民○党類ですが統合します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (ワッチョイ 8a16-SRZn)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:56:04.97ID:sd4d59ft0
!extend:on:vvvvv:1000:512
統合して議席削減!(σ゚∀゚)σエークセレント!

東西に分割したい前スレ
民○党類ですがドコモダケの口座力は化け物か
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599551480/

ですがスレ避難所 その376
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1599394789/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/09(水) 11:43:21.12ID:JMzm7RFzd
スポンサーがいるのなら反社会的行為をした者が出てくるコンテンツ流すのは難しいだろう
加入者から使用料とるメディアなら自由度あるだろうけど
2020/09/09(水) 11:44:37.14ID:wIPerRaAp
なんか官民挙げてなんとか日本人に電子決済を流行らせようとしてたのが水の泡になりそうぬ>ドコモロ
2020/09/09(水) 11:45:00.32ID:hSTOEM33d
>>197
街コン、相席屋とかお手軽だし嫌なら直ぐに席を立てるから良いんじゃん?
マッチングアプリなんかと併用もいいんじゃない?
2020/09/09(水) 11:45:59.71ID:b3MxwEzq0
>>204
不倫やらは3アウトくらい待ってもいいような気はしている
だが3アウトどころじゃない役者はいくらでもいそうだがw
2020/09/09(水) 11:46:16.39ID:qG/9BejT0
【寄稿】ポスト安倍の韓日関係、韓国が主導権を握ることができる
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/09/04/2020090480108.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/09/04/2020090480108_2.html

>日本は現在、米中対立の構図の中で韓国を抱擁すべきか、中国側へ突き放す
>べきか、悩んでいるようだ。相手がまごまごしているなら、主導権はこちら側
>にある。米中対決の時代、韓国は日本を抱擁すべきか、それとも突き放すべきか?

気色悪りいこと言うなよこのエンガチョストーカーリスカブスが。一体どんな罰ゲームでおまエラを抱きしめてやったり抱きしめられたりしなきゃなんねえんだよ。

どうしても締めてほしいって言うんなら、首ぐらいなら締めてやるよ。直接手で触るなんてばっちい真似はしたくねえから、ベイダー卿式のフォースグリップでな。

◆指で触れなきゃならんからバルカン・デス・ピンチすら使いたくねえ◆抱きつきに来たら北斗剛掌波か天将奔烈で手を触れずに弾き飛ばしてやるから覚悟しろ◆
2020/09/09(水) 11:46:47.56ID:CMWQD0+B0
>>204
そうなんだよね。
言い方が悪いかもしれないけど、一出演者の不祥事に影響力を持たせることで、
そのうち芸能事務所やグループ内の抗争の道具に使われそうな気がしてならない。
2020/09/09(水) 11:46:51.77ID:MNw6pVID0
>>1

ですが民が融け合って一つになるなんて悪夢や
2020/09/09(水) 11:46:59.30ID:Mqknc6UK0
>>1
おっつーかれーやで
2020/09/09(水) 11:49:39.05ID:sT9lubMW0
日本においても、神事、医療、服飾で届け出が認められれば大麻で社会貢献できる
だが日本において大麻の違法仕様目的であるダウナーとされる行為については認められないと思う
アッパー薬品で覚醒するよりダウナーで遊ばせとけという高度な政治判断かは知らない

アヘン戦争は英語が赤字となっている英清間貿易収支問題の解決としケシから作られる
アヘンを違法密輸で売り利ザヤをボント超過へあてていたのが火種でしたね

麻薬類の使用責任を貿易問題の事件名称で否定するのは、価値の摩耗でありどっちにも良い影響を与えないと思うので書き込みました。
2020/09/09(水) 11:50:21.65ID:+2fA2JC0H
パヨの修正と粛正のためにウォン・リーとみかんちゃんのセットを何組用意すればよいのだろうか
2020/09/09(水) 11:51:33.67ID:Hfsuhvu4d
今日もいい天気じゃの。
相場の方は下り坂じゃ
2020/09/09(水) 11:52:32.75ID:mKTB4LSKd
 前原氏によると、菅氏は同年9月18日、国連総会に向けた首相公邸での訪米勉強会の席上、前原氏ら外務省幹部に対し、「中国に船長を返せ」と発言した。
11月に横浜市でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を控えており「(菅氏は)俺のAPECを台無しにするのかという感じだった」と振り返った。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020090801035

菅直人さんシンガンス釈放嘆願露見の時に政治家やめておけばよかったね
2020/09/09(水) 11:53:35.37ID:Mqknc6UK0
>>52
ダモクレスおっちゃんも追加で・・
貴重な鳥取コテ・・(´・ω・`)

>>87
地車をアルコール散布式地車に改造して良い
2020/09/09(水) 11:54:03.79ID:Hfsuhvu4d
>>219
前なんとかさんが今頃リークする意図はなんだろうな
2020/09/09(水) 11:54:07.13ID:qG/9BejT0
>>180
パスタ国の今は亡き超高級車メーカーのイソからライセンス買った奴な。個人的には子供の頃親父が買ってた自動車雑誌でイソ・イセッタのほうを先に見てたから、バイエルン発動機のイセッタと言われてもなんかもにょる。

◆イソのクルマははイセッタ、リヴォルタ、グリフォぐらいしか名前を知らん◆当然現物には一度もお目にかかった事がない◆中島「イソの〜、高級車作ろうぜ〜◆
2020/09/09(水) 11:56:06.62ID:3ke5HLe50
>>221
ダメ管が、よほど恨まれることやらかしてた可能性
連中モリカケで首相の忖度でやたらと噛み付くと思ってたら、自分らがやってたからだというオチでした
2020/09/09(水) 11:56:31.55ID:b3MxwEzq0
>>216
台湾や満州で禁止に向けた一時的措置なり工作なりでアヘン専売をすることはあっても
ついに内地でやることはなかった。どうせ引き合いにだすならアヘン戦争よりもこっちがよいのだろうか
2020/09/09(水) 11:56:36.13ID:Hfsuhvu4d
>>209
電子決済は物価に手数料が乗るシステムだから好かんな(クレカ決済しつつ)
2020/09/09(水) 11:56:39.72ID:aVS/YIebd
>>216
知らずに吸わされて中毒化というのが後を立たなかったから問題の根元から切る方向に行ってるんだぞ
2020/09/09(水) 11:56:47.76ID:Mqknc6UK0
>>207
ドコモはある意味准官庁だし・・(´・ω・`)

実質的に親な総務省の職員が無能すぎねーかと・・
通信関係部門を経産省に移管してくれねーかな
2020/09/09(水) 11:57:26.78ID:qG/9BejT0
>>156
庶民が30年前に注文したヴォルガのデリバーをずっと待ってる間、モスクワ首都環状線の中央寄り専用レーンを党幹部の乗ったZILが我が物顔でかっ飛ばすような超格差社会の国にしたくはねえわな。
2020/09/09(水) 11:59:11.87ID:Mqknc6UK0
>>216
そもそも本邦の宗教の宗教儀式でアヘン使うような宗教あったっけか・・(´・ω・`)??
2020/09/09(水) 11:59:54.20ID:Hfsuhvu4d
>>229
大麻は使う祭りはあるがアヘンは知らんな
2020/09/09(水) 12:00:43.44ID:BsxYUlkN0
・誰かにヘイトを集めて選挙で生き残りたい
・生き残れなさそうだから全部ぶっちゃけたる

片方もしくは両方
2020/09/09(水) 12:01:03.50ID:eAZHCo1pa
パスタ食います
https://i.imgur.com/TtvzEV7.jpg
2020/09/09(水) 12:01:48.22ID:aVS/YIebd
仏事で昔に芥子は使ってたような
2020/09/09(水) 12:01:58.30ID:qG/9BejT0
>>176
本邦ではジャガイモ菓子の代表格であるバウムクーヘンも、向こうじゃ地元地域以外では全く無名らしいしな。
2020/09/09(水) 12:02:34.80ID:qG/9BejT0
>>127
田舎のスーパーでも普通に売ってるぞ。
2020/09/09(水) 12:04:00.21ID:BZwbV3GF0
被害があるかわからんが、ドコモ連座でゆうちょもあうと?
2020/09/09(水) 12:04:04.24ID:DMeoEu3s0
>>232
オー、ジャパニーズ・パスタ
2020/09/09(水) 12:04:22.68ID:MNw6pVID0
>>190
今度からスパゲって呼ぶわ
2020/09/09(水) 12:04:46.75ID:JMzm7RFzd
>>209
ガースーは諦めないだろう
2020/09/09(水) 12:06:57.83ID:TdshDkRg0
2Fとガースーが牛耳るラ党なんてみたくないな
わが党支持に戻ろうかな
2020/09/09(水) 12:06:58.63ID:sT9lubMW0
>>229
大麻の問題へアヘン戦争と書いたのはコテの人
なお、私は大麻を使った個人的資質と公的に残された成果は別なのでは
大麻は使い道によって認められている(アヘンと書いていません)
ボンクラが暇つぶしに使うのは政治判断(スレでオランダなどの話は指摘されているし)なのでは?
アヘン戦争の経緯

そもそも、大麻とアヘンとは異なるし、社会的責任の取り方は別なのでは、と
2020/09/09(水) 12:07:27.96ID:6+PvQMWZ0
>>238
唐うどんでええやん
2020/09/09(水) 12:07:48.20ID:BsxYUlkN0
>>240
どうぞどうぞ
2020/09/09(水) 12:08:40.29ID:TAvDRISa0
大麻なんか吸ってると町山智浩みたいになっちゃうから止めておけ
2020/09/09(水) 12:08:43.53ID:8pqlSur00
『電車でGO!! はしろう山手線』がPS4/Switch向けに発売決定! PS4版は12月3日リリース
ttps://www.famitsu.com/news/202009/09205451.html

鉄は大喜びかな。
2020/09/09(水) 12:09:17.32ID:DQUJQzcod
>>209
waonとクレカでいいです。
2020/09/09(水) 12:09:18.10ID:qG/9BejT0
>>191
スピット程度ならまだ把握できるが、パスタの場合はI-16レベルに混沌としてるからな。

◆子供の頃サンケイブックスのスピットの巻を持ってたから大体分かる◆あとP-51の巻も持ってたからどマイナーなA-36Aアパッチもガキの頃から知っていた◆それとは対照的に戦間期〜大戦中のソ連機は大まかな機種の別以外の詳細はさっぱりや◆
2020/09/09(水) 12:09:52.28ID:Hfsuhvu4d
>>244
そもそも気分の動向をあまり嗜好品に頼りたくない気持ちが大きい(コーヒーを毎日飲みつつ)
2020/09/09(水) 12:10:11.84ID:ybXvo86la
>>204
犯罪者もドラマを演じていい、声優になっていい風潮にすればいいのでは

社会復帰や更正のための出演者オール犯罪者の舞台劇や映画をつくれるようにするとか


過去に中国に発注したアニメのセル画を描いていた人たちは受刑者とかいう話で
作画監督が目に止まった人がいたのでスカウトしたいと思い受注先を訪ねると、すでに処刑されたあとだった
とかいう話をアニメ実況で聞いたことがある
2020/09/09(水) 12:10:15.12ID:hSsytow30
>>229
アヘンもタバコも日本に伝わったのは近代だし、特にアヘンの煙を吸うのは鎖国後に発明されて技術だから、流入自体が極僅かなので無いでしょ
そもそも、日本に自生する大麻の麻薬成分は少なかった筈
2020/09/09(水) 12:10:21.43ID:BZwbV3GF0
>>190
JAS「だめです」
2020/09/09(水) 12:10:32.87ID:TAvDRISa0
>>245
同時発売でマスコンは出るのかな?
2020/09/09(水) 12:10:43.89ID:Hfsuhvu4d
>>246
信用情報的に黒くてもデビットカードは持てるしな。(やや使いにくい部分は認めるが)
2020/09/09(水) 12:10:46.14ID:wIPerRaAp
>>239
でも何もしてない一般人の銀行口座に手ェ突っ込まれたってのはかなりショッキングだぞ。
オレオレ詐欺の脅威の比じゃない。
窓口でぶん殴られる銀行員が出ても不思議でないレベル。
2020/09/09(水) 12:11:17.73ID:NdaqMZ89a
>>244
まるで薬のせいで町山がおかしいみたいじゃないか
2020/09/09(水) 12:11:20.86ID:TAvDRISa0
>>251
東亜国内航空関係ないだろ…
2020/09/09(水) 12:11:52.94ID:DMeoEu3s0
>>249
>すでに処刑されたあとだった

アカンけどワロタ
2020/09/09(水) 12:11:59.39ID:Hfsuhvu4d
>>249
キャッチコピーは全員罪人
2020/09/09(水) 12:13:55.34ID:ybXvo86la
>>203
この本文の下二行をみて、ひろゆき氏が「出演者が大麻所持で作品がみれなくなるのは困るよね、欧米みたいに大麻が合法であればそんな問題もなくなる」
という流れにもっていきたいと感じました。

1 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 10:54:19.11 ID:on8fPILDM0909
ひろゆき, Hiroyuki Nishimura
@hiroyuki_ni
「法律違反だから良くない」という前提は当然として、
大麻ぐらいで逮捕された役者の作品が見られなくなるは、
本人以外への理不尽なダメージが大きすぎると思うおいらです。

アメリカやカナダは大麻を販売してる会社が上場して経済を回してるのにね。。
https://mobile.twitter.com/hiroyuki_ni/status/1303421882427899918
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/09(水) 12:14:42.09ID:9gNzewBBa
>>254
規約楯にして下手な対応したら、取り付け騒ぎが起こりますよねこれ…
「何の操作も無しに突如預金が消滅する」リスクなんか背負える訳がない
2020/09/09(水) 12:14:50.62ID:ybXvo86la
>>216
ツッコミにアヘン戦争を記したのは不味かったですね。
2020/09/09(水) 12:15:01.20ID:r64iJg5ba
ミラノ風ドリアという謎の料理
2020/09/09(水) 12:15:06.90ID:hSsytow30
>>254
未来に次期戦闘機が待っていなければ、ドコモショップに殴りこんでいたわ
血を見せなきゃ(見せても)何もしないだろうからな
2020/09/09(水) 12:15:40.11ID:ybXvo86la
>>229
>>230
でつのツッコミ方が悪かった。
2020/09/09(水) 12:16:11.26ID:sNQFvfwhM
ドーピングやったら
2年出場停止やろ
って、スポーツ脳だから思う
2020/09/09(水) 12:16:23.02ID:JMzm7RFzd
スポンサーにカネ出させるほうが個々の客から直接カネ出させるより楽ではあるが
だからと言って大麻合法化してハードル下げようとするのは違うだろう
てめえで努力してカネ稼げ
2020/09/09(水) 12:16:32.07ID:8pqlSur00
在来線爆弾イベントとかあれば面白いかしら…w>電車でゴー
2020/09/09(水) 12:17:30.12ID:zTAB7QNBd
>>52
クズはクズの自覚を捨てたらダメニダ
マニアなんて所詮石の裏のダンゴムシよん
2020/09/09(水) 12:18:20.96ID:zVgrv3bj0
>>260
銀行側は何も不備は無かった、ってスタンスですしのー

(゜ω。) ブルートフォース攻撃仕掛けられて、対処してなかったのなら庇護有りだよなー、と思うけど
2020/09/09(水) 12:18:22.06ID:qG/9BejT0
>>256
「東亜国内国空時代の略称はJASじゃなくてTDAやぞ」などと重箱の隅を突っつく昭和ジジイなオレであった。

◆というわけで惜しい◆なお東亜航空と日本国内航空が合併する前のこともうっすら覚えている◆
2020/09/09(水) 12:18:34.54ID:BZwbV3GF0
>>254
ドコモ携帯なしで、どこまでやられたか?はまだ謎だな。
ドコモ側がアウトだと思うんだが、ゆるくておkで乗っちゃった金融側もアウトなんかなあ?
2020/09/09(水) 12:19:02.73ID:hSsytow30
>>260
コロナショックの比では無いレベルの実害となって、本邦経済の息の根にトドメを刺すのではと
取り付け騒ぎから大恐慌って、戦前にも有ったな

ああ、時が見える……(何してくれてんの、令和ちゃん)
2020/09/09(水) 12:19:37.30ID:J1BAynvD0
>>221
前原が何か始めたって訳でなく、事件から10年なんで産経が
特集組んでて、その取材先の一つが前原だったという話じゃね。
あまり大きく扱われてないけど細野もこの件についてインタビュー
受けてる記事あるようだし。
2020/09/09(水) 12:20:13.68ID:v4GS2TTwM
>>255
町山はおクスリなんかに頼らなくたって充分よな
2020/09/09(水) 12:20:36.25ID:r64iJg5ba
>>269
パスワードスプレー攻撃らしい
同じパスで口座を片っ端から攻撃して引っかかるのを探すやり方だそうだ。
口座あたりの失敗回数は一回なので、ロックもかからず気付かれにくいと。
2020/09/09(水) 12:20:52.55ID:qG/9BejT0
>>272
つ「本日渡辺銀行が破綻しました(アビ=インフェルノ

◆片岡直温だっけ?名字のほうがどうもウロ◆
2020/09/09(水) 12:21:00.26ID:QpTDHcY4a
>>271
ウェブからの口座振替申請で問題となってる仕様のところは地銀とかで多いのに
今まで表沙汰になってなかったのは振替申請企業が真面目に確認してたおかげだとするなら
ドコモのやらかしは非常にまずいけどな
2020/09/09(水) 12:21:19.45ID:r64iJg5ba
トルコの油田は面白い場所で見つかったのだな
https://pbs.twimg.com/media/Ehbi64QUYAI_zko?format=jpg&;name=medium
2020/09/09(水) 12:21:29.56ID:hSTOEM33d
リアルっぽいドラマは3自殺までセーフとか。
2020/09/09(水) 12:21:34.56ID:Hfsuhvu4d
やはり二段階認証大事な。これもなんか穴あるらしいが
2020/09/09(水) 12:21:36.26ID:ybXvo86la
犯罪者が出演した作品がアウトなら、犯罪者がデザインした作品や特許をもっているものもテレビに出せなくなるのか
2020/09/09(水) 12:21:58.65ID:8pqlSur00
>>275
同じ所から大量のアクセスがある所でセキュリティが働かないものなのか。
2020/09/09(水) 12:22:29.53ID:RuUdut48d
>>232
オー!ブッカケ!
2020/09/09(水) 12:23:00.24ID:5zLj/Y9tp
>>272
米国の内政混乱、ドイツの対日米接近と合わせて全ては繋がっていたんだ。
近く二度目の敗戦が訪れるのだ。
2020/09/09(水) 12:23:21.85ID:hSsytow30
>>271
「本来の」dアカウント仕様ならこんな大惨事にはなっていなかったでしょうから、後からメールアドレスだけで無限にアタック出来るようにしたドコモが大戦犯かと
そも地銀の共通システムもNTTらしいですし、ならば全てドコモの仕業か?
2020/09/09(水) 12:24:10.39ID:zVgrv3bj0
>>275
それだと、ドコモ側の庇護が強いかなー

(´・ω.、
2020/09/09(水) 12:24:19.90ID:L2FrUWpWa
ドコモ側のサービス提供サーバを経由して各銀行へアクセスしてるだろうからドコモ側じゃないと不正アクセスかの判定出来ないだろうね
隣接システムのバグはお互いが相手の領域まで履き清めるつもりでやらないとこうゆことになるんだよね
責任範囲も不明瞭になりがち
2020/09/09(水) 12:24:35.93ID:Hfsuhvu4d
地銀口座は持ってるけどすでに金は引き出された後じゃった…(自分が引き出して)
2020/09/09(水) 12:25:15.04ID:RuUdut48d
>>278
紛争不可避
2020/09/09(水) 12:25:47.93ID:L2FrUWpWa
>>282
普通は複数アカウント切り替えてアクセス何度もしてたら不正検知するもんだと思うけどね
7pay並のやらかし
2020/09/09(水) 12:26:00.07ID:zVgrv3bj0
>>283
白で染まっちゃってますね____

(゜ω。)
2020/09/09(水) 12:26:28.77ID:O6ZHxxqZ0
ドコモはウチも被害者って言って何もしないんだろうか
2020/09/09(水) 12:27:33.23ID:kL6Me1Czd
>>29
石破「恥の多い政治人生を送って来ました。
自分には、政治家の生活というものが、見当つかないのです。」
2020/09/09(水) 12:28:42.27ID:b3MxwEzq0
やはり信じられるのKDDI……(頼まれてもないのにしゃしゃるやつ)
2020/09/09(水) 12:28:52.54ID:kL6Me1Czd
>>278
サツマニアのあたりではないか!
2020/09/09(水) 12:28:57.50ID:QpTDHcY4a
>>290
銀行から見るとあくまでもドコモから申請が来ているだけにしか見えないからね
エラーが大量に出てるなって見てなきゃ気づけないだろうぬ
2020/09/09(水) 12:29:07.77ID:aVS/YIebd
>>292
声明文がオアシスな時点で…
2020/09/09(水) 12:29:16.42ID:L2FrUWpWa
行政指導不可避
腐っても電電公社グループなんだし、安全安心を届けるのモットーに反する事には対応すると信じたいがはてさてどうなるかね
2020/09/09(水) 12:29:17.19ID:zVgrv3bj0
>>290
問題の根の深さから行くと、そんなレベルじゃない。
時が時なら取り付け騒ぎになって、恐慌すら引き起こしかねんレベル

( ̄ロ―iii
2020/09/09(水) 12:30:01.98ID:mKTB4LSKd
現在は自民党の長島昭久衆院議員が激白した。



 「前原氏の証言は、紛れもない事実だ。菅政権の一部では、この内容は共有していたはずだ」

 長島氏はこう語った。

 事件当時、長島氏は民主党議員だった。菅政権が「検察の独自判断で船長を釈放した」と説明するのをみて、「国家の存立に関わるような判断を検察が
できるはずがない」と疑問を持った。
同僚議員にも呼びかけ、対中国戦略の見直しを迫る「建白書」を仙谷氏に手渡した。

 その後、仙谷氏を囲む数人の会合があり、「船長釈放の真実」を聞く機会に恵まれたという。

 長島氏は「仙谷氏は会合で、菅首相から『国連総会で訪米している間に、始末をつけておくように』という指示を受けたことを明かした。
事件発生当時、(尖閣周辺の領海侵犯や、尖閣への不法上陸に対し)どんな場合に、どう逮捕するかというマニュアルはあったが、逮捕後のマニュアルはなく、
混乱した。仙谷氏は、検察への指揮権を持つ法相が事件対応で右往左往するのを、厳しく叱りつけたとも話していた」
と明かした。

 そのうえで、仙谷氏は「同様のことは、今後も多々起こり得る。事件を教訓に、君たちが政権内に入るときのために、しっかりと準備をしておきなさい」
と、長島氏らに語ったという。

 長島氏は「明らかに失敗だった。中国に対して『日本には強く出れば、どうにでもなる』という間違ったメッセージを送ってしまった。
私は、与党の一員で止められなかったことを反省し、野田佳彦政権による『尖閣国有化』では、反対意見にもひるまず、推進した。
中国公船はいま、尖閣周辺に連日のように出現しているが、船長釈放のようなことは絶対にすべきではない。
領土や主権に関わる問題には、決して妥協する余地はないのだ」と語っている。

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200909/pol2009090006-n1.html
2020/09/09(水) 12:30:13.96ID:wIPerRaAp
ほら、これ、渡辺銀行のカード!
レアだろ〜。
2020/09/09(水) 12:31:18.48ID:qG/9BejT0
>>262
アンドレア・ドーリアの名を借りた料理があるならバルバロス・ハイレディンの名を借りたバルバリア海賊風エスニック料理があってもいい。

◆野趣溢れた料理になりそう◆
2020/09/09(水) 12:31:26.88ID:sT9lubMW0
>>259
それを読んでね
大麻の使用責任問題とアヘン戦争の同一視は違うのでは
日本でも大麻の正しい使い道は認可されるようになっている
なぜ違うと思うかはワイドショウのような煽りありきなのでは
と思ったの

新たに付け加えると、タラコは法に触れる行為を行った個人の行為を
事件と無関係にある作品の連座責任へ展開するのはは別の話と持ち掛けているのでは
読みました
2020/09/09(水) 12:31:29.69ID:Wp+muTEp0
>>299
監督官庁は何処になるんだろなぁ?(;・∀・)
2020/09/09(水) 12:31:40.49ID:ybXvo86la
罪を犯した出演者はモザイクにしたうえで
罪を犯すと「モザイクつけられる」って視聴者に考えさせる機会をつくるのがテレビの教育的、道徳的使命では
2020/09/09(水) 12:31:53.13ID:zVgrv3bj0
>>301
仏舎利と同レベルのレアモノですな____

_(`ヮ 、_
2020/09/09(水) 12:32:21.50ID:hSsytow30
>>292
むしろ、積極的にバックドア仕込んだ主犯ではと。実際にドコモ内に主犯が居る可能性も有るし
大体、7ペイが盛大に炎上爆発した後にコレを通すとか、言い訳のしようがあるまいて

即刻ドコモ口座を廃止し、責任者全員、御白州でリアルセプクする様子を中継しても、収まるかどうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況