに減ってるエロゲ原作。
2020/09/06(日) 15:28:47.11ID:TwNWnNdw0
スペースオペラ少なすぎる!
ガンダムしかないじゃないか!
戦艦と戦闘機が戦うスペオペくれ!!
2020/09/06(日) 15:30:47.71ID:/geURFGo0
>>301
玩具売れないからね、仕方ないね(レ
2020/09/06(日) 15:30:49.85ID:v/kgAqno0
そもそもナーロッパって19世紀ですし、江戸時代末期ぐらいの社会システム
2020/09/06(日) 15:31:20.93ID:zwxQJOk10
さて、そろそろ荒れてきたなー

(゜ω。) すじ肉コロッケ、ホットサンドメーカで焼くか
2020/09/06(日) 15:31:41.27ID:C8g3+fCs0
サメなら噛み付いた後に爆発してもなんら不思議ではない
2020/09/06(日) 15:31:51.56ID:UOCPkc4c0
>>292
もう三国志に銀英キャラとかチンギスハーン出すくらいならそれで一本新作出せ!と言いたくはなりますね
年末にあれだけ出さない言ってたPK出るからそれで自分は初三國志にするつもりですが
2020/09/06(日) 15:32:14.54ID:i80NFbK3d
>>211
悪戯して高感度が上がるなら、いくらでも悪戯してやるよ!
308ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ e755-dHAC)
垢版 |
2020/09/06(日) 15:32:18.19ID:AMAXd8WR0
>>301
ラフィール殿下にお願いするのだ(新作読みたいのう・・・
2020/09/06(日) 15:33:15.73ID:AtQQ9a970
>>301
数年おきのマクロスで我慢です
2020/09/06(日) 15:33:17.69ID:cvIF2YWz0
>>292
原作者本人が以前、
銀英伝の原型を「宇宙のチェスゲーム」(だったか?)にまとめたとき、
以前から好きだった三国志を参考にした、とか言ってたから、
まぁ、似たようなものなんでしょう。
2020/09/06(日) 15:33:46.39ID:TwNWnNdw0
なろうもスペオペあんまないし…
オレと彼女と実弾兵器と俺は星間国家の悪徳領主!ぐらいしか知らぬ
2020/09/06(日) 15:34:30.41ID:FupnhCSca
星界シリーズ…はだいぶスペオペ感無くなってきたな…
313ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ e755-dHAC)
垢版 |
2020/09/06(日) 15:34:45.81ID:AMAXd8WR0
>>310
田中芳樹さんの中国好きから考えればさもありなんだけど
実際には近代ヨーロッパ、ぶっちゃけナポレオン戦争の陸戦を参考にしたと聞いてますね
2020/09/06(日) 15:35:02.09ID:/hLtIQpw0
>>170
食肉目をネコ目にしたのはЯも許せん
2020/09/06(日) 15:36:30.98ID:4GSzUUdC0
>309
Δでやらかしたけど真面目に次はあるんだろうか。
2020/09/06(日) 15:36:39.34ID:v/kgAqno0
>>311
「銀河連合日本」とか「無双航路」とかあったでしょ
翻訳ものスペオペは好きだけど、流行りモノはなろう系とノリたいして変わらない気がする
2020/09/06(日) 15:36:45.32ID:g3RBwrN40
>>309
マクロスは良くも悪くもメカ描写や演出に「オタクっぽいこだわり」が無くなってきてるのがちょっとな
スターウォーズ含めて元のスタッフの手を離れてシリーズ化された作品の宿命みたいなもんかもしれないけど
2020/09/06(日) 15:37:19.83ID:EmbP/2KO0
>>309
戦術音楽ユニットワルキューレ素敵!!
もし自分がハヤテ・インメルマンて名前だったら役所で改名承認される前に待ちきれず自殺だ!
2020/09/06(日) 15:38:07.59ID:wVxlyZkU0
>>234
どうにかして他作品と差別化しないと商業上の利益をえられないと考えられているのでは
というか企画書が通らないんだろう
2020/09/06(日) 15:38:18.86ID:TSdc23D60
>>162
しかもここに出てきた吉田博美元参議院議員は昨年お亡くなりになってるセンセだよ。
2020/09/06(日) 15:40:11.48ID:t7zFC20vd
オタクが悪いんニダよ
これはトゥーハートのパクリだとか早口で言うから
2020/09/06(日) 15:41:42.82ID:eoxOmd040
>>162一言言うと情けなくないのかね。
2020/09/06(日) 15:42:27.36ID:AtQQ9a970
>>315
Δは盛りすぎたねえ
もともとマクロスが要素てんこ盛りなのに、更にAKB系物量アイドル路線にプリキュア、腐女子向けプリンス隊まで
2020/09/06(日) 15:42:49.46ID:C8g3+fCs0
>>315
喜べ、そのΔの映画版をもう一作制作中だ
2020/09/06(日) 15:43:16.03ID:zwxQJOk10
>>318
やはり、インテルでないとだめか……

