民○党類ですがドコモダケの口座力は化け物か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/08(火) 16:51:20.21ID:js2YQEKla
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
口座残高は数だよ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

法令確認を怠った前スレ
民○党類ですが我が党の政党力は149です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599482068/

ですがスレ避難所 その376
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1599394789/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/08(火) 21:36:29.95ID:dFnptnzS0
>>545
将門公を美少女化した命知らずのソシャゲメーカーがあるらしい…
2020/09/08(火) 21:36:30.26ID:NUDQ/0ih0
>>563
あくまでも気分です


乗客の男性 マスク着用拒否 旅客機が新潟空港に臨時着陸
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200908/k10012607501000.html
既出だろうけど損害賠償何百万円だろう。
2020/09/08(火) 21:36:32.47ID:qGgDWbuP0
>>567
割と有能なエルフさん
2020/09/08(火) 21:36:39.61ID:UK3t6c0Ua
>>531
幹事長の頃はまだ焦げパンマンだったけども、ここまで悪相になるとTV映りの悪さは主席やヨシフ並では…

>>550
加賀さんに続いて切り札の一つを遂に出しますか、雪風改二
そしてもがみん改二は待った、本当に待ちましたよ
2020/09/08(火) 21:36:44.85ID:vvJx8tja0
>>565
やっぱりここでいわれるようにアスペじゃないかなあいつ。
2020/09/08(火) 21:36:59.77ID:x4KNpH4X0
>>550
先のイベントの後に秋イベなどされても真面にできる気がしないのでまあヨシ!
2020/09/08(火) 21:37:01.77ID:LNe8mWE20
>>545
マッチョポーズで沈んだ経教さん、、、
2020/09/08(火) 21:37:05.11ID:FLCbW//Ka
>>573
どうなったの
2020/09/08(火) 21:37:10.31ID:QqWtYddK0
デブリ対策はどうしていたか気にはなる>宇宙世紀の艦船
大きいのは、搭載している装備なりで排除すればよいだろうけど、微細なものとかも結構ありそうなんだが

微細なデブリによる損傷は、一定程度のレベルに達した段階で、装甲版を更新する事で対応でもしていたのだろうか?
2020/09/08(火) 21:37:50.90ID:EEuflZyi0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599482068/573
前スレ573
>中谷さんは気骨の人だよ
>通すべき筋は通す、防衛政策は柔軟
>
>安倍一強の最盛期にあって選挙妨害にイラついた安倍ちゃんが放った「あんな人達」発言に真っ向から苦言を呈した

ttps://www.sankei.com/politics/news/170707/plt1707070031-n1.html
> 中谷氏は収録後、記者団に「政治家にとって人の意見を聞くというのは大事なこと。演説の時にヤジとか批判はあるが、
>そういうものに挑発されず、しっかりと誠意をもって伝えるところは伝えたらいいのではないか」と安倍首相の発言に苦言を
>呈した。

都議選の敗北後にマスコミ受け発言してるだけじゃねえか。ゲルに劣るとも優らないクソだな。


https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599482068/870
前スレ870
>カイもベテランになっててキャノンでゲルググ翻弄するくらいの腕前になってる。
>https://www.youtube.com/watch?v=G39FpMWMtbc
件の動画のガンキャノンについては監督の【あれカイじゃないです。カイだったらエリク少佐死んでます】(大意)という発言があったので、カイのガンキャノンはあれよりすごいのだ。

というかカイのガンキャノンの機体番号は108で、動画内の203は劇場版でカイの108、ハヤトの109の後ろについてた所属不明機。乗員不明。
ジョブジョン説もあるがホワイトベース隊の所属機体ではないという説の方が有力(搭載されてるところの画像も存在についての言及も何もないので)。

個人的には0083のジムキャノンII使いのチャップ・アデルが乗ってたんだと思うことにしている。
バニングの手下トリオで彼だけがコウやキースにやさしかったのは、年下のカイやハヤトの戦いぶりを特等席で見てたことがあるからだ、という妄想。
2020/09/08(火) 21:37:51.58ID:xvMXqFqwa
>>538
見通しが良くエネルギーの減衰が少ない宇宙空間だから
かなりの遠距離から大威力の砲撃が行われる想定で
装甲より障害物やレンジ外にすぐさま逃げるダッシュ力に全振りしたのではないだろうか
2020/09/08(火) 21:37:59.08ID:Nr+NGQ/X0
>>545
つ比企
つ久下

東松山とか自体がマイナーだしなぁ(´・ω・`)
2020/09/08(火) 21:38:05.91ID:FLCbW//Ka
>>578
ヨーロッパ舞台で三海域くらいでは
案外、桃の節句みたいな一海域か、前後にわけて二海域とか
2020/09/08(火) 21:38:08.40ID:fIvR0ejnr
>>562
2Fは古式ゆかりに見えて軽く目眩がした
587名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-zPgg)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:38:27.59ID:RDiyI7DN0
米国のトランプ大統領は7日、米軍の上層部を公然と批判する異例の行動に出た。
その中で、軍トップが戦争を遂行するのは防衛分野に属する製造業各社の利益を上げることが目的だと主張した。

ホワイトハウスで記者会見したトランプ氏は、「私は軍にあまり好かれているとは言えない。
兵士らはともかく、ペンタゴンのトップたちはおそらく私のことが気に入らないだろう。彼らは戦争をしたくて仕方がないからだ。
戦争を起こせば爆弾や航空機、その他もろもろの兵器を作る素晴らしい企業を喜ばせることができる」と語った。

トランプ氏の異例のコメントに先駆け、複数の国防当局者がCNNに対し、
同氏とペンタゴン上層部との関係悪化に拍車がかかっていると明かしていた。

トランプ氏はまた、第1次世界大戦の戦死者らを「負け犬」などと侮辱したとする報道について否定するコメントも出していた。

CNNのアナリストで、米海軍の元将校でもあるジョン・カービー氏は7日のトランプ氏の発言について
「軍上層部のみならず、彼らが率いる部下たちの職務をもおとしめている。軽蔑的で無思慮そのもの。
本人は否定したがっているが、そうした気質をまさに証明したと言える」と批判した。

トランプ氏の当該の発言に関してペンタゴンにコメントを求めたが、返答はない。

トランプ氏が軍の元高官らを公然とけなすことはこれまでにもあったが、自身の命令を遂行させるために
自ら任命した現上層部を標的にしたという点で、今回の言動は新たな次元に突入したと言える。

一方でトランプ氏は、国防予算の拡大を政権の主要な実績のひとつとしてたびたび誇示してもいる。
こうした支出は軍の助けとなるだけでなく、国防関連の請負業者にも利益をもたらしている。
https://www.cnn.co.jp/usa/35159275.html

米ニューヨーク州にある陸軍士官学校の卒業式に出席したトランプ氏(6月13日)
https://www.cnn.co.jp/storage/2020/09/08/0dc898ad852ccecee77f7f8d101a1fb4/t/768/432/d/west-point-graduation-2020-super-169.jpg

敬礼って帽子を被っていない時にするものではないと思っていたんだがどうなのかね
2020/09/08(火) 21:39:09.14ID:pq3eDqjz0
>>572
正規軍の戦い方じゃない…
2020/09/08(火) 21:39:25.99ID:uuQmOsNG0
>>582
アレは明らかな組織的選挙妨害だろ
民主政の根幹に関わることだから許してはいけない
2020/09/08(火) 21:40:02.56ID:b/VjTgY50
なお、数百年に渡る大規模な造林を行ってきた国では、歩兵銃の銃床に用いる硬材が不足する問題が発生する。
具体的には日本とドイツだ。
なので日本では木目の向きを互い違いにする二分割構造、ドイツでは接着剤で貼りあわせた合板の銃床が採用されたのであるな。
成長が早く経済性に優れ、建材や木工製品の素材としては素直な特性で加工しやすいが、敵兵の頭蓋を砕く為の棍棒としては強度不足なのである。
2020/09/08(火) 21:40:50.10ID:MoO1TBgs0
>>509
コロラドちゃんはチョロくてツンデレ(違
2020/09/08(火) 21:41:04.71ID:UK3t6c0Ua
ワッチョイ 5f01-ALlQ はもう一度出てきて何か言ってみろというのだ。どうせ逃げただろうけどな
2020/09/08(火) 21:41:06.69ID:f2Iv3qiqd
>>381
爆弾にわざわざ回転促進のフィンをつけて高速回転させながら空中爆発させるので
着火した燐を戻った子弾が不規則な機動をとるのでビジュアルがすごい

致命傷にはならないけど、付着してしまったゴムは燃え尽きるまで機体の目で見える位置で燃えてるから精神衛生に非常によくない爆弾であった
2020/09/08(火) 21:41:33.30ID:OxBqkq4s0
>>572
記念撮影用にびしっと定位置に付けるとか、割りと紳士的な方ですけど

(゜ω。) 本気で荒っぽくする時は、ロシアは撃ってくる
595名無し三等兵 (スフッ Sd7f-PSW8)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:41:36.64ID:z9mIWfL4d
>>558
ところが、田舎県では、センターターミナルは自動改札機で、ローカル線はほぼ無人駅で、入場券でキセルする奴続出wしかし無人駅でも防犯カメラ付いたから、捕まる奴は出ると思うw
2020/09/08(火) 21:42:11.73ID:ysIAvqtW0
>>582
村上誠一郎やナマクラ後藤田などと同じく、後ろ撃ち常連さんというイメージしかないニダ
2020/09/08(火) 21:42:55.79ID:UK3t6c0Ua
>>591
非番の日は海防艦と一緒に遊ぶのが日課なコロちゃん(脳内設定
2020/09/08(火) 21:42:57.00ID:+oZxO8vN0
>>572
バンクを振って「我ニ続ケ」からの???
2020/09/08(火) 21:43:01.47ID:nvosAPlP0
トランプ氏、軍上層部を異例の批判 「戦争したがっている」
https://www.cnn.co.jp/usa/35159275.html
>ホワイトハウスで記者会見したトランプ氏は、「私は軍にあまり好かれているとは言えない。兵士らはともかく、ペンタゴンのトップたちはおそらく私のことが気に入らないだろう。
>彼らは戦争をしたくて仕方がないからだ。戦争を起こせば爆弾や航空機、その他もろもろの兵器を作る素晴らしい企業を喜ばせることができる」と語った。

ここまで軍を批判しといて2期目は大丈夫なのだろうか?
それと発言から察するにトランプは中露への軍事オプションは考えてなさそう
両国がこの話を聞いて火事場泥棒しなければいいけど…
2020/09/08(火) 21:43:34.58ID:FLCbW//Ka
青葉&高雄&愛宕も改二が無理なら
阿賀野型みたいに水上爆撃機を搭載できるようになるとか(とくに青葉には航空巡洋艦への改装計画があった)
増設に高角砲が載るとか

バルジはすでに載るから、徹甲弾や(長門改二みたいに)小口径主砲が載るとか
2020/09/08(火) 21:44:05.12ID:LNe8mWE20
>>572
羽振ってアイサツしてるじゃないか。紳士的である。
2020/09/08(火) 21:44:39.66ID:OxBqkq4s0
>>581
どうも、人員に命綱つけて、監視に出して見付けて対応するらしい>デブリ対策
Zで描写があった。

( ̄ロ―iii お禿様キビシー
2020/09/08(火) 21:45:13.42ID:oMT1oTIr0
阪神 4020100000 7
横浜 0000070000 7

いいゲームだなー
横浜こんなのばっかりか
2020/09/08(火) 21:46:20.45ID:18RTFHZia
>>599
弾を弾くのだけが戦争ではないわかったかって事じゃないかなと
2020/09/08(火) 21:46:53.71ID:FLCbW//Ka
五月雨、涼風が今のグラフィックのまま強化があるとしたらどんなのになるだろうか

三日月の大発動艇搭載は、輸送駆逐艦への改装をモチーフにしているからな(やっぱミッカはすげーよ)
2020/09/08(火) 21:46:54.75ID:Hbp0jv+q0
>>545
土砂崩れのあった宮崎県椎葉村、あそこ、リアル平家の落人の里でな
椎葉さんと那須さんが圧倒的に多いんだけど、那須ってのは、那須与一の子孫を自任してるんだな
2020/09/08(火) 21:46:55.53ID:UK3t6c0Ua
>>587 >>599
相変わらず言葉の真意がさっぱり解らんですね、トランプ。
「誰にも予測不能な事をする」という選挙公約を律義に守っていると言えなくもないですけど…
2020/09/08(火) 21:47:25.61ID:qGgDWbuP0
そこそこ買付。建玉が減ってたから丁度いい
2020/09/08(火) 21:48:03.59ID:wvjagQdR0
>>582
小説版カイはさらに
2020/09/08(火) 21:48:38.19ID:vB1G/7sc0
ガンダム世界の宇宙戦艦ならある程度以上の大きさのスペースデブリをセンサーが見つけたら焦点絞らずに広角でビーム砲撃てば進路の啓開できそうじゃないです?
2020/09/08(火) 21:49:04.52ID:LNe8mWE20
>>607
実験場がほしいがために戦争をおこなうのはやめろ!という真面目すぎるお方ですよ。

ストライカーも実際アレじゃねという。
612名無し三等兵 (スフッ Sd7f-PSW8)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:49:07.47ID:z9mIWfL4d
>>599
火事場泥棒やったら、トランプブチ切れで第三次世界大戦のトリガー引くから、しないと思うよw
2020/09/08(火) 21:49:14.61ID:cWl1QcJgM
・ただべた褒めする
・ただ批判して実際に制約加える
・批判し、「交渉している。相手がどうでるか様子を見よう」
トランプの発言はこの3つである。
軍批判でも3番目ならまだわかる。
2020/09/08(火) 21:49:23.23ID:kymW3jxi0
>>581
微細なのは船体で耐えてたはず
艦橋部は装甲シャッター下ろすとかして

ゼダンの門にアクシズぶつけられた辺りでティターンズ艦隊が退避するシーンでどでかいデブリ以外は耐えてる
あとUCでもネェル・アーガマがパラオ強襲の辺りで小さいデブリ弾いてた
2020/09/08(火) 21:50:00.99ID:wvjagQdR0
>>611
北朝鮮なら実験場にしてもだれもこまらんじゃろ
2020/09/08(火) 21:50:02.12ID:x4KNpH4X0
ボルトンが言っていたようにトランプが何かしようとして困ったなら安倍を呼べばよい。
2020/09/08(火) 21:50:44.90ID:ih9QRh320
>>415
今の管のフルボッコって案外労組の分断招いた管の排除が根底にあるかもなあ。
2020/09/08(火) 21:51:35.68ID:vvJx8tja0
プラネテスのデブリ掃除はかなり給料がいいらしい。
宇宙船が買えるのが夢でないくらい高いらしい。
なお状況によっては腕や足が吹っ飛ぶのは覚悟しないといけない。
顔面だけは申し訳程度の装甲がついてる。
2020/09/08(火) 21:51:49.84ID:pq3eDqjz0
その割にはイラン司令官暗殺は容認する
620名無し三等兵 (ワッチョイ 677d-JFwp)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:52:11.10ID:/vVPJEf80
>>358
逆に鉄血世界の宇宙船って、ビーム兵器を使わないのを差し引いても無茶苦茶硬かったな。

砲座などの外装品は壊せても、主装甲部分はなまじの攻撃では破れなかったし。

ペガサス級を除くUC世界の戦艦/巡洋艦がMSのビーム砲1発で沈むのを見慣れていたら
違和感バリバリだった覚えが。
2020/09/08(火) 21:52:12.31ID:cWl1QcJgM
>>616
政権を支えるキーパーソンの中で唯一大統領に人事権がない人物だが
健康上の理由で自分から辞任してしまった。今後どうなってしまうのか
2020/09/08(火) 21:53:36.06ID:FLCbW//Ka
まず枝野の与野党を越えた憲法の容認ってのが無理がある
公明党はともかく自民党は憲法改正を行うことを目的とした政党だ

自民党を滅さない限り枝野の目的は果たされない
無駄な議論で国会答弁の時間を無駄遣いするなら、泉氏のように真摯に向き合うだけでいるほうがマシ
2020/09/08(火) 21:53:41.15ID:dqT3L7ar0
>>559
月の裏側まで兵力を投射するのは結構大変なのだ。ハッタリ半分で「宇宙戦艦」名乗らせてるが、その実は「宇宙爆撃機」
それも居住空間が数週間分要求されるから、ほとんど輸送機ベ−スに機銃やら取り付けたような代物だとしても驚くに当たらないのではw
2020/09/08(火) 21:54:24.12ID:ih9QRh320
>>607
ルールを破る相手は経済で殴るけど戦争はどちらも損をするので反対というビジネス第一主義としてみると結構行動としての
筋は通る。
というか真面目に次の大統領がトランプでなくなった場合戦争やらかしそう。
2020/09/08(火) 21:54:33.37ID:b5RHQdKu0
>>621
www
2020/09/08(火) 21:54:37.53ID:1W3+UcTy0
>>545
平重盛が生きていれば平氏は滅びなかったと聞いたことがあるけど、事実なのかな?
2020/09/08(火) 21:54:54.04ID:kymW3jxi0
>>600
そういやノビーの新刊が古鷹型・青葉型を防空艦に改装したのを主役にしてましたな
ネタ的にはこれまでも何度か防空艦に改装されて登場してましたが、主役になったのは初じゃろか?
2020/09/08(火) 21:54:59.28ID:pmHw8jor0
帰宅しました。

私なんか、肌荒れが気になってしまいます。
それに、夏は蒸し暑いし息苦しいし。

秋冬も続くマスク生活。「ファンデが落ちやすい」「肌荒れが気になる」メイクのお悩みに答えます【#コロナとどう暮らす】(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0ae68bf839c6a67ad43b7414cf7284af8b4f9ff
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/09/08(火) 21:55:29.28ID:LNe8mWE20
>>615
終わったあとのほうが困るじゃろ、、、
2020/09/08(火) 21:55:38.76ID:f2Iv3qiqd
>>599
軍批判をしたかは定かではないけど
トランプは戦争を指示できるタマじゃないよ

安全保障ですら金策の前には優先順位が下にくる珍しい人

世界は嫌でもアメリカに付いてくるしかないってのを確信してる
2020/09/08(火) 21:56:23.22ID:+oZxO8vN0
>>621
「もしもしシンゾー、ドナルドだ。調子はどうだい?ちょっと相談なんだが」
◆テレワークの時代◆
2020/09/08(火) 21:56:55.69ID:KM+QZV1S0
>>628
https://i.imgur.com/Us3Rma0.jpg
2020/09/08(火) 21:57:17.11ID:Hbp0jv+q0
なんと、澤村、今日投げたのか!
つか、他人のユニフォーム借りるってアリなんだ
2020/09/08(火) 21:57:26.98ID:x4KNpH4X0
>>621
議員やったまま介護士へ転職だ。
2020/09/08(火) 21:57:28.89ID:OxBqkq4s0
>>620
尺の問題もあるんだろうけど、あれだけもったいぶっていたドゴス・ギアもアッサリ風味な撃沈だったし
超大型なグワダンも殆どナレ死状態だったし

(゜ω。) おかげで、逆シャアの艦艇群に異常な丈夫さを感じてしまった。
2020/09/08(火) 21:58:07.22ID:b/VjTgY50
だから日本の総理はホワイトハウスのスタッフじゃねーってのww

まぁ気持ちは分からんでもないが。
2020/09/08(火) 21:58:15.68ID:oMT1oTIr0
>>614
小さいデブリでも航行している場合速度が速度だからなあ
並大抵の装甲板じゃ耐えられなさそう
2020/09/08(火) 21:58:18.59ID:LNe8mWE20
>>624
こんだけ費用を掛けたんだ!使わねば国民に面目が立たん!
と言うどっかの国の過去にタイムスリポしてほしい
2020/09/08(火) 21:58:54.92ID:0o5UDYI20
また平家と平氏がごっちゃにされてる(´・ω・`)
640名無し三等兵 (スッップ Sd7f-d3XF)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:59:08.46ID:pQKe/zj1d
>>544
インカ金星人ならエロルヤ光線銃で退治するのです

間違ってもナショナル懐中電灯ではありません
2020/09/08(火) 21:59:17.27ID:Hbp0jv+q0
>>631
違うやろ

「もしもし、ミスターアベ!調子はいかがですか?実は折り入ってご相談が」

「ええ、それで、どうか我々のプレジデントに一言言って欲しいのですよ」
2020/09/08(火) 21:59:41.64ID:f2Iv3qiqd
>>619
殴り返してこないし青春時代の報道でイラン過激派は不倶戴天の敵と刷り込まれていたからやったんじゃないかな
2020/09/08(火) 21:59:43.95ID:ATgNUUhhd
>>637
ワンインチデブリならホイップルバンパーで余裕
2020/09/08(火) 21:59:59.88ID:qGgDWbuP0
なんか七十七銀行に続き鳥取銀行もあかんみたいね
2020/09/08(火) 22:00:58.90ID:pmHw8jor0
>>632
ええっと、千切りキャベツ用意してくれませんかね。
タップリかけて食べるので。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/09/08(火) 22:01:28.78ID:pq3eDqjz0
一時期の兵器を無理やり買わされたとか言う論調はどこへ行ったのか
むしろあれこそ流行りのwin-winじゃないか
どの道pre-MSIP機は陳腐化してるし次を考えなければならん時にF-35なんて安くて良いものを気前よく売ってくれたんじゃない
2020/09/08(火) 22:01:48.91ID:FLCbW//Ka
>>627
ほへぇ、おもしろそう
2020/09/08(火) 22:01:59.06ID:LNe8mWE20
>>644
パス4桁のとこがちらほらあかんらしい。
何でも引き落とせるようになってるドコモの紐付けのほうがアレだと思うけどな
2020/09/08(火) 22:03:14.36ID:kymW3jxi0
>>635
クラップ級はこれまでの戦訓踏まえて頑丈になっているのかもしれない
盾になったラ・チャターとかギュネイとクエスのヤクトに叩かれまくったのに沈まなかったクラップとか

でも逆シャアは、被弾して火を噴きながらも対空砲火打ってくるサラミス改級もいたしなあ…
2020/09/08(火) 22:03:14.68ID:/vVPJEf80
>>628

    ∧震∧ |//∧震∧ ||_∧  
   <     > |/ <`Д´ >.||ω-` )
   (     ) | (     ) ||⊂ )
    u―u'  ̄ ̄ ̄ ̄ ( ̄(_⊃

 サッ ミ _______
   ∧_,,||// ∧震∧  | ∧震∧
  (・ω・||/ <♯`Д´> | <    >
  ( ⊃||  (    )  | (    )
  し―-J ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  u―u'


.         /| | ̄ ̄ ̄ ̄|  |\
      ./   | | //.     |  |//\
  ∧74|| // | | ∧震∧ |  |    ||質∧
 (´-ω||//  | | <#`Д´ |  | // ||ω-`)
  ( ⊃||/ /.:::|__∧震∧│ \ /||⊂ )
 ⊂_)||/     <     >     \||(_⊃
    |\     (  O  )   /|
    |  \     u―u'   /  |
    ∧梅∧|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |  ∧芋∧
   (  -ω)|  |  ∧_∧|  | (ω-` )
    (   ⊃|  |∩(     )∩ | ⊂    )
   (_)_)|  |_(    )|  |/(__ (_)
2020/09/08(火) 22:03:24.37ID:f2Iv3qiqd
>>644
仙台で見た記憶→77銀行
652名無し三等兵 (スフッ Sd7f-PSW8)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:04:05.01ID:z9mIWfL4d
>>633
緊急事態ならありw最近だと限定ユニフォームとかあるから、頻繁な事案よw
2020/09/08(火) 22:05:15.49ID:cWl1QcJgM
>>626
優秀で人徳のある人物だったとされているけれども
平家物語は物語性高めるために盛るから多分どっちにしろ源氏(坂東平氏)の軍勢に負けてたんじゃないかと。
2020/09/08(火) 22:06:38.87ID:pmHw8jor0
拘束制御術式被虐号開放。眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。

              ⊂⊃ 私は穢らわしきものでは無い。
           _  震
        / ̄ (# ´∀`)⌒\
   __    /  _|     |   |  逝って良し。
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ ガッ
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>650
2020/09/08(火) 22:08:17.33ID:FLCbW//Ka
安倍晋三さんを世襲議員と批難してきた人たちは当然支持しますよね

岸田さんも石破さんも世襲ですよ

【総裁選】菅氏「私のような普通の人間でも努力をすれば総理大臣を目指すことができる。これが日本の民主主義」 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599564880/
2020/09/08(火) 22:10:07.83ID:LNe8mWE20
銀行と携帯屋を殴れるいいネタだから、政府直属のハッカー部隊がやったか?と言う陰謀論
2020/09/08(火) 22:12:00.39ID:buBPXGVWa
>>654
スレ住人と他人に「甘」える悍ましき初老のオッさんアマゾモナーではないかw
2020/09/08(火) 22:12:00.88ID:f2Iv3qiqd
>>587
アメリカの服装規則、礼式にはその項目がないのかも知れぬ

敬礼とか元は戦えます!と上官に意思表示として利き腕を上に振り上げたのが起源ですし
2020/09/08(火) 22:12:34.37ID:NUDQ/0ih0
>>650
すげぇw
2020/09/08(火) 22:13:05.10ID:+oZxO8vN0
>>641
秘匿回線のためにたびたび赤坂に出入りするのが目撃されるアベ
これぐらいの怪情報が流れても驚かないぞ____
2020/09/08(火) 22:14:28.88ID:Pwi9KaIT0
>>620
鉄血世界はビームコーティング技術が普及して
物理で殴らないといけない世界
2020/09/08(火) 22:14:45.16ID:oV7BRWcg0
>>495
とうとう取り繕うこともやめたのか、我が国としては朗報だな…w
2020/09/08(火) 22:14:46.29ID:vB1G/7sc0
マスクしてても化粧はバッチリ決めろとは言わんけど少なくとも眉毛は書いて来てほしい
眉毛ないマスク女ってめっちゃ怖いのよ…
2020/09/08(火) 22:14:52.83ID:v8roAfAE0
>>145
なんか漫画版銀英伝の作者みたいな名前がないか?
2020/09/08(火) 22:15:15.82ID:xAzR5fAgd
>>587
いったいいつから帽子()を被っていないと錯覚していた?
2020/09/08(火) 22:15:35.94ID:2aPzqyxq0
クロ現
台風10号には二重のアイウォール(目の周りの雲)があって勢力が分散したんであの強さですんだとのこと

「竜の巣だぁ!」といってしまった私は悪くない
2020/09/08(火) 22:16:10.08ID:LNe8mWE20
>>660
横田か横須賀でよい
2020/09/08(火) 22:16:39.87ID:KM+QZV1S0
>>660
アベ私邸にホットライン建造
しかしアキエが受話器取るという悲劇が!
2020/09/08(火) 22:16:46.91ID:b5RHQdKu0
>>662
やはりムンJは素晴らしい ( ´ω`)
韓国がある限り大統領の座にいてほしい
2020/09/08(火) 22:16:48.28ID:cWl1QcJgM
>>661
ビームを原則なくしたのは英断だと思ったが
それで行われる物理で殴る戦闘はちょっと物理法則学べと言いたくなる内容だった。

カレイドステージの方がまだ物理法則に則っている
2020/09/08(火) 22:17:08.04ID:Pwi9KaIT0
>>655
菅さんみたいな努力が出来る人は
普通の人じゃないと思います…
2020/09/08(火) 22:17:43.81ID:m5HdzyB0a
アメリカ内戦見たいなぁー
2020/09/08(火) 22:18:29.56ID:6X1A9a8F0
>670
物理法則にも組織にも、もっと言うと「人型兵器の戦闘」にも興味がない奴らが監督と脚本と設定やってたからなあ鉄血。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況