一乙

AMD Zen3の胡散臭い噂話をフォーラムで見かけた
Zen3 Veermerには10コアのSKUがあるみたい
これに伴い1CCDに10コア入ってるんじゃないのか?と
5+5デザインはおかしいだろうということらしい
Milan EPYCで出ている図だと1CCD=1CCX=8コアでL3キャッシュ32MB+
だけど「あれはあくまで64コアのSKUでの話ですよ」とされると何も言えない
その場合1CCXに10コア搭載してL3を40MBになるんだろか
これだとRyzenは最大20コアでEPYCやスリッパは最大80コアやね

CCXを一つに纏められる事での最適化もあるし
7nm+での多少のシュリンクも入れると10コアも突拍子もない話でもないかも
多分ガセだけど一応こんなのもあるよと