民○党類ですがドコモダケの口座力は化け物か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/08(火) 16:51:20.21ID:js2YQEKla
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
口座残高は数だよ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

法令確認を怠った前スレ
民○党類ですが我が党の政党力は149です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599482068/

ですがスレ避難所 その376
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1599394789/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/08(火) 23:01:51.24ID:I1cf4eap0
>>682
デビルカンガルー「怒んなよ」
2020/09/08(火) 23:02:08.00ID:A1yu+reS0
コロワイドによる大戸屋への敵対的TOB成立ですと@WBS

こっちもどうなるんかねー
2020/09/08(火) 23:02:25.82ID:+oZxO8vN0
>>770
どこまで器質的な問題でどこからが不定愁訴なのかもわからんからのぅ
後遺症のうち、精神的に不安定で色々出てる人もいるんじゃないかしら
2020/09/08(火) 23:02:33.55ID:LqX48vJX0
>>745
というか、ファイターに選ばれるのがアイツらレベルなのだ基本(概ね師匠の所為
最序盤に出てきたイタリアマフィアでさえ生身であっこまで出来るので
2020/09/08(火) 23:03:30.41ID:WANPVtIK0
皮膚下にFeliCaを埋め込んであらゆる電子決済電子認証ができるようにしてほしいのです。
2020/09/08(火) 23:03:41.84ID:mRAc3N2Qd
>>777
ハゲ違う。違うハゲ。

どっちも長生き出来そうにない。
2020/09/08(火) 23:04:35.08ID:LqX48vJX0
尚今川監督のインタビューが以下なのだが
ttps://livedoor.blogimg.jp/glintbooster/imgs/b/b/bb9af5b3.jpg

アイデアの大本からしてぶっ飛び確定なのだ……(よりにもよって影忍である
2020/09/08(火) 23:04:41.00ID:18RTFHZia
>>776
東方先生ヤバすぎて草も生えない
2020/09/08(火) 23:04:41.72ID:mRAc3N2Qd
>>779
減便しまくりだから、787無くてもしばらくはなんとかなる。
2020/09/08(火) 23:05:06.24ID:vB1G/7sc0
なんか新型のXBOXのローエンド版が299ドルって値段発表されましたけど…
現行のハイエンドXBOXより性能が若干劣っててダウンロード専用のマシンってそんなに需要あるのかな?
同じ性能でスピンドルのあるなしならまだしも
2020/09/08(火) 23:05:09.79ID:A1yu+reS0
>>787
既に、フィンランドだかでは始まってるってさ。
手の指と指の間にマイクロチップを埋め込んで電子決済やったり社員証の代わりに認証したり。

トランスヒューマノイドへの第一歩ですと。
2020/09/08(火) 23:05:12.86ID:nc05OC/00
シャープ、プラズマクラスターで新型コロナの約91%不活化に成功
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1275521.html

なるほど。
2020/09/08(火) 23:05:36.19ID:tBqW1aCi0
こんちはー
三行求む
2020/09/08(火) 23:06:04.81ID:OxgwMDJK0
規格の更新が早いから人体埋込はどうかと思うんですよ…
2020/09/08(火) 23:06:58.42ID:LqX48vJX0
>>790
ちな原因造ったのが紅茶の代表、チャップマンである
射撃重視のこの御仁がよりにもよって三連覇したので師匠大暴れまで大規模サバゲ大会と化したとか何とか
2020/09/08(火) 23:07:36.78ID:oV7BRWcg0
>>789
Gガンダム、またそろそろやっても良い頃。
2020/09/08(火) 23:08:29.39ID:wvjagQdR0
>>649
対ビーム塗装が発展した可能性はあるよね。
>>670
正直UCやAGEの時期にはやっていた豆ビームはやめて欲しかった。
あれ普通にかっこ悪いからなー
>>733
正直そのあたりも大丈夫かって言う疑惑が
2020/09/08(火) 23:08:58.87ID:nc05OC/00
合法捕鯨運動
https://i.imgur.com/EZPDCYw.jpg
2020/09/08(火) 23:09:19.79ID:18RTFHZia
>>789
考えるんじゃない感じるんだという事で理解した
同時にこの人やっぱりある意味お禿げ様の正統後継者に相応しいのかもしれんとも
2020/09/08(火) 23:09:36.26ID:oV7BRWcg0
>>800
ほんま、苦労したわw
2020/09/08(火) 23:09:43.48ID:aWZo1D5H0
『這いよれ!ニャル子さん』(第1期)が10月1日より再放送決定
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1599547169
2020/09/08(火) 23:09:43.86ID:A1yu+reS0
こうなってくると、B-777も大丈夫なのか?という気がしないでもない。
政府専用機、B-777だったよな。
2020/09/08(火) 23:09:47.89ID:vB1G/7sc0
ガンダムで戦訓云々いうならまず戦闘時は居住区画のエアを抜けってことですね
2020/09/08(火) 23:11:15.07ID:wvjagQdR0
>>805
ノーマルスーツ使っていてもボンベエアだけでやるのはかなり非効率だぞ
2020/09/08(火) 23:11:22.66ID:LqX48vJX0
>>798
ラストの14回大会云々はいつ回収するんですかね(死んだ眼