(゜ω。)
2020/09/06(日) 15:43:29.19ID:4GSzUUdC0
>317
既にバルキリーの戦闘や空戦シーンを「格好良い絵面の見せ場」ではなく「作画コストが大きくて面倒なお約束シーン」とみなしてるっぽいからなあ。
2020/09/06(日) 15:43:52.08ID:ZN+isFFs0
宇宙で独ソ戦 ガンダム
宇宙で三国志 銀英伝
なら
宇宙で水戸黄門 はどうだ?
2020/09/06(日) 15:44:14.24ID:AtQQ9a970
>>321
猟奇要素あればひぐらしのパクり!
2020/09/06(日) 15:44:44.19ID:t7zFC20vd
>>327
種死はどうや?
2020/09/06(日) 15:45:17.36ID:Vvl4docp0
なろうだと、航宙軍士官、冒険者になる≠
一種のスぺオペだと思うけど
もう半年更新していないし
良作が書籍化でコケるの多いよなあ。
2020/09/06(日) 15:45:24.19ID:7o43P4PS0
ガーリーエアフォースはどうなりましたか、、、
2020/09/06(日) 15:45:27.34ID:eoxOmd040
石罵もやばいけど稲田もこんな事言われてるようではおしまい。

「ダウンタウン」の松本人志が5日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)に出演した。
 番組では、菅義偉官房長官、岸田文雄政調会長、石破茂元幹事長が出馬する自民党の総裁選を特集した。
 スタジオでは投票方式、候補者について出演者が議論した。その中で松本は「僕なんか稲田(朋美)さんに出てもらって、どんだけアカンか見てみたかったですね」とコメントし、スタジオは爆笑していた
333名無し三等兵 (ワッチョイ 2774-hVhX)
垢版 |
2020/09/06(日) 15:46:26.73ID:9Lv5ZpwQ0
>>234
ドメスティックな彼女とか彼女お借りしますとかあるやん?
2020/09/06(日) 15:46:53.15ID:9/0SxRwy0
竹中が、言うことは全部嘘臭いなぁ。金の亡者と言うか逆張りと言うか、愚民共と違う視点の俺スゲー感が悪意になる位溢れてる
2020/09/06(日) 15:47:35.66ID:gonlycDpp
>>327
サイキョウ サイキョウ サイキョウ…
2020/09/06(日) 15:47:41.76ID:njeCQNcbd
>>321
数多のギャルゲがときメモのパクリと何度謂われた事やらw
2020/09/06(日) 15:47:45.81ID:DloPXP350
>>327
ダイオージャ…
338名無し三等兵 (ワッチョイ 2774-hVhX)
垢版 |
2020/09/06(日) 15:48:16.24ID:9Lv5ZpwQ0
>>268
F-4は持ち帰らず現地で用廃にするつもりじゃなかったかね。
C-1もそういうのばっかり送り込んでるはず。
2020/09/06(日) 15:48:16.62ID:YkDCJwut0
>>330
あっという間に作業になった感が
2020/09/06(日) 15:49:02.08ID:9/0SxRwy0
>>151
これで堂々とゲルト手切れに出来るとは島根県民としては嬉しい限り。推薦人足らなくて出れ無かったら最高だな
2020/09/06(日) 15:49:27.43ID:t7zFC20vd
>>332
松本ごときにこき下ろされて笑い者にされねばならぬのだろうか。(反語)

思い上がるなよ、道化。(cv.関智一)
2020/09/06(日) 15:50:17.34ID:g3RBwrN40
>>336
ぱ、パワポケはときメモのパクリ...
2020/09/06(日) 15:51:00.83ID:C8g3+fCs0
>>326
Δは大気圏内の空戦比率増やしまくったな。少なくとも戦闘シーンはファイター重視でそれなりに動いてはいた

