民○党類ですが統合します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (ワッチョイ 8a16-SRZn)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:56:04.97ID:sd4d59ft0
!extend:on:vvvvv:1000:512
統合して議席削減!(σ゚∀゚)σエークセレント!

東西に分割したい前スレ
民○党類ですがドコモダケの口座力は化け物か
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599551480/

ですがスレ避難所 その376
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1599394789/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/09(水) 07:01:47.79ID:zVgrv3bj0
>>7
糖蜜が流れ出ているかと思ったら、タダの水かぁ

(゜ω。) チッ
2020/09/09(水) 07:11:54.97ID:iKsuj3hP0
今年は防衛省の事業事前評価はいつ頃出るかなあ
予算は一月遅れると聞いたが(9月末頃か)

新兵器はF-Xという大物が出たが、今年はMD専任艦なのか。
他になにかあるかもしれないが、予想は難しいな
攻撃とか機動っぽい何かだと思っているが
2020/09/09(水) 07:17:24.99ID:dvam+27C0
いちおつ
>>12
本当にMD専門艦なんてなるんかなあ?
人員としては哨戒艦が30人程度という話なんでそれ準拠、それにSPY-7要員が12人足して45人位になるんかね?
2020/09/09(水) 07:18:39.11ID:TlLDjQkk0
MD専任艦なら船乗りを集めなきゃならない海自は艦隊縮小でええじゃろ

もうソビエト海軍は存在しないのだ
2020/09/09(水) 07:19:09.98ID:mKTB4LSKd
なぜ1直前提みたいな人数にしてるの?
2020/09/09(水) 07:20:19.69ID:JIyATeeZ0
>>14

|д゚)対米七割は?
2020/09/09(水) 07:21:40.68ID:gJ+d2zfNM
>>14
MD専任艦がほぼ浮き桟橋で高射が通ってくるとか?
分散アーセナルはバースとかかな?
2020/09/09(水) 07:29:54.23ID:vtgMejkXa
>>13
百害受け入れて一利を得るだわな
既にイージス艦がBMD任務に貼り付けられて継続ダメージ受けてるけど
2020/09/09(水) 07:32:54.97ID:ptp3rkJ00
マックで月見バーガー渋滞が起こってた
2020/09/09(水) 07:35:37.22ID:dvam+27C0
>>15
レーダー要員の話か?三直で12人じゃないのか、だと36人で計70人位か
2020/09/09(水) 07:40:24.55ID:cUCISlspd
予想通りドコモのスマホ用トップページにもドコモ口座云々の話はないな
2020/09/09(水) 07:40:57.64ID:TlLDjQkk0
【総裁選】石破氏「ひたすら愚直に生きてきた。もっとお利口さんに立ち回ることもできたのかもしれない」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599604140/



まったく…不器用なヤツだぜ…













さて 里芋様と生姜様に水まき奉仕再開〜
2020/09/09(水) 07:41:06.51ID:0/0+xcON0
ヨシ!
https://i.imgur.com/qOc34k4.jpg
2020/09/09(水) 07:46:20.41ID:9ahBLi1D0
>>22
宮澤内閣の不信任案に賛成して、小沢一郎と一緒に自民党を出たときは、結構巧く立ち回った
と思うがのうw

ペッ
2020/09/09(水) 07:47:56.22ID:cgCzYSKk0
>>23
動かせないからほったらかしになってるのか?
2020/09/09(水) 07:48:00.97ID:JIyATeeZ0
>>22
「愚直・不器用」と「不徳・背徳・強欲」を履き違えてはいけないな
そも不器用な奴は離党して出戻ったり味方撃ちとかしないから
2020/09/09(水) 07:49:03.01ID:DQUJQzcod
おはようございます
>>23
香川ナンバーだから、香川県での出来事かあ。
どこのミニストップかねえ?
2020/09/09(水) 07:51:04.33ID:ptp3rkJ00
>>26
ゲス野郎のよくやるはき違えだよ。
わかって言ってるんか無自覚なのかはわからんけどそちらにしても有害すぎる。
2020/09/09(水) 07:52:59.87ID:BZwbV3GF0
>>26
愚直な人間関係とはどういうものか想像できない。