後一応補足としてGガン世界、一般人(といっていいかは別として)のOT相当でも
作動余裕な感情を動力にする機構(スーパー、ハイパーモード)と重力制御技術がデフォなので
ガンダム世界ではぶっちぎりレベルで技術レベル高かったりもする(そら髭のお兄さんにフィンガー積まれますわ
2020/09/08(火) 23:11:24.01ID:cWl1QcJgM
ゲルマン忍法に関してはベルリン忠臣蔵があったから違和感なかった
(なわけない
2020/09/08(火) 23:12:58.05ID:nc05OC/00
>>804
だったらB-2でも購入すればよい。
2020/09/08(火) 23:13:00.13ID:18RTFHZia
>>797
極端も極地まで行くと逆に面白くなってくる…まるで我が党を見ているみたいだ!
2020/09/08(火) 23:13:16.47ID:+oZxO8vN0
777そのものは枯れた製品になりつつあるから問題なかろ
開発中のやつは知らんが
2020/09/08(火) 23:13:49.87ID:LqX48vJX0
>>805
あんまり顧みられない設定だけどジオン系艦艇はMS格納庫は非気圧だけど
連邦系は与圧してるとの設定があるとか何とか

メタいうとロボット整備シーンでメットかぶせっぱなしはボトムズで証明された通り
キャラ区別がつきにくすぎるというのが原因臭いけど
2020/09/08(火) 23:14:13.67ID:LNe8mWE20
>>804
政府専用F-3はまだか。
2020/09/08(火) 23:14:32.32ID:eu7RwFa30
>>807
あのウォドムとかネオジャパンの型式だしね…
>>810
なおチャップマン生身でライフル射撃すると着弾地点が爆発する
2020/09/08(火) 23:15:00.64ID:bm8LDIVG0
>>808
あのゲルマン忍法
壁抜け普通にしてたが、あれDG細胞製Bodyだから出来たのか
それとも本当にすり抜けられるNINJAがあっという間に瀕死にされる
ガンダムファイター揃いなのか・・・
2020/09/08(火) 23:15:33.13ID:6cGvArsL0
>>809
アレは維持費がね・・・
それこそP-1を改装するとか各種四発輸送機にすれば良い
817名無し三等兵 (ワッチョイ 27da-Lyqo)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:16:00.49ID:ifZMD43m0
>>747
慰安婦合意どころか基本条約もリセットするの望んでたよねぇ、韓国人は
2020/09/08(火) 23:16:47.55ID:QqWtYddK0
まつらいさん・・・
2020/09/08(火) 23:17:11.76ID:oV7BRWcg0
>>803
MXかよ!
2020/09/08(火) 23:17:29.59ID:rrTmqb7Z0
>>793
中国人が手首から切り落として盗んでいくのです・・・
2020/09/08(火) 23:18:05.99ID:LqX48vJX0
>>810
意識してるかは微妙だけど多分この設定の申し子がフランスの没機体事ミラージュガンダム
ミソにビーム砲ガン積みしてるという某打ち切り番組のレオパルドやWのヘビーアームズに近いコンセプトの機体やね
2020/09/08(火) 23:18:33.67ID:tBqW1aCi0
>>820
ヒデェ
2020/09/08(火) 23:18:37.45ID:18RTFHZia
>>807
00世界の重力制御より進んでる感はある

>>813
魔人専用機かな?

>>814
ライフルの形状とったRPGかなにかなんじゃないですかそれは…(驚愕)
2020/09/08(火) 23:18:59.01ID:6cGvArsL0
アメリカ人は第三次世界大戦でもロシア人やシナ人や朝鮮人に残虐行為を繰り返すんだろうな・・・
まあこの三国人に同情する奴なんて地球上に皆無だろうが
今度はどんな戦争犯罪をアメリカ人はやらかすのだろうか
2020/09/08(火) 23:19:10.57ID:bm8LDIVG0
>>817
朝鮮戦争で焼けたあれやこれやまで含めて廃地にしよう
南だけを正式な国家として認めてほしければ北の分まで払ってもらおう
出さなければ、北は無主の元日本領だからロシアに対して鎮圧しろとか無茶振りしよう
2020/09/08(火) 23:19:29.25ID:0o5UDYI20
アレックスの代わりにゴッドガンダム、クリスの代わりにドモンがサイド6にいればバーニィは死なずに済んだ
2020/09/08(火) 23:19:39.55ID:oV7BRWcg0
>>821
ボルトとローズのMGは出ないんですかね…
2020/09/08(火) 23:21:23.78ID:bGObtg1m0
術式封入弾頭です?
2020/09/08(火) 23:21:24.36ID:Pwi9KaIT0
>>820
>>822
そう言えば、サイコパスのマキシマさんが
網膜認証くぐり抜けるために両目えぐってたね
2020/09/08(火) 23:21:49.45ID:wvjagQdR0
>>817
サンフランシスコ条約の半島部分のリセットか日本政府くそめんどくさそうに仕事をするはめになりそうだな
2020/09/08(火) 23:22:21.97ID:OxBqkq4s0
>>793
北欧の連中は、目先だけでその先が見えてないことが多いからなぁ

(´・ω.、
2020/09/08(火) 23:23:01.65ID:m5HdzyB0a
>>824
まず第二次南北戦争(アメリカ内戦)で自国民相手にだな・・・
2020/09/08(火) 23:23:40.14ID:eu7RwFa30
>>830
日清条約の半島デデンも…
2020/09/08(火) 23:24:01.63ID:FWDxrp+i0
>>816
そうだな
専用機器を載せて外遊と偵察をJOINTだ。
2020/09/08(火) 23:25:00.07ID:18RTFHZia
>>821
両肩の後ろの方のこれファンネルです?デザイン的に動かせそう
2020/09/08(火) 23:25:24.06ID:cWl1QcJgM
ボーイングがしくじっても没ったC-2旅客型とはクラスが違うんだよな
2020/09/08(火) 23:26:06.15ID:OxBqkq4s0
>>814
電熱砲か、レールガンだな、間違いない

(゜ω。) 着速が早過ぎると、ムクの玉でも爆発します
2020/09/08(火) 23:26:22.37ID:if1is9Te0
>>816
政府専用機ってFAA認証必要ないんでしたっけ?
2020/09/08(火) 23:26:25.26ID:m5HdzyB0a
>>836
737なら・・・
2020/09/08(火) 23:26:52.91ID:UK3t6c0Ua
>>830
や ゲ 糞
2020/09/08(火) 23:27:24.72ID:if1is9Te0
>>834
出来れば迅速に外遊できるよう可変翼着けて超音速飛行出来るようにしよう
2020/09/08(火) 23:27:40.57ID:bGObtg1m0
そういえばグレイハウンドの方のC-2って小笠原航路に使えません?
カタパルトとワイヤーを増設すればよゆーよゆー
2020/09/08(火) 23:27:55.10ID:+oZxO8vN0
◆悲報◆
野菜泥棒を捕まえたつるの剛士氏、ヘイトスピーチだ、差別だと厄介なのに絡まれる
https://twitter.com/takeshi_tsuruno/status/1302429979481792512?s=20
なぜか町山も参戦
https://twitter.com/tpoc1979/status/1303118505823186945?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/08(火) 23:28:16.24ID:vB1G/7sc0
>>837
スカートの下に短パン履くなら丈短くしてんじゃねえぞ!
クソレールガンめ!!
2020/09/08(火) 23:29:01.07ID:18RTFHZia
>>793
俺知ってる!ゾルタクスゼイアンの陰謀なんでしょ!(キラキラ目)
2020/09/08(火) 23:30:07.23ID:6cGvArsL0
>>832
第二次南北戦争は第三次世界大戦の後だと思う
ソ連アフガニスタン侵攻→泥沼化してソ連疲弊そして内部崩壊みたいな感じで

アメリカ軍シナ大陸に強襲揚陸→支那事変のように泥沼化からのアメリカ保守派が連邦離脱→Civil War 2
2020/09/08(火) 23:30:54.46ID:BMzOBK9+0
>>683
取鳥からみたらな。
2020/09/08(火) 23:32:07.09ID:wvjagQdR0
>>823
髭と鉄血以外では一番進んでいるのでは?>Gガン
2020/09/08(火) 23:33:00.46ID:uuQmOsNG0
日本に死亡フラグが立ちました (ノД`)

ドイツ、中国依存を転換 アジア政策で日本などと連携
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63597460Y0A900C2EA2000/
>ドイツ政府がこれまでの中国一辺倒のアジア政策の転換に動き始めた。新たにまとめたインド・太平洋戦略で、日本や韓国など
>民主主義をはじめとした共通の価値観を持つ国との関係強化を打ち出した。独の方針転換は、中国への依存に対する欧州の
>警戒感の高まりを映している。
>「民主主義と自由主義の価値観を分け合う国々とより深く協力していく」(マース外相)。独政府は2日、初のインド・太平洋外交の
>指針(ガイドライン)を閣議決定した。大国の覇権を受け入れず、開かれた市場を重視するという文言ににじむのが中国離れだ。
>アジア政策の「急転回」(南ドイツ新聞)につながる可能性がある。
>インド・太平洋で「法の支配」を重視するという方針は、日本やオーストラリア、東南アジア諸国連合(ASEAN)などが掲げる。
>欧州ではフランスが採用しており、独も追随した。
>背景には中国への不信感がある。独は中国を軸にアジア戦略を描き、メルケル首相が毎年のように中国を訪問してきた。
>中国は独の最大の貿易相手国でインド・太平洋での対外貿易の約50%を占める。
>だが、経済成長と共に開かれた市場になるとの期待は裏切られ、中国に進出した独企業は技術の強制移転などにあえぐ。
>不公正を是正するための欧州連合(EU)と中国の投資協定の協議も難航し、中国依存への懸念が高まった。
>そんな中、香港国家安全維持法の施行や新疆ウイグル自治区の「再教育施設」などの人権問題も浮上した。中国との価値観の
>違いが浮き彫りになる中、独国内では中国に弱腰とされるメルケル政権への批判が高まりつつある。ry

日本オワタ…
2020/09/08(火) 23:33:31.20ID:wvjagQdR0
>>833
日本政府「くそめんどくせーのですが。で、この処理終わったら内戦ってことでいいですよね?」
2020/09/08(火) 23:34:19.00ID:BMzOBK9+0
>>820
頭部に埋めたらみかんちょんに首刈られるし。
2020/09/08(火) 23:35:48.00ID:LqX48vJX0
>>827
それ出るくらいなら超級!の新型勢出る方が先でね?(無慈悲

>>835
ミラージュは徹頭徹尾砲撃戦仕様なのでたぶん飾り
デザ元が多分戦列歩兵時代のフランス歩兵なので

ただGガン世界はその辺のピエロでもファンネル動かせるので搭載自体は可能だとは思われ
2020/09/08(火) 23:36:23.52ID:18RTFHZia
>>849
まだだ…まだパスタ野郎が近づいてこなければ……

>>848
あとはGレコかなアレ未だにニア∀くらいじゃないと納得いかない描写ありすぎて…
2020/09/08(火) 23:37:04.81ID:6cGvArsL0
>>849
組んだわけじゃないから!たまたま敵が一緒なだけだから!義和団事件のときもそうだったし!
2020/09/08(火) 23:37:32.86ID:Nsrq90UL0
>>849
中国に進出したドイツ企業がヘイト集めを率先してくれるとな?
2020/09/08(火) 23:38:00.33ID:BMzOBK9+0
>>853
ウリを呼んだニカ?

と、みかんちょんが。
2020/09/08(火) 23:38:33.99ID:NUDQ/0ih0
>>851
うるせー、ハゲの頭なんかいらん。
2020/09/08(火) 23:40:36.79ID:18RTFHZia
>>852
>ただGガン世界はその辺のピエロでもファンネル動かせるので搭載自体は可能だとは思われ

種世界よりは融通効くのかー…それにしても飾りかローズとやりあったくらいなら積んでる方が浪漫感じるのでちょい残念
2020/09/08(火) 23:40:58.18ID:VIMqn6gt0
>>726
《歪んだパズルは一度リセットするべきだ。このV2で全てを『ゼロ』に戻し、次の世代に未来を託そう。》
2020/09/08(火) 23:41:27.59ID:18RTFHZia
>>856
それは違う意味で終わるから…
2020/09/08(火) 23:41:48.18ID:0o5UDYI20
バーナーたんの頭は反時計回りに回すと外れる
2020/09/08(火) 23:42:03.31ID:b5RHQdKu0
ゲルのグレートリセットを聞いて外山恒一の「スクラップ・アンド・スクラップ」を思い出したのはワイだけではあるまい
2020/09/08(火) 23:42:11.23ID:A1yu+reS0
ハゲとゲル・・・ハゲる!
2020/09/08(火) 23:44:09.24ID:LqX48vJX0
>>858
融通利くっつーか技術差がやばすぎる+ミノ粉じみた電波妨害が無いのも一応
ただファンネル自体小サイズなので他作品よか致命的になりにくいんでね?との疑いもあるのよね(てかMFが固すぎるともいう
2020/09/08(火) 23:45:07.26ID:tBqW1aCi0
>>849
あとはイタリア…
2020/09/08(火) 23:46:36.36ID:NUDQ/0ih0
>>861
夜中に勝手に飛んでいるとかなんとか
2020/09/08(火) 23:47:14.99ID:r9zTe3uF0
魔人退任で政権交代だと思ってる人が少しいるようね
あまりにも任期が長いとボケちゃう人がいるのかな
2020/09/08(火) 23:48:38.25ID:KM+QZV1S0
>>861
ネジピッチはインチな
2020/09/08(火) 23:48:51.00ID:9VG5BaiG0
>>861
時計回りにしめると生えてくるのですね
2020/09/08(火) 23:49:08.75ID:18RTFHZia
>>864
>ただファンネル自体小サイズなので他作品よか致命的になりにくいんでね?との疑いもあるのよね(てかMFが固すぎるともいう

ではローゼスクリーマーなども気の類なんだろうか
2020/09/08(火) 23:49:26.15ID:bm8LDIVG0
>>868
プルシュカがこぼれちゃう!
2020/09/08(火) 23:53:00.77ID:LqX48vJX0
>>870
ありゃ純粋に技術よ(ジョルジュが明鏡止水未収得のタイミングなので
2020/09/08(火) 23:54:18.48ID:vB1G/7sc0
ユニファイとウィット混ぜてしまったんですけどここからの卍解方法は?
2020/09/08(火) 23:58:13.83ID:nc05OC/00
合法駆逐艦
https://i.imgur.com/TNolSih.jpg
2020/09/08(火) 23:58:45.43ID:pq3eDqjz0
うわぁー!酒が切れてるー!
2020/09/08(火) 23:58:53.87ID:GZDZc58e0
>事情に詳しい関係者らによれば、ボーイングはFAAに対し、今回の品質上の過失による問題が直ちにドリームライナーに安全上の脅威をもたらすわけではないと伝えている。規制当局は直ちに行動を取る準備をしているわけではなく、どのように対処するかについても現時点では公に示していない。
>だが今回の件や組み立てラインの別の問題を受けてボーイングは8月下旬、ドリームライナー8機を緊急修理のため運航停止とするよう航空各社に自主的に要請した。同社はその後、この8機が運航を継続するには危険だと公式に認めている。

思ったより大事なよかーん
2020/09/09(水) 00:03:24.26ID:nyJ0wuXe0
>>876
ドリームライナーの運航停止ってオイ…
生産殆ど止まってしまう
2020/09/09(水) 00:04:21.02ID:U6Gz5/F9M
>>849
まだ韓国と組ませてパージする策が残っている
2020/09/09(水) 00:04:52.80ID:sd4d59ft0
【総裁選ドキュメント】石破氏「正しい歴史認識に基づきグレートリセット」出陣式で気勢
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200908/plt2009080026-s1.html
既出だろうけど、ゲルは歴史の修正を宣言した模様
2020/09/09(水) 00:06:41.83ID:iQtzGT2A0
>「正しい歴史認識に基づきグレートリセット」

どうせ韓日関係を悪化させたアベ外交をリセットするつもりなんでしょ
2020/09/09(水) 00:07:21.95ID:sd4d59ft0
>>880
いずれにしても此奴は歴史修正主義者ニダ(ガンギマリ)
2020/09/09(水) 00:08:16.27ID:ji2YsXdR0
リセットと電プチは違う!違うのだ!!(心の叫び
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況