その分、バトロイドの出番が深刻なまでに少なくなったが…ガウォークもなんかいつもミサイル迎撃シーンでしか見なかったような

>>342
え?ときメモに裏サクセスが!?
2020/09/06(日) 15:51:20.30ID:AtQQ9a970
>>336
ときメモのパクりのペルソナ(3以降)は何も言われないんだよなあ…
罪罰好きなのに癇癪起こる!
2020/09/06(日) 15:51:45.76ID:eoxOmd040
埼玉大通りを川の方に向かって走っていく老人がいるけど自転車にダンボールをべたべたはっつけてそこに政治主張を書き込んで横断歩道渡るときはそれを見せ付けるようにゆっくり横断歩道から出て車の直近にまで近づいて見せつけながら黄色が点滅しだして赤になって数秒してからわたりきるキチガイがいるけどこんな人生歩んだんだろう。
http://blog-imgs-143.fc2.com/t/e/s/tesuto93/GcuhYl8.jpg
2020/09/06(日) 15:52:14.14ID:9/0SxRwy0
>>182
漁師なんて協調性の無いやつは、沿岸で小船で一人でセコい漁しか出来ないぞ
2020/09/06(日) 15:52:16.70ID:TwNWnNdw0
>>333
普通の男の子と普通の女の子による普通のラブコメが見たいんだ!
2020/09/06(日) 15:54:16.98ID:9/0SxRwy0
>>208
見る目があったら竹下に全部奪われたり、娘を処分せずに置いとくとかしないだろ
2020/09/06(日) 15:54:44.20ID:o0K4yWyo0
>>299
そーいやウマ○がそうだったか…
2020/09/06(日) 15:54:56.36ID:AtQQ9a970
>>347
ああ、両方にちんちんとかそういうやつですね(ですが感)
2020/09/06(日) 15:55:48.70ID:eoxOmd040
>>346だから石罵なんて本来そんなものなのに世襲で地盤を引き継いだから議員でいられて議員報酬と特権もらえるわけで本来マスゴミが批判してきた世襲議員の典型例。
2020/09/06(日) 15:55:57.16ID:7o43P4PS0
>>347
えすえふはスパイスだよ?
2020/09/06(日) 15:56:33.73ID:UfNCa04N0
>>347
ぼく勉はそういう意味では近年稀に見るレベルで普通のラブコメだったぞ
……ただし一番人気のヒロイン(歳上の先生)が因果律曲げたりする強さの持ち主だったが
2020/09/06(日) 15:57:05.25ID:fo/kVEBr0
動画編集オタワ
あとは確認まちしてDVD化が待ってるが…

作業自体は簡単だが子供が寝てくれんとなかなか難しい
2020/09/06(日) 15:57:12.01ID:DP8lssFxF
第三次世界大戦が終わったらチャイナとロシアから賠償としてほしいものリスト

チャイナ
Z-8

J-20
J-16
J-15

遼寧(撃沈されていなければ)
各種揚陸艦

ロシア
AK-19
PKP
RPG-29

T-90
バスチオン

Ka-52

Su-57
Su-35
Su-33
An-124
Tu-95
Tu-160

キーロフ級
2020/09/06(日) 15:58:34.29ID:7o43P4PS0
>>350
貞操が逆転した世界の普通の男の子と女の子でもよい(天原脳)
2020/09/06(日) 15:59:04.82ID:8KHOz9T8d
晴天で本降りの変な天気じゃのう
https://i.imgur.com/y0UOab6.jpg
2020/09/06(日) 15:59:38.92ID:o0K4yWyo0
四畳半サマータイムマシンブルースが、神話体系の続編(ではない)として
出版されたが、読むべきだろうか…
2020/09/06(日) 16:00:06.83ID:UTDWLJDJ0
石破氏「あつ森」活用へ バーチャル空間で交流
https://news.yahoo.co.jp/articles/837166221067b14376e0c0b4f54ba5457e3029e0

>自民党総裁選に出馬する石破茂元幹事長の陣営は6日、
>国内外で人気を博している任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」のソフト
>「あつまれ どうぶつの森」(あつ森)を選挙運動に活用すると発表した

身内でもりあがるコミニュティが大半だろうから、スルーされた上に
下手すると任天堂の規約にひっかかりそうでペチコンされる可能性が・・・・
2020/09/06(日) 16:00:40.12ID:4GSzUUdC0
ロシアからはハードウェアよりも「火砲と流体力学のライブラリ情報」をごっそり分捕りたいところ。
2020/09/06(日) 16:01:04.44ID:eoxOmd040
>>355広大な演習地が欲しい。黄シナ海周辺の土地と満州の一部が欲しい。あそこに広大な機械化連隊が動き回れる演習場を作るんだ。
2020/09/06(日) 16:01:44.03ID:g3RBwrN40
>>360
あと非対称戦と電子戦と欺瞞工作のノウハウも
2020/09/06(日) 16:01:44.07ID:gNkiaDlHM
>>346
なに、海難事故が起きるだけですよ_
2020/09/06(日) 16:01:56.45ID:o0K4yWyo0
>>360
そんな、ソ連とアメリカみたいなことを……   したいですね是非!
あと、冶金関係素材関係も! 
2020/09/06(日) 16:02:32.80ID:23JPkr+x0
>>333
ドメスティックもかのかりも方向性は一緒だっけ・・
2020/09/06(日) 16:02:49.75ID:/s63adPMd
>>349
始まってもいねーよ!>ウマ
2020/09/06(日) 16:03:20.14ID:TSdc23D60
>>334
今回完全に悪役やってたな竹中。辛坊にも猛反論されるほどのPCR検査信者だったとは。
どうせ上エセ先生や渋谷エセ先生あたりから言いくるめられたのかね。
あと宮澤感染症研究員がキレ気味に竹中に怨み節言ってたのも面白かった。
2020/09/06(日) 16:04:07.16ID:23JPkr+x0
>>357
もう淋の里駅?
2020/09/06(日) 16:05:30.77ID:o0K4yWyo0
>>366
いつ始まるんですかね…

シンザンの登場を期待してるんですが。
2020/09/06(日) 16:07:16.33ID:iH/Swgt+0
945hPaになったくらいで、すんげー弱くなった気がするけど、未だに強いんだよなぁ
2020/09/06(日) 16:07:25.37ID:/geURFGo0
>>327
済みませんそれ既にやってるんですよ……
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm4536372

こっちでも可
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm10800187
2020/09/06(日) 16:07:30.43ID:ykO3dBwu0
>>215

未来的ニンジャ価値観(ネオサイタマ資本家知識持ちザイバツ)系チート転生主人公

ブッダ! うっかり想像して腹筋がツライ
2020/09/06(日) 16:07:35.87ID:i4tSiNwE0
>>347
つプラスチック姉さん
2020/09/06(日) 16:07:38.85ID:eoxOmd040
志村ケンって何で上島竜平にこんなすごいんだろ。憎々しげにこのクソ虫だの鶏糞やろう!クソの役にも立たない鶏糞やろう!と何度も連呼して。あれは冗談でやってるようには見えない。他の二人が申し訳なさそうにしてるし
2020/09/06(日) 16:08:01.44ID:/geURFGo0
あ、動画上下逆でしたスマソ
2020/09/06(日) 16:09:09.47ID:i6iQlEpT0
>>355
ポモルニク型エアクッション揚陸艦
沈んで無ければクズネツォフが欲しいけどあれは NATOが持っていくだろうな
2020/09/06(日) 16:10:34.66ID:YkDCJwut0
>>374
お母ちゃんに癒やしてもらうのです・・゛・
2020/09/06(日) 16:12:42.84ID:ebK1EXnna
>>78
動く金額が大きかったり中抜きが楽チンな原作なら枯渇したかも知れないわね
2020/09/06(日) 16:12:46.14ID:yDZLcas20
>>376
クズネツォフ使いづらそうだし(個人の感想です)
2020/09/06(日) 16:15:54.61ID:+ByhL0XQ0
>>135
それで一時期、加藤紘一が2chで大人気
2020/09/06(日) 16:16:11.25ID:njeCQNcbd
>>374
でも上島は志村けんに高級クラブとかよく連れて行かれて
凄い金額奢って貰ってたぞ
2020/09/06(日) 16:18:04.16ID:S5tYJ5K2x
>現代戦の小説
夏見正隆先生の「スクランブル」シリーズは止まったままだしなぁ…
まぁ主人公がウイングマン殉職からはじまる不幸の連続で、しまいには女性パイロット×2に主役の座を取られちゃったし。
2020/09/06(日) 16:19:15.53ID:xBsyzc1dd
>>738
https://twitter.com/osaka_sirokichi/status/1302494889939148801

【悲報】石破のじみん島、BANにて沈む
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/06(日) 16:20:01.42ID:BWc3gFIs0
>>355
鈴谷をかえせ〜
2020/09/06(日) 16:20:05.52ID:8KHOz9T8d
>>368
浅草をふらふらしているニダ
2020/09/06(日) 16:20:10.02ID:1G/Sqa3yr
>>135
「チンチン!シュッ!シュッ!シュッ!」の例のAAが貼られて荒らされそう
2020/09/06(日) 16:20:21.12ID:eoxOmd040
竜ちゃんはキス芸を嫁がいるから基本的に女にはしないけどしてもいいというか何か基準があって時たま女とすることもあるけど大久保佳代子とは「汚いから絶対したくない」といって大久保が激怒して数分間ぐちぐち「ふざけんなよじじい。でぶ死ねよ。チビの癖に何を思い上がってるんだ」といい続けてぐるぐるナイナイの出演者を笑わせてた。
2020/09/06(日) 16:21:22.66ID:EqDF0w4D0
>>383
残当
2020/09/06(日) 16:22:19.89ID:RRMf2Zi+a
>>361
大日本帝国は大陸に進出した結果どうなりましたか・・・?
日本はインド・太平洋と結びつきを強め、宇宙に進出すれば良いのです
2020/09/06(日) 16:23:02.57ID:gonlycDpp
>>383
なにそれ伝統芸?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況