恥の多い生涯をおくって来ました。なら許せる。
2020/09/09(水) 07:56:30.16ID:iQtzGT2A0
まぁ周囲からどう見られようとも気にせず一途にスタンドプレーに徹してきたと考えれば
愚直と言えないこともない。
2020/09/09(水) 08:01:56.66ID:BZwbV3GF0
セキュリティダイヤモンドをリセットしたいのか、10億円のアレをリセットしたいのか、本人に聞いてみたいわ。
大アジア連合まで出来るタマではあるまい
2020/09/09(水) 08:04:36.87ID:b7q/rTgW0
>>1

木材話

https://www.shinrin-ringyou.com/data/mokuzai_kyoukyu.php

・木材の自給率は3割程度
・ここ数年は下げ止まりからの微増
・輸入量比べると微々たる量だが輸出もしてる
2020/09/09(水) 08:06:58.21ID:zTAB7QNBd
>>1
乙ニダ

あれだけ満遍なく嫌われるのはある種の才能だわね
2020/09/09(水) 08:10:09.39ID:DQUJQzcod
>>30
コミュ障と何が違うの?
2020/09/09(水) 08:12:22.34ID:mKTB4LSKd
>>20
どう削ってもDD並には必要だと思われ
2020/09/09(水) 08:12:48.76ID:BZwbV3GF0
>>34
鉄オタだぞ!
2020/09/09(水) 08:14:56.13ID:mKTB4LSKd
まあ石破ならP-1後継機の共同開発プランを廃してポセイドン導入にするだろうね
キヨのお仲間だから
2020/09/09(水) 08:15:03.21ID:AC7JLZha0
一乙

鉄で話くどくて友達いない
典型的な達の子太郎ではないか
2020/09/09(水) 08:17:00.48ID:hSTOEM33d
>>22
利口じゃない総理大臣はいらないな?
2020/09/09(水) 08:20:33.46ID:inckxiMfa
>>22
墓碑に刻んでどうぞ
2020/09/09(水) 08:21:09.77ID:hSTOEM33d
>>23
ダイナミックエントリーの成れの果て?
2020/09/09(水) 08:21:28.98ID:A7F+kcej0
BMD艦は海防戦艦みたいなものでは?
南は瀬戸内、北は陸奥湾で沖合係留
乗員の仕事は警備と荒天時の移動のみ
うかつに甲板に出ていると突然発射されるミサイルブースターに焼かれる
2020/09/09(水) 08:23:44.58ID:WcKWAF890
テスラ株21%安とかこわい
2020/09/09(水) 08:24:34.36ID:4h/bu6pu0
>>43
また馬鹿上げするから安いときに買っとけ
2020/09/09(水) 08:27:16.52ID:WcKWAF890
>>44
配当が将来的にも見込めないような株は買わないことにしてる
2020/09/09(水) 08:32:42.07ID:dvam+27C0
>>35
アショアとSM-3、自己防御用にSeaRAMとRWSだけならそこまで必要ないんでないの

自分としてはBMD艦つくるならFMF-AAW準拠のFFM拡大型作ってそれにSPY-7載せるとかがいいかなあ、ヘリ格納庫無くして艦橋をOPY-2用とSPY-7用の二本立てにするとかな
そうすればFFMの両用戦用9隻がそれに準拠した船になるかもしれんし
2020/09/09(水) 08:42:46.80ID:8nHoI2wod
>>46
なんにせよフネは釜を積むから運用保守両面で面倒をみなきゃならん

ドック入り期間の代用の手配から有事に護衛艦として拘束される戦闘艦の手配まで海自は人員確保で泣かされる
2020/09/09(水) 08:42:50.68ID:hDlsZC/yd
>>43
トヨタより高かった理由が分からないしぃ_
2020/09/09(水) 08:45:59.85ID:zmHkgWfKa
冗談抜きで、そもそもの元凶である整備局の職員を海自に移籍させてこき使えないでしょうかね。
2020/09/09(水) 08:48:22.43ID:07+Oloew0
>>47
都市部から離れた皆との桟橋の先にメガフロート浮かべるのではダメですかね?
陸上の安定性が失われるのに、自力で動けないのでは海上に置く利点が少ないのが難ですな。
2020/09/09(水) 08:48:40.11ID:uFxfTfEN0
実際の本音はどうなんだろうか?

費用対効果の怪しいアショアを地元反対の名目で止めてイージス増勢したい様にも思える
2020/09/09(水) 08:48:53.68ID:KB+etOXi0
ゲルのせいで鉄ヲタと梅の人に思わぬ風評被害
2020/09/09(水) 08:49:24.69ID:yYpCihWt0
自営業に尻拭かせるのマジで止めて頂きたい
河野大臣は国民からの好感度稼ぎは上手だけど一方で要らん事してるんじゃないかと疑問を持ち始めている
2020/09/09(水) 08:49:47.27ID:A7F+kcej0
BMD艦は呉と大湊の前に係留すれば、警備用艦船も少なくて済むな
発射指令さえ通れば見通しもいらない
2020/09/09(水) 08:51:35.47ID:mKTB4LSKd
>49
防衛局ね
だいたい事務官だからフネでは使えない

>>46
アショアなら必要パートだけなんだけど、フネを運航するとなるとだいたいワンセットいるのよ
2020/09/09(水) 08:51:56.85ID:Ol+MmgK3d
どうせ防衛費なんて何かとかいうと削られるもんだし、外面が良いだけマシなんじゃないか。
本当にダメかどうかなんてよくわからんし
2020/09/09(水) 08:52:04.58ID:zmHkgWfKa
>>53
流石にアレが独断とは思えないです。というか、大臣個人の思い付きをホイホイ聞いてくれる役所じゃないでしょ防衛省って
2020/09/09(水) 08:52:14.49ID:Ol+MmgK3d
あ、ゲロは論外(重要)
2020/09/09(水) 08:53:15.53ID:zmHkgWfKa
>>55
>だいたい事務官

ええ、それは百も承知で。
2020/09/09(水) 08:53:40.23ID:TdshDkRg0
>>22
愚直な総理大臣を臨む国民がいるのだろうか

まあ少しはいるか
2020/09/09(水) 08:56:47.13ID:aVS/YIebd
ここ割りと防衛省の人書いてるよね
2020/09/09(水) 08:58:47.84ID:M9NPtX+3a
イージス艦増勢は、やっぱり打ち上げてみたけど難しい、
みたいなオチになるのかもしれない。

ってのは、艦船乗組適性の有る自衛官は有り余る程居る訳じゃないし、
フネに載せっぱなしにすると遅かれ早かれ喪失するからその辺も考慮しないと。

ミサイル艇の後継を諦めた理由の大きなものには、「艦船乗組適性を早期に
喪失する傾向が強いから、人的資源の浪費になる」事を忌避した面もあるからだ。

任期制自衛官がフネに乗りたがらないだけじゃ無くて、そう言う問題も有る
2020/09/09(水) 08:58:55.61ID:qG/9BejT0
やる事がセコすぎるw

中国がチェコに報復か ピアノ約2500万円分を突然キャンセル
https://news.livedoor.com/article/detail/18864620/

あいつらすぐ大国ヅラしたがるが、やる事はチンピラレベル。
器小っちぇえ(嘲笑

◆もう中国って名乗るのやめて器に合わせて小国と名乗れよ◆「おぐに」じゃねーぞ「しょうこく」だ「しょうこく」◆こういう真似するから嫌われ馬鹿にされるんだ◆
2020/09/09(水) 09:01:00.81ID:RuUdut48d
>>43
テスラの株高受けて「だから日本はー」とか言い出す大学の先生どうにかならんか?
技術知らん先生ならともかく、工学の先生が言うのはちょっとセンスなさすぎる
2020/09/09(水) 09:02:06.46ID:Ol+MmgK3d
>>64
宣伝が上手で有能な人は日本になんて残らないですよねと返そう。
2020/09/09(水) 09:04:03.56ID:qG/9BejT0
>>10
ナポリタンとかでもキレ散らかすけど、イタ公も文句言い言い取り敢えず食うらしいからなぁw

◆胃袋と建前は別だ◆
2020/09/09(水) 09:07:04.22ID:Ol+MmgK3d
合流新党「もともと期待していない」65% 「低くなった」10% 毎日新聞世論調査
https://mainichi.jp/articles/20200908/k00/00m/010/289000c
ショッギョムッジョ
2020/09/09(水) 09:07:21.14ID:WcKWAF890
>>64
しらんが
「で、先生はテスラの株をさぞたくさんお持ちなんでしょうね?」
とかいって信用取引全力で買わせればいい
そのうちこの世から消える
2020/09/09(水) 09:07:27.27ID:KB+etOXi0
みんなあえて触れないけど重巡臭そう。
2020/09/09(水) 09:07:40.50ID:gHpUv53ja
いちおつ

>>63
この程度で報復かよ…小者にも程があるだろ
世界中で笑い者になるレベルだぞこれ
2020/09/09(水) 09:08:01.03ID:9ahBLi1D0
>>69
でも従順なの
2020/09/09(水) 09:09:15.72ID:ybXvo86la
>>42
つ 浮き砲台
2020/09/09(水) 09:09:25.73ID:RuUdut48d
>>65
>>68
よし!次「テスラはー日本はー」とか言い出したらやってみよう!
2020/09/09(水) 09:09:29.61ID:BZwbV3GF0
>>69
重巡の燃料は重油だから、、、
2020/09/09(水) 09:11:13.45ID:qG/9BejT0
>>67
「低くなった」で草。まだ下げる余地が残ってたんだな。
2020/09/09(水) 09:11:33.44ID:Af3GpNf3M
>>74
軽巡は軽油か…
2020/09/09(水) 09:12:02.07ID:qG/9BejT0
>>70
実際、器だけならパラオのほうが中国よりデカい。
2020/09/09(水) 09:13:43.87ID:uFxfTfEN0
>>62
しかしなあ
ここのところ、現実が軍ヲタの常識を軽々覆してるからなあ
2020/09/09(水) 09:14:00.71ID:aVS/YIebd
雷巡は雷で動くし練巡は練乳で動くよな!良いぞ!
2020/09/09(水) 09:15:36.56ID:Wp+muTEp0
おはいおさん

>>66
あっちからすりゃこっちでは「パスタです」って言いながら、
スパゲッティしか出てこない時点で
ある種の諦めの境地だからしゃーないんとちゃうの?

こっちだと「米料理です」って言われて、
白飯の上にふりかけだけがかっているようなもんちゃうかなぁ。
2020/09/09(水) 09:18:00.80ID:L2FrUWpWa
サイゼリヤは実際安くて美味しい
負け組サラリマンもよく使っている
2020/09/09(水) 09:18:15.17ID:TdshDkRg0
テスラが業績伸ばしてるのはコロナが怖くてディーラーに行かなくなって
相対的に通販主体のテスラが伸びてるってらしいな
2020/09/09(水) 09:19:37.38ID:9iC7fVss0
慰安婦記念日(慰安婦被害者をたたえる日)
2018年8月14日より韓国の記念日

日本的には2012年のこの日に、在日糞ガキだった李明博(月山明博)が、
天皇陛下に韓国に来て嘘吐き売春婦の前にひざまずいて謝罪を乞え!
と発言した日であります。

李明博は誕生から大統領に昇りつめるまで様々な
日本国の恩恵を受け、2008年には韓国元首として
陛下に謁見し、訪韓を要請しております。
その人ですらこの反日思想です。

 付け加えれば、吉田清治のバカ文芸を根拠にして、
 大統領が他国の国家元首を侮辱する幼稚な判断力。

在日韓国人の頂点がこれでは、全ての鮮人も漏れなく
反日思想で火病を起こし世界の平和を乱すでしょう。
1日も早く危険な国内鮮人の縁切り根切り完全消毒焼却で、
世界恒久平和を先取りしま(ry
2020/09/09(水) 09:19:58.22ID:hSTOEM33d
名無しさんに教えてもらった通り、プスが真上方向から落ちるなら、適地は限られてくるなと。
んで。東西も開けてる必要あんでしょ?

大間、竜飛、松前、入道崎

国東、土佐清水、隠岐、下関か小倉

新規買収でいいよな。
2020/09/09(水) 09:21:34.25ID:aVS/YIebd
>>80
海外の料理屋で米料理ですとふりかけご飯が出てきたら
俺は厨房のシェフを呼び出して最大級の賛辞を贈る
2020/09/09(水) 09:25:51.07ID:Wp+muTEp0
>>81
ランチでパンも良いよねって思って、
ランチセットでフィセルを頼むと、
「えっ、チミは大ライスでしょ」
みたいな顔をするのは止めていただきたい。(´・ω・`)

>>85
ジャポニカじゃなくてインディカなんだよね、米 (´・ω・`)
2020/09/09(水) 09:26:38.09ID:Ol+MmgK3d
しにたみ
2020/09/09(水) 09:27:09.32ID:XauYezkS0
>>85
海苔の佃煮派とお茶漬け派とTKG派とで殺し合うのでは?
2020/09/09(水) 09:27:20.80ID:zmHkgWfKa
>>69
ピッチリインナーの古鷹が特に…

>>67
早くて再来週に解散総選挙の時にこれは絶望してよろしい
2020/09/09(水) 09:27:50.24ID:TX0QItXGa
>>87
そう云う時は肉を喰えばよい
豚カツなどがよい
2020/09/09(水) 09:31:04.83ID:Ol+MmgK3d
>>90
とんかつはこないだ食べたんで今日はなんか牛肉系の品を食べるニダ
2020/09/09(水) 09:34:27.47ID:DMeoEu3s0
石破氏「ひたすら愚直に生きてきた」
https://www.asahi.com/articles/ASN806HHVN8YUTFK006.html

自民党総裁選に立候補した3人は8日午後、党主催の演説会に臨んだ。

石破茂・元幹事長は「私は(国会議員として)34年間、ひたすら愚直に生きてきた。
もっとお利口さんに立ち回ることもできたのかもしれない」と自らを振り返り、
「納得と共感の政治をやりたい」と訴えた。


(# ^ω^) お?
2020/09/09(水) 09:35:28.93ID:Ol+MmgK3d
>>92
1984年式に処刑してやりたいところ
2020/09/09(水) 09:35:47.99ID:zVgrv3bj0
>>79
練巡は永久機関で、むしろ練乳を産出する重要資源帯では____

_(`ヮ 、_
2020/09/09(水) 09:38:19.93ID:wOiYlHWl0
>>92
愚直な人間が援助してくれた周囲を片っ端から裏切るわけないだろ。
お前は自己愛性人格障害だよ、鳩山由紀夫と一緒だ。
2020/09/09(水) 09:38:49.73ID:JIyATeeZ0
日本の一人当たりGDPは今世界26位で28位の韓国に抜かれそうなんか・・・

ワシの記憶では世界ランク2位だったのにいつの間にこんなに落ちたんだ
2020/09/09(水) 09:39:18.29ID:Wp+muTEp0
>>91
街中だと焼肉屋さんがお得なランチセットやってるもんなぁ。
2020/09/09(水) 09:40:35.29ID:XauYezkS0
デフレしてればGDPの数値などガンガン落ちるのだ。
2020/09/09(水) 09:40:36.69ID:bHRMhQNz0
どうせドル換算れそ
2020/09/09(水) 09:41:16.56ID:DMeoEu3s0
愚直というより自分の欲求にひたすら忠実なのは分かる
それを愚かと知りつつやっているというならそれはそれで一つの生き方だが、自分のためにしかならない生き方であり、人に語ることではないよな
2020/09/09(水) 09:41:31.48ID:lhoOyPWo0
生産力がない年寄の比率が増えれば増えるほど一人あたりGDPは下がるやろ
2020/09/09(水) 09:42:06.72ID:qG/9BejT0
>>80
普通にイタ公を唸らせるレベルのパスタが日本にないわけじゃない。まあナポリタンに関しちゃ「あんなもんだ」と思ってもらうしかないな。あれはあれでそう思って食えばうまいもんだ。

オレもアーリオオーリオペペロンチーノとかアマトリチャーナとか作る(というかナポリタンよりそっちのほうが得意だ)けど、別枠としてナポリタンは好きだ。ケチャップソースが粉末仕様で粉っぽいと昭和を思い出してさらに良いw

◆あの「安っぽいなりに精一杯頑張りました」感がええのよな◆本気出してばかりだと肩が凝る◆場末の喫茶店で昼メシ時に掛け流されてるテレビを横目で見ながらスポーツ新聞開いて読みつつ食う味◆
2020/09/09(水) 09:43:07.12ID:b3MxwEzq0
ドルベースの名目でいうとGDPは日本が低くなるようにできてるとは聞いた
まあ名目GDPはGDP韓国に負けて終わる!アベノミクスで日本は豊かになってない!と言いたがる人って
バブルの時だろうが2位だった時だろうが恩恵のない人はいた!と同時に言わなかったりするのだが
2020/09/09(水) 09:43:39.32ID:Wp+muTEp0
拙速なワクチン使用に懸念 欧米製薬9社が声明―新型コロナ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020090900025&;g=int
>米ファイザーや英アストラゼネカなど欧米の製薬会社9社は8日、
>それぞれ開発を進める新型コロナウイルスのワクチンに関し、「科学的な過程を順守する」との共同声明を発表した。
>トランプ米政権が臨床試験(治験)終了前に例外的にワクチン投与を認める
>「緊急使用許可」に踏み切る可能性が取り沙汰される中、拙速な使用に懸念を示した格好で、
>ライバル企業同士が結束するのは異例。

>声明では、ワクチンに関し「高い倫理的、科学的基準に基づく開発や治験を継続する」と強調。
>「当局が求める大規模な最終治験を通じ、安全性と有効性が示された後に、承認や緊急使用を申請する」と明言し、
>治験終了前の申請を否定した。
 
>ワクチン開発をめぐっては、複数の企業が最終段階の治験を進めており、10月にも一部で成否が判明する見通し。

米大統領もあるけど、チャイナさんあたりのヤバい奴を警戒してんのかなぁ (;・∀・)
2020/09/09(水) 09:44:33.57ID:VecFzumt0
>>87
http://uproda.2ch-library.com/1027621qsZ/lib1027621.jpg
2020/09/09(水) 09:45:14.91ID:qG/9BejT0
>>88
そこに横から味付け海苔派が乱入w

◆収拾の見通し立たず◆朝っぱらからジゴク◆せめてご飯時くらいは周りの迷惑考えてお行儀よくしよう◆
2020/09/09(水) 09:45:40.87ID:lhoOyPWo0
>>102
正直カルボナーラとか本場のやつより
日本で食えるクリームパスタみたいなノリのヤツのほうが好き
2020/09/09(水) 09:46:03.48ID:hXclMIXA0
前原氏「仙谷氏への筋違い批判が心に」 尖閣衝突 産経に語った理由を投稿 (産経 9/9)

前原誠司元外相は8日、平成22年9月7日に尖閣諸島(沖縄県石垣市)沖の領海内で発生した海上保安庁巡視船と
中国漁船の衝突事件に関連し、自身のツイッターに
「官房長官は総理の女房役。しかし、尖閣の中国漁船衝突事案に対する仙谷由人官房長官に対する筋違いの批判は、
実情を知っている者として、ずっと心に引っかかっていました」と投稿した。

前原氏は産経新聞の取材に、逮捕された中国人船長の釈放を当時の菅(かん)直人首相が求めたと説明。
「泥をかぶったのが仙谷氏だった」と明かしていた。

前原氏はツイッターで「今回、産経新聞の取材に応じたのは、仙谷先生に対する思いがあったからです。
しかし、あの世に行った時、仙谷先生に叱られるかもしれません。『前原よ。墓場まで持っていかんかい』」とも投稿した。
https://www.sankei.com/politics/news/200908/plt2009080112-n1.html

前フリさんですがチョクト容疑者に更なる追い打ちです
2020/09/09(水) 09:46:09.72ID:9ahBLi1D0
>>104
グーグルアース原口が、なんかワクチン確保交渉が陰謀だのなんだと騒いどるね

https://twitter.com/kharaguchi
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/09(水) 09:46:11.49ID:qG/9BejT0
>>92
字面は似てても愚昧と愚直ではまるで意味が違うぞゲル。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況