民○党類ですが統合します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (ワッチョイ 8a16-SRZn)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:56:04.97ID:sd4d59ft0
!extend:on:vvvvv:1000:512
統合して議席削減!(σ゚∀゚)σエークセレント!

東西に分割したい前スレ
民○党類ですがドコモダケの口座力は化け物か
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599551480/

ですがスレ避難所 その376
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1599394789/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/09(水) 18:14:17.18ID:Wn7pEbeR0
>>744
ドコモ利用者しか使えなかったときはショートメールで
本人確認してたみたいよ。
メールアドレスさえあればドコモ利用者でなくてもdアカウント
作れるようになってからは、そのメールアドレスへの送信になって
ほぼ無意味に。
今更ショーメールに戻してもドコモ利用者以外は
本人の電話番号かどうかわからんから
大してかわらんだろうにな。

まあ多重登録されてる電話番号調べて不正アカウントの
あぶり出しなんかがやりやすくなるから、悪用しようとする側は
多数の電話番号用意しなきゃいけなくなるので、多少
ハードルは高くなるけどさ。
2020/09/09(水) 18:14:35.72ID:ynlf5fHTp
肩こり首こりによる頭痛で昨日ついつい
思い詰めてしまった

ほんと頭痛が、ストレスになりノイローゼになるって
怖いもんよ
2020/09/09(水) 18:14:42.21ID:E8KEtp8t0
厚木基地も裏側に行くと掩体壕がいくつもあって調べたらあれ雷電のだった。
P1どころかFA18も入れない。
2020/09/09(水) 18:14:57.68ID:BZwbV3GF0
にしても、金額が出てきてないのが謎だな。
センセーショナルにするならまず金額なのに。
2020/09/09(水) 18:16:11.39ID:bLglXMena
>>734
アメリカ人はピルグリム・ファーザーズからして国際法を理解出来ない人達なので・・・
自分が絶滅戦争しか知らないなら相手もそうする筈だと思い込みますわな
2020/09/09(水) 18:16:34.48ID:zVgrv3bj0
>>769
銀行側が問題無いとしているので、出金総額が集計の仕様がないのでそ

(゜ω。)
2020/09/09(水) 18:16:46.03ID:cgCzYSKk0
>>684
懐かしいコピペですな
普段どんだけくってたんでしょうな
2020/09/09(水) 18:16:47.75ID:qG/9BejT0
>>751
つまりこうだ。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/93/GBU-39_impact.jpg
774名無し三等兵 (ワッチョイ f174-Y2LQ)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:17:59.56ID:/ydUvyfC0
>>622
わざわざ悪評を承知で仕様と言い切っているんだからほんとに仕様(構造に起因してて
どうしようもない)のではなかろうかw
775名無し三等兵 (ワッチョイ f174-Y2LQ)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:20:08.17ID:/ydUvyfC0
>>638
自分もネットショップ用にVISAデビット作った。これには常時3万程度しか入ってない。
本チャンのクレカは電話代とかの引き落としにしか使ってないな。
2020/09/09(水) 18:20:18.86ID:zVgrv3bj0
>>772
むかし、同重量クラスのメリケン人だと、1日に1万キロカロリー越えしてたような……

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/09/09(水) 18:20:21.04ID:wIPerRaAp
>>769
出せない金額の可能性もあるが、
まだ把握出来てないんじゃないか?
被害者の申告以外銀行側が不正を知る手立てがなさそうだもん。
対策もまだ決めただけだし、
明日の開店時には今日仕込んだ引き落とし依頼が実行されてまた被害が増える。
2020/09/09(水) 18:20:23.61ID:TAvDRISa0
>>773
貴重なA-7が…
2020/09/09(水) 18:20:36.43ID:Wn7pEbeR0
>>769
銀行側からもドコモ側からも正規の振替と区別がつかんので、
被害者から申し立てがない限りわからんからな。
そして被害者も口座確認するまで被害に気付かないので
発覚まで時間差がある。
2020/09/09(水) 18:20:58.02ID:qG/9BejT0
>>772
コピペ元の日付から分かる通り初出から既に12年が経過しておるわけだが、少しは改善されたのであろうか?>メリケンデブ事情。

◆あいつらあのままじゃそのうち増えすぎた体重で重力縮退起こすぞ◆
2020/09/09(水) 18:21:05.30ID:ZukI98lS0
>>764
地銀の整理統合は元々安倍政権下で計画されていた政策で、本来であれば本年度から本格的に
進めるはずだったのだ。
が、新型肺炎で中小個人への分厚い金融支援が必要になったので、先送りされていただけだったりする。

今の動きからすると、政府と霞が関は来年度から本格的に経済を回すタイムスケジュールを組んでいる感じだな。
2020/09/09(水) 18:21:09.50ID:cgCzYSKk0
>>726
まあ絶滅戦争を仕掛けられたら
やり返さないとね
ペッパー君で族滅だ
2020/09/09(水) 18:23:35.39ID:QhWUxjvk0
>>523
グハッ(吐血
784名無し三等兵 (ワッチョイ f174-Y2LQ)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:23:37.53ID:/ydUvyfC0
>>656
男親が5歳の娘と一緒に風呂に入ることについてどう思う?
それで何かが起きると考えてるとか、頭がおかしいんじゃねえの?
それって君らの潜在的願望が駄々洩れしてるだけなんじゃねw

とでも言ってやればいいのだw
2020/09/09(水) 18:23:41.92ID:SD3vLlsi0
>>750
初動が酷すぎてどう対処しようがドコモ口座はもう死ぬしかないと思うわ
2020/09/09(水) 18:23:46.97ID:qG/9BejT0
>>778
ご覧の通り今では掩体壕の有難味なんてほぼ残ってないわけだが、それでもまだ僅かに利点はあって、爆発した破片を周りに撒き散らかさないようにするメリットはいまだ健在なのである(意味ねー
2020/09/09(水) 18:24:00.44ID:cgCzYSKk0
>>776
食ってるうちに気分悪くならんのかねえ?

>>780
改善されてないからのコロナ被害ですな
2020/09/09(水) 18:24:19.21ID:nOpiWczV0
>>773
直撃させられるからってヘルファイヤから炸薬抜いたりアメちゃんはさぁ…
2020/09/09(水) 18:24:26.07ID:07+Oloew0
>>767
最初に試して欲しいのはラジオ体操。体質に寄りますが、次が芍薬甘草湯や葛根湯。駄目なら牛黄と薬用人参の製剤。
それで駄目なら腎臓や肝臓を疑いますが、最も悪いのはストレスだったりしますよ。痛いのは辛いのでお大事に。
2020/09/09(水) 18:24:48.15ID:BZwbV3GF0
>>771
ドコモの携帯持ってねえやつも被害に会うんだから、そりゃ通らんだろ、、、
その先は電マかウエブのマネーに変えられて、海の先でもしゃあないけどさ。
2020/09/09(水) 18:24:49.87ID:0XOZlGWE0
しかしアメリカ合衆国が滅亡していくのをリアルタイムで見ることが出来るとはな
というよりアメリカの覇権がここまで短命なのが驚き
2020/09/09(水) 18:25:05.19ID:Zs4sdtr60
クラスター爆弾に一掃されるよりかはマシだろう
2020/09/09(水) 18:25:45.98ID:i7M1NwBSM
令和時獄変のあのペッパー君描写だが
あれは緊急時だからで、実際に軍事に適用される時にペッパー君載るわけないというのはいいとして
無人の末端に火器を装備する必要があるものなのかね
794名無し三等兵 (ワッチョイ f174-Y2LQ)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:27:06.14ID:/ydUvyfC0
>>681
プラ部品の加水分解による劣化破損は高温高湿度によるものが大なので、欧州亜大陸に
おいては大した問題になってないのではなかろうか。
2020/09/09(水) 18:27:50.70ID:wIPerRaAp
弦巻マキ「いらっしゃいませー!何名さまですか?今、お撃ちしますね!」
2020/09/09(水) 18:28:00.94ID:ZukI98lS0
>>726
日本の空自基地への全面攻撃って、日本の南北の距離を鑑みるとスケール的には欧州のNATO基地へ
全面攻撃を仕掛けるような感覚なんだよなあ。
いや、不可能じゃないけど本当にやれんの?という疑問が・・・
2020/09/09(水) 18:30:26.10ID:zVgrv3bj0
>>793
相手から見えて現実的脅威を与えるというのは、戦後を考えるととても大事です_____

_(゚¬。 _
2020/09/09(水) 18:30:29.34ID:0JRBY8X20
>>781
まあ本来だったらバブル越え求人倍率と骨太の最低給与増大幅アップ予定が
実行されてぶん回しタイムの筈だったからなあ。
下馬評では武漢肺炎で再び3年くらい足踏みしそうだが、
この辺は財政支出や減税ないし給付金等の可処分所得増大政策次第では加速できそうである。

ぶっちゃけ消費税減らせないなら年間40万くらい給付を3年程度続ければよいのだ。
2020/09/09(水) 18:31:33.90ID:i7M1NwBSM
>>796
攻撃側のアクションに対して即応可能な基地を攻撃すればいいんじゃないの?

で、今後はF-35Bが入るので滑走路破壊しても応援がかけつける、と。
2020/09/09(水) 18:31:57.78ID:sT9lubMW0
>>726
っていうか

自衛隊が反撃もできずに蒸発する量の弾道弾を使うって

旧東側国国間でも愛想つかされますよ
801名無し三等兵 (ワッチョイ f174-Y2LQ)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:32:12.83ID:/ydUvyfC0
>>724
>明日・明後日の開催で昨日の夜9時近くにメール
これはちょっと遅い気もする。
2020/09/09(水) 18:32:47.54ID:V5ZIiad90
>>796
在日米軍基地にも攻撃するからほぼ自動でNATOも参戦条件満たすよね。
2020/09/09(水) 18:34:09.68ID:zVgrv3bj0
むっ、このむせかえるようなにくにくしさ
https://ascii.jp/img/2020/09/09/3091292/o/64f91fe50b4939fe.jpg

_><)_
2020/09/09(水) 18:35:06.55ID:TAvDRISa0
>>803
取っ手掴んで肉啜りこむんか?
2020/09/09(水) 18:35:08.39ID:qG/9BejT0
>>787
医学とか難しい専門の話はオレのぼんくらな頭じゃ分かんないけど、やっぱり他所の国からその手の話が流れて来てるように、現時点で肥満度と重症化の間にははっきりした相関が見られるわけ?

◆アメ公の場合「たとえコロナに罹ろうが、オレには好きな食い物を好きな時に好きなだけ食う権利があるー」となる予感しかしないけれども◆
2020/09/09(水) 18:36:15.58ID:0JRBY8X20
>>796
そもそも終末誘導できるトマホークですら60発近く撃って
全弾着弾しても戦闘機9機ちょいしか吹き飛ばせてない。
終末誘導不能な弾道弾で、しかもBMDイージスまで平時から張ってる状態で
やった所で得られる戦果なんてたかが知れてるわな。
2020/09/09(水) 18:37:13.80ID:N7dH2Hy80
三菱UFJの俺高みの見物。
下手人は反社かチャイナかハイブリッドか。
2020/09/09(水) 18:37:30.96ID:bLglXMena
>>791
第三次世界大戦が終戦したら中露から爆撃機と艦載機と輸送艦を分捕らないとね
第二次南北戦争時に令和地獄変みたいなことしてアメリカ人に報いるにはこれらが必要
809名無し三等兵 (ワッチョイ f174-Y2LQ)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:38:11.70ID:/ydUvyfC0
>>769
数千円の少額から始まって引き出せるだけ引きだしたらしい。
安全装置の類が無い事に愕然とするわ。
2020/09/09(水) 18:39:43.67ID:qjMqXRbkM
那覇とか千歳の様な民間空港併設基地とか
浜松みたいな市街地ど真ん中の基地にも宣戦布告同時弾道弾攻撃か

絶滅戦争するしかないな
2020/09/09(水) 18:41:19.55ID:zVgrv3bj0
>>806
まぁ、ヌークじゃないとおはなしになりませんでしょうねー

(゜ω。) むしろ、コマンド部隊の方が怖いぐらい
812名無し三等兵 (ワッチョイ f174-Y2LQ)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:41:35.82ID:/ydUvyfC0
>>806
なんでメガトン級の核攻撃を仕掛けてこないと思うのか。
そんだけ弾道弾打ち込むんならもう後のこと考えても仕方ないやろ。
2020/09/09(水) 18:42:20.52ID:BZwbV3GF0
全金融機関の全口座洗うのは手間暇に合わんから、ドコモをシメるのが早いんじゃないの、、、
高市が白スーツ着て乗り込んでくるぞ!
2020/09/09(水) 18:42:54.84ID:1qb9NroB0
少なくとも北チョンやシナにはハナから無理だし米にも難しいだろうそしてロスケでも可能かどうか
2020/09/09(水) 18:43:32.43ID:sT9lubMW0
>しかしアメリカ合衆国が滅亡していくのをリアルタイムで見ることが出来るとはな
>というよりアメリカの覇権がここまで短命なのが驚き

クロノムの世界の警察引退宣言が遊戯王の国内優先主義で事実化してるから

トランプ>俺様外交止めるから、今すぐ俺の目の前でお前ら手打ちしろな!(何が起きても知らんぞ)

結果、アメリカ仲介でノーベル平和賞級の外交案件が連続発生している
2020/09/09(水) 18:43:59.42ID:RuUdut48d
ドコモロのシステム開発したところどこや?
開発責任者、血吐いてそう
2020/09/09(水) 18:44:27.50ID:WUGhN2ERa
>>807
この上チャイナがドコモ内からセキュリティ骨抜きにして母国に大量送金とかやらかしてたら、比喩抜きで世界大戦の原因になるのでは…
2020/09/09(水) 18:44:33.37ID:XlmH5+xRa
>>520
すごい構成力だなこのコラ師。
2020/09/09(水) 18:44:55.05ID:E8KEtp8t0
日本人がカロリー3500とりながら普通に生活すると100キロ近辺に簡単にいくけどアメリカ人は太らないで体形を維持するのでウク嫁も太らないんじゃね?
2020/09/09(水) 18:45:46.49ID:hXclMIXA0
>>663
その意味では独立直後の極めて人材の乏しかったジオン軍に於いては、数少ないプロフェッショナルの
優秀な軍人であるランバ・ラルは何としても抑えておくべきだったし、将来のジオン軍の中核を担う逸材として
将官にもなれたんでしょうけどね。

しかしかってのザビ家最大の政敵の棟梁の息子とあっては、ジオン軍主流派に迎え入れられる訳もなく、
昇進の機会も無いまま長年冷飯喰らいのままでしたが。
2020/09/09(水) 18:46:13.74ID:0JRBY8X20
>>812
核撃ってくるなら通常戦力の心配など不要だ。
尤も米帝のBMD艦の増強ペースが年間5隻前後なので
中国どころか露助の核すら完封しかねないが。
2020/09/09(水) 18:46:31.60ID:sT9lubMW0
>>816
末端のIT土方が、本案件ザル案件につき提案しましたが・・・・と一筆入れていたら笑える
2020/09/09(水) 18:48:47.63ID:sT9lubMW0
コンマ一トン級だと生命維持自体が
莫大なカロリーを消費しそうだしなw
2020/09/09(水) 18:50:03.54ID:zVgrv3bj0
>>822
末端にそんな権限あるわけないじゃないですか……

(´・ω.、 旧公社系はつべこべいうな、やれ!か、明日からこなくていいですよ
2020/09/09(水) 18:52:26.10ID:sT9lubMW0
ドコモ+口座のドコモ口座が
ドコ+モロ座と読めて仕方がないw
2020/09/09(水) 18:53:30.81ID:cgCzYSKk0
>>805
BMI30以上で重症化リスクが上がると言われてますね
2020/09/09(水) 18:54:28.00ID:ih3/RyeLd
>>776
昭和基地の隊員の1日のカロリーでも4000Kcalだったはず…
2020/09/09(水) 18:57:11.88ID:zVgrv3bj0
>>827
スウェーデン軍の冬季レーションだと1日7000キロカロリーらしい……

...(((└("_Δ_)ヘи 素の筋肉量が違う
2020/09/09(水) 18:59:53.72ID:TmSNEo9G0
dアカウントっていうのはドコモの携帯持ってなくても
グーグルかヤフーにアカウント持ってれば持てるものなのかな
心配になってきた
2020/09/09(水) 19:00:29.74ID:ZukI98lS0
>>767
肩こり首こりならストレッチを試してしてみては?
自分が良くやるのは
1)真っすぐ立って両手を後頭部に当て、首の力を抜いて脇を絞めつつ両手でゆっくりと頭を前に倒す。
2)その状態のまま両手で下向きに力を加えながら首の右に回し、右側の頭から肩にかけての首筋を伸ばす。
3)次は頭を左に回して同じようする。
4)2)3)を3〜4回ほど繰り返す。

まあ、自分には効果抜群だったが、同じように効果が出るかどうかは保証はしない。
2020/09/09(水) 19:01:19.56ID:qjMqXRbkM
>>829
持てる
2020/09/09(水) 19:01:30.28ID:N7dH2Hy80
>>827
胃の小さい人間には地獄ですなw
2020/09/09(水) 19:01:37.20ID:zVgrv3bj0
あり、でもこっちだと、
https://www.env.go.jp/guide/info/ecojin/issues/19-11/19-11d/interview.html
>出発前に栄養士からは『最低でも1日に6,000kcalは摂取すること』と指示を受けていたので、
>脂肪と糖分をいつでも摂れるように、瓶にバターとチョコレートをいっぱい詰めて置いておきましたが、
>それでも痩せるんですね。

なんて言っているな

(゜ω。) まぁ、そんな食後にサラダオイル1カップイッキな生活、のーさんきゅーである
2020/09/09(水) 19:02:33.66ID:kAIAZZ9r0
菅「財政再建より景気回復優先」 岸田「財政再建の意思は示すべき」 石破「財政再建すべき」


財政再建って何の意味があるの?
2020/09/09(水) 19:02:45.36ID:TAvDRISa0
これ飲んだらなんか心臓バクバクしてくるな…
https://i.imgur.com/hcGE58g.jpg
2020/09/09(水) 19:02:48.20ID:oD+cuFyId
東京+149 【9/9】
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599632992/


「すわ」
「さわ」
この一報はさて置き、座長安倍総理引退会見後のですがスレ武漢コロナ緊急対策本部は失意に沈んでいる
2020/09/09(水) 19:03:45.10ID:HXuh5s7H0
サブカル自体が伝統的、というか西洋的なハイカルチャーに対するサブカルチャーなんだけどね
それ以前のロックがカウンターカルチャーと呼ばれてたっけ

世代的には「かっての若者」文化であり
欧米の模倣を至上とする風潮が抜け切れてない時代でもある。
だけど、「欧米の」伝統的な権威への反抗とか否定とか、そもそれがない日本でやってもどこか滑るところがある。

逆にウリストもといキリスト教系団体って日本じゃ革新系で売ってるけど、欧米ではそれこそ伝統保守マジョリティサイドだし

>炭酸煎餅 @Tansan_senbei
>「被差別無罪、何をやろうが責めるのは差別」みたいな人って大昔からいるけど、
>あれほんと何なんだろうね……なんであれ社会的に問題のある行為をしたなら責められたり、罰せられたりするのが普通の対等な隣人としての扱いだと思うんだけど

これってそれこそ差別主義者の考えなんだよね、相手を同じ人間とみなしてない
犬や猫が粗相をするのは犬や猫のせいではなくて飼い主がなってないから
みたいな理屈だろう
責任能力を問えないくらい未熟な人間もしくは人間と認めてないということだからね。
2020/09/09(水) 19:04:23.25ID:TmSNEo9G0
>>831
マジか…
いやマジだったわ
2020/09/09(水) 19:05:59.33ID:oD+cuFyId
東京コロ奈

2 エルビテグラビル(茸) [GB][] 2020/09/09(水) 15:31:09.98 ID:03zgoHtH0

東京コロナカレンダー
.    月  .火  .水  .木  .金  .土  .日
6/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  計*147
6/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  計*161
6/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  計*241
6/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  計*334
6/29 *58 *54 *67 107 125 131 111  計*653
7/06 102 106 *75 224 243 206 206  計1162
7/13 119 143 165 286 293 290 188  計1484
7/20 168 237 238 366 260 295 239  計1803
7/27 131 266 250 367 463 472 292  計2241
8/03 258 309 263 360 462 429 331  計2412
8/10 197 188 222 206 389 385 260  計1847
8/17 161 207 186 339 258 256 212  計1619
8/24 *95 182 236 250 226 247 148  計1384
8/31 100 170 141 211 136 181 116  計1055
9/07 *77 170 149 *** *** *** ***  計*396
2020/09/09(水) 19:06:05.05ID:HXuh5s7H0
結果論としてだが、コロナショックでどの国も財政が悪化してるんだから
1国だけ財政が悪いならともかく、信用は落ちないというね。
2020/09/09(水) 19:06:22.88ID:SD3vLlsi0
一部銀行の銀行口座登録および銀行口座変更の申込受付停止について
ttps://docomokouza.jp/maintenance/info_20200904.html

■受付停止日時
 2020年9月5日(土)0時〜(七十七銀行)
 2020年9月8日(火)0時〜(中国銀行、大垣共立銀行)

ドコモ9/5時点で認識しとるやんけ。という話が
2020/09/09(水) 19:07:03.80ID:WcKWAF890
それで送金先が中国とかなんだろうな
ドコモの件…
2020/09/09(水) 19:07:51.23ID:dvam+27C0
>>842
北という可能性もあるからなあ、実績あるし
2020/09/09(水) 19:08:14.29ID:kAIAZZ9r0
>>842
ビットコインに交換されてしまったのでその先は追えない
2020/09/09(水) 19:08:35.62ID:TAvDRISa0
外からにんにくが焦げるいい匂いがする…
2020/09/09(水) 19:08:50.79ID:BZwbV3GF0
>>835
裏見たらカフェイン入っとるわ。ただ混ぜただけっぽいな。鬼や。
人工甘味料とビタミンと殴り合ってどっちが勝つんだろう?
明日の二日酔いに期待。
2020/09/09(水) 19:08:51.65ID:WcKWAF890
NHKでエダノンがすごい勢いでブーメラン投げまくってるwwww
2020/09/09(水) 19:08:56.86ID:cgCzYSKk0
>>839
大体横ばいか…底なんかなぁ
2020/09/09(水) 19:09:59.57ID:k6fk8xUPa
>>748
実際あれ、元ネタのタイムスリップ大戦争を正しく継承した、火葬ってよりSFな作品だと思ってるな。
ですが的ブラックユーモア満載過ぎて一般読者にはきっついかもしれんが。
2020/09/09(水) 19:11:41.30ID:kAIAZZ9r0
>>847
枝野「政治家が自助と言ってはいけない。責任放棄だ」と菅官房長官を痛烈に批判 対決姿勢を鮮明に
2020/09/09(水) 19:11:45.21ID:O5Giui+k0
>>812
その時点でお米の国からの全面核振り掛けなので、もっと相手にならんかと。
2020/09/09(水) 19:13:25.12ID:WcKWAF890
>>848
夜にスナックなんかに逝く奴は減ってるとは思う
一度かかってひどい目に遭って復活できない人はかなり多い
徐々に緩んで油断した奴から感染して永久離脱
リスク層が一気に感染すると酷いことになるが少しずつ感染するなら
リスク層が居なくなるか残余で店が維持できなくなるまでの辛抱だろう
2020/09/09(水) 19:13:30.84ID:cgCzYSKk0
>>850
個人レベルまで介入したいとは…
まあパヨクなんてそんなもんか
2020/09/09(水) 19:14:28.96ID:qG/9BejT0
>>826
THX。やっぱ相関あんのな。だがアメ公にもまだ希望はある。

【ネット騒然】デブと罵られ続けたアメリカ人男性は遂にダイエット。そのあまりのディズニー王子様ぶりに世界がひっくり返った!
https://www.imishin.me/disney-prince/

本気でやりゃあちゃんとできるやんけアメ公。しかも痩せたら(王子様レベルかどうかはともかく)結構なイケメンになりやがって。頑張った甲斐があったなこいつ。

社会に迫害されている新マイノリティー、“デブ”
https://neutmagazine.com/fat-ism

甘やかしちゃあいかん。痩せれば上のジェフみたいにイケメンにだってなれるぞ怠け者のアメリカンクソデブども。それができないなら一生蔑まれて泣き言はいてろ。
2020/09/09(水) 19:14:41.71ID:ih3/RyeLd
>>833
越冬時期かどうか、もあるのかな?
2020/09/09(水) 19:14:45.74ID:TlLDjQkk0
https://youtu.be/l1-urTRxeEM

なんじゃこりゃ

アメリカの意志を型にしたような爆撃機だな
2020/09/09(水) 19:15:34.87ID:WcKWAF890
>>851
別にアメリカの援護でその戦争に勝ちたいわけではなく
勝っても酷いことになりたくはないものだろう?
まして3回目の核攻撃を受けるなど
2020/09/09(水) 19:16:04.35ID:ih3/RyeLd
>>852
9割に後遺症が出る、みたいな情報が出てるし、若いからといって油断してたら…というのもあるんだろうなあ。
2020/09/09(水) 19:18:26.21ID:oHTglTVk0
>>854
ジュースが悪いよジュースが
メリケン人って冗談抜きで水の代わりにコーク飲むからな
安いファストフードモリモリもあるけど肥える一番の原因はジュースの常飲でそ
2020/09/09(水) 19:19:24.19ID:4NmyR2Qb0
ラルナ@喪中(9月の連休は草津にGOTO)@rarunaDAME

町山智浩が昨晩から延々つるの剛士の件についてツイートしながらムーランに一切触れないの、流石に面白過ぎるな


町山「宗主国様には逆らえないニダ」
2020/09/09(水) 19:20:12.92ID:nOpiWczV0
女の子は多少だらしない身体の方がエロいってのが定説
2020/09/09(水) 19:20:34.51ID:En9reL200
>>138
>総裁選投票できるなら…

党員じゃない奴のアンケートに意味はあるのか
2020/09/09(水) 19:21:07.56ID:zhKK2rua0
それは政治とブーメランをくみあわせたまったくあたらしい……あたらしくないな
2020/09/09(水) 19:21:22.32ID:3BcWzGXE0
>>808
勝手に憔悴してくれるのに何故首を突っ込む必要が
あくまでフィクション
2020/09/09(水) 19:21:48.74ID:nRO+LC4s0
ドコモ口座の件、今NHKニュースでやってる。

銀行側のセキュリティもさることながら、ドコモ口座が銀行口座所有者と関係なく紐付けできちゃう甘さの方が
責任重そうだな。
2020/09/09(水) 19:23:40.35ID:s9sGpO0J0
>>780
アメリカの成人肥満率は
2007-2008から2017-2018の間に
Obesity(BMI30以上)は
33.7%→42.4%
Severe Obesity(BMI40以上)は
5.7%→9.2%
に改善しました。
https://www.cdc.gov/nchs/images/databriefs/351-400/db360-fig4.png

画像元 Prevalence of Obesity and Severe Obesity Among Adults: United States, 2017?2018
https://www.cdc.gov/nchs/products/databriefs/db360.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況