民〇党類ですがラストオブ離散集合です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/11(金) 00:11:20.79ID:JWzj009ra
!extend:on:vvvvv:1000:512
まあ年内くらいは保てるかもね(σ゚∀゚)σエークセレント!


命とは何かとガラにも無い事を問う前スレ
民○党類ですが自称今キンカン頭です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599708888/

ですがスレ避難所 その376
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1599394789/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/11(金) 12:31:06.29ID:h+8eayHj0
>>690
校長を固有名詞化するのやめさせろ!
2020/09/11(金) 12:31:52.31ID:CkztSg6ia
>>709
ネットメディアはたぶん対象外にしているな

そういやゲルは河野大臣みたいにYouTubeのライブ配信やニコニコ生放送を利用して、国民との質疑応答はしないのですかね

あつまれ動物の森やっているならプレイ動画ぐらい挙げてもよいはず
2020/09/11(金) 12:32:15.18ID:DHaJCKhO0
>>659
>>681
もっと発想を柔軟にしろ。
「そこに暮らす人々」を幸せに出来れば良いのだ。
それが今生きている彼らである必要は無い。

分かり易く言うと、今生きている彼らはNキャラばかりなので
今あるデッキを破棄してSRからSSRキャラだけで再構築すればよい。
2020/09/11(金) 12:32:16.73ID:XzBnY//00
EDN総統の命令で工作員が沸いてるんでしょう

衆院選にらみ枝野氏「消費税ゼロ」 合流新党、態勢づくり急ぐ (トンキン新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/54774
枝野氏は、消費税増税を決めた旧民主党政権で要職を歴任した経緯もあり、
もともと消費税減税には慎重だったが、代表選を前に方針を転換。
コロナ禍を受けた消費刺激策の「アプローチの一つ」と減税に前向きな姿勢を示した。
9日には与野党合意を条件に、一時的に0%への引き下げを容認する考えを表明し、
さらに踏み込んだ。
2020/09/11(金) 12:32:21.21ID:hN4xVkJHp
>>624で全部片づいとるやないか
2020/09/11(金) 12:32:27.55ID:Lv1+jthsa
>>708
大草原不可避だよこんなん
2020/09/11(金) 12:32:31.54ID:6nRhBpnU0
>>704
布団に潜り込んでるっぽいときもあるしなあ……
>>710
蚊やハエのプッシュするやつは効果実感しまくってるから重ね掛けしてみますわ
2020/09/11(金) 12:33:17.37ID:MVvxmR660
テンコジとか誰がおぼえてるんだよ
2020/09/11(金) 12:33:18.07ID:WbgAEMwc0
>>441
可処分所得が増えないとお金が使えないからねw
2020/09/11(金) 12:34:07.73ID:f5L51dF1r
1+1でスキャンダルが100倍になるんだろう
2020/09/11(金) 12:34:11.38ID:ftwIuZar0
>>704
駆け抜けるどころか水分補給で、ふたりは幸せな、、、
2020/09/11(金) 12:34:22.83ID:hbP6UInnp
>>719
要らないものはどんどん捨てようね
2020/09/11(金) 12:34:29.01ID:cSQAt+dE0
>>698
防衛費、GDP比最大1.3% 防衛相、NATO基準で 2019/4/9 20:00
ttps://www.news24.jp/articles/2019/04/09/04427484.html

食料自給率のアレみたいでクソワロタwww
2020/09/11(金) 12:35:00.91ID:7P5fXGIx0
>>721
年金、保険を安く…する?
2020/09/11(金) 12:35:19.13ID:CkztSg6ia
>>713
フィリピンの売春宿で水揚げされるというのは
校長室に入るという意味もあるのだ
2020/09/11(金) 12:35:23.88ID:e7kTqbCQd
>>720
ここにおるぞ!(横山光輝三国志の例のシーンをイメージくだされ)

テンコジは良いタッグでした
2020/09/11(金) 12:35:30.33ID:9JHsRQ2l0
>>694
五年くらいもてば改憲の足しにはなるかもわからんけど寄せ集めだからねえ
2020/09/11(金) 12:35:31.53ID:MWyGwHM6a
>>624
あー、よかった
ほなら今は景気回復のため減税しようぜ!
2020/09/11(金) 12:35:45.34ID:4R6CwT130
韓国の防衛産業は凄く大きいですね

スレ主韓国人

K-9自走砲…
FA-50軽攻撃機…
など完全に韓国100%の技術ではないが、それでも輸出量を見れば…凄いですね…
ますます国産化と…KFX事業も初のテスト飛行まで成功して…
飛行機のエンジン…国産化まで行けば良いですね。
私は飛行機のエンジンの国産化までは可能だと思います。
この程度の発展速度なら…
KFX産業が成功して、日本のF-3戦闘機産業を踏みつけてくれたら…
--------------------------------------------------------
日本の軍事雑誌ですらF-3の何たるかをロクに理解できないライターがドヤ顔で原稿書けるのだから、
日本に関する情報の全てが歪んで伝わるかの国にそれが正しく伝わるはずも無し。

というか下手すりゃ第6世代機相当な機体をどうやってステルス性のない4.5世代機で踏みつけられるのかと。

あちらではいまだに自前のジェットエンジン作れんのに、既に日本はF-3に必要なエンジンやレーダーや
その他の構成要素と部材の大半を国産化できる目途が立っているのだから、ゲル総理が爆誕でもしない限り
国産戦闘機F-3開発計画は粛々と進むのに。
2020/09/11(金) 12:35:48.69ID:/H6qd6s20
防災省作るのはいいがそれ予算はいくらかかるんだろ?
2020/09/11(金) 12:36:46.12ID:RTUNOXEIM
>>725
NATO基準なら目標値は2%では?
2020/09/11(金) 12:37:26.09ID:CkztSg6ia
>>732
自衛隊解体するんだろ
国産戦闘機とか四発機とかイージスシステムなど好きじゃないみたいだし

海原防衛長官が目指した自衛隊みたいな、あーいう段階まで縮小するのがねらいなのかもしれない
2020/09/11(金) 12:37:28.16ID:32Gbriys0
>>702
そーだそーだ
100か0の2択だ
2020/09/11(金) 12:37:55.58ID:09Gt3TLn0
燃料電池の電極、白金より耐久性 山口大の炭素材
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63588530Y0A900C2LC0000/

ダイヤ状炭素使い実現 低コスト、触媒機能も高く
山口大学の本多謙介教授のグループは燃料電池の触媒に高価な白金を使わない技術を開発した。
硬質の炭素材「ダイヤモンドライクカーボン(DLC)」の表面で官能基(有機化合物を特徴づける原子団)を制御し、高い触媒活性と耐久性を実現した。

これ燃料電池車大勝利でまにあ社大勝利!!なのか?水素社会待ったなしだな
2020/09/11(金) 12:38:15.05ID:/H6qd6s20
土田の馬鹿が年寄りに政治をやらせないで若い人にとかアホなバカでもいえること言ってる。
こんなのを公共の電波で発言させるの本当にもったいないなあ。
2020/09/11(金) 12:38:27.43ID:XzBnY//00
防災省を作るって国土交通省の分割ってことだよね<ゲル
思い付きで言ってるんだろうなー
2020/09/11(金) 12:38:28.06ID:lcgMnPe+a
>>735
敵か裏切者かの二択ですか?
2020/09/11(金) 12:39:29.14ID:1He3bvGZ0
いやまて、エダノンは2進法で計算しているのかもしれん
2020/09/11(金) 12:39:47.74ID:4R6CwT130
>>676
>>707

https://pbs.twimg.com/media/DW9wLuZVQAEZnqc.jpg
東条ヒデキゆで理論なアレですね
2020/09/11(金) 12:40:29.62ID:sfqTrV7J0
>>730
とはいえ、国家運営において10年など大した猶予ではない (´・ω・`)
それまでに景気浮揚できるか? といえば分かんないし、行政改革できるか? といえば100%無理であろう
2020/09/11(金) 12:40:35.24ID:/H6qd6s20
>>734
震災の時に会議を作りまくったクダと通じる何かを感じる。
実働部隊がいるのだからそれに指令出す今のでいいじゃん。
2020/09/11(金) 12:40:41.67ID:7P5fXGIx0
>>733
そんな急に金増やしても使い切れないでしょうから…
まあ演習費増やしてほしいけど…
2020/09/11(金) 12:40:50.72ID:Y2/iCVr9a
>>737
高齢者の参政権を制限したら、それこそ我が党とアカとついでに草加が即死するんだけど、ワイドショーがそれ言っちゃって本当良いんですかね___
2020/09/11(金) 12:41:29.70ID:7P5fXGIx0
>>742
御一新しますか?
2020/09/11(金) 12:41:47.90ID:4R6CwT130
>>690
>魚をもらうばかりで、国民全員が自ら魚をとったり、遠洋航海ができるような人間に育てなかったからでは

でも昔から外航船のフィリピン人船員は多いし、近年では造船大国として結構無視できない存在に
2020/09/11(金) 12:41:48.46ID:9JHsRQ2l0
我が党もまた三党合意に拘束されうるのでご安心
2020/09/11(金) 12:42:23.22ID:DHaJCKhO0
>>732
北部方面隊:4個師団
東北方面隊:2個師団
東部方面隊:3個師団
中部方面隊:4個師団
西部方面隊:3個師団

これくらいで足りるのでは?
予算規模としては3兆円かそこらでよい。
2020/09/11(金) 12:42:59.09ID:nz0vRk6u0
>>591
みんみんは選挙強いのと組織票の強い議員の集まりだから…
2020/09/11(金) 12:43:15.08ID:xkGiD1vD0
>>572
高齢者向けや宗教向けに減免しやすい新聞系の減税処置取りやめは税収向上するからなぁ・・

そっちで得た税収でプロバイダや通信量関係の消費税減税(5%-3%まで徴税比率を落とす)をしてくれれば文句はない
2020/09/11(金) 12:43:27.14ID:sfqTrV7J0
>>746
前世ほど急ぎすぎもしなければ、人類に絶望もしちゃいない! (`・ω・´)シャキーン
2020/09/11(金) 12:43:35.27ID:/H6qd6s20
>>745
アカも野党も創価も馬鹿だから土田が何を言ってるか内容を理解できない。
嫌味を言っても馬鹿すぎて理解できないあれ。
2020/09/11(金) 12:43:56.83ID:cSQAt+dE0
>>734
民主・菅代表、国連待機軍を提唱へ 自衛隊と別組織で
http://www.asahi.com/special/iraqrecovery/TKY200312290236.html

こんなのもあったなw
2020/09/11(金) 12:43:59.44ID:EuRFZTEEd
>>752
前世憑依してもいいのよ?
2020/09/11(金) 12:44:02.33ID:8vKmCqPV0
>>736
よしよしよし
2020/09/11(金) 12:44:08.78ID:XzBnY//00
立件我が党、消費税減税訴えるって労組的には許されるんかね
その訴えは法人税UPと同義だぞと

赤字国債発行に賛成したこと、まだ忘れてないのか、財政再建とか言わんだけマシだが
2020/09/11(金) 12:44:19.58ID:lTKow9BVd
>>695
野田に岡田、原口、小沢と我が党政権の亡霊が舞い戻っただけだったな。
しかも、運動員となるはずの肝心の民間労組は戻ってこなかった。
2020/09/11(金) 12:44:30.03ID:VKLh+SQZd
>>733
何をもって防衛費とみなすか?という意味でのNATO基準だと思う

日本基準での防衛費計算とNATO基準の防衛費計算では軍事費とみなされる経費が違うらしくて
確か軍人恩給を含めて2%がNATO基準で、旧陸海軍人への恩給を含まないで1%が日本基準だったはず
間違ってたらごめん
2020/09/11(金) 12:44:35.96ID:7P5fXGIx0
>>749
教育隊の増強もほしいもより
あと特科火力とか機甲火力とか航空火力とかも
2020/09/11(金) 12:44:57.03ID:deAyQSGN0
>>731
KFXが仮に大成功したとして輸出前提にしてないF-3をどうやって潰す気なのかと
2020/09/11(金) 12:45:25.28ID:7P5fXGIx0
>>736
これで燃料電池安くなりますかね?
2020/09/11(金) 12:45:26.15ID:Y2/iCVr9a
>>749
装備が殆ど施設と衛生と共通なのだ!
2020/09/11(金) 12:46:10.43ID:/H6qd6s20
ゲル「日本の男は家事分担しないから少子化が進んだ」

フェミ豚にもばっちりアピールするゲルにスキはなかった。ゲルが言うにはおまえらのせいで少子化が進んだ女は悪くないらしい。
2020/09/11(金) 12:46:30.82ID:sfqTrV7J0
>>755
グ、グワーッ! グワワーッ!
2020/09/11(金) 12:46:56.65ID:XzBnY//00
>>747
よし 漁業を壊滅させるために大量の冷凍の魚を送ろう<EU脳
翌年は畜産を壊滅させるために冷凍肉
その次は小麦粉だ
2020/09/11(金) 12:47:03.39ID:IUC1pTse0
>>743
石破は各地の張付け部隊や基地は廃止して、中央の基地から
ヘリと走輪装甲車で駆け付ければいいって、特殊部隊
(それも映画に出てくるようなフィクションの)万能論者だからな。
自衛隊解体して災害対策チーム兼有事の特殊部隊に
したいんでしょ。
2020/09/11(金) 12:49:05.06ID:JTdv6WbO0
>>731
過負荷運転やら連続耐久運転してないでそ→エンジン

耐久試験設備計画を握り潰されたんだし

地上で今時の超大吸気量エンジンの作動を各高度・気象条件で模擬しつつ大流量を確保できるコンプレッサ群でバッチリとキめた
防爆・防音施設とか米露中にしかない
2020/09/11(金) 12:49:14.46ID:7P5fXGIx0
>>766
アフリカではうまく行きました?
2020/09/11(金) 12:49:41.06ID:/H6qd6s20
ゲル「日本のシングルマザーの所得は最低」

母子加算を増やす気らしい。
2020/09/11(金) 12:50:05.69ID:sfqTrV7J0
>>764
ワイも含めて日本の男がバカでグズでヘタレなのは否定しないが、全能なる神は男女をワン・セットとされたことに留意していただきたい!
男がダメなら女もそれに釣り合うレベルでダメだぜ。逆もしかりだが
2020/09/11(金) 12:50:16.50ID:E03qfe9M0
>>756
(あ、なんか悪い事考えてる)
(囚人に電池まで作らせる顔や)
2020/09/11(金) 12:50:19.38ID:IUC1pTse0
>>751
TV局の電波使用料を携帯電話会社並みに引き上げよう。
2020/09/11(金) 12:50:51.30ID:XxjmbNut0
>>765
お獅子仮面?
2020/09/11(金) 12:51:31.82ID:CkztSg6ia
>>738
消防庁ももってこないのかな
2020/09/11(金) 12:52:06.40ID:4R6CwT130
>>754
>民主・菅代表、国連待機軍を提唱へ 自衛隊と別組織で

そーいやエヴァンゲリオンの「戦略自衛隊」って既存の自衛隊の戦力の大半を国連軍の
指揮下に取り上げられてしまった日本政府が、唯一自前の指揮系統下で保有できる
約1個師団基幹の実働部隊でしたよな。
2020/09/11(金) 12:52:38.59ID:CkztSg6ia
>>754
これって外患誘致のつもりなのかもな
国連待機軍という名前で中国軍をいれるのだろう
2020/09/11(金) 12:54:09.14ID:0F5akNv2d
国連憲章は加盟国に国連軍のために使用可能な空軍設置することを求めている
とはいえそれを通常の国軍と別建てにしろとは言ってないが
2020/09/11(金) 12:54:11.07ID:IUC1pTse0
>>757
産別労組が玉金のところにいって、立件我が党は
官公労が中心だからその辺は気にしないんじゃね。
2020/09/11(金) 12:54:18.82ID:DHaJCKhO0
>>763
主要装備としては、施設科に準ずる。
防災師団の大雑把な編成はこうだ。

・防災連隊×5(施設科・機甲科・普通科混成)
・特科大隊×1
・高射特科大隊
・地対艦ミサイル大隊×1
・地対地ロケット大隊×1
2020/09/11(金) 12:55:23.27ID:PUoEDA6X0
>>767
あれはチャックノリスが入ってるから機能するんだぞ!
(装輪機動部隊と聞いて)
(さすがにそっちじゃなくて10式とかの部隊ですよね?)
2020/09/11(金) 12:55:49.92ID:CkztSg6ia
>>769
蠍やがらがら蛇の毒を無毒化して、オール電化で天ぷらにできる
無毒化した蠍や蛇を放して繁殖させ、他の蠍や蛇と交わっても子孫が無毒化するような

そんな技術力、遺伝子改造能力をアフリカ人のみで手に入れることができれば
国民の餓死を防げる
2020/09/11(金) 12:56:01.82ID:l/Zs/L4R0
>>767
基本的に非対称戦思考っぽいね。ひと昔前の感覚
2020/09/11(金) 12:56:59.18ID:CkztSg6ia
>>767
スーパー戦隊ってブラック労働だよな

カーレンジャーは安月給で、戦隊活動はボランティア
2020/09/11(金) 12:57:07.79ID:/H6qd6s20
若い女を大臣にして意見聞いたら自分の都合のいいわがままだらけの提言して国が破たんするわ。
まるで民主政権時代にど素人の若い左翼を外部委員会につけてその委員会を大量に作って予算かけて何も成果上げなかった同じ事をバイキングの低能がドヤ顔で言ってる。
2020/09/11(金) 12:57:16.47ID:JTdv6WbO0
>>777
PKOを肩代わりする完全第三者で人員予算を自衛隊から食わないウルトラ警備隊みたいなヤツなら歓迎だろう

アタリ引いたら半年不在でかつての別海ベイビーどころじゃないからな
2020/09/11(金) 12:57:49.75ID:0F5akNv2d
コロナで一気に状況が変わりWW3が現実のものとなってきた現在にゲルは今さら何を言っているんだ
2020/09/11(金) 12:57:56.28ID:yDg9B5/k0
ドコモ口座 1日に100の不正な口座開設される 不審アクセスも
2020年9月11日 12時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200911/k10012612611000.html

ドコモ口座を通じて預金が引き出された問題。先月下旬以降、多い時には1日、
およそ100の不正なドコモ口座が開設されていたことが関係者への取材で分かりました。
同じIPアドレスから複数回、不審なアクセスがあったことも分かり、警察当局は今後、
本格的に捜査を進めることにしています。
(以下略)
-----

これ、過去にさかのぼったらもっと多数の「不審なアクセス」が見つかるかもな。
まさに氷山の一角。
2020/09/11(金) 12:58:45.10ID:MVvxmR660
XBOX Series S/XはDolby VisionとDolby Atmos対応かあ
Atmosは5.1.2chいるんだよなあ
なかなかにハードルが高い
VisionはHDR10より出る画像に責任持ってていい規格だと思うよ
最新のDolby Vision IQに対応してるかはしらぬい
2020/09/11(金) 12:58:51.58ID:EuRFZTEEd
>>765
https://i.imgur.com/UNCCMiH.jpg
2020/09/11(金) 12:58:52.37ID:5b3gQtJJ0
>>71
.50の12.7x99NATOを弾帯一連110発全部使い切るペースで。

◆骨の欠片が残ればいいな◆
2020/09/11(金) 12:59:21.81ID:JfN/53qe0
>>787
だってキヨがあいつのブレーンぞ?
2020/09/11(金) 13:00:15.66ID:/H6qd6s20
女っていうだけで下駄はかして上に上げてもらった奴が今の奴らよりもまともな事できるわけねえだろ。
お前ら芸能界も女というだけで下駄はかして司会やらすために司会を降りろや坂上。
2020/09/11(金) 13:00:29.20ID:PUoEDA6X0
>>786
エイリアンやらをグリーンカード餌にこき使う組織ですね?
時々酒場で調達する事も有る。(外泊許可証じゃなくて!)
2020/09/11(金) 13:01:23.93ID:0F5akNv2d
逆にキヨのブレーンがゲルかもw
というか相互に影響しあう悪循環かもw
2020/09/11(金) 13:03:13.92ID:sfqTrV7J0
>>790
個人的には「貴様ほど急ぎすぎもしなければ、人類に絶望もしちゃいない!」はアムロの集大成のような名台詞だと思うんですよ
過酷で不安定な時期を経て成長した、真のNTって感じ
2020/09/11(金) 13:04:14.86ID:PUoEDA6X0
日本版グリーンカードでは、沖縄限定の在留許可と就労許可を与えればいい。
新しい経済特区ですよw

米軍除隊したらウチで働かない?w(PK軍としては一番マシな上澄みになるな)
2020/09/11(金) 13:04:45.41ID:UjENn5Fa0
なんかなぁ、町内会とかやってると、本来公務員がやらなきゃならんことを無償か
安いお手当で自治組織にだしてるので、マンパワーが絶対的に足りないんですわよ。
むしろ増やして、分限免職しやすくすればええんのとちゃうとしか。都会とかは。
個人情報がなんとかで、自治組織のお仕事がしにくくなってるんで。

街灯も防犯カメラも自治組織が設置させられてるんですよ。税金でやってほしいよ。
民生委員とかも都会は引き受けてがいないボランティアだから公務員でやってくれと。
払わない家が多いんだよ。
2020/09/11(金) 13:06:14.14ID:DHaJCKhO0
>>796
つまりシャアはフレッチャーと出会っていれば良かったのだ。
艦娘ならアムロにやられても服が脱げる程度で済む。
2020/09/11(金) 13:06:53.53ID:JTdv6WbO0
>>794
いやしくも袖に日の丸つける組織に外国人はつかわないでしょ

ヘマやらかしたら恥でっせ

NGOと一緒に仕事する文民警官みたいなヤツだと予想
さすがに国連軍のオペに参加すんのに非軍人とか会議についていけない(ビジネス英語と軍事英語は違うのだ)

もしくは退職自衛官で固めたj-masみたいなのなら好き者が集まるだろう
2020/09/11(金) 13:07:38.79ID:/H6qd6s20
ゲル編成ニート災害突撃隊。
ニート懲罰大隊カンプルグルッペ狼
2020/09/11(金) 13:08:12.55ID:UjENn5Fa0
>>788

amazonとかのポイントが中古屋でかなり安値になっていたので、2桁億円以上喰らってるはずよ。
尼は犯罪絡みのを無効にしちゃうので、転売ポイントには手を出さないほうが。
2020/09/11(金) 13:08:18.29ID:EuRFZTEEd
>>799
(艦娘を普通に撃沈していくアムロ&ガンダム)
2020/09/11(金) 13:09:49.92ID:/H6qd6s20
>>803
艦娘たちを水着姿にしてバズーカーか素手でガンダムを襲えばいい。
2020/09/11(金) 13:10:44.82ID:S8XtYI4Yp
>>368
ロリはいいがロイド誰?>ロリ&ロイド
2020/09/11(金) 13:13:14.77ID:5b3gQtJJ0
>>494
今回のコロナ不況は下落幅も一応の目処がつくまでの期間もリーマンどころじゃないしな。しかも人の活動が制限されてるせいで金融投資よりも実体経済のほうがダメージ受けてるし。
2020/09/11(金) 13:13:42.97ID:z99paK4f0
>>804
カテ公乙
2020/09/11(金) 13:13:59.37ID:sfqTrV7J0
>>800
日本外人部隊とか、ロマンはあるがロマンだけにしておきたいよね
2020/09/11(金) 13:14:47.79ID:Lv1+jthsa
>>801
無能な指揮官が塹壕で迎えるクライマックスが見える
2020/09/11(金) 13:16:13.00ID:P/6IRfwrd
>>690
校長が草(男)の根ODAに至った側面ですね
2020/09/11(金) 13:16:26.76ID:hbP6UInnp
コンスコン隊に12人の艦娘が
2020/09/11(金) 13:18:25.08ID:32Gbriys0
魔人の10年間は増税は無いは自分が10年後も政権はやってないから知らんって補足が付いてるから
令和おじさんは10年後も首相やる気なのかもなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況