民○党類ですがみんす島です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/06(日) 19:42:08.90ID:cFs4uAm7a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
あつまれ!我が党の森!でもすぐ分裂しちゃう(σ゚∀゚)σエークセレント!

少しは自分で考えて身を守るべき前スレ
民○党類ですがほうしょうを造らねばなりません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599360591/

ですがスレ避難所 その375
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1598499927/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/07(月) 00:31:57.54ID:Us9XRsEg0
>>659
普段から、深く考えずに思いつきで行動してるのを多くの人が知るところになりましたねぇ
2020/09/07(月) 00:32:07.86ID:ucUTj6Fo0
>693
今の時点で刀剣乱舞の二次創作やってるのはだいたい年季の入ったお腐れ様では……?
2020/09/07(月) 00:34:01.22ID:pSREncf10
>>695
アカン(しろめ

それもそうか、言われてみれば予想して然るべきでござった>お腐れ様
唐突なとしあきは超展開と思ってない可能性大だわ
2020/09/07(月) 00:34:46.95ID:ZqDeSM8U0
そうかースガ政権の製作は西村経済再生大臣寄りになるのかー
マスクと消毒液を買い足しておかないと
2020/09/07(月) 00:35:28.15ID:munoIgK50
運があったとはいえ
まさかアルファタウリ・ホンダの優勝が見れるとはなあ
レッドブルの方は残念だったけど
2020/09/07(月) 00:35:50.91ID:Z1vnUm8Xa
>>677
京都の大魔王の怖さを知らなかったんだろw

つとに有名な京都の大魔王の事すら知らないんじゃ、とてもじゃないが
我が国の舵取りなんか出来ないが。
2020/09/07(月) 00:36:14.26ID:LAr5Uv/60
>>658
https://pbs.twimg.com/media/EhOrEgnU4AEFpAa.jpg

臼井本だとここから提督を酔わせ、泥酔した彼をホテルや自室に連れ込んで
既成事実作れば霞大逆転な流れや
2020/09/07(月) 00:38:34.60ID:LAr5Uv/60
>>672
>推しのホストを売上ナンバーワンにするために、店の売上に貢献する女性客そのものであるな。

ドンペリ1本よりもCD10枚の方が安いしねー
2020/09/07(月) 00:42:17.65ID:oKlMEzS40
ネット全体が重くなってない?
2020/09/07(月) 00:42:46.57ID:ucUTj6Fo0
デリヘル偉人バトルの蔑称を奉られてるガチャゲーも構造的にはホストやアイドル商法と変わらんけどな。
2020/09/07(月) 00:43:16.18ID:/Dd7kHHYK
>>263
あれは円盤皇女ワるきゅーレの劇中歌じゃろ
平成アニソン100にも収録されとる
2020/09/07(月) 00:44:07.44ID:oKlMEzS40
ググるのトップ絵なんじゃこれ?
2020/09/07(月) 00:44:43.88ID:LAr5Uv/60
安倍内閣「支持」52%、政権末期に異例の大幅上昇…読売世論調査

読売新聞社が4〜6日に実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は52%となり、前回8月7〜9日調査の37%から15ポイント上昇した。不
支持率は38%(前回54%)に下がり、今年3月20〜22日調査以来、6か月ぶりに支持が不支持を上回った。

安倍内閣の支持率は、新型コロナウイルス感染拡大後、政府の対策への不満などから低迷が続いていた。
だが、健康状態の悪化に伴う辞任表明を受け、長期政権の実績が再評価されたとみられる。
政権末期に支持率が大幅に上昇したのは、歴代内閣の中でも異例。

安倍内閣の7年8か月の実績を「評価する」とした人は、「大いに」と「多少は」を合わせて74%に上った。
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20200906-OYT1T50187/
2020/09/07(月) 00:47:39.46ID:HmbfoBKB0
>>706
これが調査結果の操作捏造じゃなくて、辞意表明前後で評価を変えた連中がこんなにたくさんいるということなら、ホントこんなのに安倍首相は勿体無いわ。
無能な味方は敵より憎いというのは本当のことだ。
2020/09/07(月) 00:49:49.29ID:OG2+Tevk0
>>549
上のチョッパーフロントフォーク・リアアームにオリジナル部品を改造して使っているね、かっこいい。そういちろうおじさんからはどつかれそうだがw

さてだんだん風が強くなってきた。カーポートが吹っ飛ばなければ良いのだが…9号は耐えたしネジも締め直したから多分大丈夫…ギシギシ揺れてるのは心臓に悪いよ
2020/09/07(月) 00:50:06.78ID:LK+JyK1N0
マスコミがネガキャンしたら2割は支持率削れるんだね・・・
2020/09/07(月) 00:51:46.80ID:aF8K57CQ0
続くなら嫌だが自ら終えるならまあ良し、と言う人たちがそれだけいる、というデータかもしれず

個人的には政権支持率そもそも信じない派ですが
2020/09/07(月) 00:53:55.79ID:RRA/lyT80
>>707
そもそも世論調査が相当なバイアスがかかっていて国民全体を反映したものではないだけでは?
与党を支持せずガ党に入れるような層でもマスクも仕送りもしてくれて病気の蔓延も防いだりしてくれる安倍総理を母親だと思っていて失って初めて気づいたんでしょ

さあ決戦の冬である
敵の攻勢はさらに苛烈となる
2020/09/07(月) 00:54:44.80ID:J0wGJVdB0
>>700
ポーラ=サンと一夜を共にしよう。それはとてもよい。
ザラ級重巡はよい重巡。ご安心です。
2020/09/07(月) 00:55:14.05ID:RRA/lyT80
>安倍内閣の7年8か月の実績を「評価する」とした人は、「大いに」と「多少は」を合わせて74%に上った。
むしろ重要なのはこっちだよな(そもそも意味があるのかは別として
ガ党さあ…
2020/09/07(月) 00:56:54.39ID:RRA/lyT80
出口の見えないコロナマイマイのストレスを安倍総理にぶつけてただけだったのだろうけど、並みの総理じゃ明日はG7諸国だぞー
まあガースーはうまくやってくれるでしょう
2020/09/07(月) 00:57:28.02ID:J0wGJVdB0
ポーラ=サンと朝を迎えると、ザラ=サンが起こしに来て掃除洗濯朝御飯をやってくれるため
人生が充実するし、レパートリーは和洋中何でも行けるたいへんよい重巡だ。
2020/09/07(月) 00:59:53.67ID:aF8K57CQ0
まあ単純集計でなんか言うことはほとんどできないからなあ
2020/09/07(月) 01:00:26.11ID:/UkUO2dw0
>>714
まぁ、とはいっても、次のG7のホスト国はアメリカなんだよねぇ・・・
うまいことトランプ大統領を手のひらで転がして、欧州諸国の首脳と折り合いをつけさせるという
大役があるのだ。

#なぜ日本が???と疑問に思ってはイケナイ
2020/09/07(月) 01:04:11.04ID:munoIgK50
スガならアベの路線をある程度引き付いてくれそうだって安心感がある
岸田もそう変な事はしそうにないけどどうにも頼りない
ゲルは論外
2020/09/07(月) 01:04:15.69ID:/Dd7kHHYK
>>709
宗主様へ報告するのに日頃から数字弄ってたんじゃね
2020/09/07(月) 01:05:00.84ID:RRA/lyT80
端的に言って電話調査って知らない番号からの電話に出る人のリテラシーとゴミとの親和性を考えるとね…
2020/09/07(月) 01:15:31.62ID:xUae4Em00
https://i.imgur.com/HEGVCju.png
昭和アイドルはすごいのだぞ
なんというか、そう…人間じゃない、的な
2020/09/07(月) 01:22:20.22ID:munoIgK50
アニソンもアイドル曲も歌謡曲もクラッシックもジャズも民族音楽もK-POPも
「みな平等に価値がない」程度に考えておくと色々と楽だ
2020/09/07(月) 01:24:47.47ID:6k85OOlX0
>>721
親衛隊がアイドルとその自宅を警護してたって話を聞いたことがあるな
2020/09/07(月) 01:28:01.10ID:KWLw37F30
>>705
1920年代に活躍した朝鮮の詩人らしい(9/7生まれ)
向こうではかなりメジャーな人物のようだ

他国統治下で自民族の言語を用いて質の高い表現をした人物とあれば、称揚されるのは当然だろう
事業に失敗して若死にしてしまったようだが、その後の祖国の分断を見ずに済んだのは幸運だったのかどうか
2020/09/07(月) 01:29:29.71ID:/Dd7kHHYK
放課後ていぼう日誌のEDってだいぶジャズだよなー
2020/09/07(月) 01:31:12.93ID:oLXUua6A0
Nikon派か…

「悠仁さまのカメラ」はNikon Dfか。秋篠宮さまから撮影方法を教わる
https://m.huffingtonpost.jp/entry/nikon-df_jp_5f549e2dc5b62b3add41d3d3
2020/09/07(月) 01:45:05.26ID:a+hs6iFK0
助けて…(´;ω;`)
https://i.imgur.com/LNykrqK.jpg
2020/09/07(月) 01:58:26.50ID:39Hgy/E00
>>727
…コロシテ
2020/09/07(月) 02:02:09.97ID:LK+JyK1N0
鹿児島県内およそ25万1450戸で停電

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c9e52dbac2b9d6ef5de2b8b1f8fa6d1c738ad5f


鹿児島のですが民生きてるかー
2020/09/07(月) 02:03:04.22ID:ucUTj6Fo0
>723
あのへんの文化は今見ると不思議なんだが、数百人単位の組織がコンサートに合わせて移動したり宿泊する資金はどっから出てたんだ?
2020/09/07(月) 02:07:07.71ID:Lc2PP99g0
>>729
去年千葉県が停電した時は復旧まで相当時間がかかったんだよな・・・
2020/09/07(月) 02:11:48.02ID:J0wGJVdB0
>>721
>トイレなんていかない

食べた物を核種変換してエネルギーを得るか、対消滅して動力を得るかすれば良い。

>キッスはレモンの味

クエン酸を含んだ唾液ということだ。

>吐息で、花を咲かせます

植物の開花を促すホルモンを生成すれば良い。
2020/09/07(月) 02:15:42.53ID:2puNqxhG0
英語圏の政治系ユーチューバーの動画を見てるとアメリカ人はまだ日本人が戦後を生きている自分達の飼い犬だと思ってるみたいだね
これってもうすぐアメリカ人に追い抜かされることを認識出来なかった1930年代後半のイギリス人の意識に似ていそう
2020/09/07(月) 02:23:17.34ID:Us9XRsEg0
微妙に西にずれたがために、台風の東側が九州直撃とか令和ちゃんやりすぎです
2020/09/07(月) 02:30:06.10ID:1ckXhDQD0
>>733
愚か者ほど自分を上位の存在だと勘違いする
そして愚か者に通じるのは言葉ではなく暴力しかないんだけども日本人はちっとも暴力を振るわなかったからなあ
当然と言えば当然の認識よ
2020/09/07(月) 02:32:37.77ID:fB9/UTWla
>>733
事実「戦後」は続いてるじゃん
戦後を終わらせるには何処かの国との戦争で勝つしかない
2020/09/07(月) 02:36:21.89ID:k2id/u4V0
松田聖子
美空ひばり、吉永小百合、山口百恵、偶像化されて山口百恵は引退を選ぶほどであったが
奇しくも偶像化を中の人へ一致化させるするいうプロジェクトの走りとなったのが聖子
本人の声質、髪型だのぶりっ子だのとセルフプロデュース能力(叩かれても挫けない気質)が
プロ向き・プロ志向であったこと
ザ・ベストテン出演時エピソードの相乗効果も松田聖子という世界観の成立に寄与している

ラ党は叩かれるというが、聖子ほどフルボッコ集中砲火をあびたアイドルも珍しい

おニャン子はオールナイトフジの成功でフジテレビの枠有りきの企画されたアイドルグループ
半分以上はテレビに出演できるというアルバイト感覚だったのでしょう
後にCDを売るという演出といえプロ志向であったハロプロとの違い
2020/09/07(月) 02:39:51.37ID:2puNqxhG0
>>736
その何処かとの戦争があと数年で起きる第三次世界大戦でしょう
2020/09/07(月) 02:42:43.90ID:aF8K57CQ0
戦間期と戦中期しかない薩摩っ子気質の歴史観
2020/09/07(月) 02:45:47.33ID:fB9/UTWla
>>738
勝った側の陣営にいるだけでかなり立場が変わるからな
戦争で失ったものは戦争でしか取り返せないんやなって
2020/09/07(月) 02:49:53.00ID:k2id/u4V0
>>733
せやかて、工藤
ヤンキーは引きこもっても食えるが
うち等、引きこもると干上がるし
親日派、知日派ほどこれを知っているし
2020/09/07(月) 02:50:56.34ID:2puNqxhG0
>>735
次にアメリカ人に暴力振るうときはアメリカが滅亡するときでしょうね
そしてその戦争は令和時獄変で描かれたような第二次世界大戦の太平洋戦線の加害者と被害者を逆転させたような様相を呈するような気がしてなりらない
2020/09/07(月) 02:51:41.00ID:J0wGJVdB0
>>741
原発でエネルギー自給率120%くらいにすれば無尽蔵な電力で引き篭もっても食っていけるのだ。
2020/09/07(月) 02:53:44.53ID:aF8K57CQ0
土地技術その他諸々考慮すれば本邦も引きこもる選択肢もありやね
誰が貧乏くじ引くか想像して、その上で意見を決めたらええってばっちゃが言ってた
2020/09/07(月) 02:54:40.56ID:k2id/u4V0
>>743
一億葬儀大家・・・・orz

一億総義体化、リアル・マトリックスですね
2020/09/07(月) 02:55:51.86ID:a+hs6iFK0
茨城辺りで突如すんげえ油田でも見つかれば勝ち確なんでしょうけどね?
747名無し三等兵 (ワッチョイ 676a-qs9N)
垢版 |
2020/09/07(月) 02:58:57.18ID:f5SOA0GG0
正直なところ冷戦に事実上勝ったのにロシアは常任理事国であり続け日本は敗戦国でいることを考えると次の戦争が起こってもなんも変わらない気がする
第二次みたいな正面からかち合う戦争なんか起きっこないし
2020/09/07(月) 03:00:37.28ID:oDoSbAYBa
>>741
その引きこもってるアメリカ人同士が戦いを始めたとしたら?
というよりもう始まってる、付け入る隙だらけや


ポートランドでBLM派とトランプ支持派が衝突...
sm37446832
2020/09/07(月) 03:03:38.24ID:2i2lOTLr0
>>737
後楽園のキャンディーズさよならコンサートの熱狂は一生の思い出
おニャン子はゆうゆ派だったが、基本俺のアイドル熱はキャンディーズで燃え尽きていた
2020/09/07(月) 03:05:04.87ID:a+hs6iFK0
>>749
爺ちゃんはよ寝なよ…(´・ω・`)
2020/09/07(月) 03:08:50.91ID:k2id/u4V0
>>748
内戦の危機とか60年代は言うに及ばず
普通に右翼側から連邦ビル爆破とかあったし
今はリベサヨムーブの季節なんでしょとしか
若いからねステーツは
2020/09/07(月) 03:14:43.59ID:k2id/u4V0
>>749
さよならコンサート行けたのですか、うらやましい
2020/09/07(月) 03:18:02.00ID:fB9/UTWla
>>749
還暦越えのですが民を発見!
2020/09/07(月) 03:22:23.21ID:oX9p0+tv0
ですがの8割は後期高齢者だぞ
2020/09/07(月) 03:25:31.89ID:a+hs6iFK0
台風から離れた奈良とか和歌山でも大雨降ってるのはどういう理屈なんです?
2020/09/07(月) 03:30:54.94ID:4oTVXIcx0
湿った空気が流れ込んでうんたらかんたら
2020/09/07(月) 03:33:53.14ID:4c9KjVZA0
トイレ行きたくなって目が覚めた。只今台風接近中の模様だが、心配したほどではない。風は出てるが雨も大したことない(てか雨音聞こえねーぞ)しで、普通の台風とあんまり変わらん。まだ虫も鳴いてるぞ、タフだな虫どもw

たった今ラジオで台風情報を流してたが、まだ945hPaあるらしい。沖合い通って近場に上陸食らったわけじゃないのが幸いしたな。朝になって倒れた庭木の始末したり、落ちて割れた瓦の始末をする必要はなさそう。手間が省けたラッキー。
2020/09/07(月) 03:42:26.04ID:GQ49xuwV0
背筋が凍る美容整形
https://www.youtube.com/watch?v=LaKx853ejNg&;t=376

何も信用できないじゃんよ
2020/09/07(月) 03:43:19.11ID:RRA/lyT80
BLMは持ち物にトランプシールを張ればIFFが誤作動して同士討ちを始めるという噂
2020/09/07(月) 03:48:16.42ID:GQ49xuwV0
KF-Xのプロモ
https://www.youtube.com/watch?v=i_uAE8Q8IJM

何のための機体なのかわからない
2020/09/07(月) 03:51:51.93ID:GQ49xuwV0
韓国は台風10号が対馬あたりで、東に進路を変えて列島縦断するはずだと言ってるそうな
2020/09/07(月) 03:52:38.58ID:F7e3t7mza
>>680
これ他のスレでも、この書き込み使ってゲル批判に使います。

そりゃゲルの理屈なら、実銃をもって歩いていても「アメリカでは許されていたから」といってもおかしくないな
2020/09/07(月) 03:57:35.83ID:4c9KjVZA0
>>506
三日掛けてチェスト!したとな?
2020/09/07(月) 03:57:40.85ID:IDee6OZq0
韓国気象庁、台風10号「ハイシェン」経路予測に失敗=文大統領「必要であれば出勤時間を調整」
9/6(日) 21:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e47a27ee329aa814a6726ae2ad8543c1c642abf8

>韓国気象庁が台風10号「ハイシェン」の経路予測に失敗した。結局は朝鮮半島に上陸するとのこと。

もう予測じゃなくて祈祷だよね_
2020/09/07(月) 04:00:08.04ID:cjVhgQP20
>>729
枕崎市91.6%
屋久島町100%
喜界町90.7%
このあたりは幹線が切れたか
2020/09/07(月) 04:01:19.84ID:cjVhgQP20
>>764
一体どんな進路予測をしていたのです…?
2020/09/07(月) 04:01:45.02ID:4oTVXIcx0
つか屋久島も喜界も離島だぞ
2020/09/07(月) 04:05:51.69ID:4c9KjVZA0
>>575
安易なカタカナ語の使用は緑のオバサン化しそうで良くないので、僭越ながら日本語に直して差し上げる。

 ゲルにはまともな【ブレーン】がいない
       ↓
 ゲルにはまともな【脳】がない

な?より分かりやすくなったろw

◆意図的な脱字◆直感的な文章◆オブラートで包まれてすらいないむき出しの毒舌◆
2020/09/07(月) 04:07:52.26ID:aF8K57CQ0
私たちはルールを確認しないし根回しもしない

私たちは雰囲気で政治をしている
2020/09/07(月) 04:08:29.13ID:pSREncf10
>>768
ゲルに頭脳 #とは

知育菓子の話かぬ?(マテ
2020/09/07(月) 04:11:37.18ID:pSREncf10
いかんな
>>770みたいなことを言ってたら


ねるねるねるねのどのフレーバーが一番いいか例の口調で語り出すゲルの図

を想像して腹筋が辛いので皆におすそ分けしとくで
2020/09/07(月) 04:13:30.38ID:a+hs6iFK0
頭脳戦艦のことです?
2020/09/07(月) 04:14:30.16ID:04Nxc1TC0
>>766
昨日の午前でこれ。
https://pbs.twimg.com/media/EhOhrEAUcAA6M2v.jpg

さすがに、晩の予報じゃ半島上陸は避けられないって予報に変えたらしい。
2020/09/07(月) 04:15:27.11ID:cr2mw7fUa
>>773
すげぇな全身整形
2020/09/07(月) 04:16:17.82ID:ucUTj6Fo0
>764
呪詛の間違いでは(そして「人を呪わば穴二つ」)。
呪いが精神的基盤の半島には上や「Curses return upon the heads of those that curse.」に相当する諺はあるんだろうか?
2020/09/07(月) 04:16:38.06ID:4c9KjVZA0
>>618
営農する老バーン様萌えw

◆この歳でトラクターやコンバインを乗り回す◆免許返上の気配なし◆心配して返上を勧めに行ったらカイザーフェニックス食らった◆
2020/09/07(月) 04:22:55.16ID:pSREncf10
>>776
カイザーフェニックス印の自家製玉子でTKGキメるのが若さの秘訣な営農老バーン様まで想像余裕でした
2020/09/07(月) 04:25:00.07ID:2i2lOTLr0
>>773
な、なんで予報円じゃなくて確定ルート??
韓国の気象予報ってもしかしてものすげえ高度なのか?
2020/09/07(月) 04:25:18.89ID:4c9KjVZA0
>>610
京都の老舗「なるほどおっしゃるとおりですね。ではアメリカでの規約を日本に合わせましょう。こちらが本社ですし。

バイデン涙目

いらん事したゲルをアメ我が党が絶許

◆ステキな展開◆理屈として正しい◆そうなってくれ◆
2020/09/07(月) 04:28:53.01ID:yEDZcenQ0
>>779
バイデン涙目でも別に問題はないよね。
2020/09/07(月) 04:31:47.43ID:jJ8jMtbZ0
>>164
Princess Bride!
だろ。
2020/09/07(月) 04:35:57.76ID:jJ8jMtbZ0
>>197
https://japan.coach.com/goods/3679
2020/09/07(月) 04:36:47.80ID:a+hs6iFK0
どうもTKGです…
https://i.imgur.com/QKwliED.jpg
2020/09/07(月) 04:38:24.66ID:4c9KjVZA0
>>760
プロモ動画作る暇があったらもっと腰を据えて開発方針固めたり、要素技術を一から練り上げるほうが良くないっすかねー(身も蓋もない指摘

◆というかあいつらに要素技術の研究なんてリームー◆コモディティ要素を組み合わせてスマホのアッセンブリ感覚で作れる戦闘機◆安直さではなにげに世界初?◆
2020/09/07(月) 04:40:01.87ID:ZExhJrzU0
>>730
現地民と結託して、盛大にキセルしていたと聞いていた。
その関連で入場券がやたらにメンド臭くなったとか。

(゜ω。)
2020/09/07(月) 04:41:48.71ID:yEDZcenQ0
>>784
ぶっちゃけてラファールAを買えれば、ほぼそのまま通るのでは感
2020/09/07(月) 04:43:42.63ID:ucUTj6Fo0
>785
あー……群れた屑という点では現在の撮り鉄共となんら変わらなかったわけだ。
2020/09/07(月) 04:54:18.94ID:ZExhJrzU0
>>787
仲間に利益を与えるという社会性も持っているというあたりだけは、ちみっとマシかなー
追っかけに限らず、改札自動化された直後なんて、学生やらウェーイ勢が改札前後で定期券投げ渡して、似たようなことやってみたいだし。

(゜ω。) おかげで定期券がやたらに(ry
2020/09/07(月) 04:57:35.58ID:F7e3t7mza
>>1さんへ、まだ見ぬ>>900

https://i.imgur.com/HSbB8sQ.jpg
https://i.imgur.com/HOGSsaE.png
https://i.imgur.com/xB69KTY.png
https://i.imgur.com/y7VWWSt.gif
790名無し三等兵 (ワッチョイ 8763-zPgg)
垢版 |
2020/09/07(月) 04:59:15.09ID:QrtaGcGp0
>>533
国によって公職選挙法は違うんだから規約も違って当たり前だろ
2020/09/07(月) 05:04:36.72ID:4oTVXIcx0
>>789
まーたこの作者は霞ちゃんのストレス過負荷試験してる…
2020/09/07(月) 05:09:17.64ID:/Dd7kHHYK
>>731
東電が文字通り総力をあげた結果だからな
あれを見て電力インフラは東電にしか任せられないと痛感したわ
2020/09/07(月) 05:26:44.77ID:aF8K57CQ0
>>791
過負荷試験と見せかけてクリープ試験なのだ
2020/09/07(月) 05:32:19.05ID:nH/1oSFna
>>789
この提督多分かちゅみスキスキ言いながら朝潮ちゃんに種付けしてるんすよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況