民○党類ですがみんす島です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/06(日) 19:42:08.90ID:cFs4uAm7a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
あつまれ!我が党の森!でもすぐ分裂しちゃう(σ゚∀゚)σエークセレント!

少しは自分で考えて身を守るべき前スレ
民○党類ですがほうしょうを造らねばなりません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599360591/

ですがスレ避難所 その375
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1598499927/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/06(日) 21:51:22.04ID:dik/5NMU0
>>331
楽に勝つには後背地かつ資源国であるロシアを味方に引きずり込む必要がありますな
2020/09/06(日) 21:52:13.54ID:CIUITixd0
>>381
上川が全く興味が無い微妙な表情してたけどあいつ番宣のためだけにいたのな。
2020/09/06(日) 21:52:16.84ID:3rFGCVn90
>>377
タワマンの最上階でバスローブいっちょでグラスを傾けているイメージ
2020/09/06(日) 21:52:45.81ID:03qGsqia0
>>387
北方領土でロシアと揉めている国なんですけど (;・∀・)
2020/09/06(日) 21:52:50.42ID:LBSQqhi4r
日本の国家戦略


1、大陸には深入りしない、特に中国、朝鮮半島。

2、アメリカにの矢面には立たない、代わりの国を育ててそいつを立たせろ。

3、おいしい物を食べてこその人生。
2020/09/06(日) 21:52:57.91ID:dik/5NMU0
>>386
どうしてそうなった
2020/09/06(日) 21:53:02.23ID:ykO3dBwu0
>>358
狼の剥製を前にトンカツ食して満面の笑みを浮かべられ

「このソース最高やな」と仰せられるドンの御姿は何処に?(マテ
2020/09/06(日) 21:53:14.23ID:Vtaeboh40
>>303
次の戦争って第3次世界大戦の後に起こるであろう第2次南北戦争ですよね?
アメリカ人どうしが総力戦やりあってどちらかがボロボロになりながら勝ちそうになったところを叩く・・・普通に勝てそうだな
2020/09/06(日) 21:53:25.76ID:8FJTPS8xa
鹿児島県全体の14.2%の世帯で停電中の模様
大分宮崎の複数の河川で反乱危険水域を超え、堤防まで数十pとかまで迫ってる場所もあるという
2020/09/06(日) 21:53:55.77ID:Q38MS22V0
>>395
地味にやばい
2020/09/06(日) 21:54:11.24ID:03qGsqia0
>>389
木造モルタル2階の一室でパンツいっちょですが、なにか? (´Д⊂グスン
2020/09/06(日) 21:54:38.09ID:6asn1usr0
>>378
チャイニーズマフィアやコロンビア、メキシコの麻薬カルテルに縄張りを荒らされるマイケル…
399ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ e755-dHAC)
垢版 |
2020/09/06(日) 21:55:03.46ID:AMAXd8WR0
>>392
大暮維人さんに頼んだ時点で必然では?
2020/09/06(日) 21:55:46.74ID:i4tSiNwE0
>>392
原作者が原作の読み込み足りないんじゃない?
2020/09/06(日) 21:56:07.32ID:YJk5qDnW0
>>380
訂正します

よく見たら錦江湾にも志布志湾にも山越えず出られそう
(川も両方あるけど肝付川の方がデカいかな?
2020/09/06(日) 21:56:10.93ID:ykO3dBwu0
>>399
…必然的に 「誰か知らない? 物語」 状態ということになってる図が脳裏に…
2020/09/06(日) 21:57:15.87ID:C8g3+fCs0
>>388
マクロス愛おぼと化物語とタイバニ語ってたぞ
999は大暴走気味だったらしいが

黒トミノ全開なザンボット3がおすすめだそうだ

>>386
ええ…
漫画版の評判大丈夫なの?
2020/09/06(日) 21:57:23.46ID:mPAPh8t90
>>前288 名無し三等兵 (ワッチョイ bf05-PGx0) sage 2020/09/06(日) 15:24:27.19 ID:N0P5U7KN0
>台風のため自宅待機で暇…艦これボス戦BGM動画を見てたら「沈メタル」とタイトルがついてるのがあって笑ったw上手いなぁ
>いい曲ばかりなんだが攻略中の精神状態になってちっとも心が休まらない(最近の曲は丙丁攻略が多いのでそこまできつくないが)

睡眠導入用に聴こう。
https://nico.ms/sm22173776
2020/09/06(日) 21:58:02.73ID:2H+VXfzhd
>>399
大暮かw納得w
2020/09/06(日) 21:58:07.41ID:rGh/tHdBa
小学生で同人誌即売会に行っていた昭和生まれの声優さんもいるから

エロゲとかも割れでおとして、インターネットアーカイブで昔のWebページを覗いて
さも、おっさんのふりしている海防艦のコスプレが似合う子がいるかもしれない



艦息子、駆逐男子いいよね
https://i.imgur.com/QouNfWf.jpg
https://i.imgur.com/EUWNB59.jpg
2020/09/06(日) 21:58:09.50ID:k04PoK8q0
>>294
「しゃべくり007」に出演した時ザンボットの魅力を熱く語りだして「やべェ、ガチだ」となった思い出。
2020/09/06(日) 21:58:50.89ID:Q38MS22V0
まだ945hPaか
いつまで持つことやら
2020/09/06(日) 21:58:54.17ID:DbBkni4NM
良くも悪くも大暮じゃないか
あれは
2020/09/06(日) 21:58:58.25ID:UOCPkc4c0
>>399
エアギアにしろ天上天下にしろいつの間にかわけわからなくなってたが
あの人原作つけてもわけわからなくしちゃうのか……
2020/09/06(日) 21:59:58.10ID:k04PoK8q0
>>388
出演者に「解説の人」呼ばわりされてたが、どこ見てたんだ?
2020/09/06(日) 22:00:22.04ID:Rdn6bTkD0
大暮さんシナリオだけは向いてないと思うんだ……
2020/09/06(日) 22:00:27.25ID:1JhDicc0a
大淀川がヤバいのか
2020/09/06(日) 22:00:29.19ID:p9uMxqKv0
>>403
とにかくエロいw>大暮維人版
2020/09/06(日) 22:00:54.89ID:xZWVO1lt0
この間の球磨川の洪水みたいに観測機器ごと持っていかれてはいないな<増水
累積雨量的に明け方近くか?
2020/09/06(日) 22:01:28.68ID:CIUITixd0
ドラゴンボールZの声優が合わせの休憩時間に足腰が弱くなったとか腰が痛いという話をするあれ好き。
ベジータとピッコロの中の人が短い距離でも車を使うとかエスカレーターを使ってしまうと言ってヤムチャとクリリンに咎められて申し訳なさそうにしてる奴。
2020/09/06(日) 22:01:37.46ID:7o43P4PS0
>>413
ビニールのレインコートの下に何もつけず外出してそう
2020/09/06(日) 22:01:42.65ID:cB3Ri7iqp
数年前
ゲル「人望がないと党内に言われようが、世論とマスコミがあればなんとかなる 」

ゲル「 どうしてこうなった.......?こんなはずでは....」


内心こんな感じではないかと
2020/09/06(日) 22:01:57.10ID:o1Yxwgnf0
>>410
まあ絵は上手いからファンも多いしダイジョーブじゃね
2020/09/06(日) 22:02:47.38ID:Bt3BVKew0
>>403
現在単行本売上トータルで240万部なんで今のマガジンの連載ではかなり上位の方
2020/09/06(日) 22:03:28.46ID:rGh/tHdBa
>>418
別にマスコミが議員を送り込んでいるわけではないからな
2020/09/06(日) 22:04:57.30ID:cvIF2YWz0
J:COMで「シャル・ウィ・ダンス」をやっとる。
ダンス教室って、なんで駅前にあるんだろうか。
2020/09/06(日) 22:04:58.73ID:8FJTPS8xa
台風スレは100年に一度(笑)台風という人も多くみられる
2020/09/06(日) 22:05:39.03ID:CIUITixd0
>>403>>411
素にボケた上川でなく高畑だ。
2020/09/06(日) 22:05:39.54ID:b7ouO20D0
>>271
飛ばないだけで好印象
2020/09/06(日) 22:06:03.33ID:rGh/tHdBa
>>422
そりゃ定時〜19時頃に帰ってくるサラリーマンを釣るため
2020/09/06(日) 22:06:12.77ID:03qGsqia0
>>423
ボジョレーヌーボーのキャッチコピーみたいだな (;・∀・)
2020/09/06(日) 22:06:25.24ID:DbBkni4NM
>>422
じゃあ産業道路沿いにあったら人が来るのかと考えてみると駅前が適切なのではないか
2020/09/06(日) 22:06:43.09ID:i4tSiNwE0
オリジナルやらせると微妙な漫画家っているよね
2020/09/06(日) 22:06:56.30ID:8jB1MS3C0
>第3次世界大戦が開戦したその瞬間に『戦後日本』も終わるんだろうな

どこぞの島国、維新だか何だかわけわからんポピュリズム政党が政権奪取
そのころ、第二次シビルウォー勃発、ポピュ党人気取りで介入したとたん
ステーツが一枚岩化で逆襲、フルボッコで政権、官僚機構瓦解、陛下の綸旨でなんとか安定を取り戻すも
戦後が終わって戦後が始まる、おおかたそんなもんだろ
2020/09/06(日) 22:06:57.68ID:DbBkni4NM
高畑は特撮番組投票にも出して困らせてやろう
2020/09/06(日) 22:07:47.28ID:GTgpfC+T0
秋冬版の旅行パンフレットは熊本の温泉のページが薄くなっておるのぅ
ダメだったか('A`)
2020/09/06(日) 22:07:49.05ID:AkzGpiJ0M
閑静な住宅街にあるダンス教室はちょっと入りづらいわな
2020/09/06(日) 22:08:07.21ID:CIUITixd0
>>422
ボールルームへようこそを見てああいう教室ってすごく高い授業料をとるのを知った。
2020/09/06(日) 22:08:29.74ID:2HZ71+/H0
>>421
昔はマスコミは自分らが世論と議員を送り込んでるって考えてたよね
今でも考えてるかもしれんけど
2020/09/06(日) 22:08:51.08ID:rGh/tHdBa
五ヶ瀬、小丸、肝属 球磨、川内、大淀

瀬の字がつくからメッ
おまるを連想するからメッ
肝属が軍艦の名にならなかったのは肝の字がアカンかった? モツを連想するというか
2020/09/06(日) 22:09:14.53ID:72gY57qa0
>>429
藤崎竜?
2020/09/06(日) 22:10:05.63ID:o1Yxwgnf0
>>437
銀英伝よりオリジナルのがよっぽど面白いと思う
2020/09/06(日) 22:10:49.91ID:CIUITixd0
引き出しを使い切った漫画家って誰だろ?
花澤健吾は思いだすが。
2020/09/06(日) 22:11:24.81ID:EqDF0w4D0
こんちはー
リトルカブ契約してきましタ

三行求む
2020/09/06(日) 22:11:32.65ID:VGqUFYI10
>>437
サイコプラスが一番好きだったぞ
桜鉄はよくわからんかったが
2020/09/06(日) 22:11:55.78ID:cvIF2YWz0
今から四半世紀前(1995年くらい?)のPC環境がレトロ過ぎてなける・・・
ブラウン管モニターが現役バリバリなんだな。
2020/09/06(日) 22:12:00.39ID:b7ouO20D0
>>358
その狼ドンのとこで飼われてなかった?
2020/09/06(日) 22:12:18.11ID:pJHRkpmFd
>>441
ひーほー
2020/09/06(日) 22:12:33.52ID:mPAPh8t90
【希望の船】パソナ南部代表「将来は船の上に本社を作ろうと思っている。何も土の上にいなくたってインターネットが全部可能にする」★3 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599191108/

ACに襲撃されたら本社が壊滅してしまうのでは?
2020/09/06(日) 22:13:12.84ID:i4tSiNwE0
>>440
カブが
壊れるまで
乗れ
2020/09/06(日) 22:13:47.09ID:03qGsqia0
>>445
税金を払いたく無いんだなー ぐらいの感想しかねー。
2020/09/06(日) 22:13:56.68ID:DbBkni4NM
襲撃なんかしなくてもジャミングかければ
有線がいかにありがたいか考えてものを言うべきなので
2020/09/06(日) 22:14:47.03ID:1jMMo5Fpd
>>403
行間を埋めた結果、羽川がより強くガハラ負けるヒロインになるという展開に。
2020/09/06(日) 22:15:20.28ID:Q38MS22V0
>>424
マリバロンのくせにな
2020/09/06(日) 22:15:36.36ID:g3RBwrN40
>>164
未来への咆哮やガチャガチャきゅ〜っと・ふぃぎゅ@メイトみたいなのは殿堂入りとして
独断と偏見と思い出補正マシマシの個人的エロゲソングベストテン

籠の鳥の孤独(神樹の館OP)
https://www.youtube.com/watch?v=4DSmcq68bW0
レコンキスタ(レコンキスタOP)
https://www.youtube.com/watch?v=0y_-z80u5Zo
やさしい世界を君に(天使の羽根を踏まないでっ OP)
https://www.youtube.com/watch?v=WnDcNfuzixc
Ars Magna(神採りアルケミーマイスター OP)
https://www.youtube.com/watch?v=BeTg7fLP6DI
それ行けトーマス!(痴漢者トーマス OP)
https://www.youtube.com/watch?v=Z2hWbkjEoqc
青空ボレロ(巣作りドラゴン OP)
https://www.youtube.com/watch?v=BY1z07nupOo
Holy World(斬魔大聖デモンベイン OP)
https://www.youtube.com/watch?v=_2Ll9MEf-Hs
巫女みこナース·愛のテーマ(巫女みこナース·愛のテーマ OP)
https://www.youtube.com/watch?v=537HUcj7CLQ
Golden Mission(金色ラブリッチェ OP)
https://www.youtube.com/watch?v=Eq_ql9fLC7Y
絆(るいは智を呼ぶ OP)
https://www.youtube.com/watch?v=CaKu9ZAJvAU
2020/09/06(日) 22:15:40.38ID:cM5FmUSsa
>>287
昭和の匂い染み付いて むせる
2020/09/06(日) 22:15:42.70ID:C8g3+fCs0
>>440
アニソン総選挙
ゴールデンタイムにマミる
1位エヴァ、2位鬼滅
2020/09/06(日) 22:15:43.63ID:rGh/tHdBa
書き込みのために


何を検索するのか忘れてしまった
2020/09/06(日) 22:16:12.16ID:DbBkni4NM
ガハラは途中経過で負けて最終的に勝つキャラだろう
そういう意味でも羽川最強説が正しいのだ
2020/09/06(日) 22:16:24.59ID:8jB1MS3C0
>>440


もちろん天気の子仕様
2020/09/06(日) 22:16:48.29ID:CIUITixd0
>>445
島にうつりたい社員でいっぱいというのがもろ嘘くさい。
上にケケ中っていうサイコパスがいるから会社そのものがサイコパスだろ。
2020/09/06(日) 22:17:39.16ID:rGh/tHdBa
>>418
そもそもマスコミが民意を反映していないのは、安倍政権をみるに明らかだろう
2020/09/06(日) 22:18:03.57ID:0r140OCw0
>>440
東日本横断
西日本横断
ベトナム縦断
2020/09/06(日) 22:18:25.10ID:dCz8/WMI0
船本社だと3交代で24時間いけるな
2020/09/06(日) 22:18:48.18ID:C8g3+fCs0
>>449
いや、待て
どうしてそうなった!?
2020/09/06(日) 22:18:51.44ID:8FJTPS8xa
ワーム(よく昼とかでやるあれ)「なんか要るから突進するぞ」
2020/09/06(日) 22:18:54.64ID:YJk5qDnW0
>>442
??「トリニトロンだ」
??「ダイヤモンドトロンだ」
??「アパーチャーグリル管で」
464名無し三等兵 (ワッチョイ 7f43-biH0)
垢版 |
2020/09/06(日) 22:19:25.65ID:8jB1MS3C0
>>445
パソナなら三段ガレー船を再現してくれると信じている
2020/09/06(日) 22:19:25.67ID:ykO3dBwu0
>>401
艦これ二次創作の鹿屋基地だと

「なんで海ないクマー」
「救難隊だからだよ」
ってので、普段は急患輸送相乗りでSH-60で展開

普段の訓練は道路と高須川使って鹿屋体育大学の
海洋スポーツセンターのあたりから出たり
西桜島水道を防潜網で閉塞して聖域化
湾奥の鹿児島音響測定所の方にいくネタがあったりしたな

作品によってまちまちだが
あとで地図見て面白いなと思ったネタはおぼえてる
2020/09/06(日) 22:20:37.35ID:1jMMo5Fpd
>>400
いや、行間を読んでいるだけで、いろいろ説得力のある筋肉とかいろんな展開になるけど結末はあってるから…
2020/09/06(日) 22:20:42.02ID:0r140OCw0
>>451
るい智、ネタもテーマも総合的に良かったはずなのに、
もう少し完成度高くできたらもっと売れて展開できたのかなあ
2020/09/06(日) 22:20:49.16ID:UOCPkc4c0
もうパソナさんは迷采配重ねまくって潰れてもらい
数年後にゆっくり解説あたりで馬鹿にされて欲しいって感想しかない
2020/09/06(日) 22:20:52.83ID:2H+VXfzhd
>>441
フジリューのオリジナルは、はじめから短編として作ってるのはいいんだ…
2020/09/06(日) 22:21:14.95ID:DbBkni4NM
こうやって企業が地方に移転した結果
企業内の専門用語が方言として定着し中央集権が崩れるとはこの時には誰も思わないのであった
2020/09/06(日) 22:21:57.15ID:03qGsqia0
コロナ禍で計画が狂った企業さんは多いだろな
2020/09/06(日) 22:22:01.51ID:ykO3dBwu0
>>430
それさ、真面目に妄想して動いてる向きに遭遇したことがあるで
ウヨ煽ってアメリカ様に戦後をもう一度繰り返していただくんだ、だとさ
2020/09/06(日) 22:22:24.82ID:JYHNVx310
>>14
今さら気になったけど
これが逆再生だと手前や後ろの車全部バックしてることになるんじゃね
2020/09/06(日) 22:22:59.53ID:1jMMo5Fpd
>>461
順当にヒロインしてたら最速でI LOVE YOUされてた。
2020/09/06(日) 22:23:01.98ID:pLRTPb6y0
>>383
合衆国が日本をはじめとする枢軸国に分割占領された世界。
ロサンゼルス市警で「あぶない刑事」やるとか。
帝国陸軍憲兵隊から来たアクセル・フォーリー(エディ・マーフィー)の「ビバリーヒルズコップ」とか。
ロサンゼルス市警の若い日系人の青島刑事と帝国陸軍憲兵隊から来た室井さんの「踊る大捜査線」とか。
そういうのやってくれないかな。
2020/09/06(日) 22:23:12.01ID:CIUITixd0
>>468
税金逃れで船に移動となれば国もこいつらを目こぼしする理由なくなって潰しに入るんじゃね?
だいたい絶対こいつら脱税してるだろうし。
ここのトップとゴーンの違いが判らない。
477名無し三等兵 (ワッチョイ 2774-hVhX)
垢版 |
2020/09/06(日) 22:23:17.14ID:9Lv5ZpwQ0
>>387
あいつら裏切ってほしくないタイミングで必ず裏切るからむり。
2020/09/06(日) 22:23:19.24ID:g3RBwrN40
>>467
導入が若干gdgdでわかり辛かったり、一部キャラのルートの終わらせ方が無理やり気味だったり、最後が駆け足進行になっちゃってるのがほんと残念なのよね
全体的にかなり良かっただけに
2020/09/06(日) 22:23:22.27ID:EqDF0w4D0
>>446
承知
とりあえず近所の凸凹道で訓練します
>>453
そうですか
2020/09/06(日) 22:24:15.84ID:Q38MS22V0
ちょっと待ってなにこのホロウより平和な世界
2020/09/06(日) 22:24:51.22ID:UOCPkc4c0
>>472
ユーミン白井のいうそれとは多分違うだろうがこれがホントの永続敗戦論ですか
まあ結局他人任せってのが本邦の「あたまのいいひと」っぽくて情けない
2020/09/06(日) 22:25:14.86ID:6UpkaEAS0
>>418
ゲルに似た感じの人が身近にいるが、本人に悪気はないんだよな
よかれと思ってやってることが悉く他人に疎まれる行為になってるだけでさ

だから余計タチ悪いんだが
2020/09/06(日) 22:25:24.60ID:BafU9Ka40
>>226
終わると思ったか?キミは今日泊まり込みだ。
2020/09/06(日) 22:26:31.57ID:EqDF0w4D0
>>456
シンプルなヤツですヨ
年式の割に走行距離短くてエンジンも調子が良いので決めました
なお他店にはブレーキが折れたり真っ赤に錆びたヤツしか無かった
>>459
流石に無理
2020/09/06(日) 22:27:34.58ID:C8g3+fCs0
>>474
ああ、羽川さんがより強くガハラさん(に)負けるという事ね

ストーリー変わったのかと思った
2020/09/06(日) 22:30:46.59ID:FKDk2Afk0
>>479
デコボコ道でも壊れはしないが、カブの悪路での運転感覚は独特だからね
やらないとは思うけど、倒し込もうとなんてしないこと
気をつけるんだよ
2020/09/06(日) 22:30:51.92ID:DbBkni4NM
あの64式は7.7mm仕様だったりするのